JP3584810B2 - 交差点衝突危険警報方法、そのシステム、車載装置、交通管制装置及び記録媒体 - Google Patents

交差点衝突危険警報方法、そのシステム、車載装置、交通管制装置及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3584810B2
JP3584810B2 JP29562999A JP29562999A JP3584810B2 JP 3584810 B2 JP3584810 B2 JP 3584810B2 JP 29562999 A JP29562999 A JP 29562999A JP 29562999 A JP29562999 A JP 29562999A JP 3584810 B2 JP3584810 B2 JP 3584810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
intersection
lane
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29562999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001118199A (ja
Inventor
重博 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29562999A priority Critical patent/JP3584810B2/ja
Publication of JP2001118199A publication Critical patent/JP2001118199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3584810B2 publication Critical patent/JP3584810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、道路交通において、交差点における車両どうしの衝突危険を判断し警報する交差点衝突危険警報方法、交差点衝突危険警報システム、そのシステムを構成する車載装置、及び、そのシステムを構成する交通管制装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
交差点における衝突事故を防止し、車両の安全な交通を実現するため、従来より、種々の技術が開発されてきた。そのような従来技術の一例が、文献1:「特開平9−282592号公報」に開示されている。この文献1に開示の技術によれば、交差点における右折車両に対して、対向車となる車両の有無を検出する。続いて、対向車となる車両が走行している対向車線側における交差点の信号機が青色又は黄色の点灯状態であるときに、右折車両に対して警告信号を送信する。そして、それを受信した右折車両は、ドライバーに警告することにより、衝突事故を防いでいる。
【0003】
また、他の従来技術の一例が、文献2:「10−188199号公報」に開示されている。この文献2に開示の技術によれば、交差点の近くに、近接レーダー、トランシーバ及びコンピュータとを備え、このコンピュータは、これら近接レーダー及びトランシーバに接続され、近接レーダーで検出された車両の位置情報を、他の車両に受信させるため、トランシーバへ通知することにより、衝突事故を防止している。
【0004】
さらに、そのような従来技術が、文献3:「11−175896号公報」にも開示されている。この文献3に開示の技術によれば、車載装置と路上装置とを備え、車載装置から路上装置へ車両の識別符号付きパケットを送り返す。そして、路上装置は、送り返されてきたパケットが同じ識別符号付きパケットならば、その車両に対して交差点への進入を許可し、異なる場合は進入を不許可とすることにより衝突事故を防止している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の文献1に開示の技術においては、対向車の存否のみを考慮しているに過ぎず、その対向車がどのように交差点を通行しようとしているのかを考慮していない。その結果、例えば、対向車が交差点を直進しようとしていない場合、自車両が右折しても危険がないにもかかわらず、警報が発せられてしまうことになる。このため、交差点におけるさまざまな衝突の危険に対する警報が的確になされないという問題点があった。
【0006】
また、上述の文献2に開示の技術においては、各車両が、それぞれ他の車両の位置情報を受信して衝突の危険を計算している。このため、衝突事故の発生の危険性を判断するにあたり、各車両が、それぞれ他の車両の位置関係を全て考慮することになる。このため、衝突の危険性を判定するのに時間がかかり過ぎてしまうという問題点があった。
【0007】
さらに、上述の文献3に開示の技術においては、路上装置が、各車両についての衝突事故の発生の危険性をいちいち判断し、各車両の交差点への進入を制限している。このため、文献3の技術においても、特に、多数の車両が交差点を通行する場合、衝突の危険性を判定するのに時間がかかり過ぎてしまうという問題点があった。
また、文献3においては、単に交差点に車両を一台ずつ進入させるよう進入の許可、不許可をしているため、例えば、対向車どうしが互いに左折する場合や、すれ違える場合など、衝突の危険性がない場合にも、進入不許可となってしまうという問題点があった。
【0008】
本発明は、上記の問題を解決すべくなされたものであり、交差点における車両どうしの衝突事故の発生を防止するため、衝突の危険性を迅速かつ的確に判断して警報を発することができる技術の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この目的の達成を図るため、本発明の請求項1に係る交差点衝突危険警報方法によれば、交差点へ進入する各車両において、それぞれ車両情報パケットを生成し、各車両情報パケットを、交差点付近に設置された交通管制装置へ送信し、交通管制装置において、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、交差点交通情報パケットを生成し、交差点交通情報パケットを各車両へ送信し、各車両において、受信した交差点交通情報パケットの中から、自車両の車両情報パケットに基づいて、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて衝突危険性を判断し、衝突危険性があると判断した場合に、運転者へ警報を発する方法であって、
前記車両情報パケットが、自車両の識別子、自車両の走行車線を示す車線情報、自車両の位置を示す位置情報、及び、自車両の交差点の通過パタンを示す進行方向情報を含み、
前記交差点交通情報パケットが、車線ごとの、車両の位置情報、及び、進行方向情報を含み、
自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、
前記交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、
抽出した情報において、自車両の走行する車線上を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に、危険と判断する方法としてある。
【0010】
このように、本発明によれば、各車両の車両情報パケットをまとめた交差点交通情報パケットに基づき、各車両において衝突危険性をそれぞれ判定する。しかも、交差点交通情報パケットの中の、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて自車両の衝突危険性を判断する。
【0011】
このため、本発明によれば、各車両で他の全ての車両の位置関係を考慮する必要はなく、しかも、交通管制装置で各車両の衝突危険性をいちいち判定する必要もないので、特に、多数の車両が交差点を通行する場合においても、迅速かつ的確な判定を行うことができる。その結果、交差点における車両どうしの衝突事故の発生の防止を図ることができる。
【0012】
さらに、交差点交通情報パケットは、各車両について共通であり、交通管制装置においては、車両ごとに個別の情報を生成する必要がない。このため、交通管制装置において、迅速に交差点交通情報を生成することができる。その結果、危険性を判定するまでに要する時間の短縮を図ることができる。
【0013】
なお、本発明においては、交差点を通過する直進車両が走行する走行車線を、交差点を挟んでそれぞれ別個の車線として扱う。また、道路が片側一車線の場合には、車線情報は道路情報と同等となる。
また、走行している車両には、交差点の手前や交差点内で、安全確認等のため、一時的に停止している車両も含まれる。
0014
また、自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、抽出した情報において、自車両の走行する車線を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に、危険と判定する方法としてあるので、自車両が直進又は左折する場合に、先行の右折車又は左折車に追突する危険性を的確に判定することができる。
【0015】
このように、車両情報パケットに、車線情報、位置情報、進行方向情報を含めれば、交差点に進入している又は進入してくる車両の走行状態をより正確に把握することができる。このため、衝突危険性のより的確な判定をすることができる。
なお、通過パタンとは、例えば、交差点における直進、左折又は右折をいう。
【0016】
このように、情報を車線ごとにまとめれば、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を容易に選択し、衝突危険性のより迅速かつ的確な判定を行うことができる。
【0017】
また、請求項記載の発明によれば、自車両が交差点を右折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、交差点交通情報から、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の対向車線の情報を抽出し、抽出した情報において、対向車線上を他車両が走行し、かつ、該他車両が交差点を直進する場合に、危険と判定する方法としてある。
このようにすれば、自車両が右折する場合に、対向車との衝突危険性を的確に判定することができる。
【0018】
また、請求項記載の発明によれば、交差点へ進入する各車両において、それぞれ車両情報パケットを生成し、各前記車両情報パケットを、前記交差点付近に設置された交通管制装置へ送信し、前記交通管制装置において、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、交差点交通情報パケットを生成し、前記交差点交通情報パケットを各車両へ送信し、各車両において、受信した前記交差点交通情報パケットの中から、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて衝突危険性を判断し、衝突危険性があると判断した場合に、運転者へ警報を発する交差点衝突危険警報方法であって、前記交差点交通情報パケットが、同一車線上を複数の車両が走行している場合、交差点の中心点の直近に位置する車両の位置を、位置情報とする方法としてある。
【0019】
このように、同一車線上の複数の車両の位置情報を、交差点の中心点の直近の車両、すなわち、交差点へ進入する先頭車両の位置情報で代表させれば、交差点交通情報量を減らすことができる。また、衝突危険性を判定する場合、実際に考慮すべき車両は、自車両の前方、又は、交差点の中心の直近に位置する車両である。すなわち、先頭車両の存否が重要となる。したがって、位置情報を先頭車両で代表させることにより、判定の的確性を損なうことなく、判定の迅速化を図ることができる。
【0020】
また、請求項記載の発明によれば、受信した交差点交通情報パケットの中から、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択するにあたり、自車両の位置、走行車線、及び、交差点の通過パタンに基づいて、情報を選択する方法としてある。
このように、自車両の位置、走行車線、及び、自車両の交差点の通過パタンに基づいて情報を選択すれば、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を的確に選択することができる。
【0021】
また、請求項記載の本発明の交差点衝突危険警報システムによれば、車載装置と交通管制装置とを備え、前記車載装置は、自車両の位置を検出し、位置情報を生成する位置検出部と、道路の形状を検出し、道路形状情報を生成する道路形状検出部と、前記位置情報及び道路形状情報に基づき、自車両の進入する交差点における自車両の走行車線を判定し、車線情報を生成する車両位置判定部と、自車両の交差点の通過パタンを検出し、進行方向情報を生成する進行方向検出部と、自車両の識別子、前記位置情報、前記車線情報及び前記進行方向情報を含む車両情報パケットを生成する車両情報パケット生成部と、自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、前記交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、この抽出した情報において、自車両の走行する車線上を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に、危険と判断する危険判定部と、この危険判定部により衝突危険性があると判断された場合に、運転者へ警報を発する危険警報部とを有し、前記交通管制装置は、交差点へ進入する各車両に対して、前記車両情報パケットの送信を要求する情報要求パケットを生成する情報要求パケット送信部と、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、交差点交通情報パケットを生成する交差点交通情報生成部と、を有する構成としてある。
【0022】
また、請求項記載の本発明の交差点衝突危険警報システムによれば、車載装置と交通管制装置とを備え、前記車載装置は、自車両の位置を検出し、位置情報を生成する位置検出部と、道路の形状を検出し、道路形状情報を生成する道路形状検出部と、前記位置情報及び道路形状情報に基づき、自車両の進入する交差点における自車両の走行車線を判定し、車線情報を生成する車両位置判定部と、自車両の交差点の通過パタンを検出し、進行方向情報を生成する進行方向検出部と、自車両の識別子、前記位置情報、前記車線情報及び前記進行方向情報を含む車両情報パケットを生成する車両情報パケット生成部と、受信した交差点交通情報パケットの中から、自車両の車両情報パケットに基づいて、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて衝突危険性を判断する危険判定部と、この危険判定部により衝突危険性があると判断された場合に、運転者へ警報を発する危険警報部とを有し、前記交通管制装置は、交差点へ進入する各車両に対して、前記車両情報パケットの送信を要求する情報要求パケットを生成する情報要求パケット送信部と、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、同一車線上を複数の車両が走行している場合、交差点の中心点の直近に位置する車両の位置を、位置情報とする交差点交通情報パケットを生成する交差点交通情報生成部と、を有する構成としてある。
【0023】
このため、本発明によれば、各車両で他の全ての車両の位置関係を考慮する必要はなく、しかも、交通管制装置で各車両の衝突危険性をいちいち判定する必要もないので、迅速かつ的確な判定を行い、警報を発することができる。その結果、多数の車両が交差点を通行する場合においても、交差点における車両どうしの衝突事故の発生の防止を図り、安全で円滑な通行を実現することができる。
【0024】
さらに、交差点交通情報パケットは、各車両について共通であり、交通管制装置においては、車両ごとに個別の情報を生成する必要がない。このため、交通管制装置において、迅速に交差点交通情報を生成することができる。その結果、危険性を判定するまでに要する時間の短縮を図ることができる。
【0025】
また、車載装置で生成する車両情報パケットには、車線情報、位置情報、進行方向情報が含まれるので、これら車載情報パケットをまとめた交差点交通情報に基づいて交差点に進入している又は進入してくる車両の走行状態を正確に把握することができる。このため、衝突危険性のより的確な判定をすることができる。
【0026】
また、請求項記載の本発明の車載装置によれば、自車両の位置を検出し、位置情報を生成する位置検出部と、道路の形状を検出し、道路形状情報を生成する道路形状検出部と、位置情報及び道路形状情報に基づき、自車両の進入する交差点における自車両の走行車線を判定し、車線情報を生成する車両位置判定部と、自車両の交差点の通過パタンを検出し、進行方向情報を生成する進行方向検出部と、自車両の識別子、位置情報、車線情報及び進行方向情報を含む車両情報パケットを生成する車両情報パケット生成部と、自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、抽出した情報において、自車両の走行する車線上を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に、危険と判断する危険判定部と、この危険判定部により衝突危険性があると判断された場合に、運転者へ警報を発する危険警報部とを備える構成としてある。
【0027】
このように、本発明の車載装置によれば、各車両の車両情報パケットを交通管制装置へ送信し、交通管制装置から受信した交差点交通情報パケットに基づき、各車両の衝突危険性をそれぞれ判定する。しかも、交差点交通情報パケットの中の、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて自車両の衝突危険性を判断する。このため、本発明によれば、各車両で他の全ての車両の位置関係を考慮する必要はないため、迅速かつ的確に衝突危険性の判定を行うことができる。その結果、交差点における車両どうしの衝突事故の発生の防止を図ることができる。
【0028】
また、請求項記載の本発明の交通管制装置によれば、交差点へ進入する各車両に対して、車両情報パケットの送信を要求する情報要求パケットを生成する情報要求パケット送信部と、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、同一車線上を複数の車両が走行している場合、交差点の中心点の直近に位置する車両の位置を、位置情報とする交差点交通情報パケットを生成する交差点交通情報生成部とを備える構成としてある。
【0029】
このように、本発明の交通管制装置によれば、各車両の車両情報パケットをまとめて交差点交通情報パケットを生成し、それを各車両へ送信する。この交差点交通情報パケットは、各車両について共通であり、交通管制装置においては、車両ごとに個別の情報を生成する必要がない。このため、交通管制装置において、迅速に交差点交通情報を生成することができる。
さらに、交通管制装置では各車両の衝突危険性をいちいち判定せず、共通の交差点交通情報パケットに基づいて各車両でそれぞれ衝突危険性を判断するので、迅速かつ的確な判定を行うことができる。
【0030】
また、本発明の請求項記載の記録媒体によれば、交差点へ進入する各車両において、自車両の識別子、自車両の走行車線を示す車線情報、自車両の位置を示す位置情報、及び、自車両の交差点の通過パタンを示す進行方向情報を含む車両情報パケットを生成する処理と、各前記車両情報パケットを、交差点付近に設置された交通管制装置へ送信する処理と、自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、交通管制装置から受信した、車線ごとの、車両の位置情報、及び、進行方向情報を含む交差点交通情報パケットより、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、この抽出した情報において、自車両の走行する車線上を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に危険と判断する処理と、衝突危険性があると判断した場合に、運転者へ警報を発する処理とをコンピュータに実行させるプログラムが記録されている。
【0031】
本発明の記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータに読み込ませて実行させることにより、迅速かつ的確に衝突危険性の判定を行うことができる。その結果、交差点における車両どうしの衝突事故の発生の防止を図ることができる。
【0032】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
なお、以下の各実施形態における車載装置及び交通管制装置における処理は、プログラムに制御されたコンピュータにより実行される。このプログラムは、例えば、記録媒体により提供される。記録媒体としては、例えば、磁気ディスク、半導体メモリ、その他の任意の、コンピュータで読み取り可能なものを使用することができる。また、記録媒体に記録されたプログラムは、通信回線を介してもコンピュータに読込ませることもできる。
【0033】
1.構成
まず、図1を参照して、本実施形態の交差点衝突危険警報システムの構成について説明する。
【0034】
図1は、本実施形態の交差点衝突警報システムの構成を説明するためのブロック図である。図1に示すように、この交差点衝突警報システムは、車載装置1と交通管制装置2とを備えている。
(1)車載装置
先ず、車載装置1の構成について説明する。
車載装置1は、位置検出部10、道路形状検出部11、車両位置判定部12、進行方向検出部13、車両情報パケット生成部14、通信部15、危険判定部16及び危険警報部17から構成されている。
【0035】
位置検出部10では、自車両の位置を検出し、位置情報を生成する。位置検出部10としては、例えば、汎地球測位システム(Global Positioning System;GPS)受信機、Differential GPS(ディファレンシャル・ジーピーエス)受信機、又は、ジャイロを利用した自律航法装置等の従来公知の任意好適な装置を利用することができる。
【0036】
そして、位置検出部10では、例えば緯度、経度で位置を表す位置情報が生成される。具体的には、例えば東経135度15分○○秒、北緯34度10分○○秒(○○は任意の数値を表す。)というように、自車両の位置を特定する位置情報が生成される。生成された位置情報は、車両位置判定部12、車両情報パケット生成部14及び危険判定部16へそれぞれ送られる。
【0037】
また、道路形状検出部11では、道路形状を検出し、道路形状情報を生成する。道路形状情報には、例えば、道路の位置と幅、車線数、道路どうしの接続、交差点の形状等の情報が含まれる。すなわち、道路形状情報には、例えば、カーナビゲーションシステムに搭載されている電子化された地図に含まれる情報が含まれる。したがって、道路形状検出部11としては、このような電子化された地図から情報を読み出すカーナビゲーションシステムを利用することができる。
そして、道路形状情報は、車両位置判定部12へ送られる。
【0038】
車両位置判定部12では、位置情報及び道路形状情報に基づき、自車両の進入する交差点における自車両の走行車線を判定し、車線情報を生成する。
なお、車線情報には、自車両が走行している道路上の車線や、交差点の右折レーンや左折レーン等を識別する情報の他に、その道路や、交差点を識別する情報を含む。
そして、車線情報は、車両情報パケット生成部14へ送られる。
【0039】
また、進行方向検出部13では、自車両の交差点の通過パタンを検出し、進行方向情報を生成する。通過パタンとは、例えば、直進、左折又は右折を指す。言い換えれば、進行方向検出部13は、運転者が、自車両をどのように運転して交差点を通過しようとしてるのかを検出する。
【0040】
通過パタンを検出する方法としては、例えば、方向指示器(ウインカー)の動作により右左折を検出し、方向指示器の動作がない場合に直進と検出することができる。また、カーナビゲーションシステムにおいて、車両の進行経路が設定されいる場合には、そのカーナビゲーションシステムによる運転者に対するガイダンスにより、通過パタンを検出することができる。
そして、検出された通過パタンを示す進行方向情報は、車両情報パケット生成部14及び危険判定部16へ送られる。
【0041】
車両情報パケット生成部14では、位置検出部10から転送されてきた位置情報と、車両位置判定部12から転送されてきた車線情報と、進行方向検出部13から転送されてきた進行方向情報13とにより、車線情報パケットを生成する。
【0042】
ここで、図2の(B)に、車両情報パケットの構成例を示す。
図2の(B)に示す車線情報パケット200は、先頭側から、自車両の識別子、位置情報、道路識別子、交差点識別子、車線情報としての車線識別子、及び、進行方向情報としての進行方向識別子を順次に並べた構成を有する。
なお、車両情報パケットにおいては、位置情報を、経緯度から、交差点付近の任意の点を原点としたx,y座標表示に変換して表す。
そして、生成された車両情報パケットは、通信部15へ送られる。
【0043】
通信部15は、交通管制装置2から情報要求パケットを受け取ると、車両情報パケット200を交通管制装置2へ送信する。
ここで、図2の(A)に、情報要求パケットの構成例を示す。
図2の(A)に示す情報要求パケット300は、交差点識別子を含んでいる。したがって、通信部15は、情報要求パケット300の交差点識別子と、車両情報パケットの交差点識別子とが一致する場合にのみ、車両情報パケットを送信するようにしても良い。
【0044】
また、通信部15は、交通管制装置2からの交差点交通情報パケットを受信すると、それを危険判定部16へ通知する。
なお、通信媒体としては、例えば、無線LANや、携帯電話、赤外線通信等、従来公知の任意好適なものを利用することができる。
【0045】
また、危険判定部16では、受信した交差点交通情報パケットの中から、自車両の情報に基づいて、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択する。ここでは、自車両の位置、走行車線、及び、自車両の交差点の通過パタンに基づいて選択する。続いて、危険判定部16は、選択した情報に基づいて衝突危険性を判断する。
【0046】
具体的には、例えば、自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合には、衝突危険性を判断するにあたり、交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出する。続いて、抽出した情報が、自車両の走行する車線上を他車両が走行し、かつ、その他車両が自車両の前方を走行していることを示す場合に、危険と判定する。
【0047】
また、例えば、自車両が交差点を右折する場合には、衝突危険性を判断するにあたり、交差点交通情報から、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の対向車線の情報を抽出する。続いて、抽出した情報において、対向車線上を他車両が走行し、かつ、その他車両が交差点を直進することを示す場合に、危険と判定する。
そして、危険判定部16は、危険と判定すると、危険警報要求信号を危険警報部17へ通知する。
【0048】
危険警報部17では、危険判断部16により衝突危険性があると判断されて、危険警報要求信号を受信すると、運転者へ警報を発する。具体的には、ディスプレイ表示やサイレン、ブザー、回転灯等の警報手段より、警告表示を行ったり警報音を発生させたりする。
【0049】
(2)交通管制装置
次に、交通管制装置2の構成について説明する。
図1に示すように、交通管制装置2は、通信部20、情報要求パケット送信部21及び交差点交通情報生成部22から構成されている。
情報要求パケット送信部21は、交差点へ進入する各車両に対して、車両情報パケットの送信を要求する情報要求パケットを生成する。情報要求パケット300の構成は、図2の(A)に示した通りである。
なお、情報要求パケット送信部21は、定期的に、情報要求パケットを通信部20へ通知する。
【0050】
通信部20は、情報要求パケット送信部21から通知された情報要求パケットを各車両へ送信するとともに、各車両からの車両情報パケットを受信する。そして、通信部は、受信した各車両情報パケットを交差点交通情報生成部22へ通知する。
また、通信部20は、交差点交通情報生成部22で生成された交差点交通情報パケットを各車両へ送信する。
【0051】
交差点交通情報生成部23は、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、交差点交通情報パケットを生成する。
ここで、図2の(C)に、交差点交通情報パケットの一部分の構成例を示す。図2の(C)に示す交差点交通情報パケット400は、先頭に、その交通管制装置が設置された交差点の識別子を有し、車線ごとに、その車線上を走行する車両の位置情報、及び、進行方向情報を並べた構成を有する。すなわち、車線識別子、位置情報及び進行方向識別子を順次に並べた組を、交差点に進入した又は進入する車両が存在する車線数だけ少なくとも繰り返す構成を有する。
【0052】
なお、各車線の位置情報の欄では、同一車線上を複数の車両が走行している場合、交差点の中心点の直近に位置する車両の位置をもって、その車線上を走行する車両の位置情報を代表させている。これにより、情報量の低減を図っている。また、各車線の進行方向識別子には、その車線上の各車両の通行パタンが併記されている。すなわち、各進行方向識別子の欄には、直進、左折及び右折のうちの一つ又は二つ以上の通行パタンを表す進行方向識別子が記載されている。
そして、生成された交差点交通情報パケットは、通信部20へ送られる。
【0053】
2.動作
次に、図3に示す交差点1000の交通状態の場合の交差点衝突危険警報システムの動作、すなわち、本発明の交差点衝突危険警報方法の例について、図4を参照して説明する。
図3に示す交通状態においては、交差点1000は、四方から道路2000、3000、4000及び5000が合流して形成されている。そして、各道路は、それぞれ片側二車線ずつの進入車線及び脱離車線により構成されている。そして、図3では、進入車線上の車両のみを図示している。
【0054】
道路2000の進入車線10001上では、直進車両aと、その前方の右折車両bとが走行している。また、道路2000と対向する道路4000の進入車線10002上では、右折車両cが走行している。さらに、道路4000の進入車線10003上では、左折車両dと、その後方の直進車両eとが走行している。また、図3に示す例では、交通管制装置2は、交差点1000の脇に設置されている。
なお、交通管制装置2の設置場所は、交差点に進入してくる各車両から車両情報パケットが受信できる位置であれば、特に限定されない。
【0055】
また、図4は、交差点衝突危険警報システムの動作を、車載装置1及び交通管制装置2それぞれの動作として示すフローチャートである。
先ず、図1に示した交通管制装置2の情報要求パケット送信部21が、図2の(A)に示した情報要求パケット300を生成する(図4のステップB1)。
生成された情報要求パケット300は、通信部20を介して、各車両へ送信される(図4のステップB2)。
【0056】
次に、交差点へ進入する各車両では、それぞれ車載装置1の通信部15が、情報要求パケット300を受信する(図4のステップA1)。
通信部15は、情報要求パケット300を車両情報パケット生成部14へ転送する。さらに、車両情報パケット生成部14は、位置情報検出部10、道路形状検出部11、車両位置判定部12及び進行方向検出部13へ情報要求パケット300を転送する。
【0057】
位置情報検出部10は、情報要求パケット300が転送されてくると、上述したように車両位置を検出して位置情報を生成する。続いて、位置情報検出部10は、その位置情報を、車両位置判定部12、車両情報パケット生成部14及び危険判定部16へ通知する。
【0058】
また、道路形状検出部11は、情報要求パケット300が転送されてくると、上述したように、道路形状を検出して道路形状情報を生成する。続いて、道路形状検出部11は、その道路形状情報を、車両位置判定部12へ通知する。
【0059】
車両位置判定部12は、情報要求パケット300が転送されてくると、位置検出部10から受信した位置情報と、道路形状検出部11から受信した道路形状情報とに基づいて、自車両が走行している道路の道路識別子、車線識別子、交差点識別子を判定して、車線情報(道路上車両位置情報とも称する。)を生成する。そして、この道路上車両位置情報を車両パケット生成部14と危険判定部16へ通知する。
【0060】
そして、各車両の車両情報パケット生成部14では、位置検出部10から受信した位置情報と、車両位置判定部12から受信した道路上車両位置情報と、進行方向検出部13から受信した進行方向情報に、自車両を識別する車両識別子を加えて、図2の(B)に示した車両情報パケット200を生成する(図4のステップA2)。
【0061】
ここで、図5の(A)〜(E)に、車両a〜車両eそれぞれの車両情報パケット500a〜500eを示す。
図5の(A)に示す、車両aの車両情報パケット500aは、車両識別子として「a」、位置情報として、図3の交差点1000の左下に示す原点を基準としたx,y座標表示による値(150,200)を有している。また、道路識別子として「2000」、車線識別子として「10001」、交差点識別子として「1000」、進行方向識別子として「直進」を有している。
【0062】
また、図5の(B)に示す、車両bの車両情報パケット500bは、車両識別子として「b」、位置情報として(170,200)を有している。また、道路識別子として「2000」、車線識別子として「10001」、交差点識別子として「1000」、進行方向識別子として「右折」を有している。
【0063】
また、図5の(C)に示す、車両cの車両情報パケット500cは、車両識別子として「c」、位置情報として(200,150)を有している。また、道路識別子として「4000」、車線識別子として「10002」、交差点識別子として「1000」、進行方向識別子として「右折」を有している。
【0064】
また、図5の(D)に示す、車両dの車両情報パケット500dは、車両識別子として「d」、位置情報として(210,140)を有している。また、道路識別子として「4000」、車線識別子として「10003」、交差点識別子として「1000」、進行方向識別子として「左折」を有している。
【0065】
また、図5の(E)に示す、車両eの車両情報パケット500eは、車両識別子として「e」、位置情報として(250,140)を有している。また、道路識別子として「4000」、車線識別子として「10003」、交差点識別子として「1000」、進行方向識別子として「直進」を有している。
【0066】
そして、各車両a〜eの車両情報パケット生成部14は、それぞれ生成した車両情報パケット500a〜500eを、それぞれ通信部15を介して、交通管制装置2へ送信する(ステップA3)。
【0067】
車両a〜車両eの各々からの車両情報パケット500a〜500eは、交通管制装置2の通信部15で受信される(図4のステップB3)。
通信部は、車両情報パケットを受信すると、それを交差点交通情報生成部22へ転送する。
【0068】
交差点交通情報生成部22は、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、交差点交通情報パケットを生成する(図4のステップB4)。
ここで、図6に、交差点交通情報パケットの例を示す。
図6の示す交差点交通情報パケット600においては、先頭に交差点識別子としての「1000」を有し、以下、車線10001、10002及び10003について、車線ごとの位置情報及び進行方向識別子を有している。
【0069】
車線「10001」については、車線10001上の車両a及び車両bの位置を、交差点の中心点により近い車両bの座標(170,200)で代表させている。また、進行方向識別子として、車両a及び車両bそれぞれの通過パタンの「直進」及び「左折」を併記している。
また、車線「10002」については、車線10002上の車両cの位置座標(200,150)と、車両cの通過パタンの「右折」とを有している。
【0070】
車線「10003」については、車線10003上の車両d及び車両eの位置を、交差点の中心点により近い車両dの座標(210,140)で代表させている。また、進行方向識別子として、車両d及び車両eそれぞれの通過パタンの「直進」及び「左折」を併記している。
そして、交差点交通情報生成部22は、生成した交差点交通情報パケット600を、通信部20へ通知する。
そして、通信部20は、交差点交通情報パケット600を、各車両へ送信する(図4のステップB5)。
【0071】
送信された交差点交通情報パケット600は、各車両の車載装置1の通信部15で受信される(図4のステップA4)。
続いて、通信部15は、受信した交差点交通情報パケット600を、危険判定部17へ転送する。
【0072】
各車両の危険判定部17では、、受信した交差点交通情報パケットの中から、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて衝突危険性を判断する(図4のステップA5)。
【0073】
ここで、自車両が直進又は左折する場合と、右折する場合とに分けて、危険判定部17の動作について順次に説明する。
なお、自車両の進行方向は、上述したように、進行方向検出13から進行方向情報として、危険判定部17に通知されている。
【0074】
(1)右左折車の場合
先ず、図7のフローチャートを参照して、自車両が直進又は左折する場合の危険判定部17の動作について説明する。このように、直進又は左折する自車両には、図3に示す車両a、車両d及び車両eが該当する。
【0075】
自車両が直進又は左折する場合は、先ず、交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出する(図7のステップL1)。
すなわち、車両aでは車線「10001」の情報を抽出し、車両d及び車両eでは車線「10003」の情報を抽出する。
なお、自車両の走行車線は、上述したように、車量位置判定部12から危険判定部17へ通知されている。
【0076】
続いて、自車両の走行車線の情報が含まれているか否かを判断する(図7のステップL2)。
すなわち、車両aでは、車線「10001」上を他車両が走行しているか否かを判断し、車両d及び車両eでは、車線「10003」上を他車両が走行しているか否かを判断する。
【0077】
判断の結果、自車両の走行車線上の車両についての情報が含まれていない場合(ステップL2においてNoの場合)には、危険性無しと判定する(図7のステップL3)。
【0078】
一方、自車両の走行車線上の車両についての情報が含まれている場合(ステップL2においてYesの場合)には、その車両が右折車又は左折車か否かを判断する(図7のステップL4)。
すなわち、車両aでは、車線「10001」上に車両bがいるので、その車両bが右左折車か否かを判断する。また、車両d及び車両eでは、車線「10003」上に互いの車両がいるので、それぞれ右左折車か否かを判断する。
【0079】
判断の結果、右左折車がいない場合(ステップL4においてNoの場合)には、危険性無しと判定する(図7のステップL3)。
すなわち、車両dでは、他車両の車両eが直進車であるので、危険無しと判定する。
【0080】
一方、判断の結果、右折車又は左折車がいる場合(ステップL4においてYesの場合)には、その車両が自車両の前方を走行しているか否かを判断する(図7のステップL5)。
すなわち、車両aでは、他車両bが右折車であるので、その車両bの走行位置を確認する。また車両eでは、他車両の車両dが左折車であるので、その車両dの走行位置を確認する。
【0081】
判断の結果、その車両が自車両の前方車両でない場合(ステップL5においてNoの場合)には、危険性無しと判定する(ステップL3)。
なお、自車両の位置は、上述したように、位置検出部10から危険判定部17へ通知されている。
【0082】
一方、判断の結果、その車両が自車両の前方車両である場合(ステップL5においてYesの場合)には、危険と判定する(図7のステップL6)。
すなわち、車両aでは、右折車両bが前方を走行しているので、危険と判定する。また、車両eでも、左折車両dが前方を走行しているので、危険と判定する。
このようにすれば、自車両が直進又は左折する場合の、前方の右左折車への追突危険性を的確に判定することができる。
【0083】
そして、衝突危険性があると判定した場合、危険警報部17が、運転者へ警報を発する(図4のステップA6)。
したがって、図3に示す例では、直進又は左折する車両a、車両d及び車両eのうち、車両a及び車両eで警報が発せられ、一方、車両dでは警報は発せられない。
【0084】
(2)右折車の場合
次に、図8のフローチャートを参照して、自車両が右折する場合の危険判定部17の動作について説明する。このように、直進又は左折する自車両には、図3に示す車両b及び車両cが該当する。
【0085】
自車両が交差点を右折する場合は、まず、交差点交通情報から、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の対向車線の情報を抽出する(図8のステップR1)。
すなわち、車両bでは対向車線「10002」及び「10003」の情報を抽出し、車両cでは対向車線「10000」及び「10001」の情報を抽出する。
【0086】
続いて、対向車線の情報が含まれているか否かを判断する(図8のステップR2)。
すなわち、車両bでは、対向車線「10002」及び「10003」上を他車両が走行しているか否かを判断し、車両cでは、車線「10000」及び「10001」上を他車両が走行している可否かを判断する。
判断の結果、対向車線上の車両についての情報が含まれていない場合(ステップR2においてNoの場合)には、危険性無しと判定する(図8のステップR3)。
【0087】
一方、対向車線上の車両についての情報が含まれている場合(ステップR2においてYesの場合)には、その車両が直進車か否かを判断する(図8のステップR4)。
すなわち、車両bでは、対向車線「10002」上に車両cがおり、また、対向車線「10003」上に車両d及び車両eがいるので、これらの車両c、車両d及び車両eが直進車か否かを判断する。また、車両cでは、対向車線「10001」上に車両a及び車両bがいるので、これらの車両a及び車両bが直進車か否かを判断する。
【0088】
判断の結果、直進車がいない場合(ステップR4においてNoの場合)には、危険性無しと判定する(ステップR3)。
一方、判断の結果、直進車がいる場合(ステップR4においてYesの場合)には、危険と判定する(図8のステップR5)。
すなわち、車両bでは、対向車線上の車両eが直進車であるので、危険と判定する。また、車両cでも、対向車線上の車両aが直進車であるので、危険と判定する。
このようにすれば、自車両が右折する場合に、対向車線上の直進車との衝突危険性を的確に判定することができる。
【0089】
そして、衝突危険性があると判定した場合、危険警報部17が、運転者へ警報を発する(図4のステップA6)。
したがって、図3に示す例では、右折する車両b及び車両cの両方で警報が発生される。
【0090】
上述した実施の形態においては、本発明を特定の条件で構成した例について説明したが、本発明は、種々の変更を行うことができる。例えば、上述した実施の形態においては、特定の項目を特定の順序で並べた車両情報パケット及び交差点交通情報パケットの例について説明したが、本発明では、車両情報パケット及び交差点交通情報パケットの内容項目及び構成順序はこれに限定されない。
【0091】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、各車両の車両情報パケットをまとめた交差点交通情報パケットに基づき、各車両において衝突危険性をそれぞれ判定する。しかも、交差点交通情報パケットの中の、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて自車両の衝突危険性を判断するので、各車両が他の車両の位置関係を全て考慮する必要はなく、しかも、交通管制装置で各車両の衝突危険性をいちいち判定する必要もない。
このため、特に、多数の車両が交差点を通行する場合においても、各車両で迅速かつ的確に危険性の判定を行い、警報を発することができる。その結果、多数の車両が交差点を通行する場合においても、交差点における車両どうしの衝突事故の発生の防止を図り、安全で円滑な通行を実現することができる。
【0092】
さらに、交差点交通情報パケットは、各車両について共通であり、交通管制装置においては、車両ごとに個別の情報を生成する必要がない。このため、多数車両が交差点を通行する場合においても、交通管制装置において、迅速に交差点交通情報を生成することができる。その結果、危険性を判定するまでに要する時間の短縮を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】交差点衝突危険警報システムの構成を説明するための機能ブロック図である。
【図2】(A)は、情報要求パケットの構成を示し、(B)は、車両情報パケットの構成を示し、(C)は、交差点交通情報の構成を示す。
【図3】実施形態の交差点の車両通行状況を示す模式図である。
【図4】交差点衝突危険警報方法を説明するためのフローチャートである。
【図5】実施形態の車両情報パケットの一例である。
【図6】実施形態の交差点交通情報の一例である。
【図7】直進又は左折時の危険判定方法を説明するためのフローチャートである。
【図8】右折時の危険判定方法を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1 車載装置
2 交通管制装置
10 位置検出部
11 道路形状検出部
12 車両位置判定部
13 進行方向検出部
14 車両情報パケット生成部
15 通信部
16 危険判定部
17 危険警報部
20 通信部
21 情報要求パケット送信部
22 交差点交通情報生成部
200 車両情報パケット
300 情報要求パケット
400 交差点交通情報パケット
500a〜500e 車両情報パケット
600 交差点交通情報パケット
1000 交差点
2000、3000、4000、5000 道路
10000〜10007 進入車線
10010〜10017 離脱車線

Claims (9)

  1. 交差点へ進入する各車両において、それぞれ車両情報パケットを生成し、各車両情報パケットを、交差点付近に設置された交通管制装置へ送信し、交通管制装置において、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、交差点交通情報パケットを生成し、交差点交通情報パケットを各車両へ送信し、各車両において、受信した交差点交通情報パケットの中から、自車両の車両情報パケットに基づいて、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて衝突危険性を判断し、衝突危険性があると判断した場合に、運転者へ警報を発する方法であって、
    前記車両情報パケットが、自車両の識別子、自車両の走行車線を示す車線情報、自車両の位置を示す位置情報、及び、自車両の交差点の通過パタンを示す進行方向情報を含み、
    前記交差点交通情報パケットが、車線ごとの、車両の位置情報、及び、進行方向情報を含み、
    自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、
    前記交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、
    抽出した情報において、自車両の走行する車線上を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に、危険と判断する
    ことを特徴とする交差点衝突危険警報方法。
  2. 自車両が交差点を右折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、
    前記交差点交通情報から、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の対向車線の情報を抽出し、
    抽出した情報において、前記対向車線上を他車両が走行し、かつ、他車両が交差点を直進する場合に、危険と判断する
    ことを特徴とする請求項1に記載の交差点衝突危険警報方法。
  3. 交差点へ進入する各車両において、それぞれ車両情報パケットを生成し、
    各前記車両情報パケットを、前記交差点付近に設置された交通管制装置へ送信し、
    前記交通管制装置において、各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、交差点交通情報パケットを生成し、
    前記交差点交通情報パケットを各車両へ送信し、
    各車両において、受信した前記交差点交通情報パケットの中から、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて衝突危険性を判断し、
    衝突危険性があると判断した場合に、運転者へ警報を発する交差点衝突危険警報方法であって、
    前記交差点交通情報パケットが、
    同一車線上を複数の車両が走行している場合、交差点の中心点の直近に位置する車両の位置を、位置情報とする
    ことを特徴とする交差点衝突危険警報方法。
  4. 受信した前記交差点交通情報パケットの中から、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択するにあたり、
    自車両の位置、走行車線、及び、交差点の通過パタンに基づいて、情報を選択する
    ことを特徴とする請求項3に記載の交差点衝突危険警報方法。
  5. 車載装置と交通管制装置とを備え
    前記車載装置は、
    自車両の位置を検出し、位置情報を生成する位置検出部と、
    道路の形状を検出し、道路形状情報を生成する道路形状検出部と、
    前記位置情報及び道路形状情報に基づき、自車両の進入する交差点における自車両の走行車線を判定し、車線情報を生成する車両位置判定部と、
    自車両の交差点の通過パタンを検出し、進行方向情報を生成する進行方向検出部と、
    自車両の識別子、前記位置情報、前記車線情報及び前記進行方向情報を含む車両情報パケットを生成する車両情報パケット生成部と、
    自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、前記交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、この抽出した情報において、自車両の走行する車線上を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に、危険と判断する危険判定部と、
    この危険判定部により衝突危険性があると判断された場合に、運転者へ警報を発する危険警報部とを有し、
    前記交通管制装置は、
    交差点へ進入する各車両に対して、前記車両情報パケットの送信を要求する情報要求パケットを生成する情報要求パケット送信部と、
    各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、交差点交通情報パケットを生成する交差点交通情報生成部と、
    を有する
    ことを特徴とする交差点衝突危険警報システム。
  6. 車載装置と交通管制装置とを備え
    前記車載装置は、
    自車両の位置を検出し、位置情報を生成する位置検出部と、
    道路の形状を検出し、道路形状情報を生成する道路形状検出部と、
    前記位置情報及び道路形状情報に基づき、自車両の進入する交差点における自車両の走行車線を判定し、車線情報を生成する車両位置判定部と、
    自車両の交差点の通過パタンを検出し、進行方向情報を生成する進行方向検出部と、
    自車両の識別子、前記位置情報、前記車線情報及び前記進行方向情報を含む車両情報パケットを生成する車両情報パケット生成部と、
    受信した交差点交通情報パケットの中から、自車両の車両情報パケットに基づいて、自車両と衝突の可能性のある車線上の車両の情報を選択し、選択した情報に基づいて衝突危険性を判断する危険判定部と、
    この危険判定部により衝突危険性があると判断された場合に、運転者へ警報を発する危険警報部とを有し、
    前記交通管制装置は、
    交差点へ進入する各車両に対して、前記車両情報パケットの送信を要求する情報要求パケットを生成する情報要求パケット送信部と、
    各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、同一車線上を複数の車両が走行している場合、交差点の中心点の直近に位置する車両の位置を、位置情報とする交差点交通情報パケットを生成する交差点交通情報生成部と、
    を有することを特徴とする交差点衝突危険警報システム。
  7. 自車両の位置を検出し、位置情報を生成する位置検出部と、
    道路の形状を検出し、道路形状情報を生成する道路形状検出部と、
    前記位置情報及び道路形状情報に基づき、自車両の進入する交差点における自車両の走行車線を判定し、車線情報を生成する車両位置判定部と、
    自車両の交差点の通過パタンを検出し、進行方向情報を生成する進行方向検出部と、
    自車両の識別子、前記位置情報、前記車線情報及び前記進行方向情報を含む車両情報パケットを生成する車両情報パケット生成部と、
    自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、交差点交通情報パケットから、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、抽出した情報において、自車両の走行する車線上を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に、危険と判断する危険判定部と、
    この危険判定部により衝突危険性があると判断された場合に、運転者へ警報を発する危険警報部と
    を備えることを特徴とする車載装置。
  8. 交差点へ進入する各車両に対して、車両情報パケットの送信を要求する情報要求パケットを生成する情報要求パケット送信部と、
    各車両から受信した車両情報パケットをまとめ、同一車線上を複数の車両が走行している場合、交差点の中心点の直近に位置する車両の位置を、位置情報とする交差点交通情報パケットを生成する交差点交通情報生成部と
    を備えることを特徴とする交通管制装置。
  9. 交差点へ進入する各車両において、自車両の識別子、自車両の走行車線を示す車線情報、自車両の位置を示す位置情報、及び、自車両の交差点の通過パタンを示す進行方向情報を含む車両情報パケットを生成する処理と、
    各前記車両情報パケットを、交差点付近に設置された交通管制装置へ送信する処理と、
    自車両が交差点を直進し、又は、左折する場合に、衝突危険性を判断するにあたり、交通管制装置から受信した、車線ごとの、車両の位置情報、及び、進行方向情報を含む交差点交通情報パケットより、自車両と衝突の可能性のある車線として、自車両の走行する車線の情報を抽出し、この抽出した情報において、自車両の走行する車線上を右折車又は左折車が走行し、かつ、その車両が自車両の前方を走行している場合に危険と判断する処理と、
    衝突危険性があると判断した場合に、運転者へ警報を発する処理と
    をコンピュータに実行させるプログラムが記録された記録媒体。
JP29562999A 1999-10-18 1999-10-18 交差点衝突危険警報方法、そのシステム、車載装置、交通管制装置及び記録媒体 Expired - Fee Related JP3584810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29562999A JP3584810B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 交差点衝突危険警報方法、そのシステム、車載装置、交通管制装置及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29562999A JP3584810B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 交差点衝突危険警報方法、そのシステム、車載装置、交通管制装置及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001118199A JP2001118199A (ja) 2001-04-27
JP3584810B2 true JP3584810B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=17823126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29562999A Expired - Fee Related JP3584810B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 交差点衝突危険警報方法、そのシステム、車載装置、交通管制装置及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3584810B2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3786053B2 (ja) * 2002-06-03 2006-06-14 株式会社デンソー 交通管制方法
JP4164805B2 (ja) * 2003-06-17 2008-10-15 マツダ株式会社 走行支援システム及び車載端末器
JP2005157652A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Nissan Motor Co Ltd 走行支援用車載情報提供装置
JP4725036B2 (ja) * 2003-12-16 2011-07-13 株式会社デンソー 通信装置、移動体用通信システム及びプログラム
US7772996B2 (en) * 2007-05-25 2010-08-10 Spot Devices, Inc. Alert and warning system and method
JP5741363B2 (ja) * 2011-10-14 2015-07-01 株式会社デンソー 走行支援装置
US9620014B2 (en) 2012-11-29 2017-04-11 Nissan North America, Inc. Vehicle intersection monitoring system and method
US9031776B2 (en) * 2012-11-29 2015-05-12 Nissan North America, Inc. Vehicle intersection monitoring system and method
US9349291B2 (en) 2012-11-29 2016-05-24 Nissan North America, Inc. Vehicle intersection monitoring system and method
US9020728B2 (en) 2013-01-17 2015-04-28 Nissan North America, Inc. Vehicle turn monitoring system and method
US8990001B2 (en) 2013-07-26 2015-03-24 Nissan North America, Inc. Vehicle collision monitoring method
US9177478B2 (en) 2013-11-01 2015-11-03 Nissan North America, Inc. Vehicle contact avoidance system
US9485247B2 (en) 2014-03-04 2016-11-01 Nissan North America, Inc. On-board vehicle communication system and method
US9031758B1 (en) 2014-03-04 2015-05-12 Nissan North America, Inc. On-board vehicle control system and method for determining whether a vehicle is within a geographical area of interest
US9153132B2 (en) 2014-03-04 2015-10-06 Nissan North America, Inc. On-board vehicle control system and method for determining whether a value is within an area of interest for extraneous warning suppression
US9324233B2 (en) 2014-03-04 2016-04-26 Nissan North America, Inc. Vehicle contact warning method and system
US9694737B2 (en) 2014-06-16 2017-07-04 Nissan North America, Inc. Vehicle headlight control system and method
US9776614B2 (en) 2014-10-03 2017-10-03 Nissan North America, Inc. Method and system of monitoring passenger buses
US9778349B2 (en) 2014-10-03 2017-10-03 Nissan North America, Inc. Method and system of monitoring emergency vehicles
US9776528B2 (en) 2015-06-17 2017-10-03 Nissan North America, Inc. Electric vehicle range prediction
US9725037B2 (en) 2015-07-09 2017-08-08 Nissan North America, Inc. Message occlusion detection system and method in a vehicle-to-vehicle communication network
US9598009B2 (en) 2015-07-09 2017-03-21 Nissan North America, Inc. Vehicle intersection warning system and method with false alarm suppression
US9620015B2 (en) 2015-07-13 2017-04-11 Nissan North America, Inc. Kinematic path prediction of vehicles on curved paths
JP5987200B2 (ja) * 2015-07-17 2016-09-07 三菱電機株式会社 車載装置、歩行者用測位端末
US9618347B2 (en) 2015-08-03 2017-04-11 Nissan North America, Inc. Projecting vehicle transportation network information representing an intersection
US9633559B2 (en) 2015-08-03 2017-04-25 Nissan North America, Inc. Projecting vehicle transportation network information
US10088325B2 (en) 2015-08-03 2018-10-02 Nissan North America, Inc. Projected vehicle transportation network information notification
US9990852B2 (en) 2016-01-29 2018-06-05 Nissan North America, Inc. Converging path detection
US10062286B2 (en) 2016-01-29 2018-08-28 Nissan North America, Inc. Converging path detection codeword generation
US10089874B2 (en) 2016-01-29 2018-10-02 Nissan North America, Inc. Converging path detection stabilized codeword generation
US9776630B2 (en) 2016-02-29 2017-10-03 Nissan North America, Inc. Vehicle operation based on converging time
US9987984B2 (en) 2016-03-23 2018-06-05 Nissan North America, Inc. Blind spot collision avoidance
US9783145B1 (en) 2016-03-23 2017-10-10 Nissan North America, Inc. Rear-end collision avoidance
US9796327B2 (en) 2016-03-23 2017-10-24 Nissan North America, Inc. Forward collision avoidance
US9836976B2 (en) 2016-03-23 2017-12-05 Nissan North America, Inc. Passing lane collision avoidance
US10037698B2 (en) 2016-07-28 2018-07-31 Nissan North America, Inc. Operation of a vehicle while suppressing fluctuating warnings
US9981660B2 (en) 2016-08-30 2018-05-29 Nissan North America, Inc. Operation of a vehicle by classifying a preceding vehicle lane
JP7185408B2 (ja) * 2018-03-02 2022-12-07 本田技研工業株式会社 車両制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001118199A (ja) 2001-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3584810B2 (ja) 交差点衝突危険警報方法、そのシステム、車載装置、交通管制装置及び記録媒体
JP6635428B2 (ja) 自動車周辺情報表示システム
JP6607110B2 (ja) 車両用注意喚起装置
US8620571B2 (en) Driving assistance apparatus, driving assistance method, and driving assistance program
JP5722836B2 (ja) 運転支援システム
CN107672584A (zh) 超车车道控制的***和方法
JP2003099896A (ja) 交差点走行支援装置
JPH1153690A (ja) 交差点警報装置
KR101362706B1 (ko) 차량의 직진 주행성 확보 시스템 및 그 방법
KR20110010647A (ko) 운전 지원 장치
WO2013094303A1 (ja) 移動体通信装置及び走行支援方法
CN106846906A (zh) 用于提高骑行者安全性的动态车道定位
JP2008087618A (ja) 車両の走行制御システム
KR20140061180A (ko) 차량간 통신을 통한 차로 위치 결정 장치
JP4924320B2 (ja) 衝突防止支援車載器
JP5278021B2 (ja) 運転支援装置
JP4747963B2 (ja) 車両用運転支援装置
JP2009245340A (ja) 運転支援装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP2002157684A (ja) 車載用表示装置
JP2009075639A (ja) 車両用通信制御システム
JP2006146948A (ja) 車両用運転支援装置及び車両用制御装置
JP3473519B2 (ja) 走行支援用の車載情報提供装置
JP2005157652A (ja) 走行支援用車載情報提供装置
JP5338561B2 (ja) 車両用路車間通信装置
JP4329067B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040726

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070813

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees