JP3580090B2 - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP3580090B2
JP3580090B2 JP20351097A JP20351097A JP3580090B2 JP 3580090 B2 JP3580090 B2 JP 3580090B2 JP 20351097 A JP20351097 A JP 20351097A JP 20351097 A JP20351097 A JP 20351097A JP 3580090 B2 JP3580090 B2 JP 3580090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
fuse
terminals
electric connection
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20351097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1155827A (ja
Inventor
浩一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP20351097A priority Critical patent/JP3580090B2/ja
Priority to US09/120,065 priority patent/US6141871A/en
Priority to CN98116833A priority patent/CN1054709C/zh
Priority to EP98114204A priority patent/EP0895310A3/en
Publication of JPH1155827A publication Critical patent/JPH1155827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580090B2 publication Critical patent/JP3580090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2425Structural association with built-in components
    • H01R9/245Structural association with built-in components with built-in fuse
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H85/203Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof for fuses with blade type terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49105Switch making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing

Landscapes

  • Fuses (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動車用ワイヤハーネスに接続する電気接続箱に関し、詳しくは、電気接続箱の内部に収容するバスバーと、該電気接続箱に取り付けるヒューズの端子とを接続しているものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の電気接続箱に収容したバスバーとヒューズとを圧接接続させる場合、図4に示すように、ヒューズ1の一対の端子1a、1bに夫々接続するバスバー2、3には対向する先端部に、垂直に突出させた後に折り返した形状の圧接接続端子部2a、3aを設け、これら圧接接続端子部2a、3aに上端より切り込んで形成した溝2b、3bにヒューズ1の端子1a、1bを夫々圧入して電気接続させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記圧接接続部2a、3aを設けたバスバー2、3は、図5に示すように、展開形状では圧接接続部2a、3aが長くなり、この圧接接続部2aと3aとをプラスした寸法がヒューズ端子1aと1bの寸法より大となり、圧接接続部2aと3aが重なって干渉するため、1枚の導電板5からバスバー2と3とを形成することはできない。
【0004】
このように1枚の導電板5から1つのヒューズと接続する一対のバスバーを形成できないため、順送金型ではバスバーを形成することはできない。よって、電気接続箱内に後入れしなければならず、組立手数がかかると共に、導電板の歩留まりが悪い問題がある。
【0005】
あるいは、図6に示すように、1つのヒューズ1の端子1aと1bに接続するバスバー2、3を、電気接続箱のケース内で異なる層に配置しなければならず、ケース内部の回路設計が複雑になり、高密度配索をできない問題がある。
【0006】
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、一枚の導電板からヒューズの端子に接続する圧接接続部を有するバスバーを形成できるようにすることを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明は、ケース内部に収容したバスバーと、ケース外面に形成したヒューズ取付部に嵌合するヒューズの一対の端子とを接続している電気接続箱において、
上記ヒューズの一対の端子と夫々接続する第一バスバーと第二バスバーとは1枚の導電板を打抜加工して形成して、ケース内部で同一層に配置し、上記第一バスバーと第二バスバーの各水平方向の基板部を互いに平行に並列配置し、各基板部の先端より垂直方向の折り曲げ部を設け、これら折り曲げ部の互いに離反する側端縁より基板部の側面と平行に屈折した折り返し部を設け、この対向する折り返し部の上端より上記ヒューズの一対の端子を接触保持する寸法の圧接用溝を切り込んで形成し、上記ヒューズの一対の端子を上記圧接用溝に圧入してバスバーと電気接続させていることを特徴とする電気接続箱を提供している。
【0008】
上記のように、第一バスバーと第二バスバーの基板部を対向配置せずに、平行に並設し、これらバスバーの先端より垂直方向に折り曲げた折り曲げ部の離反する側端側より折り返した折り返し部を設けているため、これら折り返し部は上記基板部の配置方向に対して直交する方向で対向することとなる。よって、この所要寸法をあけて対向する折り返し部の上端より圧接用溝を設けると、これら圧接用溝にヒューズの一対の端子を圧入でき、ヒューズをバスバーと圧接接続することができる。
【0010】
上記したように、ヒューズの端子に接続する第一バスバーと第二バスバーとを対向させずに、平行に配置し、これらバスバーの先端より反対方向に屈折させて折り曲げ部および折り返し部を設けるため、1枚の導電板よりヒューズの一対の端子に接続する一対のバスバーを形成することができる。よって、順送金型で形成して、電気接続箱のケース内に後入れする必要なく同一層に配置することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
【0012】
図1に示すように、ヒューズ10の一対の端子11、12に接続する第一バスバー13と第二バスバー14は、その水平方向に配置する基板部13a、14aを隣接させて平行に並列配置している。
【0013】
上記各基板部13a,14aの先端より垂直方向の折り曲げ部13b、14bを設け、その互いに離反する側端縁13b−1,14b−1より基板部13a、14aの側面13a−1、14a−1と平行に屈折した折り返し部13c、14cを設けている。折り返し部13c、14cは所要寸法Lをあけて対向し、この対向方向Xは基板部13a、14aの配置方向Yと直交方向としている。
【0014】
上記折り返し部13cと14cの上端より圧接用溝13d、14dを切り込んで形成している。これら圧接用溝13d、14dの幅Wは上記ヒューズ10の一対の端子11、12を圧入して接触保持する寸法に設定している。
【0015】
上記第一バスバー13と第二バスバー14とは図2に示すように、1枚の導電板20を打抜加工し、次いで折り曲げおよび折り返しを順送金型で形成して製造している。即ち、展開形状において、第一バスバー13と第二バスバー14とは、隣接して平行配置する基板部13a、14aの先端より互いに反対方向に折り曲げ部13b、14bおよび折り返し部13c、14cを延在させているため、ヒューズ端子との圧接部が互いに干渉することはなく、よって、1枚の導電板20より第一バスバー13と第二バスバー14とを形成することできる。
【0016】
上記第一バスバー13と第二バスバー14とは、図3に示すように、電気接続箱のケース21の内部において同一層に所定間隔をあけて平行配置し、該ケース21の外面に設けたヒューズ取付部22に嵌合するヒューズ10の端子11、12を圧接用溝13d、14dに上方より圧入することにより圧接接続している。
【0017】
【発明の効果】
以上の説明より明らかなように、本発明によれば、ヒューズの一対の端子と接続する圧接部を有するバスバーを1枚の導電板を打抜加工して形成することができる。よって、バスバーの材料コストを低減することができる。また、順送金型で形成できるため、電気接続箱の同一層に後入れのバスバーを無くすことができ、電気接続箱の組立工数の低減が図られ、この点からもコストダウンを図ることができる。
【0018】
さらに、ヒューズの一対の端子と接続するバスバーを同一層に配置できるため、バスバーの配索を効率よく行え、高密度に配索できて、電気接続箱の小型化を図ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す斜視図である。
【図2】上記実施形態のバスバーの展開図である。
【図3】上記実施形態のバスバーとヒューズとを接続した状態の断面図である。
【図4】従来例を示す斜視図である。
【図5】上記従来例のバスバーの展開図である。
【図6】他の従来例の概略断面図である。
【符号の説明】
10 ヒューズ
11、12 端子
13 第一バスバー
14 第二バスバー
13a、14a 基板部
13b、14b 折り曲げ部
13c、14c 折り返し部
13d、14d 圧接溝
20 導電板

Claims (1)

  1. ケース内部に収容したバスバーと、ケース外面に形成したヒューズ取付部に嵌合するヒューズの一対の端子とを接続している電気接続箱において、
    上記ヒューズの一対の端子と夫々接続する第一バスバーと第二バスバーとは1枚の導電板を打抜加工して形成して、ケース内部で同一層に配置し、上記第一バスバーと第二バスバーの各水平方向の基板部を互いに平行に並列配置し、各基板部の先端より垂直方向の折り曲げ部を設け、これら折り曲げ部の互いに離反する側端縁より基板部の側面と平行に屈折した折り返し部を設け、この対向する折り返し部の上端より上記ヒューズの一対の端子を接触保持する寸法の圧接用溝を切り込んで形成し、上記ヒューズの一対の端子を上記圧接用溝に圧入してバスバーと電気接続させていることを特徴とする電気接続箱。
JP20351097A 1997-07-29 1997-07-29 電気接続箱 Expired - Fee Related JP3580090B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20351097A JP3580090B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 電気接続箱
US09/120,065 US6141871A (en) 1997-07-29 1998-07-21 Electrical connection box and a method for forming terminals
CN98116833A CN1054709C (zh) 1997-07-29 1998-07-29 一种电接线箱和一种制作端子的方法
EP98114204A EP0895310A3 (en) 1997-07-29 1998-07-29 An electrical connection box and a method for forming terminals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20351097A JP3580090B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1155827A JPH1155827A (ja) 1999-02-26
JP3580090B2 true JP3580090B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=16475357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20351097A Expired - Fee Related JP3580090B2 (ja) 1997-07-29 1997-07-29 電気接続箱

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6141871A (ja)
EP (1) EP0895310A3 (ja)
JP (1) JP3580090B2 (ja)
CN (1) CN1054709C (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6854302B2 (ja) * 2018-01-10 2021-04-07 ディーフォン エレクテック カンパニー リミテッドDefond Electech Co., Ltd 電気的デバイスの可変速コントローラと共に使用する電気的スイッチモジュール

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3408006C2 (de) * 1984-03-03 1986-10-23 C.A. Weidmüller GmbH & Co, 4930 Detmold Leiteranschluß, insbesondere für Hochstromklemmen
JPH049579A (ja) * 1990-04-25 1992-01-14 Matsushita Refrig Co Ltd 生鮮植物類の輸送用コンテナ
JPH04109579A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Yazaki Corp 端子金具及びその製造方法
JPH0533469A (ja) * 1991-08-01 1993-02-09 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 防音床材用緩衝材及びそれを用いた直張り用防音床材
JP2830887B2 (ja) * 1992-12-10 1998-12-02 矢崎総業株式会社 ブスバー用ジョイント端子の製造方法及びジョイント端子
US5662496A (en) * 1995-06-07 1997-09-02 Yazaki Corporation Fuse junction box
JP3320264B2 (ja) * 1995-07-14 2002-09-03 キヤノン株式会社 プリント時のメモリ不足処理方法及びプリンタシステム、プリンタ装置、プリンタインターフェース
JPH09134752A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Yazaki Corp バスバーの層間電気接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0895310A3 (en) 1999-06-16
CN1054709C (zh) 2000-07-19
EP0895310A2 (en) 1999-02-03
CN1209671A (zh) 1999-03-03
US6141871A (en) 2000-11-07
JPH1155827A (ja) 1999-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2518519Y2 (ja) ブスバーの層間接続構造
JPH02219413A (ja) 電気接続箱
JP3457239B2 (ja) 電気接続箱における回路形成方法および回路の接続構造
JP3075118B2 (ja) 電気接続箱
JP3676636B2 (ja) 層間接続構造
JP2006174538A (ja) 電気接続箱
JP2008011677A (ja) 電気接続箱
JP3580090B2 (ja) 電気接続箱
JP3109720B2 (ja) 電気接続箱
JP2001016744A (ja) 電線の接続構造
JPH11191914A (ja) 電気接続箱
JP3067572B2 (ja) 電気接続箱の接続構造
JP3609916B2 (ja) 電気接続箱
JP3562431B2 (ja) 大型バスバーの製造方法
JP3085447B2 (ja) 多重接続型圧接端子および電気接続箱
JP3501056B2 (ja) 電気接続箱
JP3287805B2 (ja) 電気接続箱
JPH06310186A (ja) バスバーの短絡構造
JP2924657B2 (ja) 電気接続箱の配線方法及び該方法により形成された配線構造
JP3244640B2 (ja) 電気接続箱のブスバー構造
JP3106955B2 (ja) 電気接続箱の接続構造
JP2985710B2 (ja) バスバーおよび該バスバーを備えた電気接続箱
JP2554383B2 (ja) タブ状端子およびブスバーの相互接続構造
JPH0736430Y2 (ja) 電気接続箱
JPH0229733Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees