JP3520416B2 - 情報表示システム、情報表示方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

情報表示システム、情報表示方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Info

Publication number
JP3520416B2
JP3520416B2 JP2001201374A JP2001201374A JP3520416B2 JP 3520416 B2 JP3520416 B2 JP 3520416B2 JP 2001201374 A JP2001201374 A JP 2001201374A JP 2001201374 A JP2001201374 A JP 2001201374A JP 3520416 B2 JP3520416 B2 JP 3520416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile terminal
map
display device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001201374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002084560A (ja
Inventor
達也 千野
浩 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001201374A priority Critical patent/JP3520416B2/ja
Publication of JP2002084560A publication Critical patent/JP2002084560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3520416B2 publication Critical patent/JP3520416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動端末から出力
される要求情報により指定された地域の地図情報を所定
の表示装置上に表示する情報表示システムに関する。
【0002】
【背景技術】近年、情報通信機器の急速な発展に伴い、
携帯電話や、PDA(Pesonal Digital Assistants)等
の移動端末が普及し、このような移動端末を利用した人
と人とのコミュニケーションがさかんに行われている。
ところで、友人等と待ち合わせをする場合、一方が待ち
合わせ場所を詳しく知らなかったり、人が密集する部分
で待ち合わせることがあり、両者が出会うのが困難な場
合がある。このような場合、両者が移動端末を持ってい
れば、その場で移動端末を利用して連絡を取り合い、お
互いの情報を提供することにより、両者が出会うことが
できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな移動端末を利用した情報の交換は、基本的には音声
で行わなければならないため、自分の位置や待ち合わせ
の相手の位置を言葉で簡単に判りやすく説明することが
困難であるという問題がある。また、上述した移動端末
による情報の交換は、通話中の二者間でしかできないた
め、複数の友人と同時に待ち合わせをする場合、各々が
連絡を複数回取り合わなければならないので、煩雑であ
るという問題がある。
【0004】本発明の目的は、待ち合わせ等において、
相手方の位置を簡単に認識して、両者が確実に出会うこ
とのできる情報表示システムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の情報表示システムは、移動端末から出力さ
れる要求情報により、指定された地域の地図情報を、前
記移動端末とは別に設けられた表示装置上に表示する情
報表示システムであって、前記要求情報は、指定された
地域の地図情報を表示するための地域指定情報と、移動
端末を特定するための端末特定情報とを含み、この端末
特定情報に基づいて、複数の移動端末のうち、少なくと
も1つ以上の移動端末を特定する移動端末特定部と、こ
の移動端末特定部で特定された移動端末の位置情報を収
集する、データポーリング機能を有する端末位置情報収
集部と、前記地域指定情報に基づいて、地図情報が蓄積
された地図情報蓄積部を探索して、所定の地図情報を収
集する地図情報収集部と、この地図情報収集部で収集さ
れた地図情報を加工して、前記移動端末特定部で特定さ
れた移動端末の位置を地図上に表示する地図情報加工部
と、この地図情報加工部で加工された移動端末の位置表
示を含む地図情報を、前記表示装置に配信する情報配信
部とを備えていることを特徴とする。
【0006】ここで、移動端末とは、利用者が携帯所持
することができ、かつ該利用者が現在位置、所定の表示
装置に指定した地域の情報を表示させることのできる携
帯情報端末をいい、例えば、携帯電話、通信機能を有す
るPDA、ナビゲータ等が考えられる。また、表示装置
とは、移動端末とは別に、パブリックスペース等に設置
される画像表示装置、マルチメディア情報表示装置等を
いい、例えば、駅前等に設置される大型のPDP(Plas
ma Display Panel)や、ビル外壁、窓等に投写画像を形
成するプロジェクションシステム、駅、観光地等に設置
されるマルチメディア情報端末としての液晶ディスプレ
イ、さらには、電車、バス等の交通機関の車両内に設置
される液晶ディスプレイ等が考えられる。
【0007】さらに、地域指定情報は、移動端末を所持
する利用者の現在位置を含む周辺地域を指定する情報を
いい、具体的には、住所地、駅名、表示装置位置等で指
定することができる。そして、端末特定情報は、自己の
移動端末を含むどの移動端末の情報が必要なのかを特定
する情報をいい、具体的には、情報を必要とする移動端
末の電話番号やID番号によって特定する他、趣味、嗜
好等が共通するグループを特定する場合も含まれる。
【0008】また、本発明は、利用者が所持する移動端
末、表示装置に付設される端末装置、およびサーバコン
ピュータをインターネット等のネットワークを介して接
続したネットワークシステムとして構成することがで
き、前記移動端末特定部、前記端末位置情報収集部、前
記地図情報収集部、前記地図情報加工部、および前記情
報配信部は、サーバコンピュータに設定されているのが
好ましい。
【0009】このような本発明によれば、移動端末を所
持する利用者が地域指定情報および端末特定情報を要求
情報として出力することにより、端末特定情報に基づい
て、移動端末特定部が移動端末を特定し、さらに端末位
置情報収集部が移動端末の位置情報を収集することがで
きる。そして、地域指定情報に基づいて、地図情報収集
部が該当する地図情報を収集して、地図情報加工部がこ
の地図情報を加工し、移動端末の位置表示を含む地図情
報を作成して、情報配信部により、移動端末とは別に設
けられた表示装置に移動端末の位置表示を含む地図情
報が表示される。従って、利用者は、表示装置上で自己
の現在位置、相手の現在位置を確認することができるた
め、確実に出会うことができる。
【0010】以上において、前記要求情報は、複数の表
示装置のうち少なくとも1つ以上の表示装置を指定する
表示装置指定情報を含み、この表示装置指定情報に基づ
いて、複数の表示装置のうち少なくとも1つ以上の表示
装置を選択する表示装置選択部を備えているのが好まし
い。このように表示装置選択部を備えているので、待ち
合わせの相手を探す利用者が複数箇所の表示装置に、自
身の現在位置、および相手の現在位置を含む地図情報を
表示させることができるので、両者がこの情報を確認す
ることにより、一層確実にかつ迅速に出会うことができ
る。
【0011】また、移動端末に応じた利用者の情報が蓄
積された利用者情報蓄積部を備えている場合、移動端末
特定部は、端末特定情報に基づいて、この利用者情報蓄
積部を探索して、移動端末を特定するように構成されて
いるのが好ましい。このように移動端末特定部が利用者
情報蓄積部を探索して移動端末を特定するため、本シス
テムを待ち合わせ用途のみならず、種々の用途に供する
ことができる。すなわち、例えば、利用者が特定の嗜好
を持った者を特定する端末特定情報として設定すれば、
移動端末特定部が利用者情報蓄積部を探索して、端末特
定情報に合致する利用者を一群のグループとして抽出
し、表示装置上に表示することができる。従って、本シ
ステムを公共の表示装置を利用したアンケート、ゲーム
等のシステムとしても利用することができ、本システム
の汎用性が大幅に向上する。
【0012】さらに、本発明の情報表示システムは、端
末位置情報収集部で収集された移動端末の位置情報を蓄
積する位置情報蓄積部を備えているのが好ましい。この
ように位置情報蓄積部を備えることにより、蓄積された
複数の移動端末の位置情報に基づいて、地図情報加工部
で加工することにより、1つの地図上に複数の移動端末
の位置情報を表示することができるため、同時に複数人
との待ち合わせにおいても、従来のように、複数回連絡
を取り合わなければならない、という煩雑さを回避する
ことができる。
【0013】また、本発明は、上述した情報表示システ
ムとしてのみならず、移動端末特定手順、端末位置情報
収集手順、地図情報収集手順、地図情報加工手順、およ
び情報配信手順を備えた情報表示方法、または、この方
法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およ
びこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体としても構成することができ、前記と同様の
作用および効果を享受することができる。また、本発明
の情報表示方法によれば、各手順がネットワークを構成
する1台のコンピュータ等で実施される必要はなく、複
数のコンピュータが一体となって初めてすべての手順が
実施されるような場合も含まれる。さらに、本発明のプ
ログラムおよびこのプログラムを記録したコンピュータ
読みとり可能な記録媒体によれば、市販のコンピュータ
を利用してシステムを構成することができるため、本発
明の汎用性が大幅に拡大される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面に基づいて説明する。
【0015】[情報表示システムの構成]図1には、本
発明の実施形態に係る情報表示システム1が示され、こ
の情報表示システム1は、移動端末3と、画像表示装置
4およびこの画像表示装置4に付設される端末コンピュ
ータ5と、画像表示装置6と、サーバ10とを備え、こ
れらは、インターネット等のネットワーク7を介して接
続される。尚、図1の提供端末コンピュータ2は、サー
バ10内の後述する地図情報蓄積部22、利用者情報蓄
積部23に蓄積された情報の更新、変更を行う装置であ
る。
【0016】移動端末3は、利用者が所持して要求情報
を出力するための機器であり、PHS(Personal Handy
-phone System)等の携帯電話等を採用することができ
る。この移動端末3は、GPS(Global Positioning S
ystem)機能を具備し、移動端末3の現在位置をGPS
機能を利用して現在位置情報を取得することができるよ
うになっている。また、利用者が移動端末3を操作する
ことにより、電話回線を介してネットワーク7に接続
し、サーバ10に対して要求情報を出力することができ
るようになっている。
【0017】画像表示装置4および端末コンピュータ5
は、駅、公園等のパブリックスペースに設置されるプロ
ジェクションシステムとして構成され、サーバ10から
出力された配信情報は、ネットワーク7、モデム等を介
して端末コンピュータ5に入力し、画像表示装置4によ
って大画面の投写画像として表示される。同様に、画像
表示装置6は駅、公園等のパブリックスペースに設置さ
れるマルチメディア情報端末であり、液晶ディスプレイ
等から構成され、利用者が不図示の入力装置を操作する
ことにより、所望の情報を検索できるようになってい
る。
【0018】サーバ10は、図2に示すように、CPU
11および記憶装置21を備え、CPU11の動作制御
を行うマルチタスク機能を有するOS上に展開されるプ
ログラムとして構成される、配信情報出力部12、端末
情報収集部13、地図情報収集部14、移動端末特定部
15、および地図情報加工部16と、記憶装置21内部
に設定される、地図情報蓄積部22、利用者情報蓄積部
23、および位置情報蓄積部24とを備えている。配信
情報出力部12は、表示装置選択部121および情報配
信部122を備えている。表示装置選択部121は、移
動端末3から出力された要求情報に含まれる表示装置指
定情報に基づいて、要求情報に応じた地図情報を表示す
る画像表示装置4、6を選択する部分である。情報配信
部122は、表示装置選択部121で選択された画像表
示装置4、6に移動端末3の位置表示を含む地図情報を
表す画像コンテンツを配信する部分である。
【0019】端末情報収集部13は、移動端末3から出
力される要求情報および端末位置情報を収集する部分で
あり、要求情報受付部131、および端末位置情報収集
部132とを備えている。要求情報受付部131は、利
用者が移動端末3から出力した要求情報を受け付ける部
分であり、利用者が移動端末3を操作して出力する要求
情報としては、地図画面として表示を希望する地域を指
定した地域指定情報、表示された地図画面上に表示した
い移動端末3を特定する端末特定情報、およびどの画像
表示装置4、6に地図画面を表示するかを指定する表示
装置指定情報がある。端末位置情報収集部132は、移
動端末3から定期的に出力される端末位置情報を収集す
る部分であり、データポーリング機能を具備する。端末
位置情報収集部132は、定期的に電源の入った移動端
末3を巡回チェックし、移動端末3のGPS機能により
取得された現在位置情報を定期的に収集する。
【0020】地図情報収集部14は、要求情報受付部1
31で受け付けられた地域指定情報に基づいて、後述す
る地図情報蓄積部22を探索し、地域指定情報に応じた
地図情報を抽出する部分である。地域指定情報として
は、駅名、住所、移動端末3で検出される緯度、経度情
報がある。移動端末特定部15は、要求情報に含まれる
端末特定情報に基づいて、後述する利用者情報蓄積部2
3を探索して、端末特定情報で特定する利用者を抽出す
る部分である。移動端末3の特定に際しては、特定する
相手の電話番号、および必要な場合に暗証番号を指定し
て行うこともできるが、利用者情報蓄積部23の蓄積情
報を利用して、趣味、食事の嗜好等が共通する複数人の
利用者を特定することも可能である。地図情報加工部1
6は、地図情報収集部14で探索された地域指定情報に
基づく地図情報を取得し、移動端末特定部15で特定さ
れた移動端末3の位置情報を後述する位置情報蓄積部2
4を探索することにより取得し、地図情報を加工して移
動端末3の位置を地図上に表示した加工地図情報を作成
する部分である。
【0021】地図情報蓄積部22および利用者情報蓄積
部23は、予め、サーバ10の記憶装置21内に設定さ
れたデータベースであり、これらのデータベース22、
23のメンテナンスは、別途ネットワーク接続される提
供端末コンピュータ2により行われる。地図情報蓄積部
22は、所定の経度範囲、緯度範囲でメッシュ状に区画
された複数の地図情報を含むデータベースとして構成さ
れ、図3に示すように、地図情報テーブル221と、住
所地テーブル222、およびランドマークテーブル22
3…とを備えている。地図情報テーブル221は、緯度
の始点を行、経度の始点を列とした表として構成され、
所定の緯度および経度に対応するデータエリアには、そ
の緯度、経度から次の緯度、経度までのメッシュ状の区
画内の地図を表すイメージデータファイルのファイル名
が記録されている。住所地テーブル222は、住所およ
び該住所の緯度、および経度を対応させたテーブルであ
る。ランドマークテーブル223…は、駅、店舗名、建
物名称等の待ち合わせの際目印になるランドマークと、
そのランドマークの緯度、経度を対応させたテーブルで
ある。
【0022】利用者情報蓄積部23は、図4に示すよう
に、移動端末3のID番号または電話番号と、その移動
端末3を所有する利用者の情報を蓄積したデータベース
として構成されている。従って、端末特定情報として移
動端末3のID番号、電話番号以外のものが入力された
場合、移動端末特定部15は、この利用者情報蓄積部2
3の他のデータを探索して、端末特定情報に合致する利
用者の移動端末3を特定する。位置情報蓄積部24は、
端末位置情報収集部132で収集された移動端末3の位
置情報を蓄積する部分であり、図5に示すように、応答
情報を出力した際の移動端末3のID番号に応じて設定
される複数のテーブル241、242、243…を備え
たデータベースとして構成される。各テーブル241、
242、243…に記録される情報としては、位置情報
の収集日時、位置情報を表す緯度・経度情報、および位
置情報を表す所在地情報等がある。
【0023】[情報表示システムの動作]次に、このよ
うな情報表示システム1の動作を説明する。この情報表
示システム1の動作は、端末位置情報の収集および蓄積
と、要求情報に基づく地図情報の表示とに大別され、O
Sのマルチタスク機能を利用して、これらが独立して行
われるため、各動作毎に説明を行う。
【0024】(1)端末位置情報の収集および蓄積 位置情報の収集は、図6に示されるフローチャートに基
づいて行われる。まず、電源が入っていることを条件と
して、移動端末3は、GPS機能を利用して自己の現在
位置を取得する(処理11)。サーバ10内に設定さ
れた端末位置情報収集部132は、データポーリング機
能を利用して、各移動端末3を巡回し、移動端末3で取
得された現在位置情報を収集する(処理12:端末位
置情報収集手順)。移動端末3の現在位置情報を収集し
た端末位置情報収集部は、収集された移動端末3の現在
位置情報に、収集された日時等を付加して位置情報蓄積
部24に記録する(処理13:端末位置情報蓄積手
順)。端末位置情報収集部132は、位置情報蓄積部2
4の各テーブル241、232、233…に記録された
現在位置のレコードが、位置情報を収集してから所定時
間、例えば2時間以上経過したものであるかを判定し
(処理14)、収集して所定時間以上経過したものに
ついて順次削除する(処理15)。上述した処理
1〜処理15の動作は、5分程度の間隔で繰り返さ
れ、位置情報蓄積部24に蓄積された各移動端末3の現
在位置情報は、5分間隔で更新されていく。
【0025】(2)要求情報に基づく地図情報の表示 待ち合わせ時、移動端末3を利用して画像表示装置4、
6に自己および待ち合わせ相手の位置情報を表示させる
場合、情報表示システム1は、図7、図8に示すフロー
チャートに基づいて動作する。まず、利用者は、移動端
末3のWEBアクセス機能を利用して、ネットワーク7
を介してサーバ10との接続を確保する(処理S2
1)。次に、移動端末3を操作して要求情報を出力する
(処理S22)。要求情報の出力は、移動端末3の画像
表示部に表示されたメニューに基づいて、地域の指定、
端末の特定、および表示装置の指定を行うことにより行
われる。
【0026】移動端末3から出力された要求情報は、要
求情報受付部131で受け付けられ(処理S23)、要
求情報のうち、地域指定情報は地図情報収集部14へ、
端末特定情報は移動端末特定部15へ、表示装置指定情
報は表示装置選択部121に出力され、それぞれで独自
に処理される。移動端末特定部15は、端末特定情報と
なる電話番号に基づいて、利用者情報蓄積部23を探索
し(処理S24)、この電話番号に該当する移動端末3
のID番号を入手して、待ち合わせ相手が所持する移動
端末3を特定する(処理S25:移動端末特定手順)。
【0027】地図情報収集部14は、地域指定情報に含
まれる駅名等のランドマーク情報を取得し(処理S2
6)、地図情報蓄積部22のランドマークテーブル22
3…を検索する(処理S27)。該当する駅名等を抽出
したら、その駅等の緯度・経度情報を取得する(処理S
28)。さらに、この緯度・経度情報に基づいて、地図
情報テーブル221を検索し(処理S29)、この緯度
・経度情報が含まれるメッシュ地図を表すファイル名を
取得し(処理S30)、このファイル名で表されるイメ
ージデータのメッシュ地図を収集する(処理S31:地
図情報収集手順)。
【0028】表示装置選択部121は、表示装置選択情
報に含まれる画像表示装置4、6のID番号基づいて、
地図情報を表示させる画像表示装置4、6を選択する。
本例においては、表示装置選択情報には複数の画像表示
装置4、6に表示させる旨の情報も付与することができ
るようになっていて、まず、表示装置選択部121は、
移動端末3の利用者がID番号で特定した画像表示装置
4、6を選択し(処理S32:表示装置選択手順)、複
数の画像表示装置4、6が指定されているかを判定し
(処理S33)、複数の画像表示装置4、6が指定され
ている場合、選択された画像表示装置4、6の近傍に設
置された他の画像表示装置4、6を追加選択する(処理
S34)。
【0029】地図情報加工部16は、地図情報収集部1
4からメッシュ地図に係る地図情報を取得するととも
に、移動端末特定部15から特定された移動端末3のI
D番号を取得する(処理S35)。さらに、地図情報加
工部16は、特定された移動端末3のID番号に基づい
て、位置情報蓄積部24を探索し、当該特定された移動
端末3の端末位置情報を取得する(処理S36)。そし
て、地図情報加工部16は、取得された端末位置情報
が、メッシュ地図上に表示できるか否かを判定し(処理
S37)、移動端末3の位置がメッシュ地図内の領域で
あると判定されたら、メッシュ地図の加工を行って、移
動端末3の現在位置をメッシュ地図上に表示する(処理
S38:地図情報加工手順)。尚、移動端末3の現在位
置をメッシュ地図上に表示できない場合には、「現在こ
の地域にはお探しの方はいません。」等のメッセージを
表示することができる。
【0030】表示装置選択部121による画像表示装置
4、6の選択情報、および地図情報加工部16で加工さ
れた加工後の地図情報は、情報配信部122で取得され
(処理S39)、所定の画像表示装置4、6に配信され
(処理S40:情報配信手順)、図9に示されるような
画像コンテンツG1が画像表示装置4、6上に表示され
る(処理S41)。
【0031】[実施形態の効果]前述のような本実施形
態によれば、以下のような効果がある。 (1)移動端末3を所持する利用者が地域指定情報および
端末特定情報を要求情報として出力することにより、端
末特定情報に基づいて、移動端末特定部15が待ち合わ
せ相手が所持する移動端末3を特定し、さらに端末位置
情報収集部132が当該移動端末3の現在位置情報を収
集することができる。そして、地域指定情報に基づい
て、地図情報収集部14が該当する地図情報を収集し、
地図情報加工部16がこの地図情報を加工して地図上に
移動端末3の現在位置を表示させ、情報配信部122で
所定の画像表示装置4、6に配信することができる。従
って、利用者は、画像表示装置4、6上で自己の現在位
置、相手の現在位置を確認できるため、確実に出会うこ
とができる。 (2)表示装置選択部121を備えているので、待ち合わ
せの相手を探す利用者が複数箇所の画像表示装置4、6
に、自身の現在位置、相手の現在位置を含む地図情報を
表示させることができるので、両者がこの情報を確認す
ることにより、一層確実にかつ迅速に出会うことができ
る。 (3)本実施形態の情報表示システム1が利用者情報蓄積
部23を備え、移動端末特定部15が、端末特定情報に
基づいて、この利用者情報蓄積部23を探索するように
構成されているため、端末特定情報で趣味、嗜好の共通
するグループ等の特定をすることにより、該当する移動
端末3の所持者のすべてを地図上に表示させることがで
きる。従って、本システム1を公共の画像表示装置4、
6を利用したアンケート、ゲーム等のシステムとしても
利用することができ、汎用性が大幅に向上する。 (4)位置情報蓄積部24を備えているため、蓄積された
複数の移動端末3の現在位置情報に基づいて、地図情報
加工部16で加工することにより、1つの地図上に複数
の移動端末3の現在位置情報を表示することができ、同
時に複数人との待ち合わせにおいても、各人間の情報交
換が煩雑になることはない。
【0032】[実施形態の変形]尚、本発明は前述の実
施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成
できる範囲で以下のような変形をも含むものである。前
記実施形態では、移動端末3は携帯電話であったが、こ
れに限らず、通信機能を有するPDA、ハンディナビゲ
ータ等の機器を移動端末として利用してもよい。
【0033】また、前記実施形態では、地図情報を表示
させる画像表示装置4、6は、要求情報に含まれる表示
装置指定情報に基づいて、表示装置選択部121が選択
していたがこれに限られない。すなわち、移動端末の現
在位置情報に基づいて、表示装置選択部が適宜選択する
ように構成してもよい。さらに、前記実施形態の動作説
明では、電話番号等に基づいて、移動端末特定部15が
地図上に表示させる移動端末3を特定していたが、これ
に限られない。例えば、利用者情報蓄積部内の他の情
報、例えば、趣味、食事の嗜好等を端末特定情報として
入力し、利用者のうちこれらの端末特定情報に合致する
者を、移動端末特定部がすべて特定するようにしてもよ
い。
【0034】そして、前記実施形態では、画像表示装置
4、6は、パブリックスペース等に定置されるものであ
ったがこれに限られない。すなわち、バス、電車等の内
部に設置される液晶ディスプレイ等の画像表示装置を公
開情報の表示先として設定してもよい。尚、この場合、
画像表示装置がバス等と共に移動するため、画像表示装
置の位置情報を収集する表示装置位置情報収集部を別途
設けるのが好ましい。
【0035】また、前記実施形態では、配信情報出力部
12、および端末情報収集部13は、1つのサーバ10
内に設定されていたが、これに限らず、複数のサーバを
含むシステムとして本発明に係る情報表示システムを構
成してもよい。さらに、前記実施形態は、インターネッ
ト等の回線網を利用したネットワーク7として情報表示
システム1が構成されていたが、これに限らず、所定の
LAN(Local Area Network)として構成してもよい。
【0036】そして、前記実施形態では、表示装置とし
てプロジェクタからなる画像表示装置4および液晶ディ
スプレイからなる画像表示装置6を採用していたが、こ
れに限らず、LEDを利用したディスプレイ、PDP等
を画像表示装置として採用してもよい。また、本発明
は、前記実施形態で示されるような、提供端末コンピュ
ータ2、移動端末3、画像表示装置4、6、およびサー
バ10を含むシステムとして構成されるだけでなく、こ
れらの機器を動作させる方法としても成立するものであ
り、さらには、この方法を実行させるプログラムを記録
したコンピュータ読み取り可能な記録媒体としても構成
することができる。
【0037】さらに、前記実施形態では、移動端末3の
WEBアクセス機能を利用して、要求情報の出力を行っ
ていたが、これに限られない。すなわち、携帯電話から
FAXサービスに類似した操作方法で、要求情報を出力
することも可能である。具体的には、要求情報の出力
は、地域指定情報、端末特定情報、および表示装置指定
情報に応じて設定されたコードを入力した後、確定キー
となる「#」キーを押すことにより行われ、表示装置指
定情報、地域指定情報、端末特定情報の順に入力する場
合、まず、画像表示装置の画面上に表示された画像表示
装置のID番号を入力して「#」キーを押し、続けて駅
名、住所等を、ローマ字、カタカナ等で入力して「#」
キーを押し、最後に待ち合わせ相手の所有する移動端末
3の電話番号を入力して「#」キーを押せばよい。その
他、本発明の実施の際の具体的な構造および手順は、本
発明の目的を達成できる範囲で他の構造等としてもよ
い。
【0038】
【発明の効果】前述のような本発明の情報表示システム
によれば、利用者が特定した表示装置で他の移動端末の
現在位置を地図上に表示することができるので、待ち合
わせ等において、相手方の位置を簡単に認識することが
でき、両者が迷うことなく出会うことができる、という
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る情報表示システムのネ
ットワーク構成を表す模式図である。
【図2】前記実施形態の情報表示システムを構成するサ
ーバの構造を表すブロック図である。
【図3】前記実施形態における地図情報蓄積部のデータ
ベース構造を表す概念図である。
【図4】前記実施形態における利用者情報蓄積部のデー
タベース構造を表す概念図である。
【図5】前記実施形態における位置情報蓄積部のデータ
ベース構造を表す概念図である。
【図6】前記実施形態における情報表示システムの動作
を説明するためのフローチャートである。
【図7】前記実施形態における情報表示システムの動作
を説明するためのフローチャートである。
【図8】前記実施形態における情報表示システムの動作
を説明するためのフローチャートである。
【図9】前記実施形態における情報表示システムで表示
される表示画面の例である。
【符号の説明】
1 情報表示システム 3 移動端末 14 地図情報収集部 15 移動端末特定部 16 地図情報加工部 22 地図情報蓄積部 23 利用者情報蓄積部 24 位置情報蓄積部 121 表示装置選択部 122 情報配信部 132 端末位置情報収集部 12 端末位置情報収集手順 13 端末位置情報蓄積手順 S25 移動端末特定手順 S31 地図情報収集手順 S32 表示装置選択手順 S38 地図情報加工手順 S40 情報配信手順
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 7/00 - 7/38 H04B 7/24 - 7/26

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動端末から出力される要求情報により、
    指定された地域の地図情報を、前記移動端末とは別に設
    けられた表示装置上に表示する情報表示システムであっ
    て、 前記要求情報は、指定された地域の地図情報を表示する
    ための地域指定情報と、移動端末を特定するための端末
    特定情報とを含み、 この端末特定情報に基づいて、複数の移動端末のうち、
    少なくとも1つ以上の移動端末を特定する移動端末特定
    部と、 この移動端末特定部で特定された移動端末の位置情報を
    収集する、データポーリング機能を有する端末位置情報
    収集部と、 前記地域指定情報に基づいて、地図情報が蓄積された地
    図情報蓄積部を探索して、所定の地図情報を収集する地
    図情報収集部と、 この地図情報収集部で収集された地図情報を加工して、
    前記移動端末特定部で特定された移動端末の位置を地図
    上に表示する地図情報加工部と、 この地図情報加工部で加工された移動端末の位置表示を
    含む地図情報を、前記表示装置に配信する情報配信部と
    を備えていることを特徴とする情報表示システム。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の情報表示システムにおい
    て、 前記要求情報は、複数の表示装置のうち少なくとも1つ
    以上の表示装置を指定する表示装置指定情報を含み、 この表示装置指定情報に基づいて、複数の表示装置のう
    ち少なくとも1つ以上の表示装置を、前記所定の表示装
    置として選択する表示装置選択部を備えていることを特
    徴とする情報表示システム。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2に記載の情報表示
    システムにおいて、 前記移動端末に応じた利用者の情報が蓄積された利用者
    情報蓄積部を備え、 前記移動端末特定部は、前記端末特定情報に基づいて、
    この利用者情報蓄積部を探索して、移動端末を特定する
    ことを特徴とする情報表示システム。
  4. 【請求項4】請求項1〜請求項3のいずれかに記載の情
    報表示システムにおいて、 前記端末位置情報収集部で収集された移動端末の位置情
    報を蓄積する位置情報蓄積部を備えていることを特徴と
    する情報表示システム。
  5. 【請求項5】移動端末から出力される要求情報により指
    定された地域の地図情報を、前記移動端末とは別に設け
    られた表示装置上に表示する情報表示方法であって、 前記要求情報は、指定された地域の地図情報を表示する
    ための地域指定情報と、移動端末を特定するための端末
    特定情報とを含み、 この端末特定情報に基づいて、複数の移動端末のうち、
    少なくとも1つ以上の移動端末を特定する移動端末特定
    手順と、 この移動端末特定手順で特定された移動端末の位置情報
    を収集する、データポーリング機能を有する端末位置情
    報収集手順と、 前記地域指定情報に基づいて、地図情報が蓄積された地
    図情報蓄積部を探索して、所定の地図情報を収集する地
    図情報収集手順と、 この地図情報収集手順で収集された地図情報を加工し
    て、前記移動端末特定手順で特定された移動端末の位置
    を地図上に表示する地図情報加工手順と、 この地図情報加工手順で加工された移動端末の位置表示
    を含む地図情報を、前記表示装置に配信する情報配信手
    順とを備えていることを特徴とする情報表示方法。
  6. 【請求項6】請求項5に記載の情報表示方法において、 前記要求情報は、複数の表示装置のうち少なくとも1つ
    以上の表示装置を指定する表示装置指定情報を含み、 この表示装置指定情報に基づいて、複数のうち少なくと
    も1つ以上の表示装置を選択する表示装置選択手順を備
    えていることを特徴とする情報表示方法。
  7. 【請求項7】請求項5または請求項6に記載の情報表示
    方法において、 前記移動端末特定手順は、前記端末特定情報に基づい
    て、前記移動端末に応じた利用者の情報が蓄積された利
    用者情報蓄積部を探索して、前記移動端末を特定するこ
    とを特徴とする情報表示方法。
  8. 【請求項8】請求項5〜請求項7のいずれかに記載の情
    報表示方法において、 前記端末位置情報収集手順で収集された移動端末の位置
    情報を蓄積する位置情報蓄積手順を備えていることを特
    徴とする情報表示方法。
  9. 【請求項9】請求項5〜請求項8のいずれかに記載の方
    法を実行するためのプログラムを記録したことを特徴と
    するコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  10. 【請求項10】請求項5〜請求項8のいずれかに記載の
    方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2001201374A 2000-06-30 2001-07-02 情報表示システム、情報表示方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Expired - Fee Related JP3520416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001201374A JP3520416B2 (ja) 2000-06-30 2001-07-02 情報表示システム、情報表示方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-199366 2000-06-30
JP2000199366 2000-06-30
JP2001201374A JP3520416B2 (ja) 2000-06-30 2001-07-02 情報表示システム、情報表示方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002084560A JP2002084560A (ja) 2002-03-22
JP3520416B2 true JP3520416B2 (ja) 2004-04-19

Family

ID=26595152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001201374A Expired - Fee Related JP3520416B2 (ja) 2000-06-30 2001-07-02 情報表示システム、情報表示方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3520416B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5576109B2 (ja) * 2009-12-28 2014-08-20 株式会社ナビタイムジャパン 情報表示システム、サーバ、端末装置及び情報表示方法
JP6176038B2 (ja) * 2013-10-01 2017-08-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報管理システム、情報管理方法及びコンピュータプログラム
JP5965943B2 (ja) * 2014-07-02 2016-08-10 株式会社ナビタイムジャパン 情報表示システム、サーバ、端末装置及び情報表示方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212497A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Aqueous Res:Kk 移動体用通信装置
JPH10341487A (ja) * 1997-04-09 1998-12-22 Sony Corp 情報端末装置、情報処理方法、情報提供装置および方法、情報ネットワークシステム、並びに提供媒体
JPH1151678A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Honda Motor Co Ltd 移動***置情報表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002084560A (ja) 2002-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3812927B2 (ja) 情報検索システム
US20020046207A1 (en) Information distribution system, information distribution method, and computer program for implementing the method
US6014090A (en) Method and apparatus for delivering local information to travelers
JP2003284139A (ja) 情報提供サービス及び情報提供システム
JP2001290815A (ja) データベース照会用のユーザ指向方法およびシステム
JP2002132610A (ja) 位置情報履歴蓄積方法
WO2002013061A1 (fr) Dispositif serveur servant a traiter des informations selon des informations concernant la position d'un terminal
JP4408819B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、およびプログラム
JP3520416B2 (ja) 情報表示システム、情報表示方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20020002467A1 (en) Door to doorstep directions
JP2001243251A (ja) 電話番号リストデータ自動作成システム
JP2002082859A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、およびこの方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録した記録媒体
KR20020006507A (ko) 이동단말기를 이용한 상호 맞춤형 정보 제공 시스템 및 그방법
JP2002082858A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003169358A (ja) 情報提供システム、情報提供方法、携帯端末装置、基地局装置およびサーバ
JP2003283664A (ja) 場所案内システムおよびサーバー装置
JP2001177651A (ja) 情報提供システム
JP2002014992A (ja) 情報処理端末、情報提供サーバ、情報提供システム、情報処理方法、および情報提供方法
JP2001101220A (ja) 検索エージェントおよび情報提供システム
JP2019179424A (ja) 相乗支援装置、相乗支援方法、およびプログラム
JP2002024690A (ja) 映像・音声配信方法及びシステム及び映像・音声配信プログラムを格納した記憶媒体
JP2004289394A (ja) 移動体通信の情報提供システムおよび移動体通信の情報提供方法
JP4495638B2 (ja) 祈念先地点登録装置
JP2003141140A (ja) コンテンツデータ提供装置及び方法
JP3502810B2 (ja) 位置対応情報提供装置、位置対応情報提供方法および通信端末

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees