JP2003141140A - コンテンツデータ提供装置及び方法 - Google Patents

コンテンツデータ提供装置及び方法

Info

Publication number
JP2003141140A
JP2003141140A JP2001335986A JP2001335986A JP2003141140A JP 2003141140 A JP2003141140 A JP 2003141140A JP 2001335986 A JP2001335986 A JP 2001335986A JP 2001335986 A JP2001335986 A JP 2001335986A JP 2003141140 A JP2003141140 A JP 2003141140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
user
information
content
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001335986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3700840B2 (ja
Inventor
Akira Saito
章 齋藤
Satoshi Masamoto
聡 政本
Tsutomu Ohori
力 大堀
Makoto Takahashi
誠 高橋
Takashi Endo
貴志 遠藤
Hirohisa Kamanaka
裕久 鎌仲
Hironobu Fukunaga
博信 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2001335986A priority Critical patent/JP3700840B2/ja
Publication of JP2003141140A publication Critical patent/JP2003141140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3700840B2 publication Critical patent/JP3700840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザの位置情報あわせて、最適なコンテン
ツデータをユーザが簡単に検索して、取得できるように
する。 【解決手段】 ユーザが選択した複数のコンテンツデー
タを保持する保持手段12と、ユーザの現在位置を特定
する位置特定手段15と、保持手段12に保持されてい
るコンテンツデータのうちから、特定されたユーザの現
在位置に関連するコンテンツデータにをユーザに提供す
るコンテンツデータ提供手段17とを有することとし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、放送され
たテレビ番組などの複数のコンテンツデータの中から、
所望のコンテンツデータを提供する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の放送番組の多チャンネル化に伴
い、放送されたテレビ番組の内容や広告などのコンテン
ツデータを一旦登録しておき、これをユーザが必要なと
きに検索して、所望のコンテンツデータを取得するシス
テムが提供されている。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかし、従来のシ
ステムでは、ユーザが関心がある番組や広告を数多く選
択し、登録しておくことができても、後で必要な時にユ
ーザが所望のコンテンツデータを検索して、抽出するこ
とは極めて困難であった。特に、携帯電話などの移動端
末を用いてコンテンツデータの検索を行う場合には、操
作できるキーが少なく、ディスプレイも小さいことこと
などから、データの入力や選択が非常に困難であった。
また、検索する情報が多いと、本来必要な情報を見落と
してしまい、結局登録しておいたコンテンツデータを有
効に活用できない場合も多かった。
【0004】また、番組や広告の提供を行う放送局など
のコンテンツデータ提供者は、放送した番組や広告がユ
ーザである視聴者がどの程度の関心を持ち、登録された
情報が実際に、どこで、どのようなユーザに利用されて
いるか、またユーザの購買行動等にどの程度の影響を与
えたのかといった情報を把握・分析することができない
という問題があった。
【0005】本発明は、上述の問題点を解決するために
なされたものであって、ユーザに対して所望のコンテン
ツデータを効率的に提供することができる仕組みを提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の一の観点にかか
るコンテンツデータ提供装置は、複数のコンテンツデー
タを保持する保持手段と、ユーザが存在する位置を特定
する位置特定手段と、上記保持手段に保持されているコ
ンテンツデータのうちから、上記特定されたユーザの位
置に関連するコンテンツデータをユーザに提供する提供
手段と、を有することを特徴とする。
【0007】上記提供手段は、ユーザの位置に関連する
コンテンツデータの概要情報をユーザが保持する移動端
末に対して提供し、この概要情報に基づいてユーザが選
択したコンテンツデータを提供するようにしてもよい。
また、上記提供手段により提供されたコンテンツデータ
及び上記コンテンツデータの提供先であるユーザをそれ
ぞれ特定する情報を関連付けて記憶する履歴情報記憶手
段と、上記履歴記憶手段を参照して、コンテンツデータ
の利用状況を分析する分析手段とを更に有してもよい。
また、ユーザが存在する位置の周辺の施設の利用状況に
関する情報を収集する施設情報収集手段を更に有し、上
記提供手段は、上記施設情報収集手段が収集した各施設
の利用状況から、利用が可能な施設に関するコンテンツ
データを提供するようにしてもよい。
【0008】本発明の一の観点にかかるコンテンツデー
タ提供方法は、ユーザが選択した複数のコンテンツデー
タを保持する処理と、ユーザが存在する位置を特定する
処理と、上記保持手段に保持されているコンテンツデー
タのうちから、上記特定されたユーザの位置に関連する
コンテンツデータをユーザに提供するコンテンツデータ
処理とからなることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明にか
かる実施形態を説明する。図1に本発明にかかるコンテ
ンツデータ提供装置を放送番組及び広告などのコンテン
ツデータを提供するシステムに適用した実施形態の例を
示す。図1において、本発明にかかるコンテンツデータ
提供装置は、情報処理サーバ1により実現されている。
この情報処理サーバ1には、所定の通信回線を介して放
送局システム2と、ユーザの自宅等に配置された受信機
3が接続可能となっており、また、所定の無線通信網に
よりユーザが保持する移動端末としての携帯電話端末4
が接続可能となっている。
【0010】放送局システム2は所定のコンピュータな
どにより構成され、放送番組や広告などのコンテンツデ
ータを放送する。なお、本実施形態の放送局システム2
は、番組や広告などのコンテンツデータを放送する際、
放送内容関連情報として、当該コンテンツデータの種類
を識別するためのコンテンツID、及び当該コンテンツ
データの種類を表す種別情報、当該コンテンツデータと
関連する場所の情報を表す位置情報を、コンテンツデー
タに重畳させて放送することができる。
【0011】受信機3は、例えばテレビ受像機などによ
り構成され、放送システムが放送したコンテンツデータ
を復調して、コンテンツデータを出力することができ
る。また、本実施形態の受信機3は、放送局システムか
ら放送された放送内容関連情報を受信して保持すると共
に、ユーザが特定したコンテンツデータの放送内容関連
情報を所定の通信回線を介して情報処理サーバ1に対し
て送信することができる。
【0012】携帯電話端末4は、情報処理サーバ1から
通知されたコンテンツデータなどの情報を受信し、所定
のディスプレイやスピーカ等に出力することができる。
また、携帯電話端末4は、ユーザが入力キー等を使って
入力した情報を、携帯電話の無線通信網を介して情報処
理サーバ1へ送信することができる。
【0013】情報処理サーバ1は、コンピュータにより
構成され、CPU(Central Processing Unit)と、C
PUが実行するコンピュータプログラムを格納するRA
M、ROM等の内部メモリと、ハードディスクドライブ
装置などの外部記憶装置により、図1に示す機能ブロッ
ク等を構成することができる。この機能ブロック等は、
ユーザ情報データベース11、コンテンツデータベース
12、利用状況記憶部13、登録処理部14、施設情報
収集部15、ユーザ位置特定部16、コンテンツデータ
提供処理部17、分析処理部18から構成される。
【0014】ユーザ情報データベース11は、ユーザの
個人情報等をデータベース化したものである。このユー
ザ情報データベース11には、図2に示すように、ユー
ザを識別するためのユーザIDに対応つけて、ユーザご
とに名前、住所、電話番号、メールアドレス、パスワー
ドなどを記憶することができる。ユーザIDは、ユーザ
を特定できるユニークな情報であればよく、例えば、ユ
ーザに付与されているID、受信機3の機器自体に付与
されているIDや、ユーザが保持する各種のポイントカ
ード番号などであってもよい。なお、ユーザ情報データ
ベース11には、この他にユーザの性別、年齢、職業、
趣味・趣向などのユーザの属性情報を記憶するようにし
てもよい。
【0015】コンテンツデータベース12は、ユーザに
より選択された複数のコンテンツデータを、ユーザごと
にデータベース化したものである。このコンテンツデー
タベース12に保持されるデータの例を図3に示す。図
3に示すように、登録データベース12には、当該ユー
ザが選択したコンテンツデータのコンテンツIDと、当
該コンテンツデータの種別情報、コンテンツデータファ
イルが、ユーザごとに記憶されている。
【0016】コンテンツIDは、各コンテンツデータを
識別するための情報である。このコンテンツIDは、例
えば、放送局システム2が、その放送チャンネルや放送
時間などのデータを組み合わせることにより、どのチャ
ンネルで、どのタイミングに放送されたコンテンツデー
タかを特定できるように構成してもよい。種別情報は、
コンテンツデータの種別を表す情報である。この種別と
しては、例えば、小売店、飲食店などの大分類を表す情
報と、各大分類の中の小分類(例えば、大分類が飲食店
であれば、その小分類として居酒屋、喫茶店など)を表
す情報から構成してもよい。
【0017】位置情報は、当該コンテンツデータが関連
を有する場所、エリア、地点などを特定するための情報
である。また、位置情報としては、例えば、郵便番号や
住所そのものでもよいし、携帯電話がアクセスする基地
局を特定するために携帯電話のネットワーク側から携帯
電話に報知されるエリア情報であってもよい。また、一
つのコンテンツデータに対して、複数の位置情報を関連
付けて記憶してもよい。コンテンツデータファイルは、
利用者から選択された番組や広告などのコンテンツデー
タを記憶したファイルである。
【0018】利用状況記憶部13は、コンテンツデータ
提供処理部17により、ユーザに提供されたコンテンツ
データの履歴情報を記憶する記憶部である。この利用状
況記憶部13に記憶されるデータの例を図4に示す。図
4に示すように、利用状況記憶部13には、ユーザにそ
の概要情報が提供されたコンテンツデータのコンテンツ
IDと、提供された際のユーザの位置を特定する位置情
報と、当該コンテンツデータをユーザに送信した送信日
時に関する情報と、ユーザに対して実際にコンテンツデ
ータファイルが提供されたか否かを表す提供状況が記憶
されている。
【0019】登録処理部14は、ユーザが放送されたコ
ンテンツデータの中から選択したコンテンツデータ及び
放送内容関連情報を受付け、このコンテンツデータ及び
放送関連情報をコンテンツデータベース12に記憶して
保持する。
【0020】施設情報収集部15は、所定の施設につい
て、当該施設の利用状況に関する情報を収集する。施設
情報収集部15は、例えば、駐車場、レストラン、デパ
ートなどの施設の混雑状況などの利用状況に関する情報
を収集する。この情報収集は、所定のカメラなどを配置
して行ってもよいし、また、他の機関が各施設の利用状
況に関する情報を収集している場合には、当該施設から
情報を収集してもよい。
【0021】ユーザ位置特定部16は、携帯電話端末4
を使用して、コンテンツデータの取得要求を行ったユー
ザの位置を特定する。このユーザの位置の特定として
は、携帯電話端末4のエリア情報や、GPS(Global P
ositioning System)を利用してユーザの位置を特定し
てもよい。
【0022】コンテンツデータ提供処理部17は、コン
テンツデータベース12に当該ユーザが記憶したコンテ
ンツデータのうちから、特定されたユーザの位置に関連
するコンテンツデータを抽出してユーザに提供する。ま
た、コンテンツデータ提供処理部17は、ユーザにコン
テンツデータを提供する際、特定されたユーザの位置に
関連するコンテンツデータの概要情報をユーザに通知
し、この通知した概要情報に基づいてユーザが選択した
コンテンツデータを提供する。なお、コンテンツデータ
提供処理部17は、ユーザに概要情報を通知する際、施
設情報収集部15が収集した各施設の利用状況から、現
時点で利用が可能な施設に関するコンテンツデータの概
要情報だけを絞り込んで提供してもよい。コンテンツデ
ータの概要情報としては、例えば、各コンテンツデータ
のタイトルなどであり、これをリストとして提供しても
よい。
【0023】分析処理部18は、利用状況記憶部13を
参照して、各ユーザのコンテンツデータ取得状況から各
コンテンツデータの提供状況などの利用状況を分析す
る。この分析としては、例えば、ユーザが関心をもち、
登録を指示したコンテンツデータの数がどの程度である
か、各コンテンツデータが実際に要求された時間・場所
・要求したユーザの属性、登録したコンテンツデータの
うちコンテンツデータ情報をユーザに提供した数や、ユ
ーザに提供したコンテンツデータ情報のうちから実際に
ユーザが取得を要求したコンテンツデータの数がどの程
度であるかなどを分析することができる。
【0024】次に、本発明にかかるコンテンツデータ提
供方法について図面を用いて説明する。なお、本実施形
態では、ユーザが予め、はがき、インターネット、電話
などの所定の方法により、ユーザ情報をユーザ情報デー
タベース11に登録しておき、各ユーザにはユーザID
が付与されているものとする。まず、図5を参照して、
ユーザが情報処理サーバ1にコンテンツデータを登録す
る際の処理について説明する。図5において、ユーザが
受信機3により放送局システム2から放送されたコンテ
ンツデータを受信して視聴している際に、登録したい番
組、広告などのコンテンツデータがあった場合、ユーザ
が受信機3を操作して当該コンテンツデータの登録を要
求すると、登録処理部14は、当該コンテンツデータの
登録要求を受付ける(S101)。登録処理部14は、
登録要求されたコンテンツデータのコンテンツID及
び、種別情報、位置情報などの放送内容関連情報の特定
を行う(S102)。この特定処理は、例えば、登録処
理部14が、ユーザの受信機3に対して、放送されたコ
ンテンツデータに含まれているコンテンツID及び放送
内容関連情報を受信することにより行う。
【0025】登録処理部14は、これらの情報を特定す
ると、ユーザに対してこれらの情報の登録を行うか否か
を確認する(S103)。確認の結果、登録を行わない
場合には処理を終了する。
【0026】また、ユーザから登録を行う旨の確認があ
った場合には、登録処理部14は、特定したコンテンツ
ID、種別情報、位置情報を当該ユーザのユーザIDと
対応付けてコンテンツデータベース12に記憶して(S
104)、処理を終了する。
【0027】次に、ユーザが携帯電話端末4により、登
録したコンテンツデータを取得する際の処理について、
図6を参照して説明する。図6において、ユーザが自己
が保持している携帯電話端末4を用いて、自己のユーザ
IDを通知しながらコンテンツデータの取得を要求する
と、ユーザ位置特定部16は、当該要求を受信し、エリ
ア情報やGPSなどを利用してユーザの位置を特定する
(S201、S202)。
【0028】ユーザの位置が特定できると、コンテンツ
データ提供処理部17は、コンテンツデータベース12
の当該ユーザIDに対応付けて登録されているコンテン
ツデータのうち、特定された位置の位置情報を有する全
てのコンテンツデータを抽出する(S203)。コンテ
ンツデータ提供処理部17は、施設情報収集部15が収
集した各施設の混雑状況などの利用状況を参照して、抽
出したコンテンツデータのうち、現在利用可能な施設に
関するコンテンツデータに絞込みを行う(S204)。
【0029】コンテンツデータ提供処理部17は、絞り
込んだコンテンツデータのタイトルなどの概要情報をユ
ーザの携帯電話端末4に通知し、この概要情報の中から
ユーザがコンテンツデータの取得を要求するものを選択
するように要求する(S205)。
【0030】なお、この際、コンテンツデータ提供処理
部17が、図7および図8に示したように、各コンテン
ツデータのタイトルなどの項目を段階的にリストとして
表示し、提供するコンテンツデータをユーザに選択させ
るようにしてもよい。図7及び図8に示した例では、図
7に示すようにユーザの携帯電話端末4に、まずユーザ
が予め登録しておいたコンテンツデータのタイトル(こ
の場合、お店の名前)を、各種別情報にしたがって表示
する。そして、この表示した項目の中からユーザにより
選択された項目について、図8に示すように、所定のコ
ンテンツデータを選択して特定させるようにしてもよ
い。
【0031】この状態で、ユーザが所望のコンテンツデ
ータのタイトルを特定すると、コンテンツデータ提供処
理部17は、コンテンツデータベース12を参照して、
ユーザにより特定されたコンテンツデータを送信する
(S206)。これにより、ユーザの携帯電話端末4に
は、例えば、図9に示すように所望のコンテンツデータ
が表示されることとなる。
【0032】コンテンツデータの送信が完了すると、コ
ンテンツデータ提供処理部17は、概要情報のリストを
提供した全てのコンテンツデータのコンテンツID、提
供したユーザのユーザID、そのときのユーザの位置情
報、送信日時、当該コンテンツデータの提供状況を利用
状況記憶部13に記憶し(S207)、処理を終了す
る。
【0033】また、放送局などから当該コンテンツデー
タの分析依頼を受けた場合には、分析処理部18が、利
用状況記憶部13の利用状況データを参照して、要求さ
れた情報の分析を行い、その結果を放送局などに通知す
る。
【0034】以上のように本実施形態によれば、登録処
理部14が、ユーザからの要求に応じて、放送されたコ
ンテンツデータをコンテンツデータベース12に保持し
ておき、ユーザからの要求に応じて、ユーザ位置特定部
16がユーザの現在位置を特定して、特定された位置情
報に基づいて、当該位置情報に関連するコンテンツデー
タをユーザに提供するようにしたことから、ユーザは複
数のコンテンツデータの中から、所望のコンテンツデー
タを簡単に特定することができる。これにより、ユーザ
は、多くのコンテンツデータの中から必要なコンテンツ
データを必要なときに漏れなく効率的に取得できる。
【0035】また、コンテンツデータをユーザの携帯電
話端末4に送信するようにしたことから、ユーザは自分
が居る場所で、その場所に関する所望のコンテンツデー
タにアクセスすることができる。コンテンツデータ提供
処理部17が、最初にコンテンツデータに関する概要情
報を送信し、そのリストの中からユーザが要求するコン
テンツデータを特定させるようにしたことから、携帯電
話端末4のようにデータの記憶容量が小さく、ユーザの
情報入力が難しい端末を使っても、所望のコンテンツデ
ータを簡単に特定することができる。
【0036】また、ユーザが取得したコンテンツデータ
に関する情報を利用状況記憶部13に記憶しておき、要
求に応じて分析処理部18がデータの分析を行うように
したことから、例えば、放送したコンテンツデータに対
してそもそもユーザが関心をもち、登録を要求したコン
テンツデータの数がどの程度であるか、及び登録してい
たコンテンツデータの概要情報がユーザに提供された回
数、その要求があった場所、時間、ユーザの属性、リス
トの中から実際にコンテンツデータの取得が要求された
数や割合がどの程度であったかを分析できる。これによ
り、放送による効果自体の判定や、情報発信元が想定し
ていたある地域へ移動するユーザ数の分析、及び概要情
報が提供されたコンテンツデータの中から実際にそのコ
ンテンツデータが提供されたかどうかの判定が可能とな
り、例えば、放送回数は十分であるが、ユーザからの登
録要求回数が不十分であれば、そもそも放送内容が十分
ではないことが分かるし、また、多くのユーザが興味を
持ち、概要情報を通知したにもかかわらず、実際にコン
テンツデータの取得要求がされた回数が少ない場合に
は、他社に比べその会社の競争力が低下していることが
分析できる。
【0037】なお、上述の実施形態では、放送局側がコ
ンテンツデータと一緒に放送内容関連情報を放送する例
について説明したが、コンテンツデータと放送内容関連
情報の同期取るための識別情報をそれぞれ付与した上
で、放送内容関連情報については、放送局システム2が
情報処理サーバ1へ直接提供するようにしてもよい。
【0038】また、上述の実施形態では、コンテンツデ
ータ提供処理部17がコンテンツデータの概要情報を提
供する際に、施設情報収集部15が収集した各施設の利
用状況に基づいて利用可能な施設に関するコンテンツデ
ータの概要情報に絞り込む例について説明したが、この
ような処理を行わずに、ユーザが存在する位置の位置情
報を有する全てのコンテンツデータの概要情報をユーザ
に通知してもよい。
【0039】本実施形態にかかる情報処理サーバ1は、
専用装置であってもよいし、また、汎用のコンピュータ
とコンピュータプログラムを用いて実現してもよい。汎
用のコンピュータを利用して実現する場合には、例え
ば、汎用のコンピュータに対して上述の動作を実行する
ためのコンピュータプログラムやこれを格納したコンピ
ュータ読み取り可能な媒体(FD、CD−ROM等)か
らコンピュータプログラムをインストールすることによ
り上述の処理を実行する各装置を構成するようにしても
よい。なお、上述の機能をOS(Operating System)が
分担又はOSとアプリケーションプログラムの共同によ
り実現する場合等には、OS以外の部分のみをコンピュ
ータプログラムとして、またこのコンピュータプログラ
ムをコンピュータ読み取り可能な媒体に格納してもよ
い。
【0040】また、情報処理サーバ1用の各コンピュー
タプログラムを搬送波に重畳し、通信ネットワークを介
して配信することも可能である。例えば、通信ネットワ
ークの掲示板(BBS)に当該プログラムを掲示し、こ
れをネットワークを介して配信するようにしてもよい。
そして、このコンピュータプログラムを起動し、OS制
御下で他のアプリケーションプログラムと同様に実行さ
せることにより上述の処理を実行させるようにしてもよ
い。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、ユーザが存在する位置
あわせて、最適なコンテンツデータを提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態にかかるコンテンツデー
タ提供システムの概念構成の例を示した図。
【図2】 本発明の一実施形態にかかるユーザ情報デー
タベースに記憶されるデータの例を示した図。
【図3】 本発明の一実施形態にかかるコンテンツデー
タベースに記憶されるデータの例を示した図。
【図4】 本発明の一実施形態にかかる利用状況記憶部
に記憶されるデータの例を示した図。
【図5】 本発明の一実施形態にかかるコンテンツデー
タを登録する際の処理フローの例を示した図。
【図6】 本発明の一実施形態にかかるコンテンツデー
タを提供する際の処理フローの例を示した図。
【図7】 本発明の一実施形態にかかるコンテンツデー
タに関連する情報を表示した例を示した図。
【図8】 本発明の一実施形態にかかるコンテンツデー
タに関連する情報を表示した別の例を示した図。
【図9】 本発明の一実施形態にかかるコンテンツデー
タを表示した例を示した図。
【符号の説明】
1 情報処理サーバ 12 コンテンツデータベース 13 利用状況記憶部 14 登録処理部 15 施設情報収集部 16 ユーザ位置特定部 17 コンテンツデータ提供処理部 18 分析処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 302 H04M 11/00 302 5K024 H04N 5/76 H04N 5/76 Z 5K067 7/08 7/173 610Z 5K101 7/081 17/00 Z 7/173 610 7/08 Z 17/00 H04Q 7/04 Z H04Q 7/20 (72)発明者 大堀 力 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 高橋 誠 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 遠藤 貴志 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 鎌仲 裕久 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 福永 博信 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 Fターム(参考) 5B075 KK07 ND16 PP10 PP30 PQ02 PR08 UU34 5C052 AA01 AB04 DD04 DD10 5C061 BB03 CC01 5C063 AA01 AB03 AB05 AC01 AC05 AC10 CA23 CA36 DA03 DA07 DA13 DB10 5C064 BA07 BC07 BC18 BC23 BD02 BD03 BD08 5K024 AA76 AA77 CC11 FF04 GG10 5K067 AA21 BB04 BB21 DD17 DD20 DD51 EE02 FF01 JJ53 JJ56 JJ64 5K101 KK16 KK17 KK18 LL12 NN18

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のコンテンツデータを保持する保持
    手段と、 ユーザが存在する位置を特定する位置特定手段と、 上記保持手段に保持されているコンテンツデータのうち
    から、上記特定されたユーザの位置に関連するコンテン
    ツデータをユーザに提供する提供手段と、 を有することを特徴とするコンテンツデータ提供装置。
  2. 【請求項2】 上記提供手段は、ユーザの位置に関連す
    るコンテンツデータの概要情報をユーザが保持する移動
    端末に対して提供し、この概要情報に基づいてユーザが
    選択したコンテンツデータを提供する、 請求項1記載のコンテンツデータ提供装置。
  3. 【請求項3】 上記提供手段により提供されたコンテン
    ツデータ及び上記コンテンツデータの提供先であるユー
    ザをそれぞれ特定する情報を関連付けて記憶する履歴情
    報記憶手段と、 上記履歴記憶手段を参照して、コンテンツデータの利用
    状況を分析する分析手段とを更に有する、 請求項1又は2記載のコンテンツデータ提供装置。
  4. 【請求項4】 ユーザが存在する位置の周辺の施設の利
    用状況に関する情報を収集する施設情報収集手段を更に
    有し、 上記提供手段は、上記施設情報収集手段が収集した各施
    設の利用状況から、利用が可能な施設に関するコンテン
    ツデータを提供する、 請求項1〜3のいずれかの項に記載のコンテンツデータ
    提供装置。
  5. 【請求項5】 ユーザが選択した複数のコンテンツデー
    タを保持する処理と、 ユーザが存在する位置を特定する処理と、 上記保持手段に保持されているコンテンツデータのうち
    から、上記特定されたユーザの位置に関連するコンテン
    ツデータをユーザに提供するコンテンツデータ処理と、 からなることを特徴とするコンテンツデータ提供方法。
JP2001335986A 2001-11-01 2001-11-01 コンテンツデータ提供装置及び方法 Expired - Lifetime JP3700840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335986A JP3700840B2 (ja) 2001-11-01 2001-11-01 コンテンツデータ提供装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001335986A JP3700840B2 (ja) 2001-11-01 2001-11-01 コンテンツデータ提供装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003141140A true JP2003141140A (ja) 2003-05-16
JP3700840B2 JP3700840B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=19150895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001335986A Expired - Lifetime JP3700840B2 (ja) 2001-11-01 2001-11-01 コンテンツデータ提供装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3700840B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005223649A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送データ通信方法、放送データ受信端末及び放送データ送信サーバ
JP2008116999A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Honda Motor Co Ltd サーバ装置、通信装置、通信システム、及び車両
JP2011045137A (ja) * 2010-11-17 2011-03-03 Ntt Docomo Inc コンテンツ送信システム及びコンテンツ送信方法
JP2015517709A (ja) * 2012-06-30 2015-06-22 インテル コーポレイション コンテキストに基づくメディアを適応配信するシステム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154074A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 選択的情報収集システムおよび選択的情報収集方法
JP2000123027A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Sony Corp 情報提供システム、サーバ及び情報提供方法
JP2001053906A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Ddi Corp ネットワークにおける特定地域情報の自動検索方法、センタ装置及び端末装置
JP2001264090A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 位置利用情報案内システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154074A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 選択的情報収集システムおよび選択的情報収集方法
JP2000123027A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Sony Corp 情報提供システム、サーバ及び情報提供方法
JP2001053906A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Ddi Corp ネットワークにおける特定地域情報の自動検索方法、センタ装置及び端末装置
JP2001264090A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 位置利用情報案内システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005223649A (ja) * 2004-02-05 2005-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送データ通信方法、放送データ受信端末及び放送データ送信サーバ
JP4550440B2 (ja) * 2004-02-05 2010-09-22 パナソニック株式会社 放送データの受信端末
JP2008116999A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Honda Motor Co Ltd サーバ装置、通信装置、通信システム、及び車両
JP2011045137A (ja) * 2010-11-17 2011-03-03 Ntt Docomo Inc コンテンツ送信システム及びコンテンツ送信方法
JP2015517709A (ja) * 2012-06-30 2015-06-22 インテル コーポレイション コンテキストに基づくメディアを適応配信するシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3700840B2 (ja) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10380170B2 (en) Integrated image searching system and service method thereof
US7248852B2 (en) Method and system for wireless distribution of local information
EP2249565B1 (en) Program information processing system, program information management server, program information operation terminal, and computer program
US7606913B2 (en) Presence management apparatus
US20060143653A1 (en) Broadcasting receiver with functions of recommending broadcasting program and reservation-recording recommended program on network, and method for performing the functions
US20060025157A1 (en) Location judgment method using cell broadcast, mobile terminal thereof, and program
JP2005521299A (ja) モバイル装置へのサービス配信の対象を絞るための方法及び装置
CN106202260B (zh) 搜索方法、装置和搜索引擎
JP2012098598A (ja) 広告提供システム、広告提供管理装置、広告提供管理方法および広告提供管理プログラム
TW200834453A (en) Service information providing apparatus and service information providing method
WO2005125204A1 (ja) 番組選択支援装置
WO2009035215A1 (en) Method for providing location-based advertising service
JP2007115260A (ja) 情報提供方法、表示制御端末装置、情報提供装置、端末装置、設定装置、アタッチメント及び記録媒体
JP3683551B2 (ja) 広告情報配信方法、広告情報配信システム、ホームサーバ、情報管理サーバ、ホームサーバ用プログラム及び情報管理サーバ用プログラム
JP2003141140A (ja) コンテンツデータ提供装置及び方法
JP2002084561A (ja) 接続システムとその接続方法、及び接続プログラムを記録した記録媒体
US20070127472A1 (en) Broadcast data communicating method, broadcast data receiving terminal, and broadcast data transmitting server
JP2004228721A (ja) コンテンツ表示装置および方法
JP2011247914A (ja) 広告配信システム、及び広告配信方法
CN101287149A (zh) 基于移动用户属性的增值业务提供方法及***
JP2003303148A (ja) 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム
JP2005202602A (ja) 情報提供システム
JP2002238043A (ja) 利用者端末及び情報提供方法
JP2001125858A (ja) データ管理システム、情報受信装置、情報管理装置、及び記録媒体
KR101305526B1 (ko) 광고 시스템 및 광고 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3700840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term