JP3462364B2 - 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機 - Google Patents

直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機

Info

Publication number
JP3462364B2
JP3462364B2 JP14416797A JP14416797A JP3462364B2 JP 3462364 B2 JP3462364 B2 JP 3462364B2 JP 14416797 A JP14416797 A JP 14416797A JP 14416797 A JP14416797 A JP 14416797A JP 3462364 B2 JP3462364 B2 JP 3462364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
signal
unit
timings
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14416797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10336072A (ja
Inventor
暁 福元
衛 佐和橋
文幸 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP14416797A priority Critical patent/JP3462364B2/ja
Publication of JPH10336072A publication Critical patent/JPH10336072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3462364B2 publication Critical patent/JP3462364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動通信におい
て、スペクトル拡散を用いてマルチプルアクセスを行う
直接拡散CDMA(DS−CDMA)伝送に用いられる
RAKE受信機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】DS−CDMA伝送方式は、情報データ
変調信号を拡散率(=チップ数/シンボル)pgの拡散
符号で広帯域の信号に拡散して伝送する方式であり、各
ユーザに異なる拡散符号を割り当てることにより、複数
の通信者が同一の周波数帯を用いて通信を行う方式であ
る。
【0003】図5に従来のDS−CDMA伝送方式にお
けるスライディング相関器を用いた受信機の構成を示
す。受信機では、アンテナ101で受信した拡散変調信
号を低雑音増幅器103で増幅した後、発振器105、
周波数混合器104、およびバンドパスフィルタ(BP
F)106を用いて中間周波数(IF周波数)信号に周
波数変換し、自動利得制御増幅装置(AGC増幅器)1
07で線形増幅する。AGC増幅器107においては、
受信信号の振幅包絡線を包絡線検波器108により検出
し、この振幅変動をAGC増幅器107に負帰還するこ
とにより、フェージングに起因する振幅変動を補償して
いる。
【0004】AGC増幅器107により線形増幅された
信号を直交検波器109によりベースバンド信号に直交
検波する。そして、このベースバンド同相(I)、直交
(Q)成分をそれぞれA/D変換器112および113
によりディジタル値に変換する。拡散符号生成部(1)
〜(N)118で生成される、それぞれのマルチパス信
号の遅延時間に同期した拡散符号レプリカを用いて、R
AKE合成パスフィンガ114中のスライディング相関
器131で逆拡散処理する。逆拡散された信号を遅延検
波あるいは同期検波を行ってデータ復調を行う。
【0005】ここでは、受信する送信フレームにおい
て、情報シンボル間に一定周期でパイロットシンボルが
挿入されており、このパイロットシンボルを用いて絶対
同期検波復調を行う方式について説明する。陸上移動通
信においては基地局、移動局の相対位置の移動によりフ
ェージングと呼ばれる受信信号の振幅および位相変動を
受ける。同期検波復調を行うためには、受信機において
このフェージングに起因する複素包絡線、すなわち、振
幅および位相変動(あるいはチャネルと称する)を推定
する必要がある。送信情報シンボルに一定周期で挿入し
たパイロットシンボルでの受信フェージング複素包絡線
を求め、この値を用いてパイロットシンボル間の情報シ
ンボル位置におけるフェージング複素包絡線を求めるこ
とができる。このパイロットシンボルで用いた値を用い
て各情報シンボルのフェージング複素包絡線変動(チャ
ネル変動)を補償する。これは、RAKE合成パスフィ
ンガ114中のチャネル推定器132および乗算器13
3で行っている。
【0006】このチャネル変動補償された複数のマルチ
パス信号を、RAKE合成器119で同相合成(RAK
E合成)することにより、干渉信号あるいは熱雑音に対
して信号電力比を向上することができる。RAKE合成
するマルチパス信号の選択はサーチフィンガと称される
スライディング相関器115で行う。サーチフィンガで
はマルチパスサーチ範囲内におけるL個のタイミングの
逆拡散信号の平均受信信号電力を平均受信信号電力測定
部116で測定し、平均的に受信信号電力の大きなマル
チパスをパス選択タイミング検出部117において選択
する。例えば、図5のように、1個のスライディング相
関器115を用いた場合には、1シンボル毎に1つのタ
イミングの相関値(逆拡散値)が得られ、このタイミン
グにおける逆拡散された信号の受信信号電力を測定する
ことができる。そして、拡散符号のタイミングを1個づ
つずらしていき全L個のタイミングについて電力測定を
行う。
【0007】さて、RAKE合成パスの選択には(基地
局、移動局間の距離変動、およびシャドウイングに起因
する変動を受けた後の)平均信号電力の大きなマルチパ
ス信号を選択する必要がある。これは、陸上移動通信環
境下ではレイリーフェージングに起因する瞬時変動を受
けている。従って、1回での受信信号電力の推定では、
あるマルチパス信号に対してたまたまこのレイリーフェ
ージング変動で受信信号電力が落ち込んでいるために信
号電力が低く、RAKE合成パスの選択から漏れる場合
もある。そこで、受信電力の瞬時変動の影響を取り除く
ために、レイリーフェージング変動を平均化した信号に
対して受信信号電力を測定する必要がある。
【0008】具体的には、マルチパスサーチ範囲内のL
個のタイミングにおける逆拡散された信号について信号
電力測定をX回繰り返し、その平均信号電力により遅延
プロファイルを生成し、上位N個のRAKE合成マルチ
パスを選択する。図5のように、1個のスライディング
相関器115を用いた場合には、この1回の遅延プロフ
ァイルの生成にL×Xシンボル時間を要する。f個のス
ライディング相関器(サーチフィンガ)を用いた場合に
は、1回の平均的遅延プロファイルを生成するのに(L
×X)/fシンボル時間を要する。遅延プロファイルの
生成時間毎にRAKE合成フィンガで用いる拡散符号レ
プリカのタイミングを更新する。移動局が基地局に対し
て高速で移動する場合にはこの遅延プロファイルの変動
は早くなるために、このスライディング相関器を用いる
マルチパスサーチでは、時間がかかり遅延プロファイル
の変動に追従できなくなる場合がある。
【0009】高速なマルチパスサーチを行うためには、
マルチパスサーチ範囲、および平均化回数を小さくすれ
ばよいが、サーチ範囲を狭くするとRAKE合成の時間
ダイバーシチ効果を低減することになり、また信号電力
の平均化回数を低減するとサーチフィンガによるRAK
E合成マルチパスの選択を正確に行うことができなくな
る。
【0010】図6に従来のDS−CDMA伝送方式にお
けるマッチトフィルタを用いた受信機構成を示す。な
お、図6において、図5における受信機と同様の構成に
は同じ符号を付している。
【0011】図6において、受信した拡散変調信号は低
雑音増幅器103で増幅された後、IF周波数に周波数
変換される。そしてAGC増幅器107によってフェー
ジングに起因する振幅変動を補償され、直交検波され
る。直交検波器109の出力ベースバンド信号はA/D
変換器112および113でディジタル信号に変換され
る。ディジタル値に変換された拡散変調信号は、拡散符
号レプリカ生成部151の出力を用いてタップ数pgの
マッチトフィルタ150により逆拡散され、L個のタイ
ミングの信号に分離される。ここで、sをチップ当りの
オーバサンプリング数とするとL=pg×sである。L
個のタイミングからN個のマルチパスを選択し遅延検波
あるいは同期検波を行ってデータ復調を行う。
【0012】この受信機では、送信フレームにおいて情
報シンボル間に一定周期でパイロットシンボルを挿入
し、このパイロットシンボルを用いて絶対同期検波復調
を行う方式を用いている。L個のタイミングにおけるそ
れぞれの逆拡散された信号は、パイロットシンボルを用
いてチャネル推定器132でチャネルを推定し、この推
定値を用いて各情報シンボルのチャネル変動を補償す
る。一方、L個のタイミングにおけるそれぞれの平均受
信信号電力が、平均信号電力測定部153において測定
され遅延プロファイルが生成され、上位N個のRAKE
合成マルチパスがパス選択タイミング検出部154を用
いて選択される。この時、受信電力の大きなタイミング
からマルチパスを選択するが、オーバサンプリングによ
り検出された同一マルチパスは除外して次のマルチパス
を選択する。マッチトフィルタを用いた構成では、1シ
ンボル周期毎にL個のタイミングにおける逆拡散された
信号が出力される。そのため、図5の構成のようなスラ
イディング相関器を用いたサーチフィンガによる電力測
定が不要である。さらに、RAKE合成のためのマルチ
パスの更新を高速に行うことができる。
【0013】ところで、前述したように移動局が基地局
に対して高速で移動すると遅延プロファイルの形状が変
動し、マルチパスの数も変化する。しかし、上記の構成
の受信機は、受信信号電力の大きな上位N個のマルチパ
スを合成する構成であるため、マルチパス数がNより多
い場合にその全てを合成して干渉成分や熱雑音に対する
信号電力比を向上することができない。また、マルチパ
ス数がNより少ない場合には、雑音成分や相互干渉成分
のみの信号および受信電力が大変小さなマルチパスを合
成することにより特性が劣化する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、移動局
が基地局に対して高速移動した場合、遅延プロファイル
の変動も高速になり形状も変化する。そのため、従来の
RAKE受信機のように、合成するマルチパス数が固定
されている場合、十分な受信電力をもつ全てのマルチパ
スを合成することができない。もしくは、干渉成分や雑
音成分のみの信号を合成してしまう、ことがある。その
結果、干渉成分や熱雑音に対する信号電力比を向上する
ことができず特性が劣化する。
【0015】本発明の目的は、マッチトフィルタをベー
スにしたRAKE受信において、雑音成分や相互干渉成
分のみの信号を除去し、かつ、できるだけ多くのマルチ
パスを合成するようなRAKE受信機を提供することに
ある。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的を達成
するため、直接拡散CDMA伝送方式におけるRAKE
受信機において、1シンボル内のチップ数の整数倍のタ
イミングで逆拡散された信号を出力するマッチトフィル
タと、マッチトフィルタからの各タイミングにおける逆
拡散された信号を復調する復調部と、マッチトフィルタ
からの各タイミングにおける逆拡散された信号について
それぞれの平均信号電力を測定する平均信号電力測定部
と、平均信号電力測定部の出力から、雑音や干渉成分の
合成を防ぐためのしきい値Aおよび十分な信号電力を有
する信号を選択するためのしきい値Bを決定するしきい
値演算部と、平均信号電力測定部からの平均電力から、
しきい値制御部からのしきい値Aかつしきい値Bより大
きい平均電力を有する信号を検出し、合成するマルチパ
スのタイミングを決定するパス選択タイミング検出部
と、パス選択タイミング検出部の出力により、復調部か
ら復調された信号からRAKE合成する信号を選択する
RAKE合成パス選択部と、RAKE合成パス選択部で
選択された復調された信号をRAKE合成するRAKE
合成器とを備えることを特徴とする。
【0017】また、前記しきい値演算部は、前記平均信
号電力測定部からの全タイミングにおける平均電力から
最小電力値を検出する最小電力検出部と、前記平均信号
電力測定部からの全タイミングにおける平均電力から最
大電力値を検出する最大電力検出部と、前記最小電力検
出検出部からの最小電力値と、前記最大電力検出部から
の最大電力値とから、それぞれ前記2つのしきい値A,
Bを求めるしきい値制御部とで構成することができる。
【0018】そして、前記しきい値制御部は、最小電力
値に定数GA (GA ≧1)を乗算し、最大電力値に定数
B (0<GB ≦1)を乗算して2つのしきい値を求め
ることができる。
【0019】その上、前記マッチトフィルタは、オーバ
ーサンプリング(チップあたりのオーバーサンプリング
数s)をしており、前記パス選択タイミング検出部は、
全てのタイミングから受信信号電力の大きい順にマルチ
パスのタイミングを検出する際に、既に検出したパスの
タイミングに対して±k(kは自然数)個のタイミング
における信号を除外して次のマルチパスのタイミングを
順次検出することもできる。
【0020】このように、本発明のRAKE受信機で
は、マッチトフィルタにより逆拡散された全てのタイミ
ングにおける信号の平均受信電力を測定して、2つのし
きい値を決定する。そして、2つのしきい値を満たす逆
拡散信号の中からマルチパスを選択してRAKE合成す
る。
【0021】この構成を用いることにより、雑音や干渉
成分のみの信号を除外し、かつ、受信電力が十分な大き
さをもつ全てのマルチパス信号をRAKE合成できる。
そのため、遅延プロファイルの変動によりマルチパス数
が変化した場合でも、有効なパスのみを合成することが
できる。
【0022】この発明の構成では、特にチップレートが
高速な、すなわち広帯域DS−CDMAに対してRAK
Eによる時間ダイバーシチ効果による受信品質の特性改
善を実現することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】図面を用いて、本発明の実施の形
態を説明する。
【0024】図1は、本発明の原理構成を示すブロック
図である。この図において、図6と同様の構成は、同じ
符号を付している。
【0025】さて、直交検波およびA/D変換されたベ
ースバンドの拡散変調信号は、タップ数pgのマッチト
フィルタ150に入力される。マッチトフィルタ150
は拡散符号レプリカ生成部151の出力を用いて拡散変
調信号を逆拡散する。sをチップ当りのオーバサンプリ
ング数とすると、マッチトフィルタ150からL(=p
g×s)個のタイミングにおける逆拡散信号が出力され
る。L個のタイミングにおけるそれぞれの逆拡散された
信号は復調部152で復調される。
【0026】また、平均受信電力測定部153において
L個のタイミングにおけるそれぞれの平均受信電力が測
定される。最小電力検出部201および最大電力検出部
203では、L個のタイミングにおける最小信号電力お
よび最大信号電力が検出される。しきい値制御部A20
2では検出された最小信号電力を用いてしきい値Aを求
める。また、しきい値制御部B204では検出された最
大信号電力を用いてしきい値Bを求める。しきい値Aは
雑音や干渉成分のみの信号を合成することを防ぐために
設定し、しきい値Bは十分な信号電力をもつ信号を合成
するために設定する。このように2つのしきい値を決定
しているのは、十分な信号電力をもつ全てのマルチパス
を合成し、かつ、熱雑音成分および他ユーザの受信信号
の相互相関を合成しないようにして特性を向上させるた
めである。これらのしきい値は、例えば、最小電力検出
部201で検出した最小信号電力と最大電力検出部20
3で検出した最大信号電力に、それぞれしきい値ゲイン
を乗算することで求めることができる。パス選択タイミ
ング検出部205では、L個のタイミングにおける平均
信号電力測定部出力をしきい値Aおよびしきい値Bと比
較し、平均信号電力がしきい値A以上、かつ、しきい値
B以上のタイミングの中から、信号電力が大きなマルチ
パスのタイミングを検出していく。このとき、既に選択
されたマルチパスのタイミングに対して±k(kは自然
数)個のタイミングにおける信号は除外して、次のマル
チパスのタイミングを順次検出する。検出されたマルチ
パスのタイミングにおける復調部152の出力がRAK
E合成パス選択部155で選択され、選択された信号が
RAKE合成部119で合成される。
【0027】図1に示した本発明におけるしきい値決定
およびRAKE合成パス選択の動作を説明する。まず、
【0028】
【外1】
【0029】に対してしきい値Aおよびしきい値Bを次
式のように決定する。
【0030】
【数1】
【0031】ここで、GA (GA ≧1)、GB (0<G
B ≦1)はそれぞれしきい値決定ゲインである。次に
【0032】
【外2】
【0033】を満たすP個のタイミングがマルチパスの
候補として検出される。
【0034】これらのタイミングの信号の中からRAK
E合成するマルチパスを選択する。まず、受信信号電力
の最も大きなタイミングの信号を1番目のマルチパスし
て選択する。そして残りの候補から順次受信電力の大き
なマルチパスを選択していく。このとき、既に選択され
たマルチパスのタイミングに対して±k個のタイミング
を除外して、次に大きな受信電力のマルチパスを選択す
る。例えば、q番目に選択されたマルチパスのタイミン
グをuq とすると、(uq −k)≦l≦(uq+k)の
タイミングに含まれる候補は次のマルチパス選択の対象
から除外する。このように選択されたマルチパスの前後
のタイミングの信号を除外するのは、オーバサンプリン
グにより同じマルチパスが選択されることを防ぐためで
ある。kは、例えばオーバサンプリング数をsとして、
k=s/2のように設定する。このようにしてマルチパ
スの選択を繰り返し、全てのマルチパスを選択しRAK
E合成を行う。
【0035】図2にマルチパスのタイミング検出の例を
示す。図のようにしきい値を満たす受信電力をもつマル
チパスの候補のタイミングが連続している場合のタイミ
ング検出について説明する。このときオーバサンプリン
グ数s=4、既に選択されたマルチパスに対して候補を
除外するためのタイミングの数k=s/2=2とする。
図2中のp点におけるタイミングの信号がマルチパスと
して選択されたとする。このとき、次に受信電力が大き
なタイミングはp+1である。しかし、p点に対して±
sの範囲にあるp−2,p−1,p+1,p+2の4点
は次に選択するマルチパスの候補から除外され、p+4
点における信号が次のマルチパスとして選択される。す
ると、p+4点に対して±sの範囲にある4点のうちp
+3,p+5,p+6の3点が新たに候補から除外され
る。このようにして、選択されたマルチパスの前後のタ
イミングにおける信号を選択しないようにする。
【0036】図3に、本発明の受信機で受信する受信信
号のフレーム構成の例を示す。Np個のパイロットシン
ボルをNs 個の情報シンボルごとに挿入するフレーム構
成である。Np 個のパイロットシンボルとNs 個の情報
シンボルとで1つのスロットを構成するものとする。
【0037】図4に本発明の受信機構成の実施例を示
す。図4において、図1および図6と同様の構成は、同
じ符号を付与している。
【0038】受信した拡散変調信号は低雑音増幅器10
3で増幅された後、発振器105および周波数混合器1
04によりIF周波数に周波数変換される。そしてAG
C増幅器107および包絡線検波器108によって、フ
ェージングに起因する振幅変動を補償され、直交検波さ
れる。直交検波器109の出力ベースバンド信号はA/
D変換器112および113でディジタル信号に変換さ
れる。ディジタル値に変換された信号はタップ数pgマ
ッチトフィルタ150により逆拡散される。sをチップ
当りのオーバサンプリング数とするとL(=pg×s)
個のタイミングにおける逆拡散信号が出力される。L個
のタイミングにおけるそれぞれの逆拡散された信号は復
調部152で復調される。
【0039】本実施例では、例えば、図3のフレーム構
成におけるパイロットシンボルを用いて絶対同期検波復
調を行う方式を用いている。フェージングによるチャネ
ル変動の推定および補償をチャネル推定補償部において
次のように行う。l(1≦l≦L)番目のタイミングに
おけるn番目のスロットのマッチトフィルタ出力信号を
平均化して、l番目のタイミングにおける
【0040】
【外3】
【0041】を次のように求める。
【0042】
【数2】
【0043】ここで
【0044】
【外4】
【0045】を次式のように求める。
【0046】
【数3】
【0047】2スロットのパイトットシンボルにおける
【0048】
【外5】
【0049】を次式のように推定する。
【0050】
【数4】
【0051】この推定された
【0052】
【外6】
【0053】を補償する。
【0054】
【数5】
【0055】ここで* は複素共役を示す。また、平均信
号電力測定部153で全てのタイミングにおける受信信
号電力が測定され遅延プロファイルが生成される。各平
均信号電力測定部153における平均信号電力測定は例
えば次のように行う。n番目のスロットにおけるl番目
のタイミングのマッチトフィルタ出力信号を平均化し
て、
【0056】
【外7】
【0057】を求めると次式のように表される。
【0058】
【数6】
【0059】ここで
【0060】
【外8】
【0061】で
【0062】
【数7】
【0063】である。さらに、フェージングによる変動
を平均化するために直前の複数スロットにわたり瞬時受
信電力を電力平均して、
【0064】
【外9】
【0065】例えば、次のような2つの方法で求められ
る。
【0066】(1)複数スロットの瞬時受信電力を加算
平均する方法
【0067】
【数8】
【0068】ここでRは加算平均するスロット数であ
る。
【0069】(2)複数スロットの瞬時受信電力を逐次
平均する方法
【0070】
【数9】
【0071】ここでαは忘却係数である。このときR=
1/(1−α)となる。
【0072】以上のように求めたL個のタイミングの平
均受信電力の中から最小信号電力およおび最大信号電力
を、それぞれ、最小電力検出部201および最大電力検
出部203で検出する。しきい値制御部A202では検
出された最小信号電力を用いてしきい値Aを求める。ま
た、しきい値制御部B204では検出された最大信号電
力を用いてしきい値Bを求める。パス選択タイミング検
出部205では、まず、L個のタイミングにおける平均
信号電力測定部153の出力をしきい値Aおよびしきい
値Bと比較し、平均信号電力がしきい値A以上かつしき
い値B以上のタイミングを検出する。そして、信号電力
が大きなタイミングからマルチパスのタイミングを検出
していく。このとき、既に選択されたマルチパスのタイ
ミングに対して±k(kは自然数)個のタイミングにお
ける信号は除外して、次のマルチパスのタイミングを順
次検出する。検出されたマルチパスのタイミングにおけ
る復調部152の出力がRAKE合成パス選択部155
で選択され、選択された信号がRAKE合成部119で
合成される。RAKE合成された信号はデインターリー
ブ回路120により誤りをランダム化され、ビタビ復号
器121により復号される。そして、データ判定器12
2により、受信データとなる。
【0073】
【発明の効果】以上、本発明のRAKE受信機では、マ
ッチトフィルタを用いて逆拡散された全てのタイミング
における信号の平均受信電力を測定し、その最小値およ
び最大値から2つのしきい値を決定する。そして、受信
信号電力が2つのしきい値以上の逆拡散信号からマルチ
パスを選択してRAKE合成する。この構成を用いるこ
とにより、雑音や干渉成分のみの信号を除外し、かつ、
受信電力が十分な大きさをもつ全てのマルチパス信号を
RAKE合成できる。そのため、遅延プロファイルの変
動によりマルチパス数が変化した場合でも、有効なパス
のみを合成することができる。この構成は、特にチップ
レートが高速な、すなわち広帯域DS−CDMAに対し
てRAKEによる時間ダイバーシチ効果による受信品質
の特性改善を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明におけるパス選択タイミング検出の説明
図である。
【図3】受信信号のフレーム構成の例を示す図である。
【図4】本発明の受信機の実施例を示すブロック図であ
る。
【図5】従来のスライディング相関器を用いたDS−C
DMA受信機の構成を示すブロック図である。
【図6】従来のマッチトフィルタを用いたDS−CDM
A受信機の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
101 アンテナ 102 バンドパスフィルタ(BPF) 103 低雑音増幅器 104 周波数混合器 105 発振器 106 バンドパスフィルタ(BPF) 107 自動利得制御増幅装置(AGC増幅器) 108 包絡線検波器 109 直交検波器 110,111 ローパスフィルタ 112,113 A/D変換器 114 RAKE合成パスフィンガ 115 スライディング相関器 116 平均信号測定部 117 パス選択タイミング検出部 118 拡散符号生成部 119 RAKE合成器 120 デインターリーバ 121 ビタビ復号器 122 データ判定器 131 スライディング相関器 132 チャネル推定器 133 乗算器 150 マッチトフィルタ 151 拡散符号レプリカ生成部 152 復調部 153 平均信号電力測定部 155 RAKE合成パス選択部 201 最小電力検出部 202 しきい値制御部A 203 最大電力検出部 204 しきい値制御部B 205 パス選択タイミング検出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−231278(JP,A) 福元暁(外2名),DS−CDMAに おける2段階しきい値選択型マッチトフ ィルタRAKE受信の特性,電子情報通 信学会ソサイエティ大会公演論文集, 1997年 8月13日,1,pp.275,B −5−22 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 13/00 - 13/06 H04B 1/69 - 1/713

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直接拡散CDMA伝送方式におけるRA
    KE受信機において、 1シンボル内のチップ数の整数倍のタイミングでパスの
    逆拡散された信号を出力するマッチトフィルタと、 前記マッチトフィルタからの各タイミングにおける逆拡
    散された信号を復調する復調部と、 前記マッチトフィルタからの各タイミングにおける逆拡
    散された信号についてそれぞれの平均信号電力を測定す
    る平均信号電力測定部と、 前記平均信号電力測定部の出力から、雑音や干渉成分の
    合成を防ぐためのしきい値Aおよび十分な信号電力を有
    する信号を選択するためのしきい値Bを決定するしきい
    値演算部と、 前記平均信号電力測定部からの平均電力から、前記しき
    い値制御部からのしきい値Aかつしきい値Bより大きい
    平均電力を有する信号を検出し、合成するマルチパスの
    タイミングを決定するパス選択タイミング検出部と、 前記パス選択タイミング検出部の出力により、前記復調
    部から復調された信号からRAKE合成する信号を選択
    するRAKE合成パス選択部と前記RAKE合成パス選
    択部で選択された復調された信号をRAKE合成するR
    AKE合成器とを備えることを特徴とするRAKE受信
    機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のRAKE受信機におい
    て、前記しきい値演算部は、 前記平均信号電力測定部からの全タイミングにおける平
    均電力から最小電力値を検出する最小電力検出部と、 前記平均信号電力測定部からの全タイミングにおける平
    均電力から最大電力値を検出する最大電力検出部と、 前記最小電力検出検出部からの最小電力値と、前記最大
    電力検出部からの最大電力値とから、それぞれ前記2つ
    のしきい値A,Bを求めるしきい値制御部とを備えるこ
    とを特徴とするRAKE受信機。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のRAKE受信機におい
    て、 前記しきい値制御部は、最小電力値に定数GA (GA
    1)を乗算し、最大電力値に定数GB (0<GB ≦1)
    を乗算して2つのしきい値を求めることを特徴とするR
    AKE受信機。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3いずれか記載のRAK
    E受信機において、 前記マッチトフィルタは、オーバーサンプリング(チッ
    プあたりのオーバーサンプリング数s)をしており、 前記パス選択タイミング検出部は、全てのタイミングか
    ら受信信号電力の大きい順にマルチパスのタイミングを
    検出する際に、既に検出したパスのタイミングに対して
    ±k(kは自然数)個のタイミングにおける信号を除外
    して次のマルチパスのタイミングを順次検出することを
    特徴とするRAKE受信機。
JP14416797A 1997-06-02 1997-06-02 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機 Expired - Fee Related JP3462364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14416797A JP3462364B2 (ja) 1997-06-02 1997-06-02 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14416797A JP3462364B2 (ja) 1997-06-02 1997-06-02 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10336072A JPH10336072A (ja) 1998-12-18
JP3462364B2 true JP3462364B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=15355767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14416797A Expired - Fee Related JP3462364B2 (ja) 1997-06-02 1997-06-02 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3462364B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3159378B2 (ja) * 1997-08-13 2001-04-23 日本電気株式会社 スペクトル拡散通信方式
JP3305639B2 (ja) 1997-12-24 2002-07-24 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機
JP3097664B2 (ja) 1998-06-09 2000-10-10 日本電気株式会社 Cdma通信のベ−スバンド処理回路
JP3292161B2 (ja) 1998-12-24 2002-06-17 日本電気株式会社 Cdma方式における受信装置
JP3322243B2 (ja) 1999-06-30 2002-09-09 日本電気株式会社 直接拡散cdma受信機
JP3358603B2 (ja) 1999-11-04 2002-12-24 日本電気株式会社 パスタイミング検出回路及びその検出方法
JP3943305B2 (ja) 2000-01-19 2007-07-11 三菱電機株式会社 スペクトル拡散受信装置、およびスペクトル拡散受信方法
JP3468189B2 (ja) 2000-02-02 2003-11-17 日本電気株式会社 パターン生成回路及びそれを用いたマルチパス検出回路並びにそのマルチパス検出方法
JP3566895B2 (ja) * 2000-02-15 2004-09-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 先頭波位置検出装置、受信装置、先頭位置検出装置、先頭波位置検出方法および先頭位置検出方法
JP2001292092A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Sony Corp 無線信号受信装置及び方法
JP4368514B2 (ja) * 2000-10-30 2009-11-18 三菱電機株式会社 セルサーチ制御装置およびセルサーチ制御方法
JP3510589B2 (ja) 2000-12-15 2004-03-29 Necエレクトロニクス株式会社 セルサーチ方法およびセルサーチ装置
JP3346415B2 (ja) * 2001-02-14 2002-11-18 日本電気株式会社 移動体通信システムと基地局ならびに通信制御方法
JP3714406B2 (ja) * 2001-04-27 2005-11-09 日本電気株式会社 W−cdma方式を用いた送信電力制御回路
JP3580273B2 (ja) 2001-07-24 2004-10-20 日本電気株式会社 Sir測定システムと装置及び方法
JP3753637B2 (ja) 2001-08-30 2006-03-08 Necマイクロシステム株式会社 Cdma受信装置におけるパス検出方法及びその装置並びに制御プログラムを記録した記録媒体
JP3879595B2 (ja) 2002-06-19 2007-02-14 日本電気株式会社 Cdma復調回路及びそれに用いるcdma移動体通信復調方法
US7573934B2 (en) 2002-09-13 2009-08-11 Fujitsu Limited Spread spectrum rake receiver
CN100349392C (zh) * 2002-10-16 2007-11-14 华为技术有限公司 信号锁定指示判定的实现方法及其装置
JP2009089321A (ja) 2007-10-03 2009-04-23 Nec Corp Cdma受信装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
福元暁(外2名),DS−CDMAにおける2段階しきい値選択型マッチトフィルタRAKE受信の特性,電子情報通信学会ソサイエティ大会公演論文集,1997年 8月13日,1,pp.275,B−5−22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10336072A (ja) 1998-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3462364B2 (ja) 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機
JP3305639B2 (ja) 直接拡散cdma伝送方式におけるrake受信機
JP3228405B2 (ja) 直接拡散cdma伝送方式の受信機
KR100982929B1 (ko) 무선 통신 시스템용 적응형 파일럿 필터의 선택
US7167456B2 (en) Apparatus for estimating propagation path characteristics
US5987076A (en) Coherent signal processing for CDMA communication system
EP1105977B1 (en) Adaptive receiver for multipath propagation in a cdma communication system
JP3805520B2 (ja) 移動通信における速度推定装置および方法
JP4504567B2 (ja) コヒーレント・ワイヤレス通信システムにおいて信号サーチを実施するための装置および方法
JP3003006B2 (ja) 直交変調信号の信号復調およびダイバーシティ合成の方法および装置
US20120269236A1 (en) Simple and robust digital code tracking loop for wireless communication systems
JP3443113B2 (ja) 無線受信装置及び無線受信方法
WO1995024086A2 (en) A multiple access digital transmission system and a radio base station and a receiver for use in such a system
KR100681260B1 (ko) 전력 스펙트럼 기반의 속도 추정에 의한 속도 정합형 채널추정방법 및 이를 이용한 이동통신 단말의 복조기
JP2000091973A (ja) Rake合成回路
JP2000252960A (ja) Rake受信装置
US20040125866A1 (en) Method for determining the interference power in CDMA radio receiver, and a CDMA radio receiver
JP2002171210A (ja) ダイバーシチー受信回路
JP5093342B2 (ja) 無線基地局装置、周波数偏差検出方法及び移動体通信システム
EP1392031B1 (en) Fading frequency estimation apparatus
JP2002353857A (ja) Rake受信機およびrake受信方法
JP2003324367A (ja) 無線受信装置及び方法
JP2006013679A (ja) Cdma用受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees