JP3440442B2 - 抄紙用フェルト及びその製造方法 - Google Patents

抄紙用フェルト及びその製造方法

Info

Publication number
JP3440442B2
JP3440442B2 JP1204298A JP1204298A JP3440442B2 JP 3440442 B2 JP3440442 B2 JP 3440442B2 JP 1204298 A JP1204298 A JP 1204298A JP 1204298 A JP1204298 A JP 1204298A JP 3440442 B2 JP3440442 B2 JP 3440442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
felt
papermaking
nylon
sulfuric acid
acid solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1204298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11200274A (ja
Inventor
内 隆 司 大
辺 一 正 渡
Original Assignee
市川毛織株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 市川毛織株式会社 filed Critical 市川毛織株式会社
Priority to JP1204298A priority Critical patent/JP3440442B2/ja
Publication of JPH11200274A publication Critical patent/JPH11200274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3440442B2 publication Critical patent/JP3440442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、抄紙機で使用され
抄紙用フェルト、特に改質された抄紙用フェルト及び
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の抄紙用フェルトの設計は、紙の要
求特性に合わせて、素材の繊度、ニードルパンチング条
件、仕上げ加工条件等を種々選択組み合わせし、抄紙用
フェルトの要求特性を調整してきた。このような要求特
性には、紙を漉くための濾水性、圧縮回復弾性、紙の表
面性、及びその特性を持続させる耐摩耗性、防汚性、耐
偏平化性などが挙げられるが、不足する特性を素材及び
又はフェルトを化学処理することにより対処する試みも
なされてきた。
【0003】例えば特開平3−2218号公報のごと
く、抄紙用フェルトをフェノール類/ホルマリン液で処
理することで、ナイロン素材の分子内部まで架橋結合を
導いたり、ナイロン素材の表面が樹脂により被膜される
ため、抄紙用フェルトの耐久性が高まったとの報告がな
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
化学処理では耐久性の面では優れているものの、フェノ
ール類/ホルマリン液での処理の如く、樹脂を形成しな
がらナイロン素材が改質される結果、ナイロン素材が剛
直性を帯びてしまい、抄紙用フェルトの要求特性、例え
ば圧縮回復性を損なう場合が見られた。
【0005】一方、国際公開されたW092/1487
9に係るパンフレットに示される如く、酸性ホルマリン
溶液でのナイロン素材の化学処理では、上述の化学処理
と違い樹脂を形成しないので圧縮回復性を損なうことは
ない反面、ナイロン素材の分子内部に架橋結合を導く結
果、85%ギ酸溶液中に残渣物(ゲル)を残すようにな
る。この残渣物を有するナイロン素材は残渣物を有しな
いナイロン素材に比べ、剛直性があり従って使用中の繰
り返し圧縮疲労によって脆化する傾向がある。
【0006】特に最近の抄紙機抄造技術は高温、高圧、
高速化傾向にある。このため、従来の化学処理されたナ
イロン素材、例えば前出の特開平3−2218号公報や
国際公開されたW092/14879に係るパンフレッ
トなどでは、剛直性のために使用中の繰り返し圧縮疲労
によって速やかに脆化する傾向が強い。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は抄紙用フェルト
の要求特性向上を図るために、従来の化学処理されたナ
イロン素材の欠点を根本的に改良し、紙を漉くための諸
機能、及び機能の持続(耐久性)を高度に活かせる全く
新しいナイロン素材を開発したものである。
【0008】即ち本発明に係る抄紙用フェルトは経糸、
緯糸ともにナイロン素材で作られた基布上にナイロン素
材からなるウェッブを乗せニードルパンチングして、絡
合一体化して得た抄紙用フェルトであって、該抄紙用フ
ェルトのナイロン素材は硫酸溶液粘度(0.25g/5
0ml、JIS一級95%硫酸)が80mPa・s以上
であり、かつ85%ギ酸溶液中に実質的に残渣物を残さ
ないように改質された素材であると共に、ナイロン分子
にフェノール類/ホルムアルデヒド初期縮合物が付与さ
れている。また本発明で使用されるナイロン素材として
はナイロン6、ナイロン66、ナイロン12、ナイロン
46、ナイロン610、ナイロン612、共重合ナイロ
ン6/66等の脂肪族ポリアミド、半芳香族ポリアミ
ド、芳香族ポリアミドの何れか一種類又は数種類からな
るフィラメント、糸、或は単繊維が採用される。さら
に、本発明に係る抄紙用フェルトの製造方法は、ナイロ
ン素材をカード機械に仕掛けてウェッブとし、引き続き
ニードルパンチング機械に仕掛け、経糸及び緯糸がナイ
ロン素材で作られた基布上に前記ウェッブを乗せニード
ルパンチングして、絡合一体化して抄紙用フェルトを得
た後に、該抄紙用フェルトをフェノール類水溶液に浸漬
し、次いでホルムアルデヒドガスを吸着させて、ナイロ
ン分子にフェノール類/ホルムアルデヒド初期縮合物を
付与することにより、前記抄紙用フェルトのナイロン素
材の硫酸溶液粘度(0.25g/50ml、JIS一級
95%硫酸)が80mPa・s以上であり、かつ前記抄
紙用フェルトのナイロン素材が85%ギ酸溶液中に、実
質的に残渣物を残さないように改質されたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。本発明においては、ナイロン素材をカ ード機械に
仕掛けてウェッブとし、引き続きニードルパンチング機
械に仕掛け、経糸及び緯糸がナイロン素材で作られた基
布上に前記ウェッブを乗せニードルパンチングして、絡
合一体化して抄紙用フェルトを得た後に、該抄紙用フェ
ルトを0.1〜1重量%の温レゾルシノール水溶液に浸
漬した後、水洗いし、引き続きホルムアルデヒドガス中
を通過させることにより、ナイロン分子にレゾルシノー
ル/ホルムアルデヒド初期縮合物が付与される。その結
果、前記抄紙用フェルトはナイロン分子に架橋結合が現
れるが余分な樹脂は形成せず剛直性を有しない。
【0010】 本発明は、発明者が鋭意検討した結果、
記の手段により抄紙用フェルトを化学処理した場合、
の硫酸溶液粘度(0.25g/50ml、JIS一級9
5%硫酸)が80mPa・s以上であり、かつそのナイ
ロン素材が85%ギ酸溶液中に残渣物を残さないように
改質された素材であることが判明した。その結果、上記
抄紙用フェルトのナイロン素材は柔軟かつ耐久性が備わ
り、濾水能力の向上すなわち圧縮変形性に優れ、その持
続性をフェルトの使用期間維持することができる。従っ
て、紙を漉くための特性即ち濾水性、圧縮回復弾性、紙
の表面性、及び特性の持続性即ち抄紙用フェルトに耐久
性を与える耐摩耗性、防汚性、耐偏平化性などが優れる
ようになり、然も最近の抄紙機抄造技術にマッチした
紙用フェルトを提供することができた。
【0011】 ここで、硫酸溶液粘度とは一般に用いられ
る動粘度計で充分である。また、普通一般に市販されて
いるナイロン素材の動粘度とは、衣料用途で60〜70
mPa・s、工業用資材用途で70〜75mPa・sの
範囲にあるから、本発明の求めている80mPa・s以
上のナイロン素材とは通常用いられる技術、例えばナイ
ロン樹脂の高重合化技術、ナイロン樹脂の改質樹脂、或
はナイロン素材の後加工技術で対処できるレベルのもの
ではない。
【0012】 更に、本発明では抄紙用フェルトのナイロ
ン素材が85%ギ酸溶液中に残渣物を残さないように改
質された素材であることが必須要件である。残渣物を残
さないとは、JIS−一級85%ギ酸100mlにナイ
ロン素材試料1gを投入し、一昼夜室温で放置後、50
μmのミリポアフィルターで濾過した際に、濾過面に残
渣物(多くの場合、粘稠な液体或はゲル状物質)を残さ
ないことを意味するが、実質的にはギ酸溶解前後の重量
残渣率が1%を越えないことを意味する。
【0013】 本発明に使用できる抄紙用フェルトのナイ
ロン素材はナイロン6、ナイロン66、ナイロン6/6
6共重合の何れか一種類又は数種類からなるフィラメン
ト、糸、或は単繊維である。これらのナイロン素材は上
述した硫酸溶液粘度の範囲にあり、何れも85%ギ酸溶
液中に残渣物を残さない特徴を有するものである。即ち
85%ギ酸に対して可溶性を有するものである。
【0014】 本発明を実施するにおいて使用する基布織
物は、経糸、緯糸、各々が紡績糸、混撚糸、モノフィラ
メント、マルチフィラメント、或はモノフィラメントの
撚糸で作られたものであって、何れもがナイロン6、ナ
イロン66、ナイロン6/66共重合の何れか一種類又
は数種類からなるものである場合が最も効果的である
が、一部基布織物に使用するモノフィラメントにおいて
は寸法安定性に優れるナイロン610、ナイロン61
2、ナイロン11、ナイロン12等のナイロン素材も使
用することが出来る。
【0015】 実施例 市販されているナイロン66単繊維「東レ タイプ49
01:硫酸溶液粘度74mPa・s(0.25g/50
ml、JIS一級95%硫酸)」をカード機械に仕掛け
てウェッブとし、引き続きニードルパンチング機械に仕
掛け、経糸及び緯糸がナイロン6のモノフィラメント撚
糸で作られた基布上にウェッブを乗せニードルパンチン
グして、絡合一体化して抄紙用フェルトを得た。次に1
重量%の温レゾルシノール水溶液に上記抄紙用フェルト
を浸漬した後水洗いし、引き続き密閉された室内でホル
ムアルデヒドガスを吸着させ、ナイロン分子にレゾルシ
ノール/ホルムアルデヒド初期縮合物を付与した。その
後フェルトを温水で濯いだ後150℃の熱風乾燥機中で
乾燥・熱処理した。
【0016】 比較例 市販されているナイロン66樹脂(東レ タイプ490
1)及び市販されているナイロン6樹脂(東レ タイプ
CM1041)を溶融紡糸することで得た単繊維を、そ
れぞれカード機械に掛けてウェッブとし、引き続きニー
ドルパンチング機械に掛け、実施例1と同じ基布上にウ
ェッブを乗せニードルパンチングして、絡合一体化して
抄紙用フェルトを得た。次にニードルパンチング後の
抄紙用フェルトを、0.2重量%のレゾルシノールと1
重量%のホルマリンの混合水溶液に浸漬し、充分な時間
と温度の基に化学処理した後に、上記抄紙用フェルトを
温水で濯いだ後150℃の熱風乾燥機中で乾燥・熱処理
した。
【0017】 評価として、単繊維及びウェッブの比較を
表1に示した。
【表1】単繊維及びウェッブの比較
【0018】評価として、紙を漉くためのフェルトの機
能比較を表2に示した。
【表2】紙を漉くためのフェルトの機能比較 ※紙の平滑性:触針式表面粗さ形状測定から算出された
パラメーター (10点平均粗さ)
【0019】 評価として、抄紙用フェルトの耐久性を表
3に示した。
【表3】抄紙用フェルトの耐久性 ※耐偏平化性:プレス疲労試験後のフェルト密度比
【0020】
【発明の効果】本発明の抄紙用フェルトは、従来の化学
処理されたフェルトに比べて、ナイロン素材自体に柔軟
かつ耐久性が備わり、濾水能力の向上すなわち圧縮変形
性に優れ、その持続性をフェルトの使用期間維持するこ
とができる。従って、紙を漉くための特性即ちフェルト
の濾水性、圧縮回復性が良く、しかも紙の表面性も向上
した。又、抄紙用フェルトの耐久性即ち耐摩耗性、防汚
性、耐偏平化性などが優れるようになったため、フェル
トの寿命が著しく向上した。
【0021】 又、従来の化学処理されたフェルトにはな
い、優れた付随機能として、抄紙機のプレス部で発生し
易いフェルトに起因する振動が抑制でき、しかも柔軟な
フェルトに仕上げられる結果、抄紙機へのフェルトの掛
け入れ性が向上した。
【0022】 また本発明の製法によれば、改質された抄
紙用フェルトが簡単かつ容易に歩留よく得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D21F 7/08 D06M 10/00,13/00 - 15/72 C08G 69/00 - 69/50 D01F 6/60,6/80,6/90

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抄紙用フェルトは、経糸、緯糸ともにナ
    イロン素材で作られた基布上にナイロン素材からなるウ
    ェッブを乗せニードルパンチングして、絡合一体化して
    得た抄紙用フェルトであって、該抄紙用フェルトのナイ
    ロン素材は硫酸溶液粘度(0.25g/50ml、JI
    S一級95%硫酸)が80mPa・s以上であり、かつ
    85%ギ酸溶液中に実質的に残渣物を残さないように改
    質された素材であると共に、ナイロン分子にフェノール
    類/ホルムアルデヒド初期縮合物が付与されていること
    を特徴とする抄紙用フェルト。
  2. 【請求項2】 ナイロン素材をカード機械に仕掛けてウ
    ェッブとし、引き続きニードルパンチング機械に仕掛
    け、経糸及び緯糸がナイロン素材で作られた基布上に前
    記ウェッブを乗せニードルパンチングして、絡合一体化
    して抄紙用フェルトを得た後に、該抄紙用フェルトをフ
    ェノール類水溶液に浸漬し、次いでホルムアルデヒドガ
    スを吸着させて、ナイロン分子にフェノール類/ホルム
    アルデヒド初期縮合物を付与することにより、抄紙用フ
    ェルトのナイロン素材の硫酸溶液粘度(0.25g/5
    0ml、JIS一級95%硫酸)が80mPa・s以上
    であり、かつ前記抄紙用フェルトのナイロン素材が85
    %ギ酸溶液中に、実質的に残渣物を残さないように改質
    されたことを特徴とする抄紙用フェルトの製造方法。
JP1204298A 1998-01-06 1998-01-06 抄紙用フェルト及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3440442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204298A JP3440442B2 (ja) 1998-01-06 1998-01-06 抄紙用フェルト及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204298A JP3440442B2 (ja) 1998-01-06 1998-01-06 抄紙用フェルト及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11200274A JPH11200274A (ja) 1999-07-27
JP3440442B2 true JP3440442B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=11794551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1204298A Expired - Fee Related JP3440442B2 (ja) 1998-01-06 1998-01-06 抄紙用フェルト及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3440442B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4157136B2 (ja) 2006-02-14 2008-09-24 イチカワ株式会社 抄紙用プレスフェルト
JP4976740B2 (ja) * 2006-04-11 2012-07-18 イチカワ株式会社 抄紙用シームフェルト
JP5389384B2 (ja) * 2008-06-24 2014-01-15 イチカワ株式会社 柔軟性が維持された抄紙用フェルト及びその梱包方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11200274A (ja) 1999-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003057467A2 (en) Surface treatment of industrial textiles
US3573089A (en) Method of manufacturing screen cloths for papermaking
JP3440442B2 (ja) 抄紙用フェルト及びその製造方法
CA1257125A (en) Papermachine clothing
EP0694647B1 (en) Improvements in and relating to paper machine clothing
JP2507212B2 (ja) 抄紙機用フェルト
US4376013A (en) Process for removal of pitch-containing water and method of coating belts for paper machine
JP3266378B2 (ja) 製紙用ニードルフエルト
KR950013485B1 (ko) 제지기용 압착직물
JPS6342981A (ja) 柔軟な皮革様シ−ト状物の製造方法
JPH0621436B2 (ja) 製紙機械用織物の改質方法
GB2309712A (en) Papermachine clothing woven from aliphatic polyketone fibres
JP2002275730A (ja) ポリアミドモノフィラメントおよびその用途
TW311949B (ja)
JPS5870773A (ja) 編織物地の特殊加工法
JP2000192371A (ja) セルロース系繊維含有布帛
CA2228774A1 (en) Papermaking felts and fibers having improved antiredeposition properties
JP2002348733A (ja) ポリアミドモノフィラメントおよびその用途
JPH05247876A (ja) 製紙用フェルト
JP3317006B2 (ja) セルロース系繊維の加工方法
JPH034912A (ja) 濾過布および濾過布の製造方法
JP2000282364A (ja) セルロース系繊維含有繊維製品及びその製造方法
JP2000282367A (ja) セルロース系繊維含有繊維製品及びその製造方法
JP2000282368A (ja) セルロース系繊維含有繊維製品及びその製造方法
JP2003013366A (ja) 防しわ性を有する溶剤紡糸セルロース繊維含有布帛の加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030430

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees