JP3429027B2 - チャック機構 - Google Patents

チャック機構

Info

Publication number
JP3429027B2
JP3429027B2 JP16060393A JP16060393A JP3429027B2 JP 3429027 B2 JP3429027 B2 JP 3429027B2 JP 16060393 A JP16060393 A JP 16060393A JP 16060393 A JP16060393 A JP 16060393A JP 3429027 B2 JP3429027 B2 JP 3429027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide shaft
chuck
main body
chuck mechanism
body case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16060393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH079217A (ja
Inventor
則夫 瀬戸
剛史 飯塚
Original Assignee
株式会社長田中央研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社長田中央研究所 filed Critical 株式会社長田中央研究所
Priority to JP16060393A priority Critical patent/JP3429027B2/ja
Priority to US08/107,099 priority patent/US5402580A/en
Priority to DE69308207T priority patent/DE69308207T2/de
Priority to EP93113285A priority patent/EP0633103B1/en
Publication of JPH079217A publication Critical patent/JPH079217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3429027B2 publication Critical patent/JP3429027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/20Longitudinally-split sleeves, e.g. collet chucks
    • B23B31/201Characterized by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/202Details of the jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D51/00Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
    • B23D51/08Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of devices for mounting straight saw blades or other tools
    • B23D51/10Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of devices for mounting straight saw blades or other tools for hand-held or hand-operated devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D51/00Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
    • B23D51/16Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of drives or feed mechanisms for straight tools, e.g. saw blades, or bows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/20Collet chucks
    • B23B2231/201Operating surfaces of collets, i.e. the surface of the collet acted on by the operating means
    • B23B2231/2021Operating surfaces of collets, i.e. the surface of the collet acted on by the operating means comprising two different cones
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17411Spring biased jaws
    • Y10T279/17529Fixed cam and moving jaws
    • Y10T279/17538Threaded-sleeve actuator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17564Loose jaws
    • Y10T279/17598Fixed cam and moving jaws
    • Y10T279/17606Threaded sleeve and body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Sawing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、チャック機構、より詳
細には、往復動運動する部材に治具を着脱自在に固定す
るためのチャック機構に関する。
【0002】
【従来技術】歯科治療においては、マイクロエンジンを
用いて高速回転による歯牙の切削等が行われている。し
かし、最近では、医療技術も細分化、専門化され、例え
ば、手のみの専門医、或いは、足のみの専門医等も現わ
れている。而して、これら手や足のみの治療において、
骨の切断、切削等の施術を必要とするが、従来、これ
ら、手や足の骨の治療に適した切削具が存在せず、非常
に不便を感じていた。
【0003】上述のごとき実情に鑑み、本出願人は、先
に、手や足の細骨を切断或いは切削するのに適した切削
具について提案したが、該切削具が手や足の細骨の切
断,切削に限定されるものでなく、より広くは、その他
人や動物の骨の切断、或いは、骨に限らず、木材その他
の切削にも使用可能であることは当然である。
【0004】図4は、本出願人が先に提案した切削具の
一例(特願平3−124894号)を説明するための構
成図で、図中、1は、例えば、歯科治療において周知の
マイクロエンジンによって回転される回転軸に連結され
て使用される回転軸、2は該回転軸1の先端に取り付け
られた傘歯車、3は第2の回転軸で、該第2の回転軸3
は前記傘歯車2と噛合する第2の傘歯車4によって前記
回転軸1と直交する軸のまわりに回転するようになって
いる。この回転軸3は、偏心した軸3a,3bを有し、
これら偏心軸3a,3bは、軸3に対して180°離れ
て設けられている。4は一端が偏心軸3aに係合され、
他端がピン5に係合された連結リンク、6はピン5を介
して連結リンク4に連結された第1の往復動部材、7は
該第1の往復動部材6の往復動動作を円滑に行なわせる
ための案内ピン、8は該第1の往復動部材6に螺合され
たチャック締め付け部材、9は軸方向に割り溝を有する
チャック、10は鋸で、使用に当っては、周知のよう
に、チャック締め付け部材8を緩めて鋸9の軸を差し込
み、次いで、チャック締め付け部材8を締め付けること
によって、鋸10を第2の往復動部材6に固着できるよ
うになっている。11は一端が第2の偏心軸3bに係合
し、他端がピン12に係合する第2の連結リンクで、該
ピン12には、第2の往復動部材13が取り付けられて
いる。
【0005】従って、回転軸1を回転すると、その回転
が傘歯車2,4を介して第2の回転軸3に伝達され、軸
3a,3bを偏心回転する。偏心軸3aの偏心回転のう
ち、紙面に垂直な方向の偏心運動は、ピン5によって吸
収され、左右方向すなわち回転軸1の軸方向の往復運動
のみが第1の往復運部材6に伝達され、鋸10を矢印A
方向に往復動させ、例えば、該鋸10に設けられている
鋸歯によって骨の切断等を行う。この時、同時に、偏心
軸3bの回転が連結リンク11及びピン12を介して第
2の往復動部材13に伝達され、該第2の往復動部材1
3を前記第1の往復動部材6と同様左右方向に往復動さ
せるが、前述のように、偏心軸3aと3bは軸3に対し
て180°離れているので、その移動方向が逆になる。
つまり、第1の往復動部材6が左方に移動する時は、第
2の往復動部材13を右方に移動し、第1の往復動部材
6が右方に移動する時は、第2の往復動部材13は左方
に移動する。この第2の往復動部材13は第1の往復動
部材6に対する制動部材として働き、換言すれば、回転
軸3の回転に対してバランサとして働き、該回転軸3の
回転をより安定させ、鋸10の往復動運動をより円滑に
行なわせる。
【0006】
【発明が解決しよとする課題】而して、上記切削具によ
ると、鋸10をチャック9に取り付け、或いは、取り外
す時に、チャック締め付け部材8を締め付けて、或い
は、緩めて鋸10をチャック9に装着し、或いは、該チ
ャック9から取り外すようにしているが、その際、該チ
ャック締め付け部材8の径が小さいと、前記チャック締
め付け部材8の締め付け、或いは、緩め作業が非常にし
にくくなる。
【0007】一方、このチャック締め付け部材8の径を
大きくすると、その質量が増し、この質量の大きなチャ
ック締め付け部材8を往復動させるため、往復動動作が
不安定になり、更には、径の大きなチャック締め付け部
材8が露出した状態で往復動するため、危険であった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、(1)回転軸の回転を該回転軸の軸方向
に往復動する運動に変換し、往復動する部材に治具を着
脱自在に固定し、該治具により種々の作業を行う装置に
おいて、前記往復動する部材に治具を着脱自在に固定す
るためのチャック機構を有し、該チャック機構は、前記
往復動運動が伝達され、かつ、外周部にねじを有するス
ライドシャフトと、コレットチャックと、該コレットチ
ャックが収納され、かつ、一方の側に該コレットチャッ
クを締め付ける頭部を、他方の側の内面に前記スライド
シャフトが螺合されるねじを有するスライドシャフト止
め部材と、該スライドシャフト止め部材に対して、軸方
向には移動自在に、周方向には回動不可に結合された中
継部材と、該中継部材を一体的に回転させるための本体
ケースとを有し、該本体ケースを回転して前記中継部材
を前記本体ケースと一体的に回転させることにより、前
記スライドシャフトとスライドシャフト止め部材との螺
合の度合を調整して前記コレットチャックを締め付け或
いは開放するようにしたことを特徴としたものであり、
更には、(2)前記本体ケースの前記締め付け頭部外周
にローレットが施こされていること、或いは、(3)前
記スライドシャフトの外周及び前記本体ケースの内周が
六角形に形成され、該スライドシャフトと本体ケースと
が、軸方向には相対移動可能に、周方向には相対回動不
可に結合されていること、或いは、(4)回転軸の回転
を該回転軸の軸方向に往復動する運動に変換し、往復動
する部材に切削治具を着脱自在に固定し、該切削治具に
より骨の切断,切削等を行う切削具において、前記往復
動する部材に切削治具を着脱自在に固定するためのチャ
ック機構を有し、該チャック機構は、前記往復動運動が
伝達され、かつ、外周部にねじを有するスライドシャフ
トと、コレットチャックと、該コレットチャックが収納
され、かつ、一方の側に該コレットチャックを締め付け
る頭部を、他方の側の内面に前記スライドシャフトが螺
合させるねじを有するスライドシャフト止め部材と、該
スライドシャフト止め部材に対して、軸方向には移動自
在に、周方向には回動不可に結合された中継部材と、該
中継部材を一体的に回転させるための本体ケースとを有
し、該本体ケースを回転して前記中継部材を前記本体ケ
ースと一体的に回転 ることにより、前記スライドシ
ャフトとスライドシャフト止め部材との螺合の度合を調
整して前記コレットチャックを締め付け或いは開放する
ようにしたこと、更には、(5)前記切削具がのこぎり
であることを特徴としたものである。
【0009】
【作用】一方の側にコレットチャックを締め付ける頭部
を、他方の側に前記頭部をコレットチャック側に引き寄
せるねじを有するスライドシャフト止め部材と、該スラ
イドシャフト止め部材を軸方向に摺動自在に回動する本
体ケースとを有し、該本体ケースを手動にて回動するこ
とにより、前記スライドシャフト止め部材を回転して前
記コレットチャックを締め付け、或いは、緩め、かつ、
駆動時、前記スライドシャフト止め部材が前記コレット
チャックと一体的に運動し、前記本体ケースは運動しな
いようにし、運動部材の質量を軽くするとともに、運動
部ができるだけ外部に露出しないようにする。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を説明するための
要部断面構成図で、図中、21は回転軸、22はベアリ
ング、23は偏心回転軸、24はベアリング、25は軸
26を中心に矢印A方向に揺動する揺動部材、27は該
揺動部材25に形成された細長の凹部で、該凹部27内
に前記ベアリング24が緩挿されている。
【0011】従って、回転軸21を回転して偏心軸23
を回転すると、ベアリング24は、揺動部材25の凹部
27で、紙面に垂直な方向には自由に移動できるが、上
下方向には揺動部材25の凹部27により制限されてい
るため、該揺動部材25を軸26のまわりに矢印A方向
に揺動する。
【0012】揺動部材25の矢印A方向の揺動は、連結
部材28を通してスライドシャフト29に伝達され、該
スライドシャフト29を軸方向、つまり、矢印B方向に
往復動させる。なお、この回転運動を往復動運動に変換
する機構は、図示例のものに限定されるものではなく、
図4に示した変換機構、或いは、その他の任意の変換機
構を用いてもよいことは、以下の説明から容易に理解で
きよう。
【0013】スライドシャフト29の外周には、ねじが
切ってあり、このねじがスライドシャフト止め部材(チ
ャック締め付け部材)30内の内側に切ってあるねじと
螺合されるようになっている。このスライドシャフト止
め部材30及びスライドシャフト29の間には、コレッ
トチャック31が配設され、該コレットチャック31に
鋸10が着脱自在に装着されるようになっている。
【0014】すなわち、スライドシャフト止め部材(チ
ャック締め付け部材)30を回転してスライドシャフト
29との連結を緩めると、該スライドシャフト止め部材
30が矢印C方向に移動し、コレットチャック31の一
方の締め付け部31aとスライドシャフト止め部材30
のチャック締め付け頭部30aとの係合、及び、コレッ
トチャック31の他方の締め付け部31bとスライドシ
ャフト29のチャック締め付け部29aとの係合が解
け、該コレットチャック31に鋸10の軸を挿入、或い
は、離脱させることが可能となる。
【0015】上述のごとくして、コレットチャック31
を緩めた後に、該チャック31に鋸10の軸を挿入し、
前記チャック締め付け部材30をスライドシャフト29
に対して締め付けると、周知のごとく、コレットチャッ
ク31の締め付け部31a,31bにより、該鋸10を
装着することができる。
【0016】なお、図1には、コレットチャック31の
両端に締め付け部31a,31bを設けた例を示した
が、このように2箇所で固定するようにすると、鋸10
をより安定して装着することができる。しかし、本発明
は、図示例のものに限定されるものでなく、31a部の
みとしてもよいことは容易に理解できよう。
【0017】32は前記チャック締め付け部材(スライ
トジャフト止め部材)30を回転するための本体ケース
(回転部材)で、該本体ケース32の先端部外周32a
部には、滑り止め(例えば、ローレット)が施こされて
おり、該ローレット部32aを摘んで回転する。33は
前記本体ケース32の回転を前記チャック締め付け部材
30に伝達するための中継部材である。
【0018】中継部材33の外周には、軸方向に溝33
aを有し、該溝33a内に本体ケース32の外側より回
転防止部材34を突出させ、該回転防止部材34を介し
て本体ケース32の回転を中継部材33に伝達し、該中
継部材33にてチャック締め付け部材30を回転するよ
うにしている。
【0019】なお、中継部材33の軸方向の移動は、該
中継部材33を本体ケース32に任意所望の手段により
固定することにより、防止することができる。また、中
継部材33とスライドシャフト止め部材(チャック締め
付け部材)30との間は、任意所望の手段によってその
相対回転が阻止され、かつ、軸方向の移動が許容される
ようになっている。実際には、チャック締め付け部材3
0の外周面と中継部材33の内周面とが、それぞれ六角
形面に形成され、これによって、両者間の相対回転運動
が阻止され、軸方向に移動が許容されるようになってい
るが、本発明は、六角形に限定されるものではない。
【0020】前述のように、軸23は、軸21に対して
偏心して回転し、この偏心回転を揺動部材25によって
往復動運動に変えるようにしているが、そのため、軸2
1に偏心荷重がかかり、軸21の回転が同滑にならな
い。35はこの偏心荷重を補正するためのバランスウェ
イトで、このバランスウェイト35をつけることによ
り、軸21の回転をよりスムーズにすることができる。
【0021】図2は、図1に示した各構成部材を分解し
て示す図で、図2(a)は本体ケース32及び回転防止
部材34を、図2(b)は中継部材33を、図2(c)
はスライドシャフト止め部材(チャック締め付け部材)
30を、図2(d)はコレットチャック31を、図2
(e)はスライドシャフト29を示す。
【0022】図3は、前記スライドシャフト止め部材
(チャック締め付け部材)30(図3(a))と中継部
材33(図3(b))との詳細を示す図で、前述のよう
に、チャック締め付け部材30の外周は六角形30bに
形成され、一方、中継部材33の内周も六角形33bに
形成され、これらチャック締め付け部材30の外周と中
継部材33の内周とが嵌合され、それによって、軸方向
には移動可能で、周方向には回転不可に結合される。し
かし、この結合方式は、六角形に限定されるものでな
く、四角形,八角形等、相対的な回転が不可能な円形以
外の形状なら何でもよく、また、キーとキー溝との嵌合
でもよいことは容易に理解できよう。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によると、コレットチャックをチャック締め付け部材に
より締め付け或いは緩める際に、該チャック締め付け部
材の摘み部の径を大きくして締め付け或いは緩め作業を
しやすくすることができ、しかも、往復動部の質量を小
さくして往復動作をスムーズに行うことができる。更に
は、外部に露出した可動部が少なく、しかも、径が小さ
いので、該可動部が被治療中の人や動物,その他の物に
当るようなことがなく、安全である等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるチャック機構の一実施例を説明
するための要部断面構成図である。
【図2】 図1に示したチャック機構構成部材の分解図
である。
【図3】 図2に示したチャック締め付け部材及び中継
部材の詳細図である。
【図4】 従来のチャック機構の一例を説明するための
図である。
【符号の説明】
1…回転軸、2,4…傘歯車、3…偏心軸、5…ピン、
6…往復動部材、7…案内ピン、8…チャック締め付け
部材、9…チャック、10…鋸、21…回転軸、22…
ベアリング、23…偏心回転軸、24…ベアリング、2
5…揺動部材、26…揺動部材支持軸、27…凹部、2
8…連結棒、29…スライドシャフト、30…スライド
シャフト止め部材(チャック締め付け部材)、31…コ
レットチャック、32…本体ケース(回転部材)、33
…中継部材、34…回転防止部材、35…バランスウェ
イト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23B 31/20 A61C 1/14 A61C 3/12 A61B 17/14 B23D 51/08 B27B 19/09

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸の回転を該回転軸の軸方向に往復
    動する運動に変換し、往復動する部材に治具を着脱自在
    に固定し、該治具により種々の作業を行う装置におい
    て、前記往復動する部材に治具を着脱自在に固定するた
    めのチャック機構を有し、該チャック機構は、前記往復
    動運動が伝達され、かつ、外周部にねじを有するスライ
    ドシャフトと、コレットチャックと、該コレットチャッ
    クが収納され、かつ、一方の側に該コレットチャックを
    締め付ける頭部を、他方の側の内面に前記スライドシャ
    フトが螺合されるねじを有するスライドシャフト止め部
    材と、該スライドシャフト止め部材に対して、軸方向に
    は移動自在に、周方向には回動不可に結合された中継部
    材と、該中継部材を一体的に回転させるための本体ケー
    スとを有し、該本体ケースを回転して前記中継部材を前
    記本体ケースと一体的に回転させることにより、前記ス
    ライドシャフトとスライドシャフト止め部材との螺合の
    度合を調整して前記コレットチャックを締め付け或いは
    開放するようにしたことを特徴とするチャック機構。
  2. 【請求項2】 前記本体ケースの前記締め付け頭部外周
    にローレットが施こされていることを特徴とする請求項
    1に記載のチャック機構。
  3. 【請求項3】 前記スライドシャフトの外周及び前記本
    体ケースの内周が六角形に形成され、該スライドシャフ
    トと本体ケースとが、軸方向には相対移動可能に、周方
    向には相対回動不可に結合されていることを特徴とする
    請求項1又は2に記載のチャック機構。
  4. 【請求項4】 回転軸の回転を該回転軸の軸方向に往復
    動する運動に変換し、往復動する部材に切削治具を着脱
    自在に固定し、該切削治具により骨の切断,切削等を行
    う切削具において、前記往復動する部材に切削治具を着
    脱自在に固定するためのチャック機構を有し、該チャッ
    ク機構は、前記往復動運動が伝達され、かつ、外周部に
    ねじを有するスライドシャフトと、コレットチャック
    と、該コレットチャックが収納され、かつ、一方の側に
    該コレットチャックを締め付ける頭部を、他方の側の内
    面に前記スライドシャフトが螺合させるねじを有するス
    ライドシャフト止め部材と、該スライドシャフト止め部
    材に対して、軸方向には移動自在に、周方向には回動不
    可に結合された中継部材と、該中継部材を一体的に 回転
    させるための本体ケースとを有し、該本体ケースを回転
    して前記中継部材を前記本体ケースと一体的に回転させ
    ることにより、前記スライドシャフトとスライドシャフ
    ト止め部材との螺合の度合を調整して前記コレットチャ
    ックを締め付け或いは開放するようにしたことを特徴と
    するチャック機構。
  5. 【請求項5】 前記切削具がのこぎりであることを特徴
    とする請求項4に記載のチャック機構。
JP16060393A 1993-06-30 1993-06-30 チャック機構 Expired - Fee Related JP3429027B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16060393A JP3429027B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 チャック機構
US08/107,099 US5402580A (en) 1993-06-30 1993-08-16 Chuck mechanism
DE69308207T DE69308207T2 (de) 1993-06-30 1993-08-19 Futter-Mechanismus
EP93113285A EP0633103B1 (en) 1993-06-30 1993-08-19 Chuck mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16060393A JP3429027B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 チャック機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH079217A JPH079217A (ja) 1995-01-13
JP3429027B2 true JP3429027B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=15718519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16060393A Expired - Fee Related JP3429027B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 チャック機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5402580A (ja)
EP (1) EP0633103B1 (ja)
JP (1) JP3429027B2 (ja)
DE (1) DE69308207T2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3208249B2 (ja) * 1993-12-28 2001-09-10 株式会社モリタ製作所 歯科用切削工具の把持装置
US6237231B1 (en) * 1994-11-29 2001-05-29 Milwaukee Electric Tool Corporation Keyless clamp assembly for reciprocating tool
EP0714730A3 (en) * 1994-12-02 1997-04-23 Makita Corp Cutting tool clamping device
DE69621268T2 (de) * 1995-02-15 2003-01-09 Makita Corp Sägeblattaufspannvorrichtung für Schneidwerkzeuge
DE19509544A1 (de) * 1995-03-16 1996-09-26 Scintilla Ag Stichsäge
DE19509542A1 (de) * 1995-03-16 1996-09-19 Bosch Gmbh Robert Handgeführte Stichsägemaschine
US6209208B1 (en) 1998-10-09 2001-04-03 Milwaukee Electric Tool Corporarion Keyless blade clamp mechanism
US6634107B2 (en) 1999-03-12 2003-10-21 Hitachi Koki Co., Ltd. Cutting mechanism for a saber saw
JP4147673B2 (ja) * 1999-03-12 2008-09-10 日立工機株式会社 セーバソー
US6209886B1 (en) 1999-04-30 2001-04-03 Medtronic, Inc. Resecting tool with independent variable axial extension for tool implements and guide sleeves
US6302406B1 (en) * 2000-01-10 2001-10-16 Microaire Surgical Instruments, Inc. Connector assembly for a surgical saw blade
US6662698B2 (en) 2002-01-02 2003-12-16 Black & Decker Inc. Saw blade clamp system
DE20206243U1 (de) * 2002-04-19 2003-08-28 Bulka Thorsten Bohr- und Schneidvorrichtung für keramische oder glasartige Werkstoffe
US20040163264A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-26 Simonz John C. Hand saw
US20050192585A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Medtronic, Inc. Surgical saw collet with closed drive ring
JP4148186B2 (ja) * 2004-05-27 2008-09-10 松下電工株式会社 往復直線運動を行う被駆動部材を備えたヘッド部が本体部に対して揺動可能な電動器具
US20080155817A1 (en) * 2004-10-21 2008-07-03 Trevor Stanley Lock Electric Reciprocating Cutting Tool
US20070283579A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Yu-Fu Hsieh Fastening device for pneumatic saw
US20080224424A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Primetool Mfg, Inc. Tool chucking apparatus
US8888420B2 (en) * 2007-03-15 2014-11-18 Primetool Mfg, Inc. Tool chucking apparatus
US8813372B2 (en) 2007-09-14 2014-08-26 Milwaukee Electric Tool Corporation Blade clamp mechanism
US8230607B2 (en) 2008-05-09 2012-07-31 Milwaukee Electric Tool Corporation Keyless blade clamp for a power tool
DE102009011584A1 (de) * 2009-03-06 2010-09-09 Neumeyer, Stefan, Dr. System zum Präparieren und Verdrängen von Gewebe
DE102015225381A1 (de) * 2015-12-16 2017-06-22 Robert Bosch Gmbh Getriebevorrichtung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2087018A (en) * 1936-04-27 1937-07-13 Leonard F Carter Electric reciprocating hand tool
CH231299A (de) * 1942-12-09 1944-03-15 R Dolder Zangenspannvorrichtung.
US2540329A (en) * 1950-03-01 1951-02-06 Homer F Gray Scroll saw attachment to table saw
US3260289A (en) * 1964-02-05 1966-07-12 Liberty Mfg Co Inc Saber saw attachment
US3802079A (en) * 1972-05-15 1974-04-09 Stanley Works Saw blade holder for portable reciprocating saw
CH557211A (de) * 1972-10-23 1974-12-31 Weber Fritz App U Werkzeugfab Spannvorrichtung mit einer spannmutter und auswechselbarer spannzange.
US3927893A (en) * 1974-01-11 1975-12-23 Skil Corp Collet assembly for a reciprocating tool
US3942392A (en) * 1974-06-10 1976-03-09 Joe W. Page, Jr. Dental handpiece
US4204692A (en) * 1978-05-02 1980-05-27 Hoffman Simon J Blade holder for saber saw
US4864727A (en) * 1988-05-16 1989-09-12 George Chu Pneumatic tool holder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH079217A (ja) 1995-01-13
EP0633103B1 (en) 1997-02-19
DE69308207T2 (de) 1997-06-05
EP0633103A1 (en) 1995-01-11
DE69308207D1 (de) 1997-03-27
US5402580A (en) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3429027B2 (ja) チャック機構
US5237884A (en) Power transmission device
JP5639054B2 (ja) 手術器具を往復運動させるためのチャック
US5676680A (en) Wrenchless and adapterless collet system for surgical blades
JPH08215202A (ja) 安全インタロック付き外科用切断器具
CA2883395C (en) External fixator
KR101036102B1 (ko) 커플링 장치
US4841643A (en) Drill powered saber saw
JP2000502916A (ja) 回転可能部分及び係止部を備えた整形外科手術装置
CA2035469A1 (en) Device for guiding an osteotome during osteotomy of long bones
JP2781125B2 (ja) 医療又は歯科用ハンドピース
EP0396397A1 (en) Cast cutter
US5911578A (en) Head assembly for a medical handpiece
US5363711A (en) Power transmission device
JP2004350774A (ja) 創外固定器、及び刺しピン着脱継手
JPS6232941B2 (ja)
JP3791994B2 (ja) 歯科用ハンドピースのヘッド部構造
JP2594090Y2 (ja) 動力伝達機構
JPH04124335U (ja) 連結機構
JP3414857B2 (ja) 歯科用工具回転操作装置および歯科用工具
JPH04327044A (ja) 動力伝達機構
JPH0115380Y2 (ja)
JP3029823B2 (ja) 歯科用エアータービンヘッド
JP2954918B2 (ja) マイクロエンジンハンドピース
JPH04122850U (ja) 動力伝達機構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees