JP3389612B2 - ワイヤカット放電加工用電極線 - Google Patents

ワイヤカット放電加工用電極線

Info

Publication number
JP3389612B2
JP3389612B2 JP15198892A JP15198892A JP3389612B2 JP 3389612 B2 JP3389612 B2 JP 3389612B2 JP 15198892 A JP15198892 A JP 15198892A JP 15198892 A JP15198892 A JP 15198892A JP 3389612 B2 JP3389612 B2 JP 3389612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
electric discharge
discharge machining
mass
electrode wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15198892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05339664A (ja
Inventor
健史 宮崎
繁男 江崎
直幸 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP15198892A priority Critical patent/JP3389612B2/ja
Priority to DE69301956T priority patent/DE69301956T2/de
Priority to EP93107316A priority patent/EP0573780B1/en
Publication of JPH05339664A publication Critical patent/JPH05339664A/ja
Priority to US08/390,417 priority patent/US5599633A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3389612B2 publication Critical patent/JP3389612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12431Foil or filament smaller than 6 mils
    • Y10T428/12438Composite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12903Cu-base component
    • Y10T428/1291Next to Co-, Cu-, or Ni-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明はワイヤカット放電加工
用電極線に関するものであり、特に、芯材と、芯材の外
周に形成された被覆層とを備えたワイヤカット放電加工
用電極線に関するものである。 【0002】 【従来の技術】ワイヤカットの放電加工法とは、被加工
体と線状の加工電極(以下、電極線と称す)との間に放
電を行なわせ、該電極線と被加工体とを相対的に移動さ
せて被加工体を所望の形状に切断加工するものであり、
従来から実施されている方法である。 【0003】このワイヤカット放電加工法において、線
状の電極線としては、通常直径が0.05〜0.25m
mの長尺の線を準備し、放電加工部分に順次新しい線を
供給して使用している。 【0004】そしてこの放電加工法においては、使用す
る電極線の良否が放電加工速度、放電加工精度、被加工
面の表面性状などに直接大きな影響を及ぼすため、これ
に相応しい好適な材料の使用が強く要望されている。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】従来の電極線の一例と
して、Cu−Zn合金にAl、Si等を添加させた材料
からなるものがある。Zn、Al、Si等を加えている
のは放電加工速度を向上させるためである。しかし、Z
質量%+6×Al質量%+9×Si質量%で、38
量%以上になると電極線に加工するのが難しくなる。 【0006】また、電極線に流す電流を大きくすると放
電加工速度が向上するが、Zn質量%+6×Al質量%
+9×Si質量%が38質量%以上になると耐熱特性が
劣化するため、電極線に流す電流を大きくすると電極線
が溶断してしまい、したがって電流を大きくすることが
できず放電加工速度を上げることができなかった。 【0007】従来の電極線の他の例として特公昭57−
5648号公報に開示されたものがある。この公報に開
示された電極線は、芯材と芯材の外周に形成された被覆
層とからなる2層構造をしている。この電極線を用いれ
ば放電加工速度を向上させることができる。 【0008】しかし、被覆層はメッキ処理で形成してい
るので、電極線の生産性が極めて悪かった。 【0009】この発明は係る従来の問題点を解決するた
めになされたものである。この発明の目的は放電加工速
度を向上させることができかつ電極線の生産性を向上さ
せることができるワイヤカット放電加工用電極線を提供
することである。 【0010】 【課題を解決するための手段】この発明に従ったワイヤ
カット放電加工用電極線は、第1の銅合金を含む芯材
と、芯材の外周に形成された、第2の銅合金を含む被覆
層とを備えている。 【0011】第1の銅合金は、Cuと、Zn,Snおよ
びAgのうちの少なくともいずれかとからなる合金であ
って、Znを20質量%以下、もしくは、SnまたはA
gの少なくともいずれか一方を7質量%以下含有する。
また、第2の銅合金は、ZnとAlとを、Zn質量%+
6×Al質量%で38〜49質量%含有し、残りがCu
および不可避不純物からなる。 【0012】 【作用】この発明に従ったワイヤカット放電加工用電極
線の被覆層を、ZnとAlと、Zn質量%+6×Al
質量%で38〜49質量%含有し、残りがCuおよび不
可避不純物からなる第の銅合金としたのは次の理由か
らである。Zn+Alの含有量が多いほど放電加工速度
を向上させることができるが、ワイヤカット放電加工用
電極線の生産性という観点から上記数値限定の理由があ
る。 【0013】すなわち、Zn+Alの含有量が38質量
未満では、高温での塑性変形抵抗が大きくなりすぎ押
出加工ができなくなり、ワイヤカット放電加工用電極線
に加工することができないからである。49質量%を越
えると、脆性な性質が強くなり、ワイヤカット放電加工
用電極線に加工するのが難しくなるからである。Cu−
Zn合金は、Znが40質量%以下だと金属層はα相と
なり、40質量%を越えるとβ相となる。β相はα相に
比べて脆性である。 【0014】この発明に従ったワイヤカット放電加工用
電極線を生産性よく得る方法としては、最終線径より太
い線径段階で芯材外周にCu−Zn−Al合金をコンフ
ォーム装置により押出、さらにその後、伸線加工により
所望の線径に加工する。この方法は、たとえば特開昭5
5−156614号公報に開示されている。 【0015】なお、先ほど説明したように、Zn+Al
の含有量が多いほど放電加工速度が向上するので、放電
加工速度向上という点からはZn+Alの含有量が多い
ほどよい。 【0016】芯材の材料になる第1の銅合金はZnを
20質量%以下含有するものまたは、SnまたはAgの
少なくともいずれか一方を7質量%以下含有するものを
用いる。芯材の材料をこれらのものにすると、導電率を
高くすることができ、かつ高温強度が高くなるからであ
る。つまり、これらの範囲を外れると導電率が著しく低
下し、高温での引張り強度が低下するからであり、さら
に塑性加工がしにくくなるので、ワイヤカット放電加工
用電極線に加工するのが難しくなるからである。なお、
第1の銅合金としては、Znを20質量%以下含有しか
つ、SnまたはAgの少なくともいずれか一方を7質量
以下含有し、これらの元素が合計27質量%以下含有
するものでもよい。 【0017】 【実施例】図1はこの発明の一実施例の断面図である。
芯材2の外周に被覆層1が形成されている。なお、被覆
層1の厚みtはワイヤカット放電加工用電極線の直径d
の10〜20%であることが好ましい。すなわち、被覆
層1は芯材2と比べて高温での引張り強さが低いので、
20%を越えるとワイヤカット放電加工用電極線の高温
での引張り強さが低くなるからである。また10%未満
だと放電加工するときに被覆層が剥がれてしまうおそれ
があるからである。 【0018】次に表1に示す組成のワイヤカット放電加
工用電極線を作製した。 【0019】 【表1】【0020】本発明例である1〜5はコンフォーム機を
用いて外径5.3mmの芯材に対しワイヤカット放電加
工用電極線の外径が8mmとなるように連続押出をし
た。押出温度は450℃にした。押出後のロッドを伸線
加工、中間軟化を繰返すことにより、外径が0.3mm
のワイヤカット放電加工用電極線を作製した。 【0021】比較例6は連続押出ができずワイヤカット
放電加工用電極線を作製することができなかった。比較
例7は連続押出はできたが、伸線加工中に断線し、これ
もワイヤカット放電加工用電極線にすることができなか
った。比較例8は連続押出ができなかったので、パイプ
嵌合法を用いてワイヤカット放電加工用電極線を作製し
た。従来例9、10は1層構造のものである。 【0022】これらのワイヤカット放電加工用電極線の
導電率、放電加工速度を測定した。結果を表2に示す。 【0023】 【表2】 【0024】なお放電加工速度は従来例9を100とし
相対的に表している。表2を見れば分かるように、本発
明例は従来例に比べて導電率および放電加工速度ともに
優れた値となる。比較例8は導電率、放電加工速度とも
に本発明例に近いが、パイプ嵌合法を用いて作製してい
るので、コンフォーム機を用いて作製する本発明例に比
べ生産性が悪い。 【0025】 【発明の効果】以上説明してきたようにこの発明に従っ
たワイヤカット放電加工用電極線によれば、放電加工速
度を向上させることができ、かつワイヤカット放電加工
用電極線の生産性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】この発明の一実施例の断面図である。 【符号の説明】 1 被覆層 2 芯材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−127921(JP,A) 特開 平3−17239(JP,A) 特開 平3−236431(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 9/00 C22F 1/00 - 3/02 B23H 7/08

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 第1の銅合金を含む芯材と、 前記芯材の外周に形成された、ZnとAlとを、Zn質
    量%+6×Al質量%で38〜49質量%含有し、残り
    がCuおよび不可避不純物からなる第2の銅合金を含む
    被覆層とを備え、 前記第1の銅合金が、Cuと、Zn,SnおよびAgの
    うちの少なくともいずれかとからなる合金であって、
    nを20質量%以下、もしくは、SnまたはAgの少な
    くともいずれか一方を7質量%以下含有する、ワイヤカ
    ット放電加工用電極線。
JP15198892A 1992-06-11 1992-06-11 ワイヤカット放電加工用電極線 Expired - Fee Related JP3389612B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15198892A JP3389612B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 ワイヤカット放電加工用電極線
DE69301956T DE69301956T2 (de) 1992-06-11 1993-05-05 Drahtelektrode für ein Drahtschneiderosionsverfahren
EP93107316A EP0573780B1 (en) 1992-06-11 1993-05-05 Wire electrode for wire cutting electro-discharge machining
US08/390,417 US5599633A (en) 1992-06-11 1995-02-17 Wire electrode for electro-discharge machining

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15198892A JP3389612B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 ワイヤカット放電加工用電極線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05339664A JPH05339664A (ja) 1993-12-21
JP3389612B2 true JP3389612B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=15530610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15198892A Expired - Fee Related JP3389612B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 ワイヤカット放電加工用電極線

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5599633A (ja)
EP (1) EP0573780B1 (ja)
JP (1) JP3389612B2 (ja)
DE (1) DE69301956T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11320269A (ja) 1998-03-13 1999-11-24 Hitachi Cable Ltd 放電加工用電極線
JP3520767B2 (ja) * 1998-05-15 2004-04-19 日立電線株式会社 放電加工用電極線の製造方法
JP3627626B2 (ja) * 1999-09-06 2005-03-09 住友電気工業株式会社 ワイヤ放電加工用電極線
DE10000858A1 (de) * 2000-01-12 2001-07-26 Berkenhoff Gmbh Drahtelektrode für das funkenerosive Schneiden von Hartmetall
FR2811598B1 (fr) * 2000-07-13 2002-11-15 Thermocompact Sa Fil pour electroerosion a couche superficielle optimisee
FR2833875B1 (fr) * 2001-12-21 2004-07-02 Thermocompact Sa Fil pour electroerosion a grande vitesse d'usinage
FR2850045B1 (fr) * 2003-01-17 2005-04-01 Thermocompact Sa Fil pour electroerosion a ame en laiton et couche superficielle en cuivre
JP4390581B2 (ja) * 2004-02-16 2009-12-24 サンエツ金属株式会社 ワイヤ放電加工用電極線
KR100543847B1 (ko) * 2005-04-01 2006-01-20 주식회사 엠에이씨티 방전가공용 전극선 및 그 제조 방법
CN102806395A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 昆山市瑞捷精密模具有限公司 钼合金电火花线切割用皮芯结构丝材
CN102806393A (zh) * 2011-05-30 2012-12-05 昆山市瑞捷精密模具有限公司 钼锌铝合金电火花线切割用皮芯结构丝材
JP5909823B2 (ja) 2012-03-23 2016-04-27 グンゼ株式会社 複合部材の製造方法
EP2808873A1 (de) * 2013-05-28 2014-12-03 Nexans Elektrisch leitfähiger Draht und Verfahren zu seiner Herstellung
CN104668679B (zh) * 2015-01-29 2017-02-22 宁波博威麦特莱科技有限公司 低硼氧单向走丝用切割线及其制造方法
KR102529451B1 (ko) * 2018-07-10 2023-05-08 현대자동차주식회사 알루미늄-스틸 브레이징을 위한 필러와이어

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB516285A (en) * 1938-06-20 1939-12-29 Pyrotenax Ltd Improvements in or relating to electric cables or other insulated conductors
GB2015909B (en) * 1978-03-03 1982-12-01 Charmilles Sa Ateliers Electrode for spark erosion machining
JPS55156614A (en) * 1979-05-24 1980-12-05 Sumitomo Electric Ind Ltd Manufacture of composite rod
JPS575648A (en) * 1980-06-12 1982-01-12 Nippon Nousan Kogyo Kk Assorted feed for cultivation of crustacean
JPS59127921A (ja) * 1983-01-11 1984-07-23 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤカツト放電加工用複合電極線の製造法
JPS59129629A (ja) * 1983-01-12 1984-07-26 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤカツト放電加工用複合電極線およびその製造法
JPS61136733A (ja) * 1984-12-08 1986-06-24 Fujikura Ltd ワイヤ放電加工用電極線およびその製造方法
US4686153A (en) * 1984-12-08 1987-08-11 Fujikura Ltd. Electrode wire for use in electric discharge machining and process for preparing same
JPS62148121A (ja) * 1985-12-20 1987-07-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 放電加工用カツトワイヤ
JPS63207523A (ja) * 1987-02-18 1988-08-26 Sumitomo Electric Ind Ltd ワイヤ放電加工用電極線
KR920010862B1 (ko) * 1988-06-30 1992-12-19 미쯔비시 덴끼 가부시기가이샤 와이어컷방전 가공용 와이어전극
FR2654964B1 (fr) * 1989-11-27 1994-07-08 Thermo Compact Electrode filiforme a revetement metallique pour etincelage erosif, et procede pour sa realisation.
DK0381595T3 (da) * 1989-02-01 1993-10-04 Thermo Compact Sa Trådformet elektrode med metalbelægning til gnisterosion og fremgangsmåde til dens fremstilling
DE69007542T2 (de) * 1989-05-31 1994-07-14 Sumitomo Electric Industries Drahtelektrode für Elektroentladungsbearbeitung.
JP3303296B2 (ja) * 1989-05-31 2002-07-15 住友電気工業株式会社 ワイヤ放電加工用電極線

Also Published As

Publication number Publication date
DE69301956D1 (de) 1996-05-02
US5599633A (en) 1997-02-04
EP0573780A1 (en) 1993-12-15
DE69301956T2 (de) 1996-10-02
JPH05339664A (ja) 1993-12-21
EP0573780B1 (en) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3389612B2 (ja) ワイヤカット放電加工用電極線
KR101486028B1 (ko) 방전 가공용 전극선
JP3856073B2 (ja) Cu−Ag合金の製造方法
JP3405069B2 (ja) 放電加工用電極線
JP2001052528A (ja) 高導電性ワイヤ放電加工用電極線
JPH11320269A (ja) 放電加工用電極線
JP3087552B2 (ja) 放電加工用電極線
JP2001269820A (ja) ワイヤ放電加工用電極線の製造方法
JPH09324230A (ja) 高導電線材
JP3948166B2 (ja) 放電加工用電極線
JP4323704B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JP3941352B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線及びその製造方法
JP4345497B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JP3409440B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPH06228686A (ja) 亜鉛基合金線及び亜鉛合金線の製造方法
JP3520767B2 (ja) 放電加工用電極線の製造方法
JPH11320270A (ja) 高強度高導電性ワイヤ放電加工用電極線
JPH05295472A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JP3430582B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPH042416A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS6322222A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS59185754A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JP2004330352A (ja) ワイヤ放電加工用電極線及びそれを用いた表面改質方法
JPS63207523A (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JP2004188522A (ja) ワイヤ放電加工用電極線の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021217

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees