JP3386532B2 - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JP3386532B2
JP3386532B2 JP28172593A JP28172593A JP3386532B2 JP 3386532 B2 JP3386532 B2 JP 3386532B2 JP 28172593 A JP28172593 A JP 28172593A JP 28172593 A JP28172593 A JP 28172593A JP 3386532 B2 JP3386532 B2 JP 3386532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
weight
copolymer
maleimide
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28172593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07109399A (ja
Inventor
陽一 松村
繁美 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneka Corp
Original Assignee
Kaneka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17643117&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3386532(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kaneka Corp filed Critical Kaneka Corp
Priority to JP28172593A priority Critical patent/JP3386532B2/ja
Publication of JPH07109399A publication Critical patent/JPH07109399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3386532B2 publication Critical patent/JP3386532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は優れた耐衝撃性、耐熱変
形性を有し、かつ表面外観に優れた成形品を提供すると
ともに、成形加工性にも優れた熱可塑性樹脂組成物に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】ABS系樹脂は耐衝撃性、耐熱変形性、
成形加工性をバランス良く備えているため、自動車、電
子・電気部品等の広汎な用途に供されている。近年、こ
れらの用途での小型化、軽量化に伴い、ますます物性、
成形性のバランスの向上が求められている。物性と成形
性のバランスを向上させる方法は従来から種々提案され
ているが、未だ満足できるものは提案されていない。例
えば耐熱変形性を向上させる目的でα−メチルスチレン
を共重合させる方法では成形加工性が低下し、マレイミ
ドを共重合させる方法では耐衝撃性が低下し、いずれも
充分なものではない。更に、これらの欠点を補う目的
で、エチレン−アクリレート系共重合体を添加する方法
等も検討されているが、満足できるものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、物性及び成
形加工性をバランス良く備えた熱可塑性樹脂組成物を提
供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らはかかる課題
を克服すべく鋭意検討した結果、特定の粒子径分布を有
するゴム状重合体を用いたグラフト共重合体と、特定量
のマレイミドを含有する単量体混合物を共重合させた共
重合体と混合することにより耐衝撃性、耐熱変形性、成
形加工性をバランス良く備えた樹脂組成物が得られるこ
とを見出し、本発明に至った。即ち、本発明は重量平均
粒子径が0.2〜0.6μmであり、0.15〜0.8
μmの範囲の粒子が60重量%以上であり、ガラス転移
温度が−30℃以下であるゴム状重合体に芳香族ビニル
及びシアン化ビニルを特定の割合でグラフトしたグラフ
ト共重合体(A)と、特定量のマレイミドを含有する、
マレイミド及びシアン化ビニルと、芳香族ビニルとから
なる共重合体(B)とを混合してなる熱可塑性樹脂組成
物を内容とするものである。本発明における重量平均粒
子径は、超薄膜切片(500〜1000Å)による透過
型電子顕微鏡により測定された値である。
【0005】グラフト共重合体(A)に用いられるゴム
状重合体は、超薄膜切片(500〜1000Å)による
透過型電子顕微鏡による測定で、重量平均粒子径が0.
2〜0.6μmであり、0.15〜0.8μmの範囲の
粒子の割合が60重量%以上である。好ましくは重合平
均粒子径が0.25〜0.5μmであり、0.2〜0.
7μmの範囲の粒子の割合が70重量%以上であり、か
つ0.3〜0.5μmの範囲の粒子の割合が30重量%
以上である。ゴム状重合体のガラス転移温度は−30℃
以下であり、好ましくは−50℃以下である。ゴム状重
合体の重量平均粒子径、粒子径分布が上記の範囲外では
耐衝撃性が低下したり、剛性が低下する。ガラス転移温
度が−30℃より高くなると耐衝撃性が低下する。ゴム
状重合体のゲル含有量は特に限定されないが、60〜9
0重量%の範囲のものが好ましい。
【0006】ゴム状重合体の具体的な例としては、ポリ
ブタジエン、スチレン−ブタジエン共重合体(SB
R)、アクリロニトリル−ブタジエン共重合体(NB
R)、ブチルアクリレート−ブタジエン共重合体等のジ
エン系ゴム、エチレン−プロピレン共重合体(EP
R)、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体(EPD
M)等のオレフィン系ゴム、ポリブチルアクリレート、
ポリ2−エチルヘキシル等のアクリル系ゴムが示され、
これらは単独又は2種以上組み合わせて用いられる。
【0007】グラフト共重合体(A)のグラフト枝組成
は、芳香族ビニル40〜60モル%、シアン化ビニル6
0〜40モル%の範囲であり、好ましくは芳香族ビニル
49〜60モル%、シアン化ビニル51〜40モル%の
範囲である。グラフト枝組成が上記の範囲外では耐衝撃
性が低下したり、熱安定性が低下したり、着色を生じ
る。芳香族ビニルの具体例としてはスチレン、α−メチ
ルスチレン、メチルスチレン、クロルスチレン等が示さ
れ、シアン化ビニルの具体例としてはアクリロニトリ
ル、メタクリルニトリル等が示され、これらはそれぞれ
単独又は2種以上組み合わせて用いられる。
【0008】グラフト率〔(グラフト枝の重量/ゴム状
重合体の重量)×100〕は20〜100%であり、好
ましくは30〜70%である。グラフト率が上記の範囲
外では耐衝撃性が低下したり、剛性が低下したり、成形
加工性が低下する。未グラフトポリマーの極限粘度
(N,Nジメチルホルムアミド溶液、30℃)は特に限
定されないが、0.3〜1.0dl/gの範囲が好まし
い。グラフト共重合体(A)の製造法としては、通常の
乳化重合、乳化−懸濁重合、懸濁重合、乳化−塊状重
合、溶液重合等により可能であり、特に限定されない。
【0009】本発明に用いられる共重合体(B)は、マ
レイミドが5〜30モル%で且つマレイミドとシアン化
ビニルの合計量が40〜60モル%、芳香族ビニルが6
0〜40モル%の範囲である。より好ましくは、マレイ
ミド5〜30モル%、シアン化ビニル45〜30モル%
で、かつマレイミドとシアン化ビニルの合計量が40〜
55モル%、芳香族ビニル60〜45モル%の範囲であ
る。上記範囲外では耐衝撃性が低下したり、耐熱変形性
や成形加工性が低下したり、熱安定性が悪くなったり、
着色が生じる。使用されるマレイミドの具体例として
は、フェニルマレイミド、N−マレイミド、シクロヘキ
シルマレイミド等が示され、これらは単独又は2種以上
組み合わせて用いられる。芳香族ビニル、シアン化ビニ
ルの具体例としては、グラフト共重合体(A)で例示し
たものが示される。
【0010】共重合体(B)のメチルエチルケトン可溶
分の極限粘度(N,Nジメチルホルムアミド溶液、30
℃)は0.4〜1.5dl/gの範囲であり、好ましくは
0.5〜0.9dl/gの範囲である。この範囲外では耐
衝撃性が低下したり、耐薬品性が低下したり、成形加工
性が低下する。共重合体(B)の製造法は特に限定され
るものではなく、グラフト共重合体(A)で例示された
方法で製造できる。
【0011】本発明の熱可塑性樹脂の耐衝撃性、耐熱変
形性、成形加工性等は、グラフト共重合体(A)と共重
合体(B)の各々の組成のみならず、それぞれの混合比
率によっても影響される。従って、所望の物性値に応じ
て混合比率を決定すればよいが、本発明を好適に達成す
るためには混合後の組成において、ゴム状重合体が5〜
35重量%になるように混合する。混合は、公知の方法
で行えばよい。例えば乳化重合で得たグラフト共重合体
(A)と共重合体(B)のラテックスを混合し、塩折
し、凝固したものを乾燥させてから使用してもよい。ま
た、グラフト共重合体(A)と共重合体(B)の各々粉
末あるいはペレットをロール、スクリュー、バンバリー
ミキサー、ニーダー等で混練した後、使用に供してもよ
い。尚、必要に応じ、混合に際し、安定剤、滑剤、可塑
剤、光安定剤、UV吸収剤、顔料、充填剤等を添加する
ことも可能である。更に、ポリカーボネート樹脂、ポリ
塩化ビニル樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポ
リブチレンテレフタレート樹脂等を混合することも可能
である。
【0012】
【実施例】以下、実施例を示し本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれら実施例のみに限定されるものでは
ない。 実施例1〜8及び比較例1〜8 (イ)グラフト共重合体(A)の製造 水 280 (重量部) ナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレート 0.2 ( 〃 ) 硫酸第一鉄 0.0025( 〃 ) エチレンジアミンテトラ酢酸二ナトリウム 0.01 ( 〃 ) 上記物質及び表1に示すゴム状重合体ラテックスを攪拌
機つき反応器に仕込んだ。脱酸素後、窒素気流中で60
℃で加熱攪拌したのち、表1に示す単量体混合物を10
重量部/1時間の割合で連続的に滴下し、同時にロジン
酸カリを0.2重量部/単量体混合物10重量部の割合
で連続的に滴下し、滴下終了後さらに60℃で1時間攪
拌を続けた後、重合を終了した。得られたラテックスを
用い、ガスクロマトグラフィー、遠心分離、元素分析に
より重合転化率、グラフト率、グラフト枝組成、未グラ
フトポリマー組成を測定した。結果を表1に示す。
【0013】
【表1】
【0014】尚、表1中の略号は下記を表すものであ
る。 PBD:ポリブタジエン SBR:スチレン−ブタジエン共重合体 AN:アクリロニトリル St:スチレン CHP:キュメンハイドロパーオキサイド
【0015】(ロ)共重合体(B)の製造 攪拌機付反応器に次の物質を仕込んだ。 水 250 (重量部) アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム 2 ( 〃 ) 過硫酸カリウム 0.2 ( 〃 ) 脱酸素後、窒素気流中で70℃に加熱攪拌した後、表2
に示した単量体混合物を7時間かけて連続的に滴下し、
滴下終了後、1時間攪拌を続け重合を終了させた。得ら
れたラテックスを用い、ガスクロマトグラフィー、元素
分析を行い、溶液粘度を測定した。結果を表2に示す。
【0016】
【表2】
【0017】(ハ)熱可塑性樹脂組成物の製造 上記(イ)、(ロ)の如く製造したグラフト共重合体
(A)と共重合体(B)をラテックス状態で表3に示す
割合で混合し、フェノール系酸化防止剤を加え、塩化カ
ルシウムで凝固した後、水洗、濾過、乾燥しパウダーを
得た。得られたパウダーをベント式押出機でペレット化
し、物性の測定に供した。測定結果を表3に示す。
【0018】尚、物性は下記の方法により測定した。 アイゾット衝撃値(kg・cm/cm):ASTM D−25
6、23℃ 落錘強度(kg・m):長さ150mm、幅100mm、厚み
3mmの試験片を用い、半数破壊高×錘の重量、23℃ 熱変形温度(℃):ASTM D−56、18.6kg/
cm2 抗張力(kg/cm2 ):ASTM D−636、23℃ スパイラルフロー値:3オンス射出成形機を用い、ノズ
ル温度250℃、射出圧力1000kg/cm2 、金型温度
40℃で測定
【0019】
【表3】
【0020】
【発明の効果】表3に示したように、本発明の熱可塑性
樹脂組成物は、優れた耐衝撃性、耐熱変形性を有すると
ともに、良好な成形加工性を有する。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量平均粒子径が0.2〜0.6μmで
    あり、かつ0.15〜0.8μmの範囲の粒子を60重
    量%以上含有するガラス転移温度が−30℃以下である
    ゴム状重合体に芳香族ビニルとシアン化ビニルとをモル
    比で40〜60:60〜40の割合でグラフトした、グ
    ラフト率が20〜100%であるグラフト共重合体
    (A)と、マレイミドが5〜30モル%で且つマレイミ
    ドとシアン化ビニルの合計量が40〜60モル%、芳香
    族ビニル60〜40モル%からなり、極限粘度が0.4
    〜1.5dl/gである共重合体(B)とを、前記ゴム状
    重合体が5〜35重量%になるように混合してなる熱可
    塑性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 ゴム状重合体が、重量平均粒子径が0.
    25〜0.5μmであり、0.2〜0.7μmの範囲の
    粒子を70重量%以上含有し、かつ0.3〜0.5μm
    の範囲の粒子を30重量%以上含有するものである請求
    項1記載の熱可塑性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 共重合体(B)の組成がマレイミド5〜
    30モル%、シアン化ビニル45〜30モル%で、かつ
    マレイミドとシアン化ビニルの合計量が40〜55モル
    %、芳香族ビニル60〜45モル%からなり、極限粘度
    が0.5〜0.9dl/gである請求項1又は2記載の熱
    可塑性樹脂組成物。
JP28172593A 1993-10-15 1993-10-15 熱可塑性樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3386532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28172593A JP3386532B2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28172593A JP3386532B2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07109399A JPH07109399A (ja) 1995-04-25
JP3386532B2 true JP3386532B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=17643117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28172593A Expired - Fee Related JP3386532B2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3386532B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100550937B1 (ko) * 1999-12-21 2006-02-13 제일모직주식회사 내열성이 우수한 열가소성 수지 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07109399A (ja) 1995-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0134519B1 (en) Thermoplastic resin composition
CA1228439A (en) Thermoplastic graft product and terpolymer containing moulding compositions
JPS6314740B2 (ja)
JPS63146960A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0466902B2 (ja)
EP4174098A1 (en) Resin composition and molded resin articles
JPH02272050A (ja) 透明性の熱可塑性樹脂組成物
JP3386532B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH09302197A (ja) 耐塗装性熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
JP3405478B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0530861B2 (ja)
US5180780A (en) Rubber-modified styrene-based copolymer
JPS6347744B2 (ja)
EP0522205A1 (en) Flame retardant resin composition
EP0216065A1 (en) Blends based on vinyl-aromatic polymers having high tenacity and impact strength
EP0130839B1 (en) Thermoplastic resin and a blended composition incorporating the same
JPS6225700B2 (ja)
JP3558373B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH07258501A (ja) ニトリル樹脂組成物
JPS63221155A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6248712A (ja) ゴム分散共重合樹脂
JPH06172601A (ja) 制電性熱可塑性樹脂組成物
JP2617509B2 (ja) N−置換マレイミド含有熱可塑性樹脂組成物
JPH07258505A (ja) 艶消し性熱可塑性樹脂組成物
JPH08239551A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021126

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees