JP3383317B2 - カードインタフェイスの制御用の配置 - Google Patents

カードインタフェイスの制御用の配置

Info

Publication number
JP3383317B2
JP3383317B2 JP13074391A JP13074391A JP3383317B2 JP 3383317 B2 JP3383317 B2 JP 3383317B2 JP 13074391 A JP13074391 A JP 13074391A JP 13074391 A JP13074391 A JP 13074391A JP 3383317 B2 JP3383317 B2 JP 3383317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
control device
timer
identification data
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13074391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774856A (ja
Inventor
アラネーレ セッポ
オヤニエミ ヘイッキ
Original Assignee
ノキア モービル フォーンズ リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア モービル フォーンズ リミティド filed Critical ノキア モービル フォーンズ リミティド
Publication of JPH0774856A publication Critical patent/JPH0774856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3383317B2 publication Critical patent/JP3383317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • H04M1/675Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means the user being required to insert a coded card, e.g. a smart card carrying an integrated circuit chip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カードインタフェイス
の制御用の配置に関する。本発明による配置は、装置の
作動が或る目的のために与えられた時間において装置へ
挿入される記憶カードまたはスマートカード(smar
t card)により与えられる許可にもとづいて行わ
れる該装置、例えば電話装置、における配置であって、
該装置が少くとも該装置へ導入されたカードの識別デー
タを点検しデータ受理後における該装置の希望される機
能を活性化する手段を包含するもの、に関する。
【0002】
【従来の技術】1つの装置、例えば電話装置、がスマー
トカードまたは記憶カードを用いて作動され、その場合
に、料金が、このカードにより供与される許可にもとづ
き、このカードから直接に、またはカードの保持者から
の或る他の経路を経由して請求されるとき、装置が作動
状態に設定される前、例えば発呼を行う前にカードの正
確性、すなわち識別データを最初に点検することが非常
に重要である。カードそれ自体の識別データを点検する
ためには、数多くの種々の方法が提案されており、例え
ばヨーロッパ特許公報第333918号には、中央ユニ
ットが識別信号を送出し、この信号が電話装置における
カードの識別データと一致すれば、ラインが作動状態に
されるものが示されている。このラインは、カードが他
の地点で使用されるまで作動状態にあることになってい
る。このような配置は極めて非信頼性のものであり、そ
の理由は、ラインがひとたび作動状態にされれば、発呼
が、制限なしに誰によっても行われることができるから
である。
【0003】ヨーロッパ特許公報第301740号およ
びスエーデン特許公報第456209号のいずれにも、
発呼の試みが行われるごとにカードの識別データが点検
されるシステムが開示されている。ヨーロッパ特許公報
第301740号においては、このことは、新しい装置
がはじめて使用されるとき、使用者識別コードをカード
からを消去不可能の記憶装置へ読み込み、次いで発呼が
なされるかまたは装置が他の態様にプログラムされると
きはいつでも記憶装置に記録されているこの識別コード
をカードの識別データと比較し、両者が一致しないとき
は接続が形成されないように、行われる。スエーデン特
許公報第456209号においては、点検は電話交換に
関連して行われ、その場合に、識別コードは、固定部分
に加えて可変部分を有し、該可変部分は形成される接続
の数に依存し、関係する無線電話および電話交換と同様
の態様で変化するが、該可変部分は、伝送を聴取してい
る外部監視者により固定のコードについて可能であるよ
うなやりかたでは検出されることができないのであり、
その理由は、該外部監視者は、与えられた時間までに行
われた発呼の数をどうしても知ることができないからで
ある。さらに、この刊行物においては、例外的な場合に
のみ用いられ外部監視者が容易に検出することができな
い追加のコードを開示している。この配置においてもま
た、点検は、発呼が行われたときは常に行われるように
なっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ヨーロッパ特許公報第
333918号に示される配置およびそれに類似の配置
におけるシステムの形式は今日において主として用いら
れているが、この配置によれば、電話装置において、カ
ードが、カードの形状をもつ薄いプラスチックの条片の
使用で置き換えられる。この策略によれば、記憶カード
の場合において、電話装置は前位のカードのデータに従
って登録された状態を維持し、その場合に電話の発呼は
前位のカードのために任意に行われることが可能であ
る。ヨーロッパ特許公報第301740号またはスエー
デン特許公報第456209号におけるように、プロセ
ッサカードの場合および識別データの電話装置特有の点
検を適用する場合において、誤使用は非常に容易である
ということはなく、発呼が常に正しいカードを用いて行
われることを要求し、カードは発呼が接続された後にの
み再度置換されることができる。しかし、この代替方法
でさえ相当の誤使用を可能にするのであり、その理由
は、カードは、大規模の誤使用においてさえ、短時間だ
けの許可もなしに使用されることが可能であり、その場
合、カードの正しい保持者は必ずしも気付くことがな
く、または1つの同一のカードが幾つかの装置を同時に
作動させるに用いられることができ、特に、電話発呼以
外の或る機能が関与すると、例えば銀行サービス等の機
能が関与すると、極めて短い時間の誤使用が高価な長時
間の損害を発生させる可能性がある。
【0005】ドイツ特許公報第3438106号に示さ
れるように、音声識別および指紋点検は誤使用を検出す
る1つの可能性として提案されているが、このようなシ
ステムは極めて高価であり、また、現時点においては信
頼性に欠ける。カードの置換を阻止する他の方法のなか
には、カードをスイッチで制御される可動のスライド内
に配置する方法が包含され、その場合に、カードはスラ
イド内に置かれカードを含むスライド全体が装置内に押
入される。対応する構造がノルウエイ特許公報第874
965号に提案されており、このものにおいては、カー
ドは、スイッチで制御される旋回式のコンパートメント
内または旋回式のカバーの下方に置かれる。これらの形
式においては、誤使用は同様に容易ではなく、その理由
は、スライド、カバー等を制御するスイッチを同時に運
動させることなしにはカードを移動させることは極めて
困難であるからである。しかし、このような操作は、の
こぎりにより、装置にカード置換用の開口を明けること
により可能である。
【0006】本発明の目的は、装置がそれによりはじめ
て活性化されるところのカードが、発呼またはその他の
任意の作動の間においてさえ、他のカードにより置換さ
れなかったことを確実に保証する配置を提供することに
ある。また本発明の他の目的は、電池の交換または電池
の再充電に至るまでのポータブルの装置の使用時間を最
長にするために、前記の点検が最小の電流消費で実行さ
れることができるようにし、また、このことと両立させ
て、カードの使用が最小の電流消費で実行されるように
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明においては、希望
される対象装置の機能へのアクセスを開始するため挿入
されるカードの認可を必要とする対象装置におけるカー
ドインターフェイスの制御を行なう制御装置であって、
該対象装置はカード上の識別データを点検し識別データ
が認可された後該希望される機能へのアクセスを許可す
る手段を包含し、該制御装置は、認可された識別データ
を包含する記憶ユニット、タイマ信号を発生するタイ
マ、タイマ信号に応答する比較手段であって、希望され
る機能へのアクセス期間において該対象装置におけるカ
ード上の識別データを記憶ユニットに包含される識別デ
ータと比較し比較されるデータが同じデータでないとき
終了信号を発生させるもの、および、終了信号に応答す
る終了手段であって、希望される機能へのアクセスを終
了させるもの、を具備する制御装置、が提供される。本
発明による配置によれば、前記の従来形における不利益
点に関して、決定的な改良が得られ、前記の本発明の目
的が達成される。
【0008】本発明による最も重要な利点は、記憶カー
ドまたはスマートカードの前記において説明された形式
の誤使用であって、許可が与えられたカードが、その使
用がまだ継続している間に、装置から移動させられるこ
とが可能であるという態様のもの、を完全に防止するこ
とができることである。また本発明による他の利点は、
カードの作動により要求される電流の消費が最小にさ
れ、それにより、例えばポータブルの装置の長時間の使
用が可能になることである。
【0009】
【実施例】本発明が、下記においてより詳細に説明され
る。本発明は1つの装置、例えば電話装置、であって、
スマートカードまたは記憶カードを用いるもの、に関す
る。本発明を用いることにより、それにより装置が活性
化されるところのカードが他のカードにより置換されて
いないことを確実に点検することが可能である。本説明
において、活性化とは、回路網にカードに包含されてい
る識別コードを与えることにより、装置が或るデータ通
信回路網に接続されたことを意味する。例えば、無線電
話通信において、1つの電話装置は、電話番号および/
またはカードに包含される或る他の追加のコードを回路
網に通知することにより、登録され、このデータは、装
置および/または電話交換装置に記録されているデータ
と比較され、その後、この装置、例えば電話装置は、こ
の点検の結果として作動モードへ切換えられ、その場合
に番号の選択または該選択された番号の接続を可能にす
る。
【0010】スマートカードおよび記憶カードは、小さ
い寸法のモジュールであり、通常はクレジットカードの
寸法であり、記録されたデータを包含する。記憶カード
からはデータを読み取ることのみが可能であり、該デー
タは相互作動的に制御されることはできない。スマート
カードは記憶カードと同じ識別データを包含している
が、スマートカード上のデータは、或る数字コードを知
っている人物のみがカード上のデータにアクセスする、
すなわちカードを使用することができる。両方のカード
形式において、データは半導体記憶装置に記録され、ま
たは、記憶カード上において磁気条帯上に交互に記録さ
れる。同様に、両方のカードから、カードの表面上の接
触面を用いることにより情報を読取ることが可能であ
る。読取り可能の情報は、1つの接触面を経由して直列
形式の信号として得られる。以下の記述において、カー
ドという用語は、スマートカードまたは記憶カードの意
味に用いられる。1つの同じ回路網において使用可能の
カードのそれぞれにおける識別データは明瞭なものであ
る。
【0011】データ通信回路網への接続のための条件を
満たすためには、装置は、或る方法により、補償なしに
利益を希望する他の使用者が、システムへの登録後に、
装置に挿入されたカードを、装置がカードの置換を検出
しないような態様で、置換することがないことを保証せ
ねばならぬ。そのような場合には、装置は虚偽の識別コ
ードをもって回路に登録されている可能性がある。
【0012】本発明によれば、動作は下記の過程に従っ
て行われる。装置は、この場合は電話装置であるが、消
去可能の記憶ユニットまたはその代りに消去不可能の記
憶ユニットを包含する。消去可能の記憶ユニットの場合
には、装置が、カードの助けをかりに使用状態にもたら
されるごとに、例えば電話の発呼が行われるごとに、カ
ードの識別コードが、それ自体知られている態様で装置
自体、または電話交換装置内に記録されているデータと
比較され、コードが受容されたときは、このコードおよ
びカードの或る別個の他のコードがこの消去可能の記憶
ユニットに記録される。これに関連して、装置はまたシ
ステム内へ登録され、すなわち、この場合には、データ
通信回路網内へ登録される。
【0013】本発明によれば、この後において、カード
が所定の位置にあることの点検が、予め定められた時間
間隔をもってカードの識別データの読取りを反復し、装
置が使用の該サイクルの間において登録された時点にお
いて該消去可能の記憶ユニットに記録された識別データ
と比較することにより行われる。データが一致したとき
は、装置の動作は継続されそれにより使用者は何も気付
かないが、識別データのこれらの2つのセットが一致し
なかったときは、この目的のために装置内に存在する比
較ユニットが動作を停止させ装置の接続を遮断する。も
ちろん、同時に、料金請求は遮断され、誤使用の可能最
長時間は識別データの連続する2つの点検間の時間間隔
である。識別データは、全部の動作の終了のとき、すな
わち電話装置等の登録のとき、または、単にカードが装
置から取り出されたときに、記憶ユニットから消去され
る。
【0014】消去不可能の記憶ユニットが使用されると
きは、動作は他の点においては前記と同様であるが、識
別データは、ヨーロッパ特許公報第301740号に示
されるように、装置が使用状態になったときに一回だけ
読み取られ、その場合に装置におけるカードの識別デー
タが、装置が回路網に登録されるごと、すなわち、電話
の発呼が行われるごと、だけでなく、前のパラグラフで
記述されたように、電話の発呼またはその他の動作の期
間における予め定められた時間間隔においても、点検さ
れるということが除外される。
【0015】前記の点検の時間間隔は装置内に配置され
たタイマにより測定され、その目的は、点検の時間間隔
をできるだけ長く設定しそれにより比較ができるだけ電
池の疲労を少くとすることである。約1分間の時間間隔
で比較を行うことが適切であること、が一般的に判明し
ている。したがって、装置は、最長でこの時間間隔の
間、すなわち約1分の時間間隔の間、回路網内に詐欺的
に登録されることが可能である。この点検の時間間隔
は、前記した態様において、一定であることが可能であ
り、または、予め定められた態様で変化するようプログ
ラムされ、それにより、装置の登録の後に、より短い時
間間隔をもって比較が行われ、時間の経過につれて、点
検の時間間隔が逐次的に長くされることが可能である。
このことは実行可能であり、その理由は、原のカードに
より行われる動作が継続する時間が長いほど、カードの
置換から得られる使用が一般的に小であるからである。
平均の時間間隔を増加させ、時期を早めることをより困
難にするために、ランダムに変化する点検の時間間隔を
用いることが可能である。
【0016】多くの場合、例えば、自動車電話装置の場
合において、使用者は、使用者が装置の附近に存在する
ときまたは使用者の装置を携帯しているとき、電話装置
内に使用者のカードを連続的に保持させている。しか
し、この場合において、プログレスにおいて連続的に発
呼が発生せず、装置が準備のモードにあるか、または、
プログレスにおいて発呼が発生したときでさえ、カード
の動作の必要性は連続的ではない。しかし、準備のモー
ドの間、および電話の発呼の期間において、情報はカー
ドから連続的には必要であることがなく、情報がカード
に供給されることは必要ではない。この場合において、
装置による電流の消費は、最後のカード動作から或る予
め定められた時間が経過したとき電源電圧をカードから
遮断することにより減少させられることができる。この
時間は、好適には、該点検の時間間隔を測定するタイマ
と同じタイマにより測定される。カード動作の時点から
該予め定められた遮断の時間間隔が経過したとき、カー
ドのインタフェイスは不活性化され、カードの電源電圧
は遮断される。
【0017】後続するカード動作の時点において、電源
電圧が接続され、カードのインタフェイスが活性化さ
れ、カードは、電圧の遮断に先立つモードに準備され
る。実際のカードの動作の前のカードのインタフェイス
のこの始動に関連して、タイマがこれについて信号を発
生させるか否かに係わりなく、識別データの比較を常に
実行することが好適である。カード動作を始動させる他
の可能性は、タイマが識別データの次回の比較のための
信号を発生させるまで遅延させ、該信号の発生の後にカ
ード動作を直ちに実行させることである。
【0018】前記の態様において、正しいカードが所定
の位置に保持されることがこのようにして確保されるこ
とが可能であり、カードによる電流の消費が最小にされ
ることが可能である。回路技術に関しては、本発明によ
る配置は、複数のやりかたで実行されることが可能であ
る。本発明は無線電話装置および普通の電話装置だけで
なく、記憶カードまたはスマートカードを用いて作動さ
れる他の装置にも適用されることが可能である。

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希望される対象装置の機能へのアクセス
    を開始するため挿入されるカードの認可を必要とする対
    象装置におけるカードインターフェイスの制御を行なう
    制御装置であって、該対象装置はカード上の識別データ
    を点検し識別データが認可された後該希望される機能へ
    のアクセスを許可する手段を包含し、該制御装置は、 認可された識別データを包含する記憶ユニット、 タイマ信号を発生するタイマ、 タイマ信号に応答する比較手段であって、希望される機
    能へのアクセス期間において該対象装置におけるカード
    上の識別データを記憶ユニットに包含される識別データ
    と比較し比較されるデータが同じデータでないとき終了
    信号を発生させるもの、および終了信号に応答する終了
    手段であって、希望される機能へのアクセスを終了させ
    るもの、 を具備する制御装置。
  2. 【請求項2】 該記憶ユニットは、消去不可能の記憶装
    置を包含し、希望される機能へのアクセスを開始させる
    よう対象装置へ挿入されるカードの識別データは対象装
    置の動作開始時に記録され、その後識別データは比較用
    の一定のデータとして対象装置内に維持される、請求項
    1記載の制御装置。
  3. 【請求項3】 該タイマは、認可以後における希望され
    る機能への各アクセスの期間においてタイマ信号を発生
    させ、タイマ信号は予め定められた一定の時間間隔で発
    生させられる、請求項1記載の制御装置。
  4. 【請求項4】 該希望される機能へのアクセスの期間に
    おいて、データはカードから読取られ、比較手段はタイ
    マ信号に加え該読取りに応答して比較を実行する、請求
    項1記載の制御装置。
  5. 【請求項5】 該タイマは、カード操作に応答し最後の
    カード操作から経過する時間が増大するにつれ増大する
    時間長をもってタイマ信号を発生させる、請求項4記載
    の制御装置。
  6. 【請求項6】 該タイマは、カード操作に応答し最後の
    カード操作からの経 過する時間を可変にしてタイマ信号
    を発生させる、請求項4記載の制御装置。
  7. 【請求項7】 該希望される機能へのアクセスの期間に
    おいて供給電圧がカードに印加されデータがカードから
    読み取られ、最後のカード操作から予め定められた時間
    が経過したときはいつでも該システム制御器はカードへ
    の供給電圧を遮断する、請求項1記載の制御装置。
  8. 【請求項8】 最後のカード操作の後予め定められた時
    間が経過したためにカードへの供給電圧がシステム制御
    器により遮断され、機能の命令の少なくとも一部が対象
    装置により受信され情報の読取りと情報のカードへの書
    込みの少なくとも一方、その場合該情報は識別データ以
    外であるとする、が遂行されると、システム制御器はカ
    ードへの電圧供給を直ちに復活させ、カードを電圧供給
    の遮断に先立つモードへ復帰させ、比較手段が情報のカ
    ードからの読取りまたはカードへの書込みの前のモード
    を使用して比較を行なうようにさせる、請求項7記載の
    制御装置。
  9. 【請求項9】 最後のカード操作の後予め定められた時
    間が経過したためにカードへの供給電圧がシステム制御
    器により遮断され、機能の命令の少なくとも一部が対象
    装置により受信され情報の読取りと情報のカードへの書
    込みの少なくとも一方、その場合該情報は識別データ以
    外であるとする、が遂行されると、システム制御器は、
    次位のタイマ信号が発生したときカードへの電圧供給を
    復活させ、次いでカードを電圧供給の遮断に先立つモー
    ドへ復帰させ、比較手段が情報のカードからの読取りま
    たはカードへの書込みの前のモードを使用して、比較を
    行なうようにさせる、請求項7記載の制御装置。
  10. 【請求項10】 該記憶ユニットは消去可能な記憶装置
    を包含し、希望される機能へのアクセスを開始させるた
    めに挿入されるカードの識別データが希望される機能へ
    のアクセスが許可されるごとに記録され、識別データが
    希望される機能へのアクセスが終了するごとに消去され
    る、請求項1記載の制御装置。
  11. 【請求項11】 該タイマは、認可以後における希望さ
    れる機能への各アクセスの期間において可変の時間長で
    タイマ信号を発生する、請求項1記載の制御装置。
  12. 【請求項12】 該タイマと対話するシステム制御器で
    あって、カードへの 供給電圧を制御するもの、をさらに
    具備する、請求項1記載の制御装置。
  13. 【請求項13】 タイマ信号の時間間隔はランダムに変
    化するよう配置される、請求項6記載の制御装置。
JP13074391A 1990-03-22 1991-03-20 カードインタフェイスの制御用の配置 Expired - Fee Related JP3383317B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI901450 1990-03-22
FI901450A FI88842C (fi) 1990-03-22 1990-03-22 Kontroll av kortsanslutning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0774856A JPH0774856A (ja) 1995-03-17
JP3383317B2 true JP3383317B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=8530113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13074391A Expired - Fee Related JP3383317B2 (ja) 1990-03-22 1991-03-20 カードインタフェイスの制御用の配置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5266782A (ja)
EP (1) EP0448369B1 (ja)
JP (1) JP3383317B2 (ja)
AT (1) ATE159134T1 (ja)
DE (1) DE69127845T2 (ja)
FI (1) FI88842C (ja)

Families Citing this family (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7013133B2 (en) * 2001-12-21 2006-03-14 Intel Corporation Portable communication device that may permit one wireless network to communicate with another wireless networks and method therefor
US6246400B1 (en) 1990-10-01 2001-06-12 Thomas A. Bush Device for controlling remote interactive receiver
SE470149B (sv) * 1991-05-10 1993-11-15 Televerket Anordning för åtkomst av tjänster via telefonapparat
US5428677A (en) * 1991-07-18 1995-06-27 Hakamada; Ikuhiro Telephone card having calendar function and system for using same
US5265155A (en) * 1991-07-31 1993-11-23 Integrated Communications, Ltd. Method and apparatus for prepayment of telecommunication connections in a telecommunication switching network
GB9121759D0 (en) * 1991-10-14 1991-11-27 Philips Electronic Associated Communications receiver
US5483582A (en) * 1991-12-12 1996-01-09 Messager Partners Applications platform for a telephone system gateway interface
JP2881357B2 (ja) * 1992-05-29 1999-04-12 株式会社田村電機製作所 公衆電話機
US6003770A (en) 1992-10-06 1999-12-21 Interdigital Technology Corporation Wireless telephone debit card system and method
SE470519B (sv) * 1992-11-09 1994-06-27 Ericsson Telefon Ab L M Anordning för tillhandahållande av tjänster såsom telefonkommunikation datakommunikation, etc omfattande en terminalenhet och en accessenhet
EP0599244B1 (en) * 1992-11-27 1999-04-14 Denso Corporation Portable electronic device
US7469150B2 (en) * 1993-04-27 2008-12-23 Broadcom Corporation Radio card having independent antenna interface supporting antenna diversity
US6928302B1 (en) * 1993-04-27 2005-08-09 Broadcom Corporation Radio card having independent antenna interface supporting antenna diversity
JPH0715523A (ja) * 1993-06-23 1995-01-17 Toshiba Corp 電話装置
US5444764A (en) * 1993-07-01 1995-08-22 Motorola, Inc. Method of providing a subscription lock to a radiotelephone system
NL9301271A (nl) * 1993-07-20 1995-02-16 Nederland Ptt Werkwijze en inrichting voor het registreren van gebruiksgegevens van op een betaalkaart werkende toestellen.
US5914471A (en) * 1993-07-20 1999-06-22 Koninklijke Ptt Nederland N.V. Method and apparatus for recording usage data of card operated devices
US5418837A (en) * 1993-07-30 1995-05-23 Ericsson-Ge Mobile Communications Inc. Method and apparatus for upgrading cellular mobile telephones
CN1071974C (zh) * 1993-08-31 2001-09-26 艾利森·Ge·流动通讯有限公司 在蜂窝移动终端中用于存贮消息的装置
FR2710168B1 (fr) * 1993-09-14 1995-11-10 Sagem Terminal électronique avec lecteur pour carte à mémoire.
AU691604B2 (en) * 1994-04-07 1998-05-21 Nokia Telecommunications Oy A removable subscriber identification module for a mobile radio terminal and a call control method
US5638423A (en) * 1994-04-12 1997-06-10 Motorola, Inc. Method of detecting use of a stolen communication unit
US5438615A (en) * 1994-05-31 1995-08-01 Teleos Incorporated Method of providing message service for pinless limited access telecommunications
US5511114A (en) * 1994-06-06 1996-04-23 Call Processing, Inc. Telephone pre-paid calling card system and method
US5719926A (en) * 1994-06-10 1998-02-17 Communications Product Development, Inc. Prepaid long-distance telephone service system with flexible operating parameters
US5996028A (en) * 1994-07-27 1999-11-30 Casio Computer Co., Ltd. Communication apparatus containing plurality of identification codes and operable for specific user based on identification code and private information stored in detachable recording medium
US5633484A (en) * 1994-12-26 1997-05-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for personal attribute selection and management using a preference memory
US5630159A (en) * 1994-12-29 1997-05-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for personal attribute selection having delay management method and apparatus for preference establishment when preferences in a donor device are unavailable
ES2108622B1 (es) * 1994-12-30 1998-07-01 Alcatel Standard Electrica Autentificacion de identidad de abonado en terminales celulares fijos.
US5915023A (en) * 1997-01-06 1999-06-22 Bernstein; Robert Automatic portable account controller for remotely arranging for transfer of value to a recipient
US5591949A (en) * 1995-01-06 1997-01-07 Bernstein; Robert J. Automatic portable account controller for remotely arranging for payment of debt to a vendor
FI99071C (fi) * 1995-02-15 1997-09-25 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä sovellusten käyttämiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin
US6012634A (en) * 1995-03-06 2000-01-11 Motorola, Inc. Dual card and method therefor
WO1996029810A1 (en) * 1995-03-17 1996-09-26 Kenven Developments Limited Improvements in or relating to the control or monitoring of telephonic apparatus
US5701591A (en) * 1995-04-07 1997-12-23 Telecommunications Equipment Corporation Multi-function interactive communications system with circularly/elliptically polarized signal transmission and reception
SE506506C2 (sv) * 1995-04-11 1997-12-22 Au System Elektronisk transaktionsterminal, telekommunikationssystem innefattande en elektronisk transaktionsterminal, smart kort som elektronisk transaktionsterminal samt metod för överföring av elektroniska krediter
FI952146A (fi) * 1995-05-04 1996-11-05 Nokia Telecommunications Oy Tilaajalaitteen käyttoikeuden tarkistus
FI101031B (fi) * 1995-05-12 1998-03-31 Nokia Telecommunications Oy Tilaajalaitteen käyttöoikeuden tarkistus
US5742910A (en) * 1995-05-23 1998-04-21 Mci Corporation Teleadministration of subscriber ID modules
EP0746136A3 (en) * 1995-06-02 1999-06-23 Nokia Mobile Phones Ltd. Automatic credit card calling system
FI101255B1 (fi) * 1995-06-19 1998-05-15 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä matkaviestimen käyttöoikeuden hallitsemiseksi ja menetelmän toteuttava laitteisto
US5982877A (en) 1995-06-19 1999-11-09 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Communications system using portable recording medium
AU6601896A (en) * 1995-07-31 1997-02-26 Eric W. Bouldin Multifunction screenphone
US5600708A (en) * 1995-08-04 1997-02-04 Nokia Mobile Phones Limited Over the air locking of user identity modules for mobile telephones
AU6689696A (en) * 1995-08-08 1997-03-05 Angstrom Corporation Personal reader capture transfer technology
DE19610287C2 (de) * 1996-03-15 1998-12-03 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Einschränkung der Wahlberechtigung von Kommunikationsendgeräten
FR2750285B1 (fr) * 1996-06-20 2000-08-04 Sagem Terminal de radio-telephonie mobile a utilisation controlee
US5887250A (en) * 1996-07-12 1999-03-23 Nokia Mobile Phones Limited Mobile station having lock code based on secure value
US6032859A (en) * 1996-09-18 2000-03-07 New View Technologies, Inc. Method for processing debit purchase transactions using a counter-top terminal system
DE69716572T2 (de) * 1996-09-19 2003-06-18 Nippon Telegraph & Telephone Aktivierungsverfahren für eine mobilstation
US7054271B2 (en) 1996-12-06 2006-05-30 Ipco, Llc Wireless network system and method for providing same
US8982856B2 (en) 1996-12-06 2015-03-17 Ipco, Llc Systems and methods for facilitating wireless network communication, satellite-based wireless network systems, and aircraft-based wireless network systems, and related methods
FI104223B (fi) * 1996-12-17 1999-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä SIM-kortin ohjauskomentojen välittämiseksi ulkopuoliselta laitteelta SM-kortille
FI109507B (fi) * 1996-12-20 2002-08-15 Nokia Corp Menetelmä matkaviestimen ja toimintayksikön yhteensopivuuden tarkastam iseksi, matkaviestin ja toimintayksikkö
US5926531A (en) * 1997-02-14 1999-07-20 Statsignal Systems, Inc. Transmitter for accessing pay-type telephones
US6430268B1 (en) 1997-09-20 2002-08-06 Statsignal Systems, Inc. Systems for requesting service of a vending machine
GB2326309B (en) * 1997-06-09 2002-04-10 Nokia Mobile Phones Ltd A telephone
ES2136551B1 (es) * 1997-08-01 2000-05-01 Univ Madrid Politecnica Sistema automatico de identificacion, autentificacion y verificacion continua de la identidad del interlocutor en transmisiones de voz a traves de redes genericas de comunicaciones.
WO1999017564A1 (en) * 1997-09-29 1999-04-08 Motorola Inc. Method and apparatus for providing subscriber identification protection to a receiver
FI111320B (fi) 1997-10-08 2003-06-30 Nokia Corp Menetelmä ja järjestely laittoman päätelaitteen tunnistamiseksi solukkoradiojärjestelmässä
US6179205B1 (en) 1998-03-05 2001-01-30 Visa International Service Association System and method for locking and unlocking and application in a smart card
US6891838B1 (en) 1998-06-22 2005-05-10 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling residential devices
US6437692B1 (en) 1998-06-22 2002-08-20 Statsignal Systems, Inc. System and method for monitoring and controlling remote devices
US6914893B2 (en) 1998-06-22 2005-07-05 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling remote devices
US8410931B2 (en) 1998-06-22 2013-04-02 Sipco, Llc Mobile inventory unit monitoring systems and methods
GB2338811B (en) 1998-06-26 2002-10-02 Nokia Mobile Phones Ltd A cardholder
US7145989B1 (en) 1998-07-27 2006-12-05 Mci, Inc. Pre-paid telephone calling card having an associated pre-recorded personal greeting
US5933328A (en) * 1998-07-28 1999-08-03 Sandisk Corporation Compact mechanism for removable insertion of multiple integrated circuit cards into portable and other electronic devices
US6557756B1 (en) * 1998-09-04 2003-05-06 Ncr Corporation Communications, particularly in the domestic environment
FI108197B (fi) 1998-09-11 2001-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely tilaajatietojen käsittelemiseksi matkaviestimessä
FI109756B (fi) 1998-09-21 2002-09-30 Nokia Corp Menetelmä tiedonsiirtojärjestelmässä paikallisten resurssien hyödyntämiseksi, tiedonsiirtojärjestelmä ja langaton viestin
US6404869B1 (en) 1999-01-12 2002-06-11 Worldcom, Inc. Preferred billing rate pre-paid telephone calling card
US6216015B1 (en) * 1999-02-04 2001-04-10 Motorola, Inc. Wireless subscriber unit and method for managing smart card data
US7650425B2 (en) 1999-03-18 2010-01-19 Sipco, Llc System and method for controlling communication between a host computer and communication devices associated with remote devices in an automated monitoring system
FR2793576B1 (fr) * 1999-05-11 2001-11-16 Gemplus Card Int Terminal radiotelephonique avec une carte a puce dotee d'un navigateur
US7180990B1 (en) 1999-05-27 2007-02-20 Mci, Llc Prepaid telephone calling card with message recording capability
US6591116B1 (en) 1999-06-07 2003-07-08 Nokia Mobile Phones Limited Mobile equipment and networks providing selection between USIM/SIM dependent features
US7092501B2 (en) 1999-10-12 2006-08-15 Sbc Properties, L.P. Method and apparatus for providing prepaid local telephone services
JP2002055960A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Nec Corp カード認証システム及びカード認証方法
WO2002023349A1 (fr) * 2000-09-18 2002-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Support electronique portable
WO2002052515A1 (fr) * 2000-12-22 2002-07-04 Nagravision Sa Méthode de contrôle d'appariement
US7032047B2 (en) * 2001-03-12 2006-04-18 Motorola, Inc. Method of regulating usage and/or concession eligibility via distributed list management in a smart card system
JP2003016398A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Sony Corp 携帯端末機
US8489063B2 (en) 2001-10-24 2013-07-16 Sipco, Llc Systems and methods for providing emergency messages to a mobile device
US7480501B2 (en) 2001-10-24 2009-01-20 Statsignal Ipc, Llc System and method for transmitting an emergency message over an integrated wireless network
US7424527B2 (en) 2001-10-30 2008-09-09 Sipco, Llc System and method for transmitting pollution information over an integrated wireless network
US6766952B2 (en) * 2001-11-06 2004-07-27 Quadnovation, Inc. SIM card carrier
US20040049556A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-11 Kenichi Watanabe Communication apparatus
KR100485074B1 (ko) * 2002-09-23 2005-04-22 엘지전자 주식회사 스마트 카드를 이용하는 전화기
KR20040050335A (ko) * 2002-12-10 2004-06-16 주식회사 어필텔레콤 R-uim카드가 탑재된 단말기의 부팅방법
US20060058064A1 (en) * 2002-12-18 2006-03-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Mobile communication terminal
KR20050015818A (ko) * 2003-08-07 2005-02-21 삼성전자주식회사 비보안 사용이 가능한 네트워크 장치 및 그 방법
US7756086B2 (en) 2004-03-03 2010-07-13 Sipco, Llc Method for communicating in dual-modes
US8031650B2 (en) 2004-03-03 2011-10-04 Sipco, Llc System and method for monitoring remote devices with a dual-mode wireless communication protocol
CN100352301C (zh) * 2004-07-05 2007-11-28 摩托罗拉公司 允许使用密码保护功能的方法与无线电话
WO2006081206A1 (en) 2005-01-25 2006-08-03 Sipco, Llc Wireless network protocol systems and methods
US8502642B2 (en) * 2007-11-20 2013-08-06 Voxx International Corporation System for controlling the use of electronic devices within an automobile
US8306912B2 (en) 2007-12-19 2012-11-06 Metabank Private label promotion card system, program product, and associated computer-implemented methods
US8788414B2 (en) 2007-12-21 2014-07-22 Metabank Transfer account systems, computer program products, and computer-implemented methods to prioritize payments from preselected bank account
US8069085B2 (en) 2007-12-21 2011-11-29 Metabank System, program product, and associated methods to autodraw for micro-credit attached to a prepaid card
US8108279B2 (en) 2007-12-21 2012-01-31 Metabank Computer-implemented methods, program product, and system to enhance banking terms over time
US8055557B2 (en) 2007-12-21 2011-11-08 Metabank Transfer account systems, computer program products, and associated computer-implemented methods
JP4810544B2 (ja) * 2008-01-11 2011-11-09 シャープ株式会社 通信装置、通信方法、通信プログラム、および記録媒体
US10515405B2 (en) 2008-03-03 2019-12-24 Metabank Person-to-person lending program product, system, and associated computer-implemented methods
WO2009124264A1 (en) 2008-04-04 2009-10-08 Metabank System, program product, and method for debit card and checking account autodraw
WO2009124270A1 (en) 2008-04-04 2009-10-08 Metabank System, program product, and associated methods to autodraw for micro-credit attached to a prepaid card
WO2009140512A1 (en) 2008-05-14 2009-11-19 Metabank Loading a loan on a pre-paid card
US11227331B2 (en) 2008-05-14 2022-01-18 Metabank System, program product, and computer-implemented method for loading a loan on an existing pre-paid card
US8538879B2 (en) 2008-05-14 2013-09-17 Metabank System, program product, and computer-implemented method for loading a loan on an existing pre-paid card
US8024242B2 (en) 2008-09-04 2011-09-20 Metabank System, method, and program product for foreign currency travel account
WO2010028266A1 (en) 2008-09-04 2010-03-11 Metabank System, program product and methods for retail activation and reload associated with partial authorization transactions
US7594821B1 (en) 2008-09-17 2009-09-29 Yazaki North America, Inc. Sealing gap formed by assembled connector parts
US8403211B2 (en) 2008-09-04 2013-03-26 Metabank System, program product and methods for retail activation and reload associated with partial authorization transactions
US8371502B1 (en) 2008-10-28 2013-02-12 Metabank Shopping center gift card offer fulfillment machine, program product, and associated methods
US8108977B1 (en) 2008-10-31 2012-02-07 Metabank Machine, methods, and program product for electronic order entry
US9213965B1 (en) 2008-11-26 2015-12-15 Metabank Machine, methods, and program product for electronic inventory tracking
US8175962B2 (en) 2008-12-18 2012-05-08 Metabank Computerized extension of credit to existing demand deposit accounts, prepaid cards and lines of credit based on expected tax refund proceeds, associated systems and computer program products
US8090649B2 (en) 2008-12-18 2012-01-03 Metabank Computerized extension of credit to existing demand deposit accounts, prepaid cards and lines of credit based on expected tax refund proceeds, associated systems and computer program products
US8286863B1 (en) 2009-02-04 2012-10-16 Metabank System and computer program product to issue a retail prepaid card including a user-designed external face using a chit and related computer implemented methods
US20110082737A1 (en) 2009-09-28 2011-04-07 Crowe Andrew B Computer-implemented methods, computer program products, and systems for management and control of a loyalty rewards network
WO2012066471A1 (en) 2010-11-19 2012-05-24 Nagravision S.A. Method to detect cloned software
CN104038615A (zh) * 2014-05-14 2014-09-10 京东方科技集团股份有限公司 通讯设备的认证方法及其认证装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3169168A (en) * 1960-08-24 1965-02-09 Bell Telephone Labor Inc Validity checking circuit
DE3020728C2 (de) * 1980-05-31 1985-05-09 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Wertkartenfernsprecher
US4575719A (en) * 1983-10-14 1986-03-11 Avicom International, Inc. Controlled access storage system
CA1222586A (en) * 1983-11-11 1987-06-02 Tadahiko Akiyama Personal-servicing communication system
DE3410774C1 (de) * 1984-03-23 1985-04-11 Hermann 7742 St Georgen Stockburger Kopiergeraet mit einer Einrichtung zum Registrieren seiner Benutzung
DK608684D0 (da) * 1984-12-18 1984-12-18 Gnt Automatic As Betalingstelefon
GB2179524B (en) * 1985-08-12 1989-08-02 Oki Electric Ind Co Ltd Radio telephone equipment
US4731818A (en) * 1985-12-05 1988-03-15 Communication Equipment & Engineering Co. Self-computing credit card telephone paystation method and system
JPS63102447A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 Nec Corp 個人用電話機
US4807286A (en) * 1987-04-22 1989-02-21 Wiedemer John D High security pay television system
JPS63279344A (ja) * 1987-05-12 1988-11-16 Nec Home Electronics Ltd メモリユニット接続検出装置
JPS6420742A (en) * 1987-07-15 1989-01-24 Nec Corp Cordless telephone set
FI77550C (fi) * 1987-07-29 1989-03-10 Nokia Mobira Oy Foerfarande foer sammankoppling till anvaendarens kort vid en mobilradiotelefon.
JPH061511B2 (ja) * 1988-02-29 1994-01-05 日本ケミコン株式会社 Icカードの取り出し防止装置
FR2629296B1 (fr) * 1988-03-28 1994-05-06 Schlumberger Industries Systeme de transmission d'informations a pre-paiement
JPH0296897A (ja) * 1988-10-04 1990-04-09 Sanyo Electric Co Ltd カード式自動販売機

Also Published As

Publication number Publication date
DE69127845T2 (de) 1998-02-26
FI901450A0 (fi) 1990-03-22
FI88842B (fi) 1993-03-31
ATE159134T1 (de) 1997-10-15
EP0448369B1 (en) 1997-10-08
DE69127845D1 (de) 1997-11-13
FI88842C (fi) 1993-07-12
US5266782A (en) 1993-11-30
FI901450A (fi) 1991-09-23
EP0448369A2 (en) 1991-09-25
EP0448369A3 (en) 1992-09-02
JPH0774856A (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3383317B2 (ja) カードインタフェイスの制御用の配置
US4731818A (en) Self-computing credit card telephone paystation method and system
US6049710A (en) Wireless prepaid telephone system with dispensable instruments
US5022067A (en) Telephone call security system
RU2154915C2 (ru) Способ и устройство для передачи информации к устройству в системе связи
IL135781A0 (en) Procedure and system for providing a service
FI101668B (fi) Menetelmä solukkoverkon tilaajapäätelaitteen lisälaitteen ohjaamiseksi sekä tilaajapäätelaitteen lisälaite
EP1098543A1 (en) Multi-card cellular telphone apparatus
WO1996000481B1 (en) Mobile phone distribution system
TW428148B (en) Method of charging or recharging a data medium card with a prepaid sum of money
WO1998038590B1 (en) Real time subscriber billing system and method
CN105556941B (zh) 通知装置及用于通知装置的方法、通知***、存储介质
CA2313084A1 (en) Identification card and billing method with an identification card
BG63611B1 (bg) Радиомобилен терминал с допълнително четящо устройство за карти с интегрална схема
GB2211050A (en) Telephone system
EP1006707A2 (en) Multiple user telephone accounting
US6681105B1 (en) Mobile radiotelephone method and system and terminal used in such a system
US4517411A (en) Method and apparatus for private branch exchange billing
US6993321B1 (en) Wireless telephone system with mobile instruments for outgoing calls
EP0570145B1 (en) A control circuit
WO2002093949B1 (en) System and method for communication using public telephones
CN114662511A (zh) 一种控制默认nfc卡的方法
JPS5617549A (en) Secret connecting system
JPH0423693A (ja) 電話システム
JPH07177566A (ja) 無線電話システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees