JP3379254B2 - 排気消音装置 - Google Patents

排気消音装置

Info

Publication number
JP3379254B2
JP3379254B2 JP32333694A JP32333694A JP3379254B2 JP 3379254 B2 JP3379254 B2 JP 3379254B2 JP 32333694 A JP32333694 A JP 32333694A JP 32333694 A JP32333694 A JP 32333694A JP 3379254 B2 JP3379254 B2 JP 3379254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
exhaust
baffle plate
sound absorbing
absorbing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32333694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08177457A (ja
Inventor
哲 佐々木
和茂 前田
春樹 屋代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP32333694A priority Critical patent/JP3379254B2/ja
Priority to US08/576,967 priority patent/US5723827A/en
Publication of JPH08177457A publication Critical patent/JPH08177457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3379254B2 publication Critical patent/JP3379254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/24Silencing apparatus characterised by method of silencing by using sound-absorbing materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/02Silencing apparatus characterised by method of silencing by using resonance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/084Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling the gases flowing through the silencer two or more times longitudinally in opposite directions, e.g. using parallel or concentric tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/089Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling using two or more expansion chambers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/16Silencing apparatus characterised by method of silencing by using movable parts
    • F01N1/166Silencing apparatus characterised by method of silencing by using movable parts for changing gas flow path through the silencer or for adjusting the dimensions of a chamber or a pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2490/00Structure, disposition or shape of gas-chambers
    • F01N2490/02Two or more expansion chambers in series connected by means of tubes
    • F01N2490/06Two or more expansion chambers in series connected by means of tubes the gases flowing longitudinally from inlet to outlet in opposite directions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2490/00Structure, disposition or shape of gas-chambers
    • F01N2490/08Two or more expansion chambers in series separated by apertured walls only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2490/00Structure, disposition or shape of gas-chambers
    • F01N2490/15Plurality of resonance or dead chambers
    • F01N2490/155Plurality of resonance or dead chambers being disposed one after the other in flow direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車等の排気系から
発生する騒音を低減する排気消音装置の改良に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】排気消音装置としては、自動車用エンジ
ンの低回転域の排気騒音を低減するとともに、同じく高
回転域の排気損失を低減しながら排気騒音の低減を行う
ものが提案されており、本願出願人はこれら排気騒音の
低減を簡易な構成で行う装置として特願平6−9533
6号を提案した。
【0003】これについて説明すると、図13に示すよ
うに、マフラ91にはエンジンの排気を常時排出するテ
ールチューブ82と、同じく高回転域における排気を行
うテールチューブ83が配設される。
【0004】マフラ91の内部には、エンジンの低回転
域における排気騒音の低減を重視する拡張室92〜94
がバッフル板96、97によって画成され、排気を導入
するインレットチューブ99とテールチューブ82はこ
れら拡張室92〜94を介して連通され、さらに、高回
転域における排気騒音を低減する拡張室95がバッフル
板98で画成され、この拡張室95がテールチューブ8
3を介して外部と連通する。
【0005】そして、バッフル板98には拡張室92、
95を連通する貫通孔84と、拡張室92の内圧に応じ
て貫通孔84を開閉するバルブ86が配設され、バルブ
86は図示しないスプリングでバッフル板98へ向けて
付勢される。
【0006】エンジンの低回転域ではバルブ86が閉弁
してインレットチューブ99からの排気は拡張室92〜
94を介してテールチューブ82から外部へ排出される
一方、エンジンの高回転域では拡張室92の内圧が上昇
してバルブ86が開弁し、低回転域の経路に加えて拡張
室95を介してテールチューブ83からも排気が行われ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の装置においては、排気ガスの圧力に応じてバルブ8
6を開閉させており、エンジンの回転数の変動によって
排気ガスの圧力も変化するため、この圧力変化に応じて
バルブ86は開閉するが、バルブ86がバッフル板98
と接離する際に打音を発生し、排気系の静粛性を損なう
場合があるという問題があった。
【0008】そこで本発明は、上記問題点に鑑みてなさ
れたもので、バルブの開閉する際の打音を抑制してエン
ジンの高回転域における排気損失の増大を効果的に抑制
しながら、全回転域において消音性能を確保するととも
に、製造コストの増大を抑制可能な排気消音装置を提供
することを目的とする。
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、エンジン
の運転状態に応じて排気流路を切り換えて、低回転域と
高回転域での排気騒音を減衰、吸収するようにした排気
消音装置において、マフラの内部に配設されたバッフル
板を介して画成されるとともに、エンジンの低回転域及
び高回転域の排気騒音をそれぞれ低減する複数の拡張室
と、前記バッフル板に形成された貫通孔と、排気圧力に
応動して貫通孔を開閉するバルブと、排気圧力に対抗し
て前記バルブを閉弁方向に付勢する手段と、前記バッフ
ル板に取り付けられた緩衝手段とを備え、該緩衝手段
は、前記貫通孔の外周を取り囲むように形成された吸音
材と、該吸音材を被覆して吸音材の飛散を防止する被覆
手段とから構成され、該被覆手段は前記バルブの閉弁時
にバルブと当接し、前記バッフル板は、緩衝手段の配設
位置でバルブ側へ向けて突設された爪を備え、この爪を
介して緩衝手段を支持する。また、第2の発明は、前記
第1の発明において、前記被覆手段が、前記吸音材の飛
散を抑制するステンレスウールで構成される。
【0013】また、第3の発明は、前記第1または第2
の発明において、前記爪が対峙するバルブには、この爪
を収装可能な所定の凹部を形成する。
【0014】また、第4の発明は、エンジンの運転状態
に応じて排気流路を切り換えて、低回転域と高回転域で
の排気騒音を減衰、吸収するようにした排気消音装置に
おいて、マフラの内部に配設されたバッフル板を介して
画成されるとともに、エンジンの低回転域及び高回転域
の排気騒音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、前記バ
ッフル板に形成された貫通孔と、排気圧力に応動して貫
通孔を開閉するバルブと、排気圧力に対抗して前記バル
ブを閉弁方向に付勢する手段と、前記バルブに取り付け
られた緩衝手段とを備え、該緩衝手段は、前記貫通孔の
外周を取り囲むように形成された吸音材と、該吸音材を
被覆して吸音材の飛散を防止する被覆手段とから構成さ
れ、該被覆手段は前記バルブの閉弁時にバッフル板と当
接し、前記バルブは、緩衝手段の配位置でバッフル板側
へ向けて突設された爪を備え、この爪を介して緩衝手段
を支持する。また、第5の発明は、第4の発明におい
て、前記被覆手段が、前記吸音材の飛散を抑制するステ
ンレスウールで構成される。
【0015】また、第6の発明は、前記第4または第5
の発明において、前記爪が対峙するバッフル板には、こ
の爪を収装可能な所定の凹部を形成する。
【0016】また、第7の発明は、エンジンの運転状態
に応じて排気流路を切り換えて、低回転域と高回転域で
の排気騒音を減衰、吸収するようにした排気消音装置に
おいて、マフラの内部に配設されたバッフル板を介して
画成されるとともに、エンジンの低回転域及び高回転域
の排気騒音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、前記バ
ッフル板に形成された貫通孔と、排気圧力に応動して貫
通孔を開閉するバルブと、排気圧力に対抗して前記バル
ブを閉弁方向に付勢する手段と、前記バッフル板に取り
付けられた緩衝手段とを備え、該緩衝手段は、前記貫通
孔の外周を取り囲むように形成された吸音材と、該吸音
材を被覆して吸音材の飛散を防止する被覆手段とから構
成され、該被覆手段は前記バルブの閉弁時にバルブと当
接し、前記バッフル板は、バルブの当接位置の外周に沿
って配設されるとともに、貫通孔へ向けて緩衝手段を収
装支持するガイドを備える。また、第8の発明は、前記
第7の発明において、前記被覆手段が、前記吸音材の飛
散を抑制するステンレスウールで構成される。
【0017】また、第9の発明は、エンジンの運転状態
に応じて排気流路を切り換えて、低回転域と高回転域で
の排気騒音を減衰、吸収するようにした排気消音装置に
おいて、マフラの内部に配設されたバッフル板を介して
画成されるとともに、エンジンの低回転域及び高回転域
の排気騒音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、前記バ
ッフル板に形成された貫通孔と、排気圧力に応動して貫
通孔を開閉するバルブと、排気圧力に対抗して前記バル
ブを閉弁方向に付勢する手段と、前記バルブに取り付け
られた緩衝手段とを備え、該緩衝手段は、前記貫通孔の
外周を取り囲むように形成された吸音材と、該吸音材を
被覆して吸音材の飛散を防止する被覆手段とから構成さ
れ、該被覆手段は前記バルブの閉弁時にバッフル板と当
接し、前記被覆手段が、前記吸音材の飛散を抑制するス
テンレスウールで構成され、このステンレスウールが、
溶接手段によってバッフル板またはバルブに接合され
る。また、第10の発明は、エンジンの運転状態に応じ
て排気流路を切り換えて、低回転域と高回転域での排気
騒音を減衰、吸収するようにした排気消音装置におい
て、マフラの内部に配設されたバッフル板を介して画成
されるとともに、エンジンの低回転域及び高回転域の排
気騒音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、前記バッフ
ル板に形成された貫通孔と、排気圧力に応動して貫通孔
を開閉するバルブと、排気圧力に対抗して前記バルブを
閉弁方向に付勢する手段と、前記バッフル板に取り付け
られた緩衝手段とを備え、該緩衝手段は、前記貫通孔の
外周を取り囲むように形成された吸音材と、該吸音材を
被覆して吸音材の飛散を防止する被覆手段とから構成さ
れ、該被覆手段は前記バルブの閉弁時にバルブと当接
し、前記被覆手段が、前記吸音材の飛散を抑制するステ
ンレスウールで構成され、このステンレスウールが溶接
手段によってバッフル板またはバルブに接合される。
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】
【作用】第1ないし第2の発明は、エンジンの低回転域
及び高回転域の排気騒音をそれぞれ低減する複数の拡張
室は、バッフル板に形成された貫通孔を介して連通し、
排気圧力が所定値未満の低回転域では付勢手段によって
バルブはバッフル板に当接して排気流路を低回転域に応
じた拡張室で騒音の減衰、吸収が行われる一方、排気圧
力が所定値以上の高回転域では増大した排気圧力によっ
てバルブは付勢手段に抗して開弁し、高回転域に応じた
拡張室に排気が流入して騒音の減衰、吸収が行われる。
排気圧力の変動によってバルブはバッフル板と接離する
が、このバルブの開閉は緩衝手段を介して行われるた
め、打音等の騒音の発生を抑制することができ、緩衝手
段は、バッフル板からバルブ側へ向けて突設された爪を
介してバッフル板で確実に支持される。
【0022】また、第3の発明は、バッフル板に突設さ
れた爪に対峙するバルブには所定の凹部が形成され、バ
ルブの閉弁時には突設された爪はこの凹部に収装される
ため、打音の発生を防止することができる。
【0023】また、第4または第5の発明は、緩衝手段
は、バルブからバッフル板側へ向けて突設された爪を介
してバルブに支持される。
【0024】また、第6の発明は、バルブに突設された
爪に対峙するバッフル板には所定の凹部が形成され、バ
ルブの閉弁時にはバルブから突設された爪はこの凹部に
収装されるため、打音の発生を防止することができる。
【0025】また、第7または第8の発明は、緩衝手段
は貫通孔へ向けたガイドの内周に収装支持されて、ガイ
ドはバルブの当接位置の外周に沿ったバッフル板に固設
されるため、バルブの閉弁時にはバルブとガイドの緩衝
を避けて、緩衝手段のみがバルブと当接して、打音の発
生を抑制することができる。
【0026】また、第9または第10の発明は、緩衝手
段は外周を被覆するステンレスウールを介してバッフル
板またはバルブへ溶接によって確実に結合される。
【0027】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
【0028】図1〜図4に示すように、自動車用のマフ
ラ1はほぼ長円形状の断面を備えており、マフラ1の内
周にはバッフル板6、7、8がマフラ1の横断方向に配
設され、これらバッフル板6、7、8によって図1にお
いて右側より拡張室4、3、2及び共鳴室5が順次隣合
う位置でそれぞれ画成される。
【0029】図示しないエンジンからの排気をマフラ1
へ導くインレットチューブ9は、拡張室3、4を順次貫
通した後に拡張室2に開口し、エンジンからの排気を拡
張室2へ導く。
【0030】拡張室2と拡張室3はバッフル板6を貫通
したパスチューブ10を介して連通しており、同様に拡
張室2と共鳴室5はバッフル板8を貫通した首管16を
介して連通する。
【0031】そして、拡張室3には外部と連通するテー
ルチューブ11が開口し、このテールチューブ11は拡
張室3から拡張室2、共鳴室を順次貫通した後にマフ
ラ1の外部に突出するもので、エンジンの低回転域にお
ける排気騒音の低減を重視する所定の径及び長さを備え
る。
【0032】拡張室3と隣合う位置でバッフル板7を介
して画成された拡張室4は、エンジンの高回転域におけ
る排気騒音の低減を重視する所定の容量を備え、この拡
張室4には外部と連通するテールチューブ12が開口
し、このテールチューブ12は上記テールチューブ11
と平行してマフラ1の外部へ突出する。
【0033】ここで、拡張室2、共鳴室5を貫通する区
間のテールチューブ11、12の内周には多数の貫通孔
からなる多孔部17が形成されるとともに、これら多孔
部17を形成したテールチューブ11、12の外周には
気流音を減衰するための吸音材18がそれぞれ設けら
れ、さらに、この吸音材18の外周を覆うように外筒1
9が形成されてテールチューブ11、12から拡張室2
及び共鳴室5への排気の漏れを防止する。
【0034】一方、バッフル板7には拡張室3と拡張室
4とを連通する排気通路としての貫通孔13が所定の位
置でほぼ円形に形成され、バッフル板7の拡張室4側に
は貫通孔13を開閉するバルブ15が軸14を介して回
動可能にバッフル板7に支持される。
【0035】図2、図3に示すように、バルブ15は貫
通孔13を閉塞可能な所定の大きさの方形の板状部材で
形成されて、図中上端には「コ」の字上の切り欠き部1
5Aが形成される。
【0036】この切り欠き部15Aを挟んだバルブ15
の両端が軸受21、21を介してバッフル板7に取り付
けられた軸14に取り付けられ、バルブ15はこの軸1
4を中心に回動自由に支持されて、バッフル板7と接離
可能に支持される。
【0037】そして、バルブ15をバッフル板7へ向け
て付勢するリターンスプリング23は、図2に示すよう
に、コイルスプリングの両端を外周に向けて突出させる
とともに、L字状に形成した端部23A、23Bを備
え、内周を切り欠き部15Aの間の軸14に挿通する一
方、端部23Aをバッフル板7に、端部23Bをバルブ
15に当接し、バルブ15をバッフル板7に向けた貫通
孔13の閉弁方向へ付勢する。
【0038】バルブ15が接離するバッフル板7の拡張
室4側の面には、貫通孔13の外周に沿って環状の緩衝
材20が固設される。
【0039】ここで、緩衝材20は図4に示すように、
ほぼ半円状の断面を備えた吸音材24を主体に構成さ
れ、吸音材24がバルブ15と対峙する面をステンレス
ウール25で被覆し、さらに、ステンレスウール25の
周縁を溶接部26でバッフル板7に固着したものであ
る。
【0040】以上のように構成され、次に作用について
説明する。
【0041】エンジンからの排気はインレットチューブ
9を介してまず拡張室2へ流入する。拡張室2へ流入し
た排気は首管16を介して連通した共鳴室5で騒音、す
なわち、圧力波を減衰された後、パスチューブ10を介
してさらに騒音を減衰しながら拡張室3へ流入し、エン
ジンの低回転域においては排気圧力が低いためリターン
スプリング23の所定のバネ定数で付勢されたバルブ1
5は開弁せず、拡張室3の排気はテールチューブ11よ
り外部へ排出される一方、テールチューブ12からの排
気の排出は行われない。
【0042】拡張室2、3及び共鳴室5の容量がエンジ
ンの低回転域に応じた所定の容量を備えているため、エ
ンジンの回転数に同期する排気の脈動成分が拡張室2、
3を順次通過する際に減衰されることで排気騒音を低減
することができ、さらに、テールチューブ11の多孔部
17及び吸音材18でも排気騒音の減衰が行われる。
【0043】一方、エンジンの高回転域になるとインレ
ットチューブ9から流入する排気圧力が増大し、拡張室
3の内圧が所定値を越えるとリターンスプリング23に
抗してバルブ15が開弁する。
【0044】マフラ1へ流入した排気は上記低回転域と
同様にして拡張室2、3を介してテールチューブ11か
ら外部へ排出されるとともに、拡張室4を介してテール
チューブ12からも排出され、マフラ1から排出される
排気の管路面積はテールチューブ11の断面積にテール
チューブ12の断面積が加わるため、排気管路の径を拡
大することと等価となって排気流量の増大する高回転域
における排気損失を低減してエンジン出力の低下を抑制
するとともに、排気の気流騒音を低減することができ
る。
【0045】ここで、バルブ15の開閉はバッフル板7
に固設された緩衝材20に接離することで行われ、閉弁
時にはリターンスプリング23に付勢されたバルブ15
が排気圧力の急減に応じて緩衝材20に衝突するが、緩
衝材20は吸音材24の弾性変形によって打音の発生を
抑制するとともに、バルブ15の閉弁時の衝撃を減衰
し、マフラ1が発生する騒音を抑制することができ、ま
た、緩衝材20はステンレスウール25で吸音材24を
被覆するため、バルブ15の接離による吸音材24の飛
散を防止して、緩衝材20の経時劣化を抑制することが
可能となって、マフラ1の耐久性を向上させることがで
きるのである。
【0046】このようにして、エンジンの全回転域での
出力を確保しながら同じく全ての回転域で排気騒音を低
減するとともに、バルブ15が発生する打音を抑制する
ことができ、前記従来例に比して排気系の騒音を低減す
ることが可能となって、車両の静粛性を向上させること
ができるのである。
【0047】図5〜図7は第2の実施例を示し、前記第
1実施例の緩衝材20をバッフル板7に突設した多数の
爪27で係止したもので、その他の構成は前記第1実施
例と同様である。
【0048】バッフル板7には接離するバルブ15の周
縁部に沿って爪27が所定の間隔でかつ、端部を図中斜
め上方に向けて突設される。そして、吸音材24の外周
をステンレスウール25で被覆した緩衝材20に爪27
を内部へ食い込ませることで緩衝材20をバッフル板7
に固着する。
【0049】緩衝材20の組み付けは爪27へ食い込ま
せるだけとなって組み付け作業を簡易にし、溶接などの
接合工程が不要になるため、製造工程の簡素化を推進し
て製造コストの低減をはかることができるのである。
【0050】図8、図9は第3の実施例を示し、前記第
2実施例の爪27を、バッフル板7に対峙するバルブ1
5の周縁部に所定の間隔で突設する一方、爪27が対峙
するバッフル板7に所定の深さの凹部28を形成し、爪
27を介して緩衝材20をバルブ15に固設したもの
で、その他の構成は前記第2実施例と同様である。
【0051】バッフル板7に接離するバルブ15には、
周縁部に沿って爪27が所定の間隔でかつ、端部を図中
斜め上方に向けて突設される。そして、吸音材24の外
周をステンレスウール25で被覆した緩衝材20に爪2
7を内部へ食い込ませることで緩衝材20をバルブ15
に固着する。
【0052】バルブ15に突設された爪27が対峙する
バッフル板7には、所定の深さの凹部が形成されるた
め、バッフル板7にバルブ15が当接して緩衝材20が
弾性変形する際に、爪27は凹部28の内部へ突出し、
直接バッフル板7に当接することがなくなって打音の発
生を確実に防止するとともに、衝撃による爪27の劣化
を抑制することができるとともに、緩衝材20の組み付
けは爪27へ食い込ませるだけとなって組み付け作業を
簡易にし、溶接などの接合工程が不要になって製造コス
トの低減をはかることができるのである。
【0053】なお、前記第2実施例のようにバッフル板
7に爪27を突設した場合には、バルブ15に凹部28
を設けてもよい。
【0054】図10〜図12は第4の実施例を示し、前
記第2実施例の緩衝材20を、バッフル板7に固着した
ガイド29で支持する一方、爪27を廃止したもので、
その他の構成は前記第2実施例と同様である。
【0055】バルブ15が接離するバッフル板7には、
当接するバルブ15の周縁の外周に沿うように、ほぼ
「コ」の字上の断面を備えたガイド29を接着などの手
段によって固着し、このガイド29の内周に緩衝材20
を挿入することで、緩衝材20を貫通孔13側に向けて
収装支持する。なお、バルブ15はガイド29に当接す
ることはなく、緩衝材20のみに当接する。
【0056】ガイド29を介してバッフル板7に支持さ
れた緩衝材20は、接離するバルブ15の衝撃を吸収し
て打音の発生を抑制し、緩衝材20の組み付けはガイド
29へ挿入するだけなので、前記第1実施例のような溶
接工程を省略して製造コストの低減をはかることができ
るのである。
【0057】なお、ガイド29を弾性を備えた樹脂等で
形成すれば衝撃の吸収をさらに円滑に行うことができ
る。
【0058】
【0059】
【0060】
【0061】
【発明の効果】第1ないし第2の発明は、エンジンの全
回転域での出力を確保しながら同じく全ての回転域で排
気騒音を低減するとともに、排気圧力の変動によって開
閉するバルブは直接バッフル板と接離することなく、緩
衝手段を介して行われ、バルブが発生する打音を抑制す
ることが可能となって、前記従来例に比して排気系の騒
音を低減して車両の静粛性を向上させることができ、
ッフル板は、緩衝手段の配設位置でバルブ側へ向けて突
設された爪を備え、この爪を介して緩衝手段を支持し、
緩衝手段を爪に係止するだけで確実にバッフル板で支持
することができ、製造工程における組み付けを容易にし
て生産性を向上させることが可能となる。
【0062】また、第3の発明は、前記爪が対峙するバ
ルブには、この爪を収装可能な所定の凹部を形成し、バ
ルブの閉弁時には突設された爪がこの凹部に収装される
ため、打音の発生を確実に防止して排気系からの騒音を
低減することが可能となる。
【0063】また、第4または第5の発明は、前記バル
ブは、緩衝手段の配設位置でバッフル板側へ向けて突設
された爪を備え、この爪を介して緩衝手段を支持し、緩
衝手段を爪に係止するだけで確実にバルブで支持するこ
とができ、製造工程における組み付けを容易にして生産
性を向上させることが可能となる。
【0064】また、第6の発明は、前記爪が対峙するバ
ッフル板には、この爪を収装可能な所定の凹部を形成
し、バルブの閉弁時には突設された爪がこの凹部に収装
されるため、打音の発生を確実に防止して排気系からの
騒音を低減することが可能となる。
【0065】また、第7または第8の発明は、前記バッ
フル板は、バルブの当接位置の外周に沿って配設される
とともに、貫通孔へ向けて緩衝手段を収装支持するガイ
ドを備え、緩衝手段はガイドに収装することで確実に支
持することが可能となり、製造工程における組み付けを
容易にして生産性を向上させることができる。
【0066】また、第9または第10の発明は、前記ス
テンレスウールが、溶接手段によってバッフル板または
バルブに接合され、緩衝手段は外周を被覆するステンレ
スウールを介してバッフル板またはバルブへ溶接によっ
て確実に結合され、容易に脱落することがなくなって装
置の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すマフラの断面図。
【図2】同じくバルブ部の正面図。
【図3】図2のA−A矢視断面図。
【図4】同じく図2のB部矢視図。
【図5】第2の実施例を示すバルブ部の正面図。
【図6】同じく図5のC−C断面図。
【図7】緩衝材の斜視図。
【図8】第3の実施例を示すバルブの正面図。
【図9】同じく図8のD−D断面図。
【図10】第4の実施例を示すバルブ部の正面図。
【図11】同じく図10のE−E断面図。
【図12】同じく図10のF−F断面図。
【図13】従来の例を示すマフラの断面図。
【符号の説明】
1 マフラ 2〜4 拡張室 6〜8 バッフル板 13 貫通孔 15 バルブ 20 緩衝材 23 リターンスプリング 24 吸音材 25 ステンレスウール 26 溶接部 27 爪 28 凹部 29 ガイド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−102756(JP,A) 実開 平3−51124(JP,U) 実開 平5−38312(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F01N 1/02

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンの運転状態に応じて排気流路を切
    り換えて、低回転域と高回転域での排気騒音を減衰、吸
    収するようにした排気消音装置において、 マフラの内部に配設されたバッフル板を介して画成され
    るとともに、エンジンの低回転域及び高回転域の排気騒
    音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、 前記バッフル板に形成された貫通孔と、 排気圧力に応動して貫通孔を開閉するバルブと、 排気圧力に対抗して前記バルブを閉弁方向に付勢する手
    段と、前記バッフル板 に取り付けられた緩衝手段とを備え、該
    緩衝手段は、前記貫通孔の外周を取り囲むように形成さ
    れた吸音材と、該吸音材を被覆して吸音材の飛散を防止
    する被覆手段とから構成され、該被覆手段は前記バルブ
    の閉弁時にバルブと当接し、 前記バッフル板は、緩衝手段の配設位置でバルブ側へ向
    けて突設された爪を備え、この爪を介して緩衝手段を支
    持した ことを特徴とする排気消音装置。
  2. 【請求項2】前記被覆手段が、前記吸音材の飛散を抑制
    するステンレスウールで構成されたことを特徴とする
    求項1に記載の排気消音装置。
  3. 【請求項3】前記爪が対峙するバルブには、この爪を収
    装可能な所定の凹部を形成したことを特徴とする請求項
    1または請求項2に記載の排気消音装置。
  4. 【請求項4】エンジンの運転状態に応じて排気流路を切
    り換えて、低回転域と高回転域での排気騒音を減衰、吸
    収するようにした排気消音装置において、 マフラの内部に配設されたバッフル板を介して画成され
    るとともに、エンジンの低回転域及び高回転域の排気騒
    音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、 前記バッフル板に形成された貫通孔と、 排気圧力に応動して貫通孔を開閉するバルブと、 排気圧力に対抗して前記バルブを閉弁方向に付勢する手
    段と、 前記バルブに取り付けられた緩衝手段とを備え、該緩衝
    手段は、前記貫通孔の外周を取り囲むように形成された
    吸音材と、該吸音材を被覆して吸音材の飛散を防止する
    被覆手段とから構成され、該被覆手段は前記バルブの閉
    弁時にバッフル板と当接し、 前記バルブは、緩衝手段の配設位置でバッフル板側へ向
    けて突設された爪を備え、この爪を介して緩衝手段を支
    持したことを特徴とする排気消音装置。
  5. 【請求項5】前記被覆手段が、前記吸音材の飛散を抑制
    するステンレスウールで構成されたことを特徴とする請
    求項4に記載の排気消音装置。
  6. 【請求項6】前記爪が対峙するバッフル板には、この爪
    を収装可能な所定の凹部を形成したことを特徴とする請
    求項4または請求項5に記載の排気消音装置。
  7. 【請求項7】エンジンの運転状態に応じて排気流路を切
    り換えて、低回転域と高回転域での排気騒音を減衰、吸
    収するようにした排気消音装置において、 マフラの内部に配設されたバッフル板を介して画成され
    るとともに、エンジンの低回転域及び高回転域の排気騒
    音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、前記バッフル板
    に形成された貫通孔と、排気圧力に応動して貫通孔を開
    閉するバルブと、排気圧力に対抗して前記バルブを閉弁
    方向に付勢する手段と、前記バッフル板に取り付けられ
    た緩衝手段とを備え、該緩衝手段は、前記貫通孔の外周
    を取り囲むように形成された吸音材と、該吸音材を被覆
    して吸音材の飛散を防止する被覆手段とから構成され、
    該被覆手段は前記バルブの閉弁時にバルブと当接し、 前記バッフル板は、バルブの当接位置の外周に沿って配
    設されるとともに、貫通孔へ向けて緩衝手段を収装支持
    するガイドを備えたことを特徴とする排気消音装置。
  8. 【請求項8】前記被覆手段が、前記吸音材の飛散を抑制
    するステンレスウールで構成されたことを特徴とする請
    求項7に記載の排気消音装置。
  9. 【請求項9】エンジンの運転状態に応じて排気流路を切
    り換えて、低回転域と高回転域での排気騒音を減衰、吸
    収するようにした排気消音装置において、 マフラの内部に配設されたバッフル板を介して画成され
    るとともに、エンジンの低回転域及び高回転域の排気騒
    音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、 前記バッフル板に形成された貫通孔と、 排気圧力に応動して貫通孔を開閉するバルブと、 排気圧力に対抗して前記バルブを閉弁方向に付勢する手
    段と、 前記バルブに取り付けられた緩衝手段とを備え、該緩衝
    手段は、前記貫通孔の外周を取り囲むように形成された
    吸音材と、該吸音材を被覆して吸音材の飛散を防止する
    被覆手段とから構成され、該被覆手段は前記バルブの閉
    弁時にバッフル板と当接し、 前記被覆手段が、前記吸音材の飛散を抑制するステンレ
    スウールで構成され、このステンレスウールが溶接手段
    によってバッフル板またはバルブに接合されたことを特
    徴とする排気消音装置。
  10. 【請求項10】エンジンの運転状態に応じて排気流路を
    切り換えて、低回転域と高回転域での排気騒音を減衰、
    吸収するようにした排気消音装置において、 マフラの内部に配設されたバッフル板を介して画成され
    るとともに、エンジンの低回転域及び高回転域の排気騒
    音をそれぞれ低減する複数の拡張室と、 前記バッフル板に形成された貫通孔と、 排気圧力に応動して貫通孔を開閉するバルブと、 排気圧力に対抗して前記バルブを閉弁方向に付勢する手
    段と、 前記バッフル板に取り付けられた緩衝手段とを備え、該
    緩衝手段は、前記貫通孔の外周を取り囲むように形成さ
    れた吸音材と、該吸音材を被覆して吸音材の飛散を防止
    する被覆手段とから構成され、該被覆手段は前記バルブ
    の閉弁時にバルブと当接し、 前記被覆手段が、前記吸音材の飛散を抑制するステンレ
    スウールで構成され、このステンレスウールが溶接手段
    によってバッフル板またはバルブに接合されたことを特
    徴とする排気消音装置。
JP32333694A 1994-12-26 1994-12-26 排気消音装置 Expired - Fee Related JP3379254B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32333694A JP3379254B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 排気消音装置
US08/576,967 US5723827A (en) 1994-12-26 1995-12-26 Noise suppressing muffler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32333694A JP3379254B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 排気消音装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08177457A JPH08177457A (ja) 1996-07-09
JP3379254B2 true JP3379254B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=18153670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32333694A Expired - Fee Related JP3379254B2 (ja) 1994-12-26 1994-12-26 排気消音装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5723827A (ja)
JP (1) JP3379254B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180047059A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 현대자동차주식회사 머플러용 배플 일체형 가변 밸브

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5959263A (en) * 1998-05-07 1999-09-28 Biggs Manufacturing, Inc. Bypass muffler
DE19853359A1 (de) * 1998-11-19 2000-05-31 Daimler Chrysler Ag Verbrennungsmotor mit Abgasschalldämpfer und Verfahren zu dessen Betrieb
KR20010001508A (ko) * 1999-06-04 2001-01-05 박이식 차량용 배기계통의 소음 저감장치
DE19935711C1 (de) * 1999-07-29 2000-12-28 Zeuna Staerker Kg Schalldämpfer mit variabler Dämpfungscharakteristik
DE19947938B4 (de) * 1999-10-06 2005-09-22 Zeuna-Stärker GmbH & Co KG Schalldämpfer mit variabler Dämpfungscharakteristik
JP2002089257A (ja) * 2000-09-11 2002-03-27 Calsonic Kansei Corp 制御マフラ用バルブおよび制御マフラ用バルブの弁体組み付け方法
JP2002089256A (ja) * 2000-09-20 2002-03-27 Calsonic Kansei Corp 制御マフラ用バルブ
KR100448781B1 (ko) * 2001-12-18 2004-09-16 현대자동차주식회사 자동차의 쇽업소버
US6732510B2 (en) 2002-02-06 2004-05-11 Arvin Technologies, Inc. Exhaust processor with variable tuning system
JP2003239717A (ja) 2002-02-18 2003-08-27 Nissan Motor Co Ltd 消音装置
US6644437B1 (en) * 2002-08-02 2003-11-11 General Motors Corporation Vehicle exhaust with length-equalizing muffler
US20050155816A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Alcini William V. Dynamic exhaust system for advanced internal combustion engines
US20060086563A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Ingersoll-Rand Company Compressor discharge pulsation dampener
DE102005041692A1 (de) * 2005-09-01 2007-03-15 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Schalldämpfer für eine Abgasanlage
US20070107981A1 (en) * 2005-10-07 2007-05-17 Sicotte Jason M Exhaust silencer
JP4127292B2 (ja) * 2006-05-18 2008-07-30 トヨタ自動車株式会社 マフラ
DE102006049786B4 (de) * 2006-10-21 2013-12-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft 1 bis Abgasnachschalldämpfer
US8057194B2 (en) * 2006-12-01 2011-11-15 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor with discharge muffler attachment using a spacer
US9404499B2 (en) * 2006-12-01 2016-08-02 Emerson Climate Technologies, Inc. Dual chamber discharge muffler
DE602006008646D1 (de) * 2006-12-29 2009-10-01 Magneti Marelli Spa Schalldämpfer mit variabler Geometrie für ein Abgassystem eines Verbrennungsmotors
JP2008255879A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Nissan Motor Co Ltd 車両用排気音制御方法及び車両用排気音制御装置
JP5484374B2 (ja) * 2011-02-17 2014-05-07 本田技研工業株式会社 排気マフラー
KR101292259B1 (ko) * 2011-03-22 2013-08-01 우신공업 주식회사 배기밸브 장치
US8657065B1 (en) * 2012-12-14 2014-02-25 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Exhaust valve with resilient spring pad
KR101517792B1 (ko) 2013-10-15 2015-05-06 현대자동차주식회사 Cda 엔진용 배기 소음장치
DE102014107907A1 (de) * 2014-06-04 2015-12-17 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Schalldämpfer
JP5945018B1 (ja) * 2015-01-30 2016-07-05 本田技研工業株式会社 排気マフラー
KR101935523B1 (ko) * 2016-05-10 2019-01-08 주식회사 코웰 머플러용 가변형 배기밸브장치
EP3293379B1 (en) * 2016-09-12 2019-04-17 Volvo Car Corporation Combined heat exchanger and exhaust silencer
KR102301459B1 (ko) * 2017-05-30 2021-09-13 가부시키가이샤 아루박 진공 펌프
KR102532322B1 (ko) 2018-03-29 2023-05-15 현대자동차주식회사 차량용 소음기
JP6936262B2 (ja) * 2019-01-28 2021-09-15 フタバ産業株式会社 消音器
JP7216050B2 (ja) * 2020-08-07 2023-01-31 株式会社ユタカ技研 バルブ内蔵型消音器
CN113724676A (zh) * 2021-08-30 2021-11-30 德格瑞(南通)压缩空气净化设备有限公司 一种分段式节流消音装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3969895A (en) * 1974-06-24 1976-07-20 John Krizman Power control valve attachment for two cycle motorcycle type engine exhaust systems
JPS5412099Y2 (ja) * 1974-11-12 1979-05-29
JPS5639817Y2 (ja) * 1976-10-21 1981-09-17
US4264344A (en) * 1980-02-06 1981-04-28 General Motors Corporation Diesel engine exhaust particulate trap
JPS5713832A (en) * 1980-06-28 1982-01-23 Toshiba Corp Receiver
FR2514412A1 (fr) * 1981-10-14 1983-04-15 Peugeot Cycles Dispositif de modulation de l'ecoulement des gaz dans un silencieux d'echappement de moteur a combustion interne
US5208429A (en) * 1991-07-26 1993-05-04 Carrier Corporation Combination muffler and check valve for a screw compressor
US5435347A (en) * 1993-07-22 1995-07-25 Donaldson Company, Inc. Exhaust systems for motorized vehicles
US5452578A (en) * 1994-02-22 1995-09-26 Barber; Dale Exhaust cutout device
US5614699A (en) * 1994-05-09 1997-03-25 Nissan Motor Co., Ltd. Automobile exhaust noise suppressor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180047059A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 현대자동차주식회사 머플러용 배플 일체형 가변 밸브
KR102416768B1 (ko) 2016-10-31 2022-07-04 현대자동차주식회사 머플러용 배플 일체형 가변 밸브

Also Published As

Publication number Publication date
US5723827A (en) 1998-03-03
JPH08177457A (ja) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3379254B2 (ja) 排気消音装置
US6065564A (en) Valve apparatus for muffler
CA1092985A (en) Muffler assembly
JP3214338B2 (ja) 自動車用排気消音装置
US6176347B1 (en) Semi-active muffler for internal combustion engine
KR101652554B1 (ko) 음의 시작 각도를 갖는 수동 밸브 조립체
US5934959A (en) Marine muffler
KR102148410B1 (ko) 차량 배기 시스템용 밸브 조립체
KR20080058321A (ko) 머플러 조립을 위한 방법과 머플러 조립체
JP2000002112A (ja) エンジンのマフラにおける排気管用バルブ
JP3264136B2 (ja) 自動車用排気消音装置
KR20100105593A (ko) 배기 밸브 조립체
US4596306A (en) Exhaust silencing system
JP7208211B2 (ja) バルブの取り付け構造
US11661871B2 (en) Muffler for vehicle
JP3508471B2 (ja) 自動車用排気消音装置
JP3318496B2 (ja) 自動車用排気マフラー
JP4291648B2 (ja) 燃料電池自動車用の排気装置
JP3521688B2 (ja) 自動車用排気消音装置
JP6596394B2 (ja) 消音器
JP4144149B2 (ja) 自動車用排気消音装置
JP4067992B2 (ja) 制御マフラ用バルブ
JP3003442B2 (ja) 内燃機関の消音装置
JP7359817B2 (ja) バルブの取り付け構造
JPH0968029A (ja) エンジンの排気消音装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees