JP3373326B2 - 車両用空気調和装置 - Google Patents

車両用空気調和装置

Info

Publication number
JP3373326B2
JP3373326B2 JP09116395A JP9116395A JP3373326B2 JP 3373326 B2 JP3373326 B2 JP 3373326B2 JP 09116395 A JP09116395 A JP 09116395A JP 9116395 A JP9116395 A JP 9116395A JP 3373326 B2 JP3373326 B2 JP 3373326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
indoor
heat exchanger
outdoor heat
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09116395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08282263A (ja
Inventor
敦雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Holdings Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP09116395A priority Critical patent/JP3373326B2/ja
Priority to EP96302610A priority patent/EP0738620B1/en
Priority to DE69603311T priority patent/DE69603311T2/de
Priority to US08/633,166 priority patent/US5615560A/en
Publication of JPH08282263A publication Critical patent/JPH08282263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3373326B2 publication Critical patent/JP3373326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00878Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being temperature regulating devices
    • B60H1/00899Controlling the flow of liquid in a heat pump system
    • B60H1/00914Controlling the flow of liquid in a heat pump system where the flow direction of the refrigerant does not change and there is a bypass of the condenser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00485Valves for air-conditioning devices, e.g. thermostatic valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3205Control means therefor
    • B60H1/3207Control means therefor for minimizing the humidity of the air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/19Calculation of parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/21Refrigerant outlet evaporator temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヒートポンプにより車
室内の暖房または除湿暖房を行う車両用空気調和装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7にはこの種従来の車両用空気調和装
置の全体構成を示してある。同図において、1は能力可
変型の電動圧縮機、2は室外熱交換器、3は室内吸熱
器、4は室内放熱器、5,6は温度膨張弁、7〜10は
電磁弁、11,12は逆止弁、13は受液器であり、こ
れら機器は冷媒管路により接続されて冷暖房兼用のヒー
トポンプを構成している。
【0003】14は室内吸熱器3の出口温度EVA・S
を検出する温度センサ、15は室内放熱器4の出口温度
MIX・Sを検出する温度センサ、16は空調ダクト、
17はブロアファン、18は吸入空気切替ダンパ、19
はエアミックスダンパであり、上記の室内吸熱器3と室
内放熱器4は空調ダクト16内に配置されている。
【0004】この車両用空気調和装置は、電磁弁7〜1
0の開閉切り替えにより冷房、除湿冷房、暖房、除湿暖
房の4つのモード運転を可能としている。ちなみに、下
記の目標吹出温度TAOはTAO=Ks・Ts−Kr・
Tr−Kam・Tam−Krad・Trad+Cに基づ
いて算出されるもので、同式中のKsは設定温度係数、
Tsは設定温度、Krは内気温度係数、Trは内気温
度、Kamは外気温度係数、Tamは外気温度、Kra
dは日射量係数、Tradは日射量、Cは定数である。
【0005】冷房モードの運転は、電磁弁7,8を閉
じ、且つ電磁弁9,10を開けることにより実行され
る。圧縮機1からの吐出冷媒は電磁弁9を介して室外熱
交換器2に流れ込み、逆止弁11,受液器13,電磁弁
10及び温度膨張弁5を介して室内吸熱器3に流れ込ん
で圧縮機1に戻る。このときエアミックスダンパ19は
全閉位置(図中下側位置)にあり、ブロアファン17に
よる吸入空気は室内吸熱器3で冷却されて車室内に吹き
出される。また、このときは室内吸熱器3の出口温度E
VA・Sが目標吹出温度TAOになるように圧縮機1の
回転数が制御される。
【0006】除湿冷房モードの運転は、電磁弁8を閉
じ、且つ電磁弁7,9,10を開けることにより実行さ
れる。圧縮機1からの吐出冷媒の一部は電磁弁9を介し
て室外熱交換器2に流れ込み、吐出冷媒の他部は電磁弁
7を介して室内放熱器4に流れ込み、夫々逆止弁11,
12を介して受液器14に流れ込み、電磁弁10及び温
度膨張弁5を介して室内吸熱器3に流れ込んで圧縮機1
に戻る。このときエアミックスダンパ19は室内放熱器
4の出口温度MIX・Sと目標吹出温度TAOとの比率
に基づいて全閉と全開の間でその開度を制御され、ブロ
アファン17による吸入空気は室内吸熱器3で冷却さ
れ、且つ室内放熱器4で加熱されて車室内に吹き出され
る。また、このときは室内吸熱器3の出口温度EVA・
Sが予め設定された目標除湿温度になるように圧縮機1
の回転数が制御される。
【0007】暖房モードの運転は、電磁弁9,10を閉
じ、且つ電磁弁7,8を開けることにより実行される。
圧縮機1からの吐出冷媒は電磁弁7を介して室内放熱器
4に流れ込み、逆止弁12,受液器13及び温度膨張弁
6を介して室外熱交換器2に流れ込んで電磁弁8を介し
て圧縮機1に戻る。このときエアミックスダンパ19は
全開位置(図中上側位置)にあり、ブロアファン17に
よる吸入空気は室内放熱器4で加熱されて車室内に吹き
出される。また、このときは室内放熱器4の出口温度M
IX・Sが目標吹出温度TAOになるように圧縮機1の
回転数が制御される。
【0008】除湿暖房モードの運転は、電磁弁9を閉
じ、電磁弁7,8,10を開けることにより実行され
る。圧縮機1からの吐出冷媒は電磁弁7を介して室内放
熱器4に流れ込み、逆止弁12及び受液器13を通過し
て分流され、冷媒の一部は電磁弁10及び温度膨張弁5
を介して室内吸熱器3に流れ込んで圧縮機1に戻り、冷
媒の他部は温度膨張弁6を介して室外熱交換器2に流れ
込んで電磁弁8を介して圧縮機1に戻る。このときエア
ミックスダンパ19は全開位置(図中上側位置)にあ
り、ブロアファン17による吸入空気は室内吸熱器3で
冷却され、且つ室内放熱器4で加熱されて車室内に吹き
出される。また、このときは室内放熱器4の出口温度M
IX・Sが目標吹出温度TAOになるように圧縮機1の
回転数が制御される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記の暖房運転を低外
気温度条件で実行する場合は、低温度の外気から熱を汲
み上げるために室外熱交換器2の蒸発圧力は低くなり易
く、この影響で圧縮機1の運転効率が悪化すると共に、
室内放熱器4に高い凝縮圧力が必要となって圧縮器1の
吐出冷媒圧力が異常上昇し易い。特に、温度膨張弁の場
合では、吸入配管での圧力損失及び吸熱や温度膨張弁の
弁開度に対する過熱度変化によってその過熱度が高めに
調節されてしまうため、これにより上記の運転効率の悪
化や吐出冷媒温度の上昇が増長され、蒸発圧力がさらに
低下して室外熱交換器2に着霜を生じる虞れがある。
【0010】一方、上記の除湿暖房運転を暖房環境下で
も比較的温度の高い中間期温度条件(10〜20℃の外
気温度条件)で実行する場合は、室外熱交換器2におけ
る熱の汲み上げ量が多くなって蒸発圧力が高くなり易
く、この影響で室内吸熱器3の蒸発温度が上昇してその
分除湿能力が低下する。
【0011】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、暖房運転を低外気温度条
件で実行する場合における運転効率の低下,吐出冷媒温
度の異常上昇及び室外熱交換器の着霜を防止でき、また
除湿暖房運転を中間期温度条件で実行する場合における
除湿能力の低下を防止できる車両用空気調和装置を提供
することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、室外熱交換器と室内吸熱器と室
内放熱器と室外熱交換用の温度膨張弁と室内吸熱器用
の温度膨張弁を備え、室外熱交換器で吸熱作用を室内放
熱器で放熱作用を夫々発揮させることによって車室内の
暖房を、室外熱交換器及び室内吸熱器で吸熱作用を室内
放熱器で放熱作用を夫々発揮させることによって車室内
の除湿暖房を行うヒートポンプ式の車両用空気調和装置
において、室外熱交換器用の温度膨張弁として、感温筒
温度の昇降に応じて過熱度が増減し、高蒸発圧力領域で
は大きな過熱度が得られ、低蒸発圧力領域では小さな過
熱度が得られる動作特性を有するものを用いた、ことを
特徴としている。
【0013】請求項2の発明は、室外熱交換器と室内吸
熱器と室内放熱器と室外熱交換器用の温度膨張弁と室内
吸熱器用の温度膨張弁を備え、室外熱交換器で吸熱作用
を室内放熱器で放熱作用を夫々発揮させることによって
車室内の暖房を、室外熱交換器及び室内吸熱器で吸熱作
用を室内放熱器で放熱作用を夫々発揮させることによっ
て車室内の除湿暖房を行うヒートポンプ式の車両用空気
調和装置において、室外熱交換器用の温度膨張弁とし
て、感温筒温度の昇降に応じて過熱度が増減する動作特
性を有するものを用いるとともに、室内吸熱器への冷媒
流入を遮断可能な開閉弁と、除湿暖房時に室内吸熱器の
蒸発温度が第1の設定温度よりも低いときに開閉弁を閉
とし、且つ第1の設定温度よりも高値の第2の設定温度
よりも高いときに開とする開閉弁制御手段を備えた、こ
とを特徴としている。
【0014】
【作用】請求項1の発明では、暖房運転が低外気温度条
件で実行される場合には、室外熱交換器用の温度膨張弁
はその過熱度が小さくなるように調節され、これにより
室外熱交換器における蒸発圧力の低下が抑制される。一
方、除湿暖房運転が中間期温度条件で実行される場合に
は、室外熱交換器用の温度膨張弁はその過熱度が大きく
なるように調節され、これにより室外熱交換器における
蒸発圧力の上昇が抑制される。
【0015】請求項2の発明では、除湿暖房運転時に室
内吸熱器の蒸発温度が第1の設定温度よりも低下すると
電磁弁が閉となり、室内吸熱器への冷媒流入が遮断され
てその蒸発温度低下が抑制される。他の作用は請求項1
の発明と同様である。
【0016】
【実施例】図1には本発明を適用した車両用空気調和装
置の全体構成を示してある。本実施例装置と図に示し
た従来装置との相違点は、温度膨張弁5,6の代わりに
外部均圧式の温度膨張弁20,21を用いた点と、電磁
弁10の開閉を制御するコントローラ22を設けた点に
ある。他の構成は従来装置と同じであるため同一符号を
用いてその説明を省略する。
【0017】図2にも示すように、各温度膨張弁20,
21は、温度感知部である感温筒20a,21aを室内
吸熱器3の出口側配管と室外熱交換器2の出口側配管の
夫々に取り付けられ、また熱交換器の圧力損失の影響を
排除するための均圧管20b,21bを室内吸熱器3の
出口側配管と室外熱交換器2の出口側配管の夫々に接続
されている。これら温度膨張弁20,21は、感温筒2
0a,21aによって検知される蒸発以後の過熱度が所
定値になるように弁開度を可変して冷媒流入量を自動調
節する。
【0018】図3には上記温度膨張弁20,21夫々の
動作特性を示してある。図中の第1の設定特性は室内吸
熱器用の温度膨張弁20のもので、SH1はその静止過
熱度である。また、第2の設定特性は室外熱交換器用の
温度膨張弁21のもので、SH2はその静止過熱度であ
る。同図から分かるように、室内吸熱器用の温度膨張弁
20は感温筒温度に拘らずほぼ一定の静止過熱度が得ら
れるように動作する。一方、室外熱交換器用の温度膨張
弁21は感温筒温度の昇降に応じてその静止過熱度が増
減するように、詳しくは高蒸発圧力領域では大きな過熱
度が得られ、また低蒸発圧力領域では小さな過熱度が得
られるように動作する。つまり、各温度膨張弁20,2
1には、第1,第2の設定特性が夫々得られるように設
計されたものが使用される。
【0019】図4には室外熱交換器用の温度膨張弁21
における静止過熱度と実動過熱度との関係を示してあ
る。図1に示すように温度膨張弁21の感温筒取付箇所
と均圧管接続箇所との間には距離があるため、該距離に
伴う圧力損失(ΔP)と図5に示す弁開度による過熱度
変化(SH.c)によって、実際の第2の温度特性は図
4に1点鎖線で示すように下方にスライドしたものとな
る。即ち、温度膨張弁21を第2の設定特性が得られる
ように設計したとしても、該温度膨張弁21の実動過熱
度は第2の設定特性で規定される静止過熱度よりも低い
値となり、特に高い暖房能力を必要とする高吐出容量運
転時、即ち低蒸発圧力領域では圧力損失及び過熱度変化
が共に大きいため特に顕著となる。図3では第2の設定
特性が低蒸発圧力領域で冷媒飽和曲線を越えているが、
実動上では感温筒温度の低下により過熱度は0℃に近付
くように変位する。
【0020】図6にはコントローラ22による電磁弁1
0の開閉動作と室内吸熱器3の出口温度EVA・Sとの
関係を示してある。同図に示すように、電磁弁10は、
吸熱器出口温度EVA・Sが予め設定された第1の設定
温度T1よりも低いときに閉とされ、第1の設定温度T
1よりも高値の第2の設定温度T2よりも高いときに開
とされる。ちなみに、第1の設定温度T1は室内吸熱器
3が着霜しない最低の温度に設定してある。また、吸熱
器出口温度EVA・Sに基づく電磁弁10の上記開閉制
御は除湿暖房運転時のみ実行される。
【0021】本実施例の車両用空気調和装置は、電磁弁
7〜10の開閉切り替えにより冷房、除湿冷房、暖房、
除湿暖房の4つのモード運転を可能としている。各モー
ド運転の冷媒サイクルは従来装置と同じであるため、こ
こでは本願発明と関係の深い暖房モードと除湿暖房モー
ドの運転についてのみ説明し他のモード運転の説明を省
略する。
【0022】暖房モードの運転は、電磁弁9,10を閉
じ、且つ電磁弁7,8を開けることにより実行される。
圧縮機1からの吐出冷媒は電磁弁7を介して室内放熱器
4に流れ込み、逆止弁12,受液器13及び温度膨張弁
21を介して室外熱交換器2に流れ込んで電磁弁8を介
して圧縮機1に戻る。このときエアミックスダンパ19
は全開位置(図中上側位置)にあり、ブロアファン17
による吸入空気は室内放熱器4で加熱されて車室内に吹
き出される。また、このときは室内放熱器4の出口温度
MIX・Sが目標吹出温度TAOになるように圧縮機1
の回転数が制御される。
【0023】除湿暖房モードの運転は、電磁弁9を閉
じ、電磁弁7,8,10を開けることにより実行される
が、電磁弁10はコントローラ22によりその開閉を制
御される。圧縮機1からの吐出冷媒は電磁弁7を介して
室内放熱器4に流れ込み、逆止弁12及び受液器13を
通過して分流され、冷媒の一部は電磁弁10及び温度膨
張弁20を介して室内吸熱器3に流れ込んで圧縮機1に
戻り、冷媒の他部は温度膨張弁21を介して室外熱交換
器2に流れ込んで電磁弁8を介して圧縮機1に戻る。こ
のときエアミックスダンパ19は全開位置(図中上側位
置)にあり、ブロアファン17による吸入空気は室内吸
熱器3で冷却され、且つ室内放熱器4で加熱されて車室
内に吹き出される。また、このときは室内放熱器4の出
口温度MIX・Sが目標吹出温度TAOになるように圧
縮機1の回転数が制御される。
【0024】上記の暖房運転が低外気温度条件で実行さ
れる場合、室外熱交換器用の温度膨張弁21は低蒸発圧
力領域での動作となり、その実動過熱度は0℃に近付く
ように調節される。即ち、室外熱交換器2の出口側では
過熱度が殆ど付与されず、これにより高効率の蒸発性能
が得られ圧縮機1の運転効率も低下しない。また、室外
熱交換器2から圧縮機1までの配管にて吸熱を期待でき
るので、トータルの熱の汲み上げ量が多くなる。依っ
て、室外熱交換器2を可能な限り高い蒸発圧力にて使用
して圧縮機1に効率良い運転が期待できると共に、冷媒
吐出温度の異常上昇を防止でき、また室外熱交換器2に
おける着霜を防止できる。
【0025】一方、上記の除湿暖房運転が中間期温度条
件(10〜20℃の外気温度条件)で実行される場合、
室外熱交換器用の温度膨張弁21は高蒸発圧力領域での
動作となり、その実動過熱度は大きくなるように調節さ
れる。即ち、過熱度が大きくなることよって蒸発圧力の
上昇が抑制され、室外熱交換器2において必要以上に熱
が汲み上げられることがない。依って、室外熱交換器2
に適切な蒸発圧力を維持して除湿能力の低下を防止し、
窓ガラスに曇りのない快適な除湿暖房が行える。
【0026】ところで、上記の除湿暖房運転を暖房環境
下でも比較的温度の低い温度条件(0〜10℃の外気温
度条件)で実行する場合は、室外熱交換器2の蒸発圧力
が低くなり易く、この影響で室内吸熱器3の蒸発温度が
低下して着霜を生じる虞れがある。しかし、このような
低外気温度条件(0〜10℃の外気温度条件)では、室
内吸熱器3の蒸発温度低下に合わせて電磁弁10が閉と
なって室内吸熱器3への冷媒流入が遮断されるので、室
内吸熱器3が着霜に至る様な蒸発温度まで低下すること
はない。
【0027】尚、上述の実施例では、各温度膨張弁とし
て外部均圧式のものを用いたが、該温度膨張弁には同様
の圧力特性が得られる内部均圧式のものを用いてもよ
い。また、温度センサ14によって検出される吸熱器出
口温度EVA・Sを室内吸熱器3の実際の蒸発温度とし
て用いたが、該温度は室内吸熱器3のフィン間温度や入
口冷媒温度で代用することもでき、また温度の代替値と
して冷媒圧力を使用してもよい。
【0028】また、本発明は実施例に示した車両用空気
調和装置に限らず、ヒートポンプにより暖房運転と除湿
暖房運転を行うものであれば種々の車両用空気調和装置
に幅広く適用でき同様の作用効果を得ることができる。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1の発明に
よれば、暖房運転が低外気温度条件で実行される場合に
は、室外熱交換器を可能な限り高い蒸発圧力にて使用し
て圧縮機に効率良い運転が期待できると共に、冷媒吐出
温度の異常上昇を防止でき、また室外熱交換器における
着霜を防止できる。また、除湿暖房運転が中間期温度条
件で実行される場合には、室外熱交換器に適切な蒸発圧
力を維持して除湿能力の低下を防止し、窓ガラスに曇り
のない快適な除湿暖房が行える。
【0030】請求項2の発明によれば、除湿暖房運転が
低外気温度条件で実行される場合には、室内吸熱器の蒸
発温度低下に合わせて該室内吸熱器への冷媒流入を遮断
し、これにより室内吸熱器の蒸発温度低下を抑制してそ
の着霜を防止できる。他の効果は請求項1の発明と同様
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した車両用空気調和装置の全体構
成図
【図2】温度膨張弁の説明図
【図3】各温度膨張弁の動作特性を示す図
【図4】静止過熱度と実動過熱度との関係を示す図
【図5】過熱度変化と膨張弁開度との関係を示す図
【図6】EVA・Sと電磁弁開閉との関係を示す図
【図7】従来の車両用空気調和装置の全体構成図
【符号の説明】
1…電動圧縮機、2…室外熱交換器、3…室内吸熱器、
4…室内放熱器、7〜10…電磁弁、11,12…逆止
弁、13…受液器、14,15…温度センサ、16…空
調ダクト、17…ブロアファン、18…吸入空気切替ダ
ンパ、19…エアミックスダンパ、20,21…温度膨
張弁、22…コントローラ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−347111(JP,A) 特開 平5−231731(JP,A) 特開 平6−227244(JP,A) 特開 平7−108824(JP,A) 特開 平6−344758(JP,A) 特開 平6−278451(JP,A) 特開 昭58−8418(JP,A) 実開 昭58−189869(JP,U) 実開 昭50−98435(JP,U) 実開 昭59−84358(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60H 1/32 624 B60H 1/00 101 B60H 3/00 B60H 1/00 B60H 1/22 B60H 1/32 102 B60H 1/32 623 F25B 1/00 304 F25B 47/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室外熱交換器と室内吸熱器と室内放熱器
    と室外熱交換用の温度膨張弁と室内吸熱器用の温度膨
    張弁を備え、室外熱交換器で吸熱作用を室内放熱器で放
    熱作用を夫々発揮させることによって車室内の暖房を、
    室外熱交換器及び室内吸熱器で吸熱作用を室内放熱器で
    放熱作用を夫々発揮させることによって車室内の除湿暖
    房を行うヒートポンプ式の車両用空気調和装置におい
    て、 室外熱交換器用の温度膨張弁として、感温筒温度の昇降
    に応じて過熱度が増減し、高蒸発圧力領域では大きな過
    熱度が得られ、低蒸発圧力領域では小さな過熱度が得ら
    れる動作特性を有するものを用いた、 ことを特徴とする車両用空気調和装置。
  2. 【請求項2】 室外熱交換器と室内吸熱器と室内放熱器
    と室外熱交換器用の温度膨張弁と室内吸熱器用の温度膨
    張弁を備え、室外熱交換器で吸熱作用を室内放熱器で放
    熱作用を夫々発揮させることによって車室内の暖房を、
    室外熱交換器及び室内吸熱器で吸熱作用を室内放熱器で
    放熱作用を夫々発揮させることによって車室内の除湿暖
    房を行うヒートポンプ式の車両用空気調和装置におい
    て、 室外熱交換器用の温度膨張弁として、感温筒温度の昇降
    に応じて過熱度が増減する動作特性を有するものを用い
    るとともに、 室内吸熱器への冷媒流入を遮断可能な開閉弁と、 除湿暖房時に室内吸熱器の蒸発温度が第1の設定温度よ
    りも低いときに開閉弁を閉とし、且つ第1の設定温度よ
    りも高値の第2の設定温度よりも高いときに開とする開
    閉弁制御手段を備えた、 ことを特徴とする車両用空気調和装置。
JP09116395A 1995-04-17 1995-04-17 車両用空気調和装置 Expired - Fee Related JP3373326B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09116395A JP3373326B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 車両用空気調和装置
EP96302610A EP0738620B1 (en) 1995-04-17 1996-04-15 Automotive air conditioning system
DE69603311T DE69603311T2 (de) 1995-04-17 1996-04-15 Fahrzeugklimaanlage
US08/633,166 US5615560A (en) 1995-04-17 1996-04-16 Automotive air conditioner system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09116395A JP3373326B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 車両用空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08282263A JPH08282263A (ja) 1996-10-29
JP3373326B2 true JP3373326B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=14018826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09116395A Expired - Fee Related JP3373326B2 (ja) 1995-04-17 1995-04-17 車両用空気調和装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5615560A (ja)
EP (1) EP0738620B1 (ja)
JP (1) JP3373326B2 (ja)
DE (1) DE69603311T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3781147B2 (ja) 1997-04-09 2006-05-31 カルソニックカンセイ株式会社 ヒートポンプ式自動車用空気調和装置
JP3368801B2 (ja) * 1997-06-18 2003-01-20 日産自動車株式会社 車両用空調装置
ATE366397T1 (de) 1999-01-12 2007-07-15 Xdx Technology Llc Dampfkompressionssystem und verfahren
US6185958B1 (en) 1999-11-02 2001-02-13 Xdx, Llc Vapor compression system and method
US6314747B1 (en) 1999-01-12 2001-11-13 Xdx, Llc Vapor compression system and method
AU759727B2 (en) 1999-01-12 2003-04-17 Xdx Inc. Vapor compression system and method
US6250103B1 (en) * 1999-04-07 2001-06-26 Showa Denko K.K. Condenser and air conditioning refrigeration system and using same
EP1226393B1 (en) * 1999-11-02 2006-10-25 XDX Technology, LLC Vapor compression system and method for controlling conditions in ambient surroundings
US6915648B2 (en) * 2000-09-14 2005-07-12 Xdx Inc. Vapor compression systems, expansion devices, flow-regulating members, and vehicles, and methods for using vapor compression systems
US6393851B1 (en) 2000-09-14 2002-05-28 Xdx, Llc Vapor compression system
US6401470B1 (en) 2000-09-14 2002-06-11 Xdx, Llc Expansion device for vapor compression system
US20050092002A1 (en) * 2000-09-14 2005-05-05 Wightman David A. Expansion valves, expansion device assemblies, vapor compression systems, vehicles, and methods for using vapor compression systems
US6370903B1 (en) 2001-03-14 2002-04-16 Visteon Global Technologies, Inc. Heat-pump type air conditioning and heating system for fuel cell vehicles
JP4246189B2 (ja) * 2005-09-07 2009-04-02 株式会社デンソー 冷凍サイクル装置
CN101910762A (zh) * 2008-01-11 2010-12-08 开利公司 使用可调整膨胀阀来控制去湿
CN104676992B (zh) 2008-05-15 2017-07-11 Xdx创新制冷有限公司 减少除霜的浪涌式蒸汽压缩传热***
FR2958019B1 (fr) * 2010-03-24 2015-07-17 Valeo Systemes Thermiques Boucle de chauffage, ventilation et/ou climatisation et installation de chauffage, ventilation et/ou climatisation comprenant une telle boucle de chauffage, ventilation et/ou climatisation
FR2979288B1 (fr) * 2011-08-25 2013-08-23 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de controle d'une circulation de fluide refrigerant et circuit incorporant un tel dispositif
JP5944135B2 (ja) 2011-10-17 2016-07-05 サンデンホールディングス株式会社 車両用空気調和装置
JP5984842B2 (ja) * 2011-12-09 2016-09-06 サンデンホールディングス株式会社 車両用空気調和装置
JP5450694B2 (ja) * 2012-03-05 2014-03-26 本田技研工業株式会社 車両用空調装置
FR2987889B1 (fr) * 2012-03-08 2014-04-18 Renault Sa Procede de commande automatique destine au degivrage d'une pompe a chaleur pour vehicule
JP2013212768A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Honda Motor Co Ltd 車両用空調装置
JP6047388B2 (ja) * 2012-11-30 2016-12-21 サンデンホールディングス株式会社 車両用空気調和装置
US10155430B2 (en) 2012-11-30 2018-12-18 Sanden Holdings Corporation Vehicle air-conditioning device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2511565A (en) * 1948-03-03 1950-06-13 Detroit Lubricator Co Refrigeration expansion valve
US2542802A (en) * 1948-09-22 1951-02-20 A P Controls Corp Thermostatic expansion valve with adjustable pressure limiting feature
JPS5098435U (ja) * 1974-01-10 1975-08-15
JPS588418A (ja) * 1981-07-03 1983-01-18 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用空調装置
JPS58189869U (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 株式会社鷺宮製作所 温度式膨張弁
JPS5984358U (ja) * 1982-11-27 1984-06-07 株式会社東芝 冷凍サイクル装置
JPH01230966A (ja) * 1988-03-10 1989-09-14 Fuji Koki Seisakusho:Kk 冷凍システムの制御方法及び温度膨脹弁
DE69217116T2 (de) * 1991-05-14 1997-05-22 Controls Gmbh Deutsche Expansionsventil
JPH05231731A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Nippondenso Co Ltd 冷凍サイクル
JP3225724B2 (ja) * 1993-01-29 2001-11-05 日産自動車株式会社 車両用冷暖房装置
JPH06227244A (ja) * 1993-02-01 1994-08-16 Nissan Motor Co Ltd 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
JP3323952B2 (ja) * 1993-06-04 2002-09-09 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール 車両用空気調和装置
JPH06347111A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Zexel Corp 車両用空調装置の冷暖房サイクル
JPH07108817A (ja) * 1993-10-08 1995-04-25 Zexel Corp 電気自動車用空調装置
JP3563094B2 (ja) * 1993-10-14 2004-09-08 サンデン株式会社 車両用空気調和装置
EP0681933B1 (en) * 1994-05-10 1999-01-27 Calsonic Corporation Air conditioning system of heat pump type
JP3290031B2 (ja) * 1994-07-06 2002-06-10 サンデン株式会社 車両用空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0738620A1 (en) 1996-10-23
JPH08282263A (ja) 1996-10-29
US5615560A (en) 1997-04-01
DE69603311T2 (de) 1999-12-09
EP0738620B1 (en) 1999-07-21
DE69603311D1 (de) 1999-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3373326B2 (ja) 車両用空気調和装置
US11787258B2 (en) Refrigeration cycle device
JP3305883B2 (ja) 車両用空気調和装置
US10000107B2 (en) Vehicle air conditioner
JP2745997B2 (ja) 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
JP2882184B2 (ja) 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
WO2013084737A1 (ja) 車両用空気調和装置
JP3233771B2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH0820226A (ja) 車両用空気調和装置
JPH0640235A (ja) 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
CN107531132B (zh) 车辆用防雾装置
JP2004131033A (ja) 空調装置
JP3335037B2 (ja) 車両用空気調和装置
KR100469793B1 (ko) 냉난방 겸용 에어컨의 난방 과부하운전 제어방법
JP3482782B2 (ja) ブライン式空調装置
US20200139786A1 (en) Air-conditioning device
JP3540858B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP4039100B2 (ja) 空気調和機
JPH09295506A (ja) 車両用空調装置
JP3514919B2 (ja) 空気調和機
JPH0796739A (ja) 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
JP2002106925A (ja) 空気調和機
JPH07132729A (ja) 空気調和装置
JPH06135219A (ja) 車両用ヒートポンプ式冷暖房装置
JP3297105B2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees