JP3359549B2 - 自動変速機のシフトレバーのロック装置 - Google Patents

自動変速機のシフトレバーのロック装置

Info

Publication number
JP3359549B2
JP3359549B2 JP27558297A JP27558297A JP3359549B2 JP 3359549 B2 JP3359549 B2 JP 3359549B2 JP 27558297 A JP27558297 A JP 27558297A JP 27558297 A JP27558297 A JP 27558297A JP 3359549 B2 JP3359549 B2 JP 3359549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lever
shift
shift lever
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27558297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11105567A (ja
Inventor
秀明 若林
雅紀 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Cable System Inc
Mitsubishi Motors Corp
Hi Lex Corp
Original Assignee
Nippon Cable System Inc
Mitsubishi Motors Corp
Hi Lex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Cable System Inc, Mitsubishi Motors Corp, Hi Lex Corp filed Critical Nippon Cable System Inc
Priority to JP27558297A priority Critical patent/JP3359549B2/ja
Publication of JPH11105567A publication Critical patent/JPH11105567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3359549B2 publication Critical patent/JP3359549B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シフトレバーの所
定位置、例えば、駐車位置(Pレンジ)からの移動を拘
束すると共に、Pレンジ以外でのエンジン始動キーの回
動を規制する自動変速機のシフトレバーのロック装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】自動変速機を備えた自動車では、変速機
の変速操作を行う際に、ブレーキペダルの踏み込みを条
件に駐車位置(Pレンジ)にあるシフトレバーの他のレ
ンジ(R,N,D等)への操作を可能とした機構が備え
られている。また、エンジン始動用のキーの回動により
ステアリングロック状態及び非ロック状態とするイグニ
ッション装置が備えられている。通常、シフトレバーが
Pレンジ以外に操作されている時にはキーの回動が機械
的に規制された状態になっている。
【0003】例えば、シフトレバーをPレンジからPレ
ンジ以外に操作する場合、逆にPレンジ以外からPレン
ジに操作する場合、シフトレバーに設けられた押ボタン
によりディテントピンのロック部材への係合を解除して
シフトレバーを操作可能な状態にする。そして、ブレー
キペダルの踏み込みに連動してディテントピンの係合解
除が可能な状態にロック部材が作用している。また、シ
フトレバーがPレンジにある時にディテントピンが係合
されたロック部材の状態で、キーの回動(キーシリンダ
の回動)が許容される状態にロック部材が作用してい
る。
【0004】PレンジからもしくはPレンジへのシフト
レバーの操作を規制すると共に、Pレンジ以外でのキー
の回動を規制するため、Pレンジでディテントピンが係
合されるロック部材に、ワイヤ等によりブレーキペダル
及びキーシリンダをそれぞれ例えばワイヤで連結し、ブ
レーキペダル側のワイヤを介してロック部材の動作を規
制すると共に、ロック部材によりキーシリンダ側のワイ
ヤを介してキーシリンダの回動を規制することが行われ
ている。
【0005】しかし、2本のワイヤをロック部材に配索
しているため、作業スペース等を確保するために、シフ
トレバー装置の本体が大型化してしまう。また、2本の
ワイヤをロック部材に組み付ける時に、それぞれロック
部材に対する位置調整が必要なため、作業工数が多くな
っていた。
【0006】そこで、例えば、実公平5-33374 号公報等
で、ロック部材には1本のワイヤを連結してシフトレバ
ーの操作の規制とキーシリンダの回動の規制を行うよう
にしたロック装置が提案されている。実公平5-33374 号
公報等に示されているロック装置は、キーシリンダ側の
ワイヤをストッパを介してロック部材に連結してロック
部材によりキーシリンダの回動を規制すると同時に、ワ
イヤの途中部にストッパを規制するカム部材を設け、カ
ム部材をブレーキペダルに連結し、ロック部材によりシ
フトレバーの操作の規制とキーシリンダの回動の規制を
行っている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来から提案されてい
るロック装置では、ロック部材には1本のワイヤが連結
されているだけであるので、シフトレバー装置の本体の
大型化や作業工数の増大を抑えることが可能となってい
る。しかし、ロック部材との連結がワイヤによってなさ
れているため、ロック部材にディテントピンが係合して
いない時、即ち、シフトレバーがPレンジ以外にある時
に、ワイヤに弛み等が生じるとロック部材の位置保持が
不充分になってしまう。
【0008】特に、シフトレバーがPレンジ以外にある
時には車両は走行している場合がほとんどであり、走行
時の振動等によりワイヤが振動してロック部材の位置保
持が不充分になりやすい。ロック部材の位置保持が不充
分になってロック部材の位置がずれると、シフトレバー
をPレンジに操作した時にディテントピンがロック部材
に係合できない不具合が生じる可能性があった。
【0009】本発明は上記状況に鑑みてなされたもの
で、シフトレバー装置の本体を大型化することなくロッ
ク装置の保持を確実に行うことができる自動変速機のシ
フトレバーのロック装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、本発明の請求項1の構成は、シフトレバーが所定位
置にある時に所定位置からの移動を規制する移動規制部
材と、移動規制部材に剛体を介して連結されると共に車
両のイグニッションキー装置に接続され、イグニッショ
ンキー装置がステアリングロック位置にあるときにシフ
トレバーが所定位置から移動することを規制するように
移動規制部材を作動させる規制レバーと、ブレーキペダ
ルに連結されて、ブレーキペダルが踏まれているときに
規制レバーによる移動規制部材の規制を解除するように
規制レバーに作動すると共にイグニッションキー装置の
キーがステアリングロック位置から非ロック位置へ移動
することを許容するシフトロック機構とを備え、剛体
は、車両の上下方向に延在すると共に制レバーに自重が
作用する金属製のロッドで構成されることを特徴とす
る。
【0011】規制レバーとシフトレバーの動きを規制す
る移動規制部材とを剛体で連結したので、振動等が生じ
ても規制レバー及び移動規制部材の状態が確実に保持さ
れると共に、シフトレバーを所定の位置から移動した時
にもその位置の規制レバー及び移動規制部材の状態が
実に保持される。
【0012】また車両の上下方向に延在すると共に規
制レバーに自重が作用する金属製のロッドで構成される
剛体で規制レバーと移動規制部材とを連結したので、よ
り一層規制レバー及び移動規制部材の状態保持を確実に
する。そして、シフトレバー装置を車両のインストルメ
ントパネルに配設することが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】図1には本発明の一実施形態例に
係る自動変速機のシフトレバーのロック装置を有する変
速操作装置を備えた車両のインストルメントパネル回り
を表す正面、図2には変速操作装置の分解斜視、図3に
は変速操作装置の断面を示してある。
【0014】図1、図2に示すように、車室内で左右方
向に延在されたパネルとしてのインストルメントパネル
1には、運転席側(図中右側)にメータパネル2が設け
られると共に、助手席側(図中左側)にグローブボック
ス3が設けられている。インストルメントパネル1の中
央部においてハンドル4の側方となる部位には、側方が
コンソールパネル5に覆われたシフトレバー装置6が設
けられている。
【0015】コンソールパネル5の上方は開放され、そ
の開放部はシフトパネル8で覆われ、シフトパネル8に
はシフトレバー装置6のレバー部7が貫通している。シ
フトレバー装置6は、インストルメントパネル1を固定
的に保持するリンフォース19に取り付けられ、コンソ
ールパネル5とシフトパネル8とによって被覆された状
態になっている。
【0016】コンソールパネル5とシフトパネル8とに
よって被覆されたシフトレバー装置6の構成を図2、図
3に基づいて説明する。
【0017】シフトレバー装置6の支持フレーム11に
は台座12が固定され、台座12にはレバー部7が基端
部Zを中心に車両の前後方向に回動自在となるように支
持されている。レバー部7の上端にはシフトレバーノブ
9が取り付けられている。支持フレーム11の下端部に
は切欠穴10が形成され、切欠穴10は床面30側の支
持部材13に固定された支持ボルト14に回動自在に位
置決め支持されている。台座12の上端部はガイドピン
15及び固定ねじ16を介してインストルメントパネル
1に固定され、支持フレーム11の上部はボルト20を
介してリンフォース19に固定されている。更に、支持
フレーム11の下端は床面30側にボルト30a によって
固定されている。
【0018】レバー部7側にはプレート17が設けら
れ、プレート17には図示しない変速装置側につながる
変速ワイヤ18の端部が取り付けられている。レバー部
7を車両の前後方向に回動させることにより、変速ワイ
ヤ18を介して図示しない変速装置が所定の状態に操作
される。
【0019】例えば、レバー部7の前方側の回動位置か
ら順に、駐車位置(Pレンジ)、後進段位置(Rレン
ジ)、ニュートラル位置(Nレンジ)及び車両の走行状
態に応じて自動的に変速段の選択を行うドライブ位置
(Dレンジ)が設定されている。また、レバー部7はD
レンジで車幅方向に移動可能となり、車幅方向に移動さ
せた状態で前方もしくは後方に回動させることで、ドラ
イブ位置での変速段を手動操作で切り換えることが可能
となっている。
【0020】レバー部7には図示しないボタンを押すこ
とによりばね力に抗して下方向に操作されるディテント
ピン21が設けられ、ディテントピン21はボタンが押
されていない時にはばね力によって上方に付勢されてデ
ィテントプレート22の溝22a に嵌合している。ディテ
ントプレート22の溝22a は、P,,N,Dに応じて
段階的に形成されている。ディテントピン21がディテ
ントプレート22の溝22a に嵌合することで、例えば、
DレンジとNレンジとの間を除き各レンジ間でのレバー
部7の回動が規制される。つまり、PレンジからRレン
ジもしくはDレンジにレバー部7を操作する場合、図示
しないボタンを押してディテントプレート22の溝22a
に対するディテントピン21の嵌合を解除した状態でレ
バー部7を回動させる。
【0021】レバー部7を所定位置としてのPレンジか
らの移動を規制するため、Pレンジにあるレバー部7の
ディテントピン21に係合する移動規制部材としてのシ
フトロックカム27が回動自在に台座12側に設けら
れ、シフトロックカム27は回動することによりディテ
ントピン21を係合及び係合解除する。シフトロックカ
ム27は車両の上下方向に延在する金属製のロッド29
(剛体)を介してコントロールボックス28内に連結さ
れている。
【0022】コントロールボックス28には、ステアリ
ングロック位置と非ロック位置との間でキーが回動操作
可能となっているイグニッションキー装置(図示省略)
がキーロック用ワイヤ43を介して機械的に連結されて
いる。また、コントロールボックス28には、ブレーキ
ペダルを踏み込み操作した時に、シフトロックカム27
をディテントピン21に対して係合解除状態(規制解
除)にするシフトロックワイヤ44が機械的に連結され
ている。
【0023】ステアリングロック位置にキーが回動操作
されている時に、シフトロックカム27をディテントピ
ン21が係合する状態に回動させることで、押しボタン
の操作を不能にしてレバー部7の回動を規制する。
【0024】また、シフトロックカム27がディテント
ピン21に対して係合解除状態にある時に、即ち、レバ
ー部7が回動操作可能な状態にある時に、ステアリング
ロック位置へのキーの回動を規制する。更に、ブレーキ
ペダルが踏み込み操作された時に、ディテントピン21
が係合する状態から係合解除となる状態へのシフトロッ
クカム27の回動が許容される。
【0025】図3、図4に基づいてコントロールボック
ス28の構成、即ち、自動変速機用シフトレバーのロッ
ク装置を説明する。図4にはコントロールボックスの断
面を示してある。
【0026】コントロールボックス28のケース38内
には規制レバーとしてのカム部材41が回動自在に支持
され、カム部材41は回動中心となる中心部42を備え
ている。コントロールボックス28のケース38にはイ
グニッションキー装置につなげれられたキーロック用ワ
イヤ43の外索51が止め具52によって固定され、キ
ーロック用ワイヤ43の先端部はケース38内に延びて
いる。キーロック用ワイヤ43の先端部はカム部材41
の一端部41a に連結されている。そして、カム部材41
の他端部41b にはシフトロックカム27(図3参照)に
つなげられたロッド29の端部が支持されている。
【0027】コントロールボックス28のケース38に
は図示しないブレーキペダルに一端が連結されたシフト
ロック用ワイヤ44(シフトロック装置)の外索45が
止め具39によって固定され、シフトロック用ワイヤ4
4の先端部(他端)はケース38内に延びている。シフ
トロック用ワイヤ44の先端部にはニップルエンド40
が取り付けられ、ニップルエンド40はロックキャップ
46の内部に嵌合している。シフトロック用ワイヤ44
が図中左側に移動すると、ロックキャップ46にニップ
ルエンド40が係合してロックキャップ46が図中左側
に移動し、シフトロック用ワイヤ44が図中右側に移動
すると、ニップルエンド40がロックキャップ46内を
移動してロックキャップ46は移動しない。
【0028】ロックキャップ46はばね47によってカ
ム部材41側に押圧付勢され、ブレーキペダルの踏み込
み解放時にロックキャップ46はばね47の付勢力によ
ってカム部材41側に押圧付勢されている(シフトロッ
ク装置の他端が連動)。ロックキャップ46はばね47
の付勢力によってカム部材41の当接部48に面接触で
当接し、カム部材41の当接部48にロックキャップ4
6が当接することでカム部材41の回動が規制される。
つまり、ニップルエンド40及びロックキャップ46に
より規制駒部材が構成されている。ロックキャップ46
のカム部材41への当接中心位置46a は中心部42に対
して一端部41a 側(キーロック用ワイヤ43が連結され
ている側)に偏移している。尚、当接中心位置46a が中
心部42と一致していてもよい。
【0029】カム部材41は、キーがステアリングロッ
ク位置に回動されている時に、図4における実線の位置
にあってロッド29を介してシフトロックカム27(図
3参照)を図3中矢印A方向に回動させ、ディテントピ
ン21(図3参照)を係合状態にしてレバー部7(図3
参照)の回動を規制(押しボタンの操作を規制)する。
また、ブレーキペダルが踏み込まれている時、イグニッ
ションキー装置のキーにステアリングロック位置から非
ロック位置への移動を許容する。更に、カム部材41
は、シフトロックカム27(図3参照)がディテントピ
ン21(図3参照)の係合が解除される状態の位置に回
動している時(図中反時計回り方向である、図3中矢印
B方向に回動している時)に、即ち、レバー部7が回動
操作可能な状態にある時に、図4における二点鎖線の位
置にあってキーロック用ワイヤ43を図中右側(矢印C
方向)に引っ張ってキーの非ロック位置からステアリン
グロック位置への回動を規制する。
【0030】また、イグニッションキー装置のキーが非
ロック位置にある時に、ブレーキペダルが踏み込み操作
されると、シフトロック用ワイヤ44が図中左側(矢印
D方向)に移動してニップルエンド40がロックキャッ
プ46に係合し、ロックキャップ46がばね47の付勢
力に抗して図中左側(矢印E方向)に移動する。これに
より、カム部材41の当接部48からロックキャップ4
6が離脱し、カム部材41が中心部42を中心に図中反
時計回り方向(矢印C方向)に回動可能となる。即ち、
ロッド29を介してシフトロックカム27(図3参照)
の回動がディテントピン21(図3参照)に対して係合
解除状態になるように許容され、レバー部7(図3参
照)の回動が許容(押しボタンの操作が許容)される。
【0031】一方、イグニッションキー装置のキーがロ
ック位置にあるときにブレーキペダルが離されると、前
述とは逆にシフトロック用ワイヤ44が元に戻り、ロッ
クキャップ46がばね47の付勢力によって図中右側に
移動する。これにより、カム部材41の当接部48にロ
ックキャップ46が当接してカム部材41の回動が規制
される。即ち、シフトロックカム27(図3参照)の回
動が規制されてディテントピン21(図3参照)の係合
が維持され、レバー部7(図3参照)の回動が不能(押
しボタンの操作が不能)になる。
【0032】カム部材41とシフトロックカム27(図
3参照)は、車両の上下方向に延在する金属製のロッド
29で互いに連結されているので、簡単な構成で、レバ
ー部7(図3参照)をPレンジから他の位置に移動させ
た時に、シフトロックカム27(図3参照)の回動位置
が確実に保持される。
【0033】即ち、ワイヤ等による連結では、車両が上
下動して振動等が生じると、弛み等によってシフトロッ
クカム27(図3参照)の回動位置の保持が不安定にな
る虞があるが、金属製のロッド29で連結したことによ
りその虞は全くない。また、ロッド29は車両の上下方
向に延在しているので、ロッド29の自重によりシフト
ロックカム27(図3参照)の回動位置の保持がより一
層確実なものとなっている。
【0034】上述した自動変速機用シフトレバーのロッ
ク装置は、図3及び図4に示したように、カム部材41
とシフトロックカム27が、車両の上下方向に延在する
金属製のロッド29で互いに連結されているので、簡単
な構成で、車両が上下動して振動等が生じてもシフトロ
ックカム27の回動位置の保持が不安定になることがな
く、レバー部7をPレンジから他の位置に移動させた時
に、シフトロックカム27の回動位置が確実に保持され
る。また、ロッド29の自重によりカム部材41の回動
位置の保持がより一層確実なものとなっている。この結
果、シフトレバー装置6の本体を大型化することなくシ
フトロックカム27の回動位置の保持が確実に行える。
【0035】
【発明の効果】本発明では、シフトレバーが所定位置に
ある時にシフトレバーの動きを移動規制部材で規制し、
規制レバーと移動規制部材とを剛体を介して連結すると
共に、規制レバーとイグニッションキー装置とを連結
し、イグニッションキー装置のキーがステアリングロッ
ク位置にあるときにシフトレバーが所定位置から移動す
ることを規制し、シフトロック機構を移動規制部材に連
動させ、ブレーキペダルが踏まれているときに移動規制
部材の規制を解除すると共にイグニッションキー装置の
キーにステアリングロック位置から非ロック位置への移
動を許容するようにしている。
【0036】このため、規制レバーとシフトレバーの動
きを規制する移動規制部材とが剛体で連結されることに
なり、振動等が生じても規制レバー及び移動規制部材の
状態が確実に保持されると共に、シフトレバーを所定の
位置から移動した時にもその位置の規制レバー及び移動
規制部材の状態が確実に保持され、シフトレバー装置の
本体を大型化することなくロック装置の保持が確実に行
える。
【0037】また、車両の上下方向に延在すると共に規
制レバーに自重が作用する金属製のロッドで規制レバー
と移動規制部材を連結したので、より一層規制レバーの
及び移動規制部材の状態の保持が確実になる。そして、
シフトレバー装置を車両のインストルメントパネルに配
設することが好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例に係る自動変速機のシフ
トレバーのロック装置を有する変速操作装置を備えた車
両のインストルメントパネル回りを表す正面図。
【図2】変速操作装置の分解斜視図。
【図3】変速操作装置の断面図。
【図4】コントロールボックスの断面図。
【符号の説明】
1 インストルメントパネル 5 コンソールパネル 6 シフトレバー装置 8 シフトパネル 9 シフトレバーノブ 11 支持フレーム 12 台座 18 変速ワイヤ 19 リンフォース 21 ディテントピン 22 ディテントプレート 27 シフトロックカム 28 コントロールボックス 29 ロッド 38 ケース 40 ニップルエンド 41 カム部材 42 中心部 43 キーロック用ワイヤ 44 シフトロック用ワイヤ 46 ロックキャップ 48 当接部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−186432(JP,A) 実開 平1−93161(JP,U) 実公 平5−33374(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60K 20/00 - 20/08 F16H 59/00 - 59/12 G05G 1/00 - 25/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載された自動変速機のシフトレ
    バーのロック装置であって、 前記シフトレバーが所定位置にある時に同所定位置から
    の移動を規制する移動規制部材と、 同移動規制部材に剛体を介して連結されると共に車両の
    イグニッションキー装置に接続され、同イグニッション
    キー装置がステアリングロック位置にあるときに前記シ
    フトレバーが前記所定位置から移動することを規制する
    ように前記移動規制部材を作動させる規制レバーと、ブレーキペダルに連結されて、 前記ブレーキペダルが踏
    まれているときに前記規制レバーによる前記移動規制部
    材の前記規制を解除するように前記規制レバーに作動す
    ると共に前記イグニッションキー装置のキーステアリ
    ングロック位置から非ロック位置へ移動することを許容
    するシフトロック機構とを備え、 前記剛体は、車両の上下方向に延在すると共に同規制レ
    バーに自重が作用する金属製のロッドで構成される こと
    を特徴とする自動変速機のシフトレバーのロック装置。
JP27558297A 1997-10-08 1997-10-08 自動変速機のシフトレバーのロック装置 Expired - Fee Related JP3359549B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27558297A JP3359549B2 (ja) 1997-10-08 1997-10-08 自動変速機のシフトレバーのロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27558297A JP3359549B2 (ja) 1997-10-08 1997-10-08 自動変速機のシフトレバーのロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11105567A JPH11105567A (ja) 1999-04-20
JP3359549B2 true JP3359549B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=17557473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27558297A Expired - Fee Related JP3359549B2 (ja) 1997-10-08 1997-10-08 自動変速機のシフトレバーのロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3359549B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11986896B2 (en) 2018-05-31 2024-05-21 Osg Corporation Thread forming tap

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11986896B2 (en) 2018-05-31 2024-05-21 Osg Corporation Thread forming tap

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11105567A (ja) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1808366B1 (en) Vehicular lock device
JP3228406B2 (ja) 車両用シートの脱着機構
US6065560A (en) Shift input module for automated manual shift system
US5730011A (en) Mounting structure for steering lock apparatus
JP3359549B2 (ja) 自動変速機のシフトレバーのロック装置
JP4504299B2 (ja) 建設機械の操作手段のロック構造
JP3478437B2 (ja) スライドコンソール装置
JP2959235B2 (ja) ペダル装置
JP3164034B2 (ja) 変速操作装置の組立て方法
JPH05288266A (ja) 車両のパーキングロック解除装置
JP3857351B2 (ja) 作業車のブレーキ操作構造
JP3618963B2 (ja) 作業車両のアクセル装置
JPH05178109A (ja) 自動変速機付車両のシフトロック解除装置
JPS63158621A (ja) 自動変速機用可倒式シフトレバ−装置
JP2019098928A (ja) 作業車両
JP3870552B2 (ja) ブレーキ装置
JPH0752911Y2 (ja) 自動車用ドアロックの操作装置
JPH0547732Y2 (ja)
JP3595919B2 (ja) キーインタロックケーブルの配索構造
JPH04283133A (ja) 自動変速機のシフトロック解除装置
JPS62242214A (ja) 自動変速機用可倒式シフトレバー装置
JPH05180310A (ja) 自動変速機付車両のシフトロック解除装置
JP2023156790A (ja) 作業車
JPH0710979Y2 (ja) 自動車の足踏式駐車ブレーキ装置
JP2000168517A (ja) 小型車両の駐車ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020924

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees