JP3348611B2 - 自動二輪車の物入れ装置 - Google Patents

自動二輪車の物入れ装置

Info

Publication number
JP3348611B2
JP3348611B2 JP30607696A JP30607696A JP3348611B2 JP 3348611 B2 JP3348611 B2 JP 3348611B2 JP 30607696 A JP30607696 A JP 30607696A JP 30607696 A JP30607696 A JP 30607696A JP 3348611 B2 JP3348611 B2 JP 3348611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir tank
storage box
scale
motorcycle
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30607696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10147273A (ja
Inventor
昭彦 高橋
紀子 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP30607696A priority Critical patent/JP3348611B2/ja
Publication of JPH10147273A publication Critical patent/JPH10147273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3348611B2 publication Critical patent/JP3348611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J9/00Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
    • B62J9/10Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags integrated with the cycle
    • B62J9/14Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags integrated with the cycle under the saddle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動二輪車のシ
ート下側において、フレームカバー内方に形成される空
間を利用して工具などの小物を収納し得るようにした自
動二輪車の物入れ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動二輪車においては、シートの下側に
形成される空間、すなわち、クリーナボックス、バッテ
リー、及びリヤフェンダ等によって囲繞される空間を有
効に利用すべく、シートを着脱、あるいは開閉可能とす
ると共に、この空間に樹脂などによって形成される収納
ボックスを設置し、簡単な工具や小物を収納し得るよう
にしたものが一般に知られている。また、このような自
動二輪車においては、ブレーキ液のリザーバタンクを車
体フレームの左右両側を覆うフレームカバーの内側に設
置する場合と、外部へと露出する位置に設置する場合と
がある。周知のように、リザーバタンクはその内部に貯
留されているブレーキ液の量を確認するために目盛が設
けられているため、リザーバタンクを外部へと設置した
場合には、露出した目盛によって容易にブレーキ液の貯
留量を確認することができる。また、リザーバタンクを
フレームカバーの内側に配置した場合には、目盛がフレ
ームカバーに覆われるため、その目盛を覆う部分に貫通
孔を形成し、その貫通孔から目盛を視認し得るようにな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、リザー
バタンクを外部設置した場合には、目盛による液量確認
が容易になる反面、走行時に飛散した石などがリザーバ
タンクに当り、タンクを損傷させる虞れがあり、またリ
ザーバタンクが露出することによって車体の外観が損わ
れるといという不都合も生じる。さらに、リザーバタン
クをフレームカバーの内側に設定すると共に、目盛確認
用の貫通孔を形成した場合には、上記のような飛び石な
どによるリザーバタンクの損傷は回避し得るものの、車
体のデザインを大きく左右するフレームカバーに貫通孔
を形成しなければならないため、この場合にも車体の外
観が損なわれるという問題は発生する。
【0004】本発明は上記従来技術の問題に着目してな
されたもので、シートの下方において小物などを収納す
ることができると共に、リザーバタンクに設けられてい
る液量確認用の目盛を容易に視認することができる物入
れ装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、着座シートを
開閉または着脱可能に保持すると共に、前記着座シート
の下方に位置する左右一対のフレームの間に底面及び側
面を有する収納ボックスを設置し、かつ前記収納ボック
スの側方にブレーキ液の貯留量を指示する目盛を備えた
リザーバタンクを設置してなる自動二輪車において、前
記リザーバタンクの目盛を収納ボックスの一側面と対向
して配置すると共に、前記収納ボックスの一側面に前記
目盛との対向して透孔を形成し、前記透孔を透明体を嵌
着することによって閉塞したものである。
【0006】上記のように、この発明における収納ボッ
クスには、リザーバタンクの目盛と対向して透明体が嵌
着されているため、着座シートを取り外せば、荷物の収
納が可能となると共に、透明体を介して目盛を確認する
ことができる。従って、自動二輪車の左右両側面を形成
するフレームカバーに目盛確認用の透孔を形成する必要
はなく、車体の外観が損なわれることはなくなり、ま
た、リザーバタンクをフレームカバーにて覆うことが可
能となるため、走行時の飛び石などからリザーバタンク
を防止することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。図1は本発明の実施形態を
適用してなる自動二輪車の車体構造を示す説明側面図、
図2は本発明の実施形態を示す斜視図、図3は図2にお
いて透明樹脂板を嵌着した状態を示す斜視図、図4は図
3に示したものの自動二輪車のフレームへの設置状態を
示す平面図である。
【0008】図1に示す自動二輪車1において、その車
体の骨格をなすフレーム2は、前端部を構成するヘッド
パイプ3に対し、後方へと延出するアッパーパイプ4
と、斜め下方へ向けて延出するダウンチューブ5とを接
続すると共に、アッパーパイプ4とダウンチューブ5の
後端部とをメインチューブ6に連結した所謂クレードル
型のフレームとなっており、前記アッパーパイプ4に
は、左右一対のシートレール7a,7b(図4参照)が
接続されると共に、メインチューブ6と各シートレール
7a,7bとの間にはそれぞれ左右一対のサイドチュー
ブ8,8が接続されている。
【0009】そして、前記ヘッドパイプ3には、アッパ
ーブラケット9及びロアブラケット10などを介して左
右一対のフロントフォーク11,11が支持され、その
下端部には前輪12が回動自在に支持されている。ま
た、前記メインチューブ6には、ピボット6aとリアク
ッションユニット13とによってスイングアーム14が
ピボット6aを中心に上下に揺動可能に支持されてお
り、スイングアーム14の後端部には後輪15が回動自
在に支持されている。また、前記アッパーパイプ4には
燃料タンク16が保持され、シートレール7a,7bの
上方には、着座シート17が開閉または着脱自在に支持
されている。
【0010】前記メインチューブ6の後端部には、支点
軸6bを中心にブレーキペダル18が回動自在に支持さ
れており、その後端部にはマスターシリンダ19のプラ
ンジャ19aが連結され、このブレーキペダル18の前
端部を踏み込むことにより、マスタシリンダ19内のブ
レーキ液がホース20を介してキャリパ21へと送給さ
れ、キャリパ21が作動するようになっている。また、
前記両シートレール7a,7bには、これを覆う不図示
のフレームカバーが設けられており、このフレームカバ
ーの一方の側面より内方には、ブラケットを介してリザ
ーバタンク30が固定されている。このリザーバタンク
30は、前記マスタシリンダ19より上方に位置し、ホ
ース32を介してマスタシリンダ19に連結されてい
る。また、リザーバタンク30の内側面上端には、内部
に貯留されているブレーキ液の液量を指示する目盛31
が設けられている。
【0011】一方、前記着座シート17の下方には、周
知のようにクリーナボックス、バッテリー及びリヤフェ
ンダ等が設けられ、これらと前記フレームカバーによっ
て囲繞される空間内に収納ボックス33が設置されてい
る。ここに示す収納ボックス33は、底面部及び側面部
を有し、上方に開口する中空形状をなしている。そし
て、この収納ボックス33の左右の開口部端縁には、断
面円弧形状をなす掛止片33a,33bが設けられると
共に、前後両端縁部には突出部33c,33dが形成さ
れており、左右の掛止片33a,33bを前記シートレ
ール7a,7bに上方から嵌合させると共に、突出部3
3c,33dを両シートレールに架設されたブリッジ7
c,7d上に掛止させることにより、フレーム7a,7
bに着脱可能に取り付られるようになっている。
【0012】そして、この収納ボックス33のうち、前
記リザーバタンク30と対向する一側面(右側面)に
は、リザーバタンク30と嵌合する嵌合部34が内面側
へと突出するよう形成されており、この嵌合部34によ
ってリザーバタンク30の上面及び側面を覆うようにな
っている。さらに、前記嵌合部34の上面には、前記リ
ザーバタンク30に設けられた目盛31と対向する箇所
に(ここでは上面部から側面部に至る箇所に)透孔34
aが形成されている。そして、この透孔34aには、そ
の開口部の形状と合致するL字状に屈曲したアクリル等
の透明樹脂板35(透明体)が嵌着されている。この実
施の形態においては、前記透明樹脂板35は、両端部に
爪部35aを有し、その爪部35aを前記透孔34aの
開口部に形成した凹部34a1に嵌合させることによっ
て開口部に密接した状態で嵌着されるようになってい
る。なお、図中33dは収納ボックス33内に生じた結
露を排出するための水抜き孔である。
【0013】この実施の形態における自動二輪車の物入
れ装置は、上記のように構成されており、収納ボックス
33に対し荷物の収納あるいは取り出しを行う場合に
は、蓋体として機能している着座シート17を開成ある
いは取外して収納ボックス33の開口部を露呈させ、荷
物の収納、取り出しを行う。また、収納ボックス33の
開口部を露呈させると、収納ボックス33の嵌合部34
における透孔34aに嵌着されている透明樹脂板35か
らリザーバタンク30の目盛31を透視することがで
き、現在リザーバタンク30に貯留されているブレーキ
液の液量を一見して確認することができる。
【0014】また、リザーバタンク30は、不図示のフ
レームカバーと収納ボックス33の嵌合部34とによっ
て覆われているため、走行中に路面の石等が上方へと飛
散したとしても、それらが直接リザーバタンク30に当
たることはなくなる。さらに、透明樹脂板35は透孔3
4aと密接に嵌着されているため、透孔34aから雨水
などが収納ボックス33内へと侵入することもなく、ま
た塵埃等によってリザーバタンク30の目盛31や透明
樹脂板35が汚れた場合には、透明樹脂板35を透孔3
4aから取り外すか、あるいはまた収納ボックス33を
取り外すことによって汚れを除去することができ、極め
て容易にメンテナンスを行うことができる。
【0015】なお、上記実施の形態において、収納ボッ
クス33の嵌合部34、開口部34a、及び透明樹脂板
35の形状、形成位置などはリザーバタンク33等の形
状に応じて適宜変更可能である。例えば、透明樹脂板を
曲面形状としても良く、また、場合によっては透明板に
レンズ部分を形成し、目盛を光学的に拡大させて視認性
の向上を図るようにしても良い。
【0016】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、リザ
ーバタンクの目盛を収納ボックスの一側面と対向して配
置すると共に、前記収納ボックスの一側面に前記目盛と
対向して透孔を形成し、前記透孔を透明体を嵌着するこ
とによって閉塞するようにしたため、収納ボックス内に
小物などを収納すべくシートの開成あるいは取り外しを
行えば、収納ボックス内に小物などの収納、取り出しを
行うことができると共に、収納タンクリザーバタンクに
設けられている液量確認用の目盛を前記透明体を介して
容易に確認することができる。従って、リザーバタンク
を車体外壁を構成するフレームカバー内等に完全に収納
することが可能となり、リザーバタンクを走行中の飛び
石などから保護することができるため、自動二輪車の安
全性向上を図ることができる。またブレーキ液の貯留量
を確認するための孔などをフレームカバーに形成する必
要がないため、フレームカバーの外観が損なわれること
もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を適用した自動二輪車のフレ
ーム構造等を示す説明側面図である。
【図2】本願発明の実施形態を示す斜視図であり、透明
樹脂板を取り外した状態を示す図である。
【図3】図2において透明樹脂板を装着した状態を示す
斜視図である。
【図4】図3に示したものを自動二輪車のフレームに設
置した状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1 自動二輪車 2 フレーム 7a,7b シートフレーム 17 着座シート 30 リザーバタンク 31 目盛 33 収納ボックス 34a 透孔 35 樹脂性透明板(透明体)
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B62J 9/00 - 9/02 B62J 31/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着座シートを開閉または着脱可能に保持
    すると共に、前記着座シートの下方に位置する左右一対
    のフレーム間に底面及び側面を有する収納ボックスを設
    置し、かつ前記収納ボックスの側方にブレーキ液の貯留
    量を指示する目盛を備えたリザーバタンクを設置してな
    る自動二輪車において、 前記リザーバタンクの目盛を収納ボックスの一側面と対
    向して配置すると共に、 前記収納ボックスの一側面に前記目盛との対向して透孔
    を形成し、前記透孔を透明体を嵌着することによって閉
    塞してなり、 前記着座シートを開成または取り外すことによって、内
    部に荷物を収納可能とすると共に、内部からリザーバタ
    ンクの目盛を視認し得るようにしたことを特徴とする自
    動二輪車の物入れ装置。
JP30607696A 1996-11-18 1996-11-18 自動二輪車の物入れ装置 Expired - Fee Related JP3348611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30607696A JP3348611B2 (ja) 1996-11-18 1996-11-18 自動二輪車の物入れ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30607696A JP3348611B2 (ja) 1996-11-18 1996-11-18 自動二輪車の物入れ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10147273A JPH10147273A (ja) 1998-06-02
JP3348611B2 true JP3348611B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=17952756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30607696A Expired - Fee Related JP3348611B2 (ja) 1996-11-18 1996-11-18 自動二輪車の物入れ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3348611B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7013576B2 (ja) 2018-06-07 2022-01-31 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4364341B2 (ja) 1999-03-31 2009-11-18 本田技研工業株式会社 自動二輪車における物品収納装置
JP4014804B2 (ja) * 2001-01-10 2007-11-28 本田技研工業株式会社 車両の点検装置
JP6133106B2 (ja) * 2013-02-25 2017-05-24 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のリザーブタンク給水構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7013576B2 (ja) 2018-06-07 2022-01-31 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10147273A (ja) 1998-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3463892B2 (ja) 車両用エアクリーナ
JP3449702B2 (ja) 自動二輪車の収納ボックス構造及び同収納ボックス
JP3348611B2 (ja) 自動二輪車の物入れ装置
AU615214B2 (en) Motor scooter
JP3366082B2 (ja) 自動二輪車のリヤブレーキ用リザーブタンクの取付構造
JP5283994B2 (ja) リザーバタンクの支持構造
AU2017202024B2 (en) Reservoir tank mounting structure of saddle riding vehicle
JPH07110625B2 (ja) スク−タ型車輛の物入れ装置
JP2682913B2 (ja) 自動二輪車のシート構造
JPS603014Y2 (ja) 自動二輪車のフエアリング装置
JPS6220775A (ja) スクータ型車輌
JPS6236711Y2 (ja)
JP3703212B2 (ja) スクータ型車両
JP2552203B2 (ja) スクータ型車両の物入れ装置
JP3704397B2 (ja) 防塵プレート付きスクータ型車両
JPS6344316Y2 (ja)
JPS633354Y2 (ja)
JP3316874B2 (ja) スクータ型自動二輪車のランプアッセンブリ取付構造
JP4689399B2 (ja) レッグシールドの収納室構造
JP3347177B2 (ja) 自動2輪車の冷却水用リザーブタンク
JPH034631Y2 (ja)
JPH0351626B2 (ja)
JP3049363B2 (ja) スクータ型自動二輪車のバッテリー収納構造
JP3790578B2 (ja) スクータ型車両における車体フレーム
JPS633911Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees