JP3334772B2 - 車両用シートの固定装置 - Google Patents

車両用シートの固定装置

Info

Publication number
JP3334772B2
JP3334772B2 JP05501095A JP5501095A JP3334772B2 JP 3334772 B2 JP3334772 B2 JP 3334772B2 JP 05501095 A JP05501095 A JP 05501095A JP 5501095 A JP5501095 A JP 5501095A JP 3334772 B2 JP3334772 B2 JP 3334772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor material
rail
seat
rail portion
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05501095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08225034A (ja
Inventor
信雄 大橋
憲二 坂村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP05501095A priority Critical patent/JP3334772B2/ja
Publication of JPH08225034A publication Critical patent/JPH08225034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334772B2 publication Critical patent/JP3334772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用シートの固定装置
に係り、とくに床の段差部分の近傍であって段差の上側
にシートレッグを固定することにより、シートを固定す
るようにした車両用シートの固定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばバス等の車両においては、その車
室内の床面の幅方向のほぼ中央部に通路が設けられると
ともに、この通路の両側にシートを配するようにしてい
る。通常シートが配される部分と通路部分とは段差をも
っており、図9に示すようにシートがその上に配される
上側の床材1と、通路を構成する下側の床材2とは連結
部材3によって連結されるようになっている。そして上
側の床材1の側端面の部分がコーナ部材4によって覆わ
れるようになっており、このコーナ部材4で覆われる部
分よりもやや内側においてシートレッグ5の下端に固着
されている取付け片6がボルト7によって上側の床材1
に固定されるようになっている。
【0003】シートレッグ5の取付け位置の下側であっ
て上側の床材1の下面には座板8が取付けられるように
なっており、シートレッグ5の取付け片6および上側の
床材1のボルト挿通孔9を挿通するボルト7が下側の座
板8にねじ込まれ、このボルト7によってシートレッグ
5が上側の床材1に固定されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように従来のバス
の床面へのシートの固定は、上側の床材1の下面に座板
8を取付け、床材1にボルト挿通孔9を挿通させ、この
挿通孔9を挿通するボルト7によって固定するようにし
ていた。ところがシートの配置は多種多様であるため
に、その都度上側の床材1にボルト挿通孔9を形成する
必要があり、1度シートを固定したら、移動することが
できない構造になっていた。従って仕様変更や誤取付け
による上側の床材1の補修が非常に困難になっていた。
【0005】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、シートの取付けの仕様変更に容易に対
応することができるとともに、誤取付けの場合にも、床
材の補修を必要としないようにした車両用シートの固定
装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、床の段差部分
の近傍であって段差の上側にシートレッグを固定するよ
うにした車両用シートの固定装置において、連結部材に
よって下側の床材と上側の床材とを段差をもって連結す
るようにし、しかも上記連結部材の上端側にレール部を
設け、このレール部の側面を上側の床材の側端と突合わ
せるとともに、このレール部の上方にボルトを挿通させ
る条溝を設け、レール部の上側にコーナ部材を取付ける
ようにし、このコーナ部材によって上側から上側の床材
の側端を押えるとともに、レール部の上側の床材と突合
わされる側端とは反対側の側面を覆うようにし、しかも
このコーナ部材に形成されているボルト取付け穴を挿通
するボルトによってシートレッグをレール部に固定する
ようにしたものである。
【0007】
【作用】上側の床材と下側の床材とは段差をもって連結
部材によって連結されるとともに、上側の床材の側端が
連結部材の上端に形成されているレール部の側面に突合
わされ、しかもコーナ部材によって上側の床材の側縁が
上側から押えられることになる。そしてコーナ部材に設
けられているボルト取付け穴を挿通するボルトがレール
部の条溝に係合された状態でシートレッグを固定するこ
とになり、このためにシートレッグがコーナ部材を挟着
するようにして連結部材のレール部に固定されることに
なる。
【0008】
【実施例】図1〜図3は本発明の一実施例に係る車両用
シートの固定装置を示すものであって、この車両用シー
トの固定装置は上側の床材15と下側の床材16との段
差部分の近傍において、シートレッグを上側の床材15
側に固定するようにしたものである。図1に示すように
上側の床材15と下側の床材16とは連結部材17によ
って段差をもって連結されるようになっている。
【0009】図2および図3に示すように、連結部材1
7は車両の長さ方向に所定の寸法を有するとともに、上
端と下端とがそれぞれ互いに逆方向に屈曲されるように
なっており、下側の屈曲部によって下側の床材16に連
結されるようになっている。これに対して上側の屈曲部
と対向するように補助板22が取付けられ、この補助板
22によって連結部材17の上端には偏平な筒状をなす
レール部23が形成されるようになっている。そしてレ
ール部23の下面には受け板24が固着されており、こ
の受け板24が上側の床材15の下面を受けるようにな
っている。そしてレール部23には、その上面に上方に
開口するようにスリット状の条溝25が形成されてい
る。
【0010】連結部材17の上端に設けられているレー
ル部23を覆うようにコーナ部材30が取付けられるよ
うになっている。このコーナ部材30はその側端に押え
片31を備え、この押え片31によって上側の床材15
のレール部23と突合わされる側縁を上側から覆うよう
になっている。またコーナ部材30には反対側に下方へ
延出された延出部32を備えており、この延出部32に
よってレール部23の上記上側の床材15と突合わされ
る側面とは反対側の側面の部分を覆うようになってい
る。しかもコーナ部材30にはその長さ方向に沿って間
欠的にボルト取付け穴33が形成されている。
【0011】このような連結部材17のレール部23の
上にコーナ部材30を介してシートレッグ37を固定す
る場合には、シートレッグ37の下端に取付けられてい
る取付け片38をコーナ部材30上に配するとともに、
連結部材17のレール部23の内側からボルト39を条
溝25およびボルト取付け穴33を通して挿通させ、取
付け片38の上側からワッシャ40をボルト39の先端
部に挿通させ、さらにナット41をボルト39に螺着す
るようにしており、これによってシートレッグ37をレ
ール部23に固定するようにしている。
【0012】このように本実施例に係る車両用シートの
固定装置は、上側の床材15と下側の床材16とを連結
する連結部材17の上部をシート固定用のレール部23
にし、このレール部23を上から覆うコーナ部材30の
ボルト取付け穴33を挿通するボルト39によってシー
トを固定するようにしたものである。コーナ部材30に
予め形成されているボルト取付け穴33によってシート
の位置決めを容易にするようにしている。レール部23
とコーナ部材30との組合わせによって、レール部23
の条溝25をコーナ部材30によって隠しつつシートレ
ッグ37を固定することが可能になっている。
【0013】このような構造によれば、レール部23を
変更することなく、コーナ部材30を取替えるかそのボ
ルト取付け穴33の位置を変更するだけで多様なシート
配置に容易に対応することが可能になる。またシート配
置の変更の際においても、ボルト取付け穴33の位置が
異なっているコーナ部材30を用いるか、コーナ部材3
0の別の位置にボルト取付け穴33を形成するだけでシ
ートの配置の変更あるいは改修を行なうことができ、仕
様変更あるいは改修作業が大幅に削減される。
【0014】また上側の床材15にボルト取付け穴を形
成する必要がなく、このために床材を傷めず、見栄えも
向上することになる。さらに上側の床材15のエッジの
部分が連結部材17の上端のレール部23の側端と突合
わされ、コーナ部材30の押え片31によって押えられ
るようになっているために、レール部23の条溝25を
隠すモールが必要でなくなる。
【0015】さらにこのような車両用シートの固定装置
は、連結部材17の上端側のレール部23とコーナ部材
30とを利用し、シートが取付けられない位置に例えば
図4に示すようにボトルクーラ43を固定するようにし
てもよい。ボトルクーラ43は上側の床材15の上面で
あって下側の床材16との段差部分の近傍に配されると
ともに、レール部23の条溝25およびコーナ部材30
のボルト取付け穴33を挿通するボルトによって固定さ
れることになる。なおボトルクーラ43に代えて、カー
ポット、サービスボックス等の他のバスの車内のサービ
ス装置の取付けに用いるようにしてもよい。
【0016】また上記実施例の車両用シートの固定装置
の上側のレール部23の構造は連結部材17の上端に補
助板22と受け板24とを付加した構成になっている
が、レール部23の構造については各種の変更が可能で
ある。
【0017】例えば図5に示すように、連結部材17の
上端側の屈曲部の先端を受け板24とするとともに、連
結部材17の上端に断面が矩形であって上部に条溝25
が形成されているレール部23を溶接によって固定する
ようにしてもよい。
【0018】図6はさらに別の変形例を示している。こ
の変形例は連結部材17の上端側を上側の床材15の側
端と突合わされるように屈曲させるとともに、反対側の
側部に補助板22を固着し、これによってレール部23
を形成してもよい。この場合には別部材から成る受け板
24をレール部23の下側に溶接して取付けることにな
る。
【0019】図7に示す変形例は図6に示す変形例と同
様に連結部材17を上側の床材15の側端側に屈曲させ
るとともに、反対側の側端を構成するように補助板22
を連結部材17の上端に溶接し、補助板22との組合わ
せによってレール部23を組立てるようにし、しかもレ
ール部23の下側に別部材から成る受け板24を溶接し
て取付けるようにしたものである。
【0020】図8はコ字状をなす補助板22を連結部材
17の上端の屈曲部の反対側の側部に溶接し、これによ
ってレール部23を組立てるようにしたものである。こ
の場合には補強板44によって上側の補助板22を連結
固定するとともに、レール部23の下側には上側の床材
15を受ける受け板24を溶接して取付けるようにして
いる。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明は、上側の床材と下
側の床材とを連結する連結部材の上端側に設けられてい
るレール部の条溝によって下端が係止されるとともに、
レール部の側端と突合わされる上側の床材の側縁を押
え、しかもレール部の上記上側の床材と突合わされる側
面とは反対側の側面を覆うように取付けられるコーナ部
材のボルト取付け穴を挿通するボルトによって、上記コ
ーナ部材を挟着するようにしてシートレッグをレール部
に固着し、これによってシートの固定を行なうようにし
たものである。
【0022】このような構造によれば、コーナ部材ある
いはそのボルト取付け穴の位置の変更のみによって多種
多様なシート配置に対応することが可能になるととも
に、上側の床材にボルト取付け穴を形成する必要がなく
なり、一度シートを固定した後でも容易に移動できるよ
うになる。また仕様変更あるいは誤取付けの場合に、床
材の補修を全く必要としなくなり、上側の床材を傷める
ことがなくなるために、見栄えも向上するようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両用シートの固定装置を示す要部断面図であ
る。
【図2】シートの固定部の要部拡大断面図である。
【図3】同要部分解斜視図である。
【図4】ボトルクーラを取付けた状態の要部斜視図であ
る。
【図5】変形例のレール部の構造を示す要部縦断面図で
ある。
【図6】変形例のレール部の構造を示す要部縦断面図で
ある。
【図7】変形例のレール部の構造を示す要部縦断面図で
ある。
【図8】変形例のレール部の構造を示す要部縦断面図で
ある。
【図9】従来のシート固定装置を示す要部縦断面図であ
る。
【符号の説明】
15 上側の床材 16 下側の床材 17 連結部材 22 補助板 23 レール部 24 受け板 25 条溝 30 コーナ部材 31 押え片 32 延出部 33 ボルト取付け穴 37 シートレッグ 38 取付け片 39 ボルト 40 ワッシャ 41 ナット 43 ボトルクーラ 44 補強板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−297386(JP,A) 実開 平4−39973(JP,U) 実開 平3−100525(JP,U) 実開 平3−50537(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 2/44

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】床の段差部分の近傍であって段差の上側に
    シートレッグを固定するようにした車両用シートの固定
    装置において、 下端側が下側の床材と連結されるとともに上端側が上側
    の床材と連結される連結部材と、 前記上側の床材の端部と側面が突合わされるとともに、
    上方にボルトを挿通させる条溝を有し、前記連結部材の
    上端に設けられているレール部と、 前記レール部の条溝と整合されるボルト取付け穴を有
    し、この取付け穴を挿通するボルトによってシートレッ
    グを前記レール部に固定するとともに、前記レール部と
    突合わされる上側の床材の側縁を上側から押えるように
    し、しかも前記レール部の上面から上側の床材と突合わ
    される側面とは反対側の側面を覆うように前記レール部
    上に取付けられるコーナ部材と、 をそれぞれ具備する車両用シートの固定装置。
JP05501095A 1995-02-20 1995-02-20 車両用シートの固定装置 Expired - Fee Related JP3334772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05501095A JP3334772B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 車両用シートの固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05501095A JP3334772B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 車両用シートの固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08225034A JPH08225034A (ja) 1996-09-03
JP3334772B2 true JP3334772B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=12986696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05501095A Expired - Fee Related JP3334772B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 車両用シートの固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3334772B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7671448B2 (en) 2005-03-24 2010-03-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device including two organic semiconductor layers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08225034A (ja) 1996-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE35485E (en) Uni-brace
US7377550B2 (en) Retractor fixing structure of rear seatbelt system
US20020096904A1 (en) Vehicular footrest construction
US20030094804A1 (en) Shoulder belt anchor mounting structure for a vehicle and a vehicle thereof
JP2677496B2 (ja) シートスライド装置
JP3334772B2 (ja) 車両用シートの固定装置
JPH0622058U (ja) シートの取付け構造
JP3217942B2 (ja) 自動車のバンパ取付け構造
JP2785705B2 (ja) 車両用シートの取付構造
JP3217221B2 (ja) 車両用シートの固定装置
JPS6116141A (ja) 自動車のフツトレスト取付構造
JP4973134B2 (ja) 車両のスライドシート構造
JP3610800B2 (ja) フロントフェンダー内遮音材取付構造
US20010022440A1 (en) Assembly, in particular gas bag module
JPH065266Y2 (ja) 車両用コンソールボックスの取付け構造
JP7363948B2 (ja) フロア構造
WO2022163622A1 (ja) ブラケット
JPH10211864A (ja) シートベルトアンカープレート取付構造
JPH0518199Y2 (ja)
JP2581151Y2 (ja) キャブフロアのレインフォース
JP2557159Y2 (ja) エアバッグモジュール
JPH0348885Y2 (ja)
JPH0339323Y2 (ja)
JPH0714005Y2 (ja) 車両の架装物取付装置
KR200155201Y1 (ko) 자동차의 스포트 바디 체결구조

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees