JP3297077B2 - シール包装機 - Google Patents

シール包装機

Info

Publication number
JP3297077B2
JP3297077B2 JP11234392A JP11234392A JP3297077B2 JP 3297077 B2 JP3297077 B2 JP 3297077B2 JP 11234392 A JP11234392 A JP 11234392A JP 11234392 A JP11234392 A JP 11234392A JP 3297077 B2 JP3297077 B2 JP 3297077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
seal
seal portion
detection sensor
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11234392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05278731A (ja
Inventor
唯一 坂本
Original Assignee
有限会社坂本石灰工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社坂本石灰工業所 filed Critical 有限会社坂本石灰工業所
Priority to JP11234392A priority Critical patent/JP3297077B2/ja
Publication of JPH05278731A publication Critical patent/JPH05278731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297077B2 publication Critical patent/JP3297077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/345Progressively making the joint, e.g. starting from the middle
    • B29C66/3452Making complete joints by combining partial joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • B29C66/83513Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums cooperating jaws mounted on rollers, cylinders or drums and moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91211Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
    • B29C66/91216Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods enabling contactless temperature measurements, e.g. using a pyrometer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91221Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91411Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the parts to be joined, e.g. the joining process taking the temperature of the parts to be joined into account
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91441Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time
    • B29C66/91443Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time following a temperature-time profile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/961Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシール包装機に関する。
特に、ヒートシールされた後のシール部の残存熱による
温度を検出することにより、シール不良検出、切断手段
の同期制御、不良品の排除手段の制御を行なうことがで
きるようにしたシール包装機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のシール包装機の一例を図4に示
す。
【0003】同図において、10は第1の回転体であ
り、その円周上に、内容物充填用のシュート11とヒー
トシールバー12とを備えている。20は第2の回転体
であり、その円周上に、分量マス21を備えている。第
1の回転体10と第2の回転体20とは、その円周の一
部が重なるように配置されており、この重なり部分が充
填区間Aを構成している。また、図中Bはシール区間で
ある。
【0004】フィルム30は、2つ折りにされた状態で
第1の回転体10に供給され、ヒートシールバー12で
縦シール31(図2参照)がなされつつ、充填区間Aで
内容物が充填される。その後、シール区間Bを過ぎる
と、折り返しローラ40、予熱バー41を経て横ロール
42で横シール32(図2参照)がなされ、カッタ刃
(ミシン刃)43およびカッタ受け刃44で縦シール部
にミシン目33(図2参照)が入れられて、包装体34
がシール部で連接された包装体列35ができあがる(図
2参照)。横ロール42は、包装体列35を移送駆動す
る移送手段としての役割も果たしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】課題1 上述したようなシール包装機においては、ヒートシール
バー12の温度や圧力のバラツキ等によってシール不良
が発生することがある。
【0006】このようなシール不良の検査は、従来、人
手によって行なわれていた。ところが、近年、シール包
装機が高速化してきたため、人手による全品検査は事実
上不可能で抜取り検査しかできないのが現状であり、結
果として、製品中に不良品が混在することがあるという
問題が生じている。
【0007】本発明の第1の目的は、このような問題点
を解決し、シール不良を自動的に検出することのできる
シール包装機を提供することにある。
【0008】課題2
【0009】また、上述したような従来のシール包装機
においては、カッタ刃43およびカッタ受け刃44の回
転速度と包装体列の移送速度とが次第にずれてくるとい
う問題がある。これを放置すると、ミシン目33が縦シ
ール部の中央部に入らなくなり、最悪の場合、包装体3
4にミシン目が入ってしまうというおそれがある。
【0010】そこで従来は、作業者が常時あるいは定期
的にミシン目の位置をチェックし、位置ずれが生じたと
きには、カッタ刃43およびカッタ受け刃44の回転速
度あるいは横ロール42の回転速度を手動で調整してい
たが、この調整作業が煩雑であるという問題があった。
【0011】本発明の第2の目的は、このような問題点
を解決し、カッタ等の切断手段の作動を包装体列の移送
速度に同期させて自動的に調整することのできるシール
包装機を提供することにある。または、包装体列の移送
速度を自動的に調整することのできるシール包装機を提
供することにある。
【0012】課題3
【0013】さらに本発明の第3の目的は、シール不良
を自動的に検出するようにしたことにともない、不良品
を自動的に排除することのできるシール包装機を提供す
ることにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るために請求項1記載のシール包装機は、ヒートシール
された後のシール部の残存熱による温度を検出する温度
検出センサと、この温度検出センサから入力されるシー
ル部の温度が予め定められた温度範囲外となったとき、
シール不良信号を送出するコントローラとを備えたこと
を特徴とする。
【0015】ここで、「温度範囲」は、本発明を適用す
るシール包装機や包装材、内容物その他の条件等に応じ
て、確実なヒートシールがなされた場合の、シール部の
残存熱による温度の上限および下限を予め設定すること
により定められる。
【0016】また、上記第2の目的を達成するために請
求項3記載のシール包装機は、ヒートシールされた後の
シール部によって連接されて移送される包装体列の前記
シール部を切断する切断手段を備えたシール包装機であ
って、前記包装体列のシール部の残存熱による温度を連
続して検出する温度検出センサと、この温度検出センサ
から入力される温度信号の周期に基づいて前記切断手段
の作動を制御するコントローラとを備えたことを特徴と
する。また、請求項4記載のシール包装機は、ヒートシ
ールされた後のシール部によって連接されて移送される
包装体列の前記シール部を切断する切断手段と、この切
断手段よりも包装体列移送方向上流側にあって包装体列
を移送駆動する移送手段とを備えたシール包装機であっ
て、前記包装体列のシール部の残存熱による温度を連続
して検出する温度検出センサと、この温度検出センサか
ら入力される温度信号の周期に基づいて前記移送手段の
作動を制御するコントローラとを備えたことを特徴とす
る。なお、ここでいう「切断」には、シール部を分断す
ることの他に、ミシン目等の切れ目を入れることも含む
ものとする。
【0017】さらに、上記第3の目的を達成するために
請求項6記載のシール包装機は、ヒートシールされた後
のシール部によって連接されて移送される包装体列の温
度を連続して検出することによりシール部の残存熱によ
温度を検出する温度検出センサと、この温度検出セン
サによる温度検出後に前記シール部を切断して個々の包
装体に分断する切断手段と、分断された包装体を移送ラ
インから排除することのできる排除手段と、前記温度検
出センサにより検出されたシール部の温度が予め定めら
れた温度範囲外となったとき、所定のタイミングをもっ
て前記排除手段を作動させるコントローラとを備えたこ
とを特徴とする。
【0018】なお、ここでいう「温度範囲」も、本発明
を適用するシール包装機や包装材、内容物その他の条件
等に応じて、確実なヒートシールがなされた場合の、シ
ール部の残存熱による温度の上限および下限を予め設定
することにより定められる。
【0019】
【作用効果】上記構成のシール包装機は、次のような作
用効果を奏する。
【0020】請求項1記載のシール包装機によれば、温
度検出センサによって、シール部の残存熱による温度が
検出される。検出された温度はコントローラに入力され
る。入力された温度が予め定められた温度範囲外になる
と、コントローラからシール不良信号が送出される。温
度範囲は、確実なヒートシールがなされた場合のシール
部の残存熱による温度の上限および下限をもって定めら
れているので、ヒートシール不良が生じたときにシール
不良信号が送出されることとなる。
【0021】したがってこの発明によれば、シール不良
を自動的に検出することができるという効果が得られ
る。
【0022】請求項3記載のシール包装機によれば、温
度検出センサによって包装体列のシール部の残存熱によ
温度が連続して検出される。検出された温度はコント
ローラに入力される。ヒートシールされた後のシール部
によって連接されて移送される包装体列の温度は、シー
ル部で高温、その他の部分では低温であるから、コント
ローラに入力される温度は、包装体列が温度検出センサ
部を通過する移送速度に応じて高低を繰り返す。コント
ローラは、このようにして温度検出センサから入力され
る温度信号の周期に基づいて切断手段の作動を制御す
る。また、請求項4記載の発明では、温度検出センサか
ら入力される温度信号の周期に基づいて包装体列の移送
手段の作動が制御される。
【0023】したがってこれらの発明によれば、切断手
段の作動と包装体列の移送速度とを同期させることが可
能となり、切断位置を自動的に調整することができると
いう効果が得られる。
【0024】請求項6記載のシール包装機によれば、温
度検出センサによって包装体列の温度が連続して検出さ
れることによりシール部の残存熱による温度が検出され
る。検出された温度はコントローラに入力される。一
方、温度検出センサによって温度検出がなされた包装体
列は、切断手段によってシール部が切断され、個々の包
装体に分断される。コントローラーは、温度検出センサ
により検出されたシール部の温度が予め定められた温度
範囲外となったとき、所定のタイミングをもって排除手
段を作動させる。温度範囲は、確実なヒートシールがな
された場合のシール部の残存熱による温度の上限および
下限をもって定められているので、ヒートシール不良が
生じたときに、所定のタイミングをもって排除手段が作
動することとなり、分断された包装体のうちシール不良
のもののみが排除されることとなる。
【0025】したがってこの本発明によれば、不良品を
自動的に排除することができるという効果が得られる。
【0026】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0027】図1は本発明に係るシール包装機の一実施
例を示す模式図、図2は図1におけるII視図である。
これらの図において、図4に示した従来のものと同様な
部分については同一符号を付してその説明は省略する。
【0028】図1において、51,52,53は温度検
出センサ、60はコントローラである。
【0029】温度検出センサ51,52,53は、それ
ぞれ非接触型赤外線温度センサで構成されている。これ
らのセンサは、いずれもヒートシールされた後のシール
部の残存熱による温度を検出するためのもである。図2
に示すように、温度検出センサ51は横シール部32の
温度を検出することができるように配置されており、温
度検出センサ52,53は、縦シール部31の上下端の
温度を検出することができるように配置されている。こ
れら温度検出センサは51,52,53は、それぞれ検
出した温度を温度信号S1,S2,S3としてコントロ
ーラ60に送出する。
【0030】図3(a)(b)(c)に、コントローラ
60に入力される温度検出センサ51,52,53から
の温度信号S1,S2,S3の具体例(実験例)を示
す。温度検出センサ51は図2に示したように、包装体
列35の横シール部32の温度を連続して検出するの
で、その温度信号S1は、図(a)に示すように、多少
のばらつきはあるが、正常な横シールがなされている場
合には、90〜135度Cの温度範囲に入る。温度検出
センサ52および53は図2に示したように、包装体列
35の縦シール部31と非シール部36の温度を交互に
検出するので、その温度信号S2,S3は、図(b)
(c)に示すように、包装体列35が温度検出センサ部
を通過する移送速度に応じ、比較的大きな振幅をもって
高低を繰り返す。信号の山部S21およびS31が縦シ
ール部31の上部および下部の温度であり、谷部S22
およびS32が非シール部34の上部および下部の温度
である。多少のばらつきはあるが、正常な縦シールがな
されている場合には、縦シール部の残存熱による温度は
90〜100度Cの温度範囲に入る。
【0031】コントローラ60は、温度検出センサ5
1,52,53から温度信号S1,S2,S3として入
力されるシール部の温度が予め定められた温度範囲外と
なったとき、シール不良信号S4を送出するようになっ
ている。本実施例では、温度範囲の上限を横シール部に
関しては135度Cに、縦シール部に関しては100度
Cに、また、下限を横シール部、縦シール部とも90度
Cに設定してある。コントローラ60には、警報用のラ
ンプ61およびブザー62が接続されており、コントロ
ーラ60からのシール不良信号S4を入力して、ランプ
が点燈しまたブザーが鳴るようになっている。
【0032】具体的に説明すると、コントローラ60
は、次の(イ)(ロ)(ハ)の場合にシール不良信号S
4を送出する。
【0033】(イ)温度検出センサ51により検出され
た横シール部32の残存熱による温度が図3(a)の仮
想線S1’で示すように上限温度135度Cを越えた場
合。または、仮想線S1’’で示すように下限温度90
度C以下となった場合。
【0034】(ロ)温度検出センサ52により検出され
た縦シール部31の上端部の温度が図3(b)の仮想線
S21’で示すように上限温度100度Cを越えた場
合。または、仮想線S21’’で示すように下限温度9
0度C以下となった場合。
【0035】(ハ)温度検出センサ53により検出され
た縦シール部31の下端部の温度が図3(c)の仮想線
S31’で示すように上限温度100度Cを越えた場
合。または、仮想線S31’’で示すように下限温度9
0度C以下となった場合。
【0036】70は切断手段であり、ロータリー式のカ
ッタ刃71およびカッタ受け刃72で構成されている。
この切断手段70は、包装体列35の縦シール部31を
切断して個々の包装体34に分断するためのもので、コ
ントローラ60でその作動が制御されるようになってい
る。コントローラ60は、縦シール部の温度検出センサ
52,53のうち、下端部の温度を検出する温度検出セ
ンサ53から入力される温度信号S3の周期に基づいて
切断手段70の作動を制御する。制御方法としては種々
の方法を採用することができる。例えば、温度信号S3
が80度Cを越える(または下回る)タイミングとカッ
タ刃71およびカッタ受け刃72の回転とを同期させて
もよいし、信号の山部S31(温度上昇から下降に変る
時点)のタイミングとカッタ刃71およびカッタ受け刃
72の回転とを同期させるようにしてもよい。谷部S3
2のタイミングで制御してもかまわない。図1中S5は
切断手段70の制御信号を示す。また、切断手段70の
作動を制御する代わりに(あるいは切断手段70の制御
とともに)、温度信号S3の周期に基づくフィードバッ
ク制御により、横ロール42’の回転速度を制御し、包
装体列35の移送速度が一定に維持されるようにしても
よい。なお、本実施例において、縦シール部の温度検出
センサ52,53のうち、下端部の温度を検出する温度
検出センサ53から入力される温度信号S3に基づいて
切断手段70の作動を制御することとしたのは、図3の
(b)と(c)との比較からも分るように、上端部の温
度検出センサ52の信号S2が横シール部32の残存熱
による影響を受け易いのに対し、下端部の温度検出セン
サ53の信号S3は影響を受けず安定しており、振幅も
大きいからである。
【0037】80は排除手段であり、エア噴射ノズルあ
るいはソレノイドで構成されている。排除手段80は、
切断手段70により個々に分断された包装体34のうち
シール不良の包装体34’を移送ラインから排除するた
めのもので、その作動はコントローラ60によって制御
される。コントローラ60は、温度検出センサ51,5
2,53から温度信号S1,S2,S3として入力され
るシール部の温度が予め定められた前述の温度範囲外と
なったとき、所定のタイミングを持って排除手段80を
駆動するようになっている。図1中S6は排除手段を駆
動するための駆動信号である。排除手段80を駆動する
タイミングは、包装体の移送速度に基づいて設定するも
ので、例えば、包装体が温度検出センサ52,53を通
過してから排除手段80に達するまでの時間で設定す
る。
【0038】次に、以上のようなシール包装機の一連の
作動について説明する。
【0039】横ロール42で横シール32がなされれる
ところまでは、図4に示した従来のものと同様である。
【0040】横シール32がなされた後、包装体列35
は、温度検出センサ51,52,53によって横シール
部32および縦シール部31の残存熱による温度が検出
される。各温度検出センサ51,52,53によって検
出された温度S1,S2,S3はコントローラ60に入
力される。コントローラ60は、温度検出センサ53か
らの信号の周期に基づいて包装体列35の移送とカッタ
刃71およびカッタ受け刃72の回転とを同期させる。
あるいは、包装体列35の移送速度が一定に維持される
ように制御する。これによって、包装体列35はその切
断位置が自動的に調整され、縦シール部31の略中央で
切断される。また、温度検出センサ51,52,53に
よって検出された温度S1,S2,S3のうちの1つで
も予め設定された温度範囲外になると、コントローラ6
0はシール不良信号S4を送出してランプ61およびブ
ザー62を作動させる。これによって、シール不良が生
じたことを作業者に知らせることができる。さらにこの
場合、所定のタイミングだけ遅れて排除手段の駆動信号
S6が送出され、これにより排除手段80が作動してシ
ール不良の包装体34’が移送ライン外に排除される。
【0041】以上のように、本実施例のシール包装機に
よれば、シール不良を自動的に検出することができると
ともに、包装体列35の切断位置を自動的に調整するこ
とができ、しかも不良品を自動的に排除することができ
る。
【0042】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨の範囲内において適宜変形実施可能である。
【0043】例えば、 排除手段80を設けない場合には、切断手段70では
包装体列を分断せずミシン目を入れるようにしてもよ
い。 切断手段としては、ロータリー式のもでなく、カッタ
が往復動するものを採用することもできる。 切断手段70の作動を制御するための信号としては、
温度検出センサ52の信号S2を用いてもかまわない。 本発明は、図4に示した形式のシール包装機に限ら
ず、他の形式のシール包装機にも広く適用することが可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシール包装機の一実施例を示す模
式図。
【図2】図2は図1におけるII視図。
【図3】(a)(b)(c)はいずれも作用説明図。
【図4】従来のシール包装機の模式図。
【符号の説明】
31 縦シール部 32 横シール部 34 包装体 35 包装体列 51 温度検出センサ 52 温度検出センサ 53 温度検出センサ 60 コントローラ 70 切断手段 80 排除手段
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−82929(JP,A) 実開 昭62−95510(JP,U) 実開 昭61−91884(JP,U) 実開 昭54−30660(JP,U) 実開 昭52−95768(JP,U) 実開 昭55−121007(JP,U) 実開 昭60−10706(JP,U) 実開 平2−87709(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65B 51/10 - 51/30 B65B 57/00 B29C 65/02 - 65/46

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒートシールされた後のシール部の残存
    熱による温度を検出する温度検出センサと、この温度検
    出センサから入力されるシール部の温度が予め定められ
    た温度範囲外となったとき、シール不良信号を送出する
    コントローラとを備えたことを特徴とするシール包装
    機。
  2. 【請求項2】 前記温度検出センサは、ヒートシールさ
    れた後のシール部によって連接されて移送される包装体
    列の温度を連続して検出することによりシール部の温度
    を検出する温度検出センサである請求項1記載のシール
    包装機。
  3. 【請求項3】 ヒートシールされた後のシール部によっ
    て連接されて移送される包装体列の前記シール部を切断
    する切断手段を備えたシール包装機であって、前記包装
    体列のシール部の残存熱による温度を連続して検出する
    温度検出センサと、この温度検出センサから入力される
    温度信号の周期に基づいて前記切断手段の作動を制御す
    るコントローラとを備えたことを特徴とするシール包装
    機。
  4. 【請求項4】 ヒートシールされた後のシール部によっ
    て連接されて移送される包装体列の前記シール部を切断
    する切断手段と、この切断手段よりも包装体列移送方向
    上流側にあって包装体列を移送駆動する移送手段とを備
    えたシール包装機であって、前記包装体列のシール部の
    残存熱による温度を連続して検出する温度検出センサ
    と、この温度検出センサから入力される温度信号の周期
    に基づいて前記移送手段の作動を制御するコントローラ
    とを備えたことを特徴とするシール包装機。
  5. 【請求項5】 前記移送手段が、包装体列の移送方向に
    沿った横シールを行なう横ロールである請求項4記載の
    シール包装機。
  6. 【請求項6】 ヒートシールされた後のシール部によっ
    て連接されて移送される包装体列の温度を連続して検出
    することによりシール部の残存熱による温度を検出する
    温度検出センサと、この温度検出センサによる温度検出
    後に前記シール部を切断して個々の包装体に分断する切
    断手段と、分断された包装体を移送ラインから排除する
    ことのできる排除手段と、前記温度検出センサにより検
    出されたシール部の温度が予め定められた温度範囲外と
    なったとき、所定のタイミングをもって前記排除手段を
    作動させるコントローラとを備えたことを特徴とするシ
    ール包装機。
JP11234392A 1992-04-06 1992-04-06 シール包装機 Expired - Fee Related JP3297077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234392A JP3297077B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 シール包装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11234392A JP3297077B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 シール包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05278731A JPH05278731A (ja) 1993-10-26
JP3297077B2 true JP3297077B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=14584316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11234392A Expired - Fee Related JP3297077B2 (ja) 1992-04-06 1992-04-06 シール包装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3297077B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007119074A (ja) * 2007-02-08 2007-05-17 Taisei Lamick Co Ltd 充填包装機
JP2008222295A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Nisshin Seifun Group Inc 口封異常を感知する粉粒体充填包装装置および口封異常感知方法
JP2009083857A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 密封袋の製造管理方法及び装置
JP5360948B2 (ja) * 2007-12-28 2013-12-04 日本テトラパック株式会社 包装充填装置及び包装充填方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05278731A (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0336012B2 (en) Packaging machine with a vacant package-proofing control device
US4726168A (en) Method and apparatus for controlling a driving system in a packaging machine
US6675552B2 (en) Method and device for producing bags with three sealed edges and welded-in closing seal
JPH0520651Y2 (ja)
JPH0858705A (ja) 横型製袋充填包装機及びその制御方法
EP0640526A1 (en) Method and device for manipulating a stream of products
JP3297077B2 (ja) シール包装機
JPH0444913A (ja) エンドシール機構の物品噛込み検出装置
JP2841204B2 (ja) 包装方法及び装置
JP3263944B2 (ja) 充填包装機
JP4133087B2 (ja) 包装システム
JPH09150811A (ja) 自動包装機の横方向シールタイミングの初期設定方法
CN108025861A (zh) 用于制造香烟包装件的方法和装置
JP4194701B2 (ja) ピロー包装機の噛込み判定装置
JP5585150B2 (ja) 個包装機
JP6117739B2 (ja) 横形製袋充填機およびその制御方法
JPH07106734B2 (ja) 包装方法
JP3440412B2 (ja) 薬剤等の自動包装装置
JP7022427B2 (ja) シール装置
JPH03162231A (ja) 包装機の速度制御装置
JPH04200545A (ja) 生理用ナプキンの分離包装装置
JP2000006923A (ja) 自動包装装置
JPH1179112A (ja) 包装装置のノッチ形成装置
JPH07285715A (ja) 製袋充填包装機における原反送出し方法及び装置
JPH08282890A (ja) 製袋充填包装機における原反フィルム径検出方法及び装置並びにそれを用いた原反フィルムの送出し方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees