JP3285706B2 - 車両用蓄冷ユニット - Google Patents

車両用蓄冷ユニット

Info

Publication number
JP3285706B2
JP3285706B2 JP15165294A JP15165294A JP3285706B2 JP 3285706 B2 JP3285706 B2 JP 3285706B2 JP 15165294 A JP15165294 A JP 15165294A JP 15165294 A JP15165294 A JP 15165294A JP 3285706 B2 JP3285706 B2 JP 3285706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold storage
panel
storage unit
air
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15165294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07329554A (ja
Inventor
正志 井上
良一 若松
隆英 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP15165294A priority Critical patent/JP3285706B2/ja
Publication of JPH07329554A publication Critical patent/JPH07329554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3285706B2 publication Critical patent/JP3285706B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00492Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices comprising regenerative heating or cooling means, e.g. heat accumulators
    • B60H1/005Regenerative cooling means, e.g. cold accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は仮眠室を冷房するための
車両用蓄冷ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車両用冷房装置の1例が図4に示
されている。インストルメントパネル53の下部には主空
調用蒸発器25、ブロア26等を有する主冷却ユニットAが
設置され、キャビン50内の後方に形成された仮眠室51に
は蓄冷用蒸発器29、蓄冷材28等を有する蓄冷ユニットB
が設置されている。
【0003】図示しない走行用エンジンからクラッチ20
を介して圧縮機21を駆動すると、この圧縮機21から吐出
された冷媒はコンデンサ22に入り、ここで外気に放熱す
ることによって凝縮液化する。この液冷媒はレシーバ23
を経て分岐し、その大部分は膨張弁24で断熱膨張し、主
空調用蒸発器25で車室内空気を冷却することによって蒸
発した後、圧力調整弁17を通って圧縮機21に戻る。
【0004】分岐した残部は膨張弁27で断熱膨張し、蓄
冷用蒸発器29で蓄冷材28を冷却することによって蒸発し
た後、圧力調整弁17から流出した冷媒と合流して圧縮機
21に吸入される。
【0005】圧力調整弁17の設定圧力を調整することに
より蓄冷用蒸発器29に流入する冷媒量が調節される。な
お、図4において、52はカーテン、54は仮眠用ベッド、
55はフロアパネル、56はドレンパン、57はドレンホー
ス、58は荷箱、59はリアウインド、60はリアパネルであ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の蓄冷ユニッ
トBは仮眠室51のフロアパネル55上に設置されているた
め、ベッド54及び仮眠スペースが狭くなるという問題が
あった。また、ドレンホース57を貫通させる穴をフロア
パネル55に穿設しなければならなかった。
【0007】
【課題を解決するための手段】トラックのキャビン50の
リアパネル60に設けられているリアウインド59はキャビ
ン50の後方に設置された荷箱58によって遮られるため、
採光及び後方視には何ら役立っていない。本発明はこれ
に着目してなされたものであって、その要旨とするとこ
ろは、リアパネルにリアウインドガラスの取付穴が設け
られたキャビンの内部後方に形成された仮眠室内に設置
される車両用蓄冷ユニットにおいて、前後方向に薄い偏
平箱状のケース内後部に蓄冷用蒸発器と蓄冷材からなる
板状の蓄冷パネルをほぼ垂直に立設し、上記ケースの前
面上部にほぼ水平に伸びる空気取入口を形成するととも
に前面下部にほぼ水平に伸びる冷気流出口を形成するこ
とによって上記蓄冷パネルの前面側に空気対流路を形成
し、かつ、上記ケースが固定された取付部材を上記取付
の外形形状に合わせた外形形状としてこの取付部材を
上記取付穴に嵌め込むことによって装着したことを特徴
とする車両用蓄冷ユニットにある。
【0008】他の特徴とするところは、上記取付部材の
外気側に面する部分を前後に間隔を隔てて配置されその
中間に空気層を形成する二重構造としたことにある
【0009】他の特徴とするところは、上記蓄冷パネル
上記取付部材との間に断熱材を介装したことにある
【0010】更に他の特徴とするところは、上記蓄冷パ
ネルの下部にドレンパンを設置し、このドレンパンに貯
溜されたドレンを排出するためのドレン排出穴を上記ケ
ース及び上記取付部材に設けたことにある
【0011】
【作用】本発明においては、蓄冷ユニットをリアパネル
に容易に取り付けうるとともにベッド及び仮眠スペース
を広く採ることができる。
【0012】
【実施例】本発明の1実施例が図1に示されている。図
1において、3は蓄冷パネルで、矩形板状の容器13内に
蓄冷用蒸発器1と蓄冷材2を内蔵してなる。
【0013】この蓄冷パネル3は前後方向に薄い扁平箱
状のケース4内後部にほぼ垂直に立設され,このケース
4の前面上部にはほぼ水平に伸びる空気取入口が形成
され,前面下部にはほぼ水平に伸びる冷気流出口6が形
成されている。この冷気流出口6にはこれを開閉するた
めのルーバ7が水平軸8まわりに回動可能に設けられて
いる。
【0014】蓄冷パネル3は断熱材11を介してケース4
に固定され、ケース4は取付板12に固定されている。こ
の取付板12はキャビンAのリアパネル15に設けられてい
るリアウインドガラスの取付穴19と同じ形状でこれより
若干小さい寸法とされている。
【0015】蓄冷パネル3の下にはドレンパン9が設置
され、このドレンパン9に一端が接続されたドレンホー
ス10はケース4及び取付板12に設けた穴14を貫通して外
部に引き出されている。なお、ドレンホース10を省略し
てドレンを穴14から排出することもできる。
【0016】このようにして構成された蓄冷ユニット10
0 は図1(C) 、(D) に示すように、リアウンドガラスの
取付穴19に取付板12を嵌め込み、ウインドウダム16を用
いてキャビンAのリアパネル15に取り付けられる。
【0017】図2には冷媒回路が示されている。図示し
ない走行用エンジンによってクラッチ30を介して圧縮機
31を駆動すると、この圧縮機31から吐出されたガス冷媒
はコンデンサ32で凝縮する。液冷媒はレシーバ33を経て
分岐し、その大部分は膨張弁34で断熱膨張し、主空調用
蒸発器35で車室内空気を冷却することによって蒸発した
後、圧力調整弁39を通って圧縮機31に戻る。
【0018】分岐した残部は電磁開閉弁36を経てキャピ
ラリチューブ37で断熱膨張し、蓄冷用蒸発器1で蓄冷材
2を冷却することによって蒸発した後、圧力調整弁39か
ら流出した冷媒と合流して圧縮機31に吸入される。
【0019】蓄冷用蒸発器1に流入する冷媒量は圧力調
整弁39の設定圧力を調整することにより調整される。そ
して、電磁開閉弁36を閉とすれば、蓄冷用蒸発器1には
冷媒は流入しない。
【0020】しかして、夏季昼間等冷房負荷が大きいと
きは、電磁開閉弁36は閉とされ、圧縮機31から吐出され
た冷媒の全量が主空調用蒸発器32を流過するので、この
主空調用蒸発器32によって車室内空気が冷却される。
【0021】夜間冷房負荷が小さくなったとき、電磁開
閉弁36を開とすることにより蓄冷運転が行われる。この
蓄冷運転時、冷媒は主空調用蒸発器32及び蓄冷用蒸発器
1を流過する。すると、蓄冷材2は蓄冷用蒸発器1を流
過する冷媒と熱交換して冷却されて相変化し固体となる
ことによって冷熱を蓄える。なお、この際、冷気流出口
6はルーバ7によって閉とされるので、ケース4内を室
内空気が循環することはなく、従って、蓄冷パネル3か
ら放冷することはない。
【0022】早朝トラックを駐車して運転手が仮眠室C
内で仮眠する際、放冷運転が行われる。この放冷運転
時、エンジンは停止され、かつ、冷気流出口6はルーバ
7を開とすることによって開とされる。
【0023】すると、車室内空気は空気取入口5からケ
ース4内に入り、蓄冷パネル3に沿って流下する過程で
蓄冷パネル3からの輻射及び熱伝達により冷却されて冷
気となり自然対流により冷気流出口6から仮眠室C内に
流出して仮眠室Cを冷房し、その温度上昇を一定時間
(例えば2時間)抑制する。この放冷により蓄冷材2は
相変化してゲル状に戻る。この放冷運転時、蓄冷パネル
3の前面に凝結した水分はドレンとなってドレンパン9
に滴下し、ドレンホース10を通ってキャビンAの外に排
出される。
【0024】図3には本発明の第2の実施例が示されて
いる。この第2の実施例においては、取付部材は板12と
17とによって2重構造とされ、これら板12と17との間に
空気層18が形成されている。このようにすれば、蓄冷パ
ネル3は断熱材11及び空気層18によって外気から遮断さ
れるので、その断熱効果が向上する。なお、板12と18と
の間隙を真空とすれば断熱効果を更に向上しる。
【0025】
【発明の効果】本発明においては、前後方向に薄い偏平
箱状のケース内後部に蓄冷用蒸発器と蓄冷材からなる板
状の蓄冷パネルをほぼ垂直に立設し、ケースの前面上部
にほぼ水平に伸びる空気取入口を形成するとともに前面
下部にほぼ水平に伸びる冷気流出口を形成することによ
って蓄冷パネルの前面側に空気対流路を形成し、かつ、
ケースが固定された取付部材をキャビンのリアパネルに
設けられたリアウインドガラスの取付穴の外形形状に合
わせた外形形状としてこの取付部材を上記取付穴に嵌め
むことによって装着したため、蓄冷ユニットをキャビ
ンのリアパネルの中段に容易に装着することができる。
従って、従来のように仮眠室のフロアパネル上に蓄冷ユ
ニットを設置する必要がないので、仮眠用のスペース及
びベッドを大きく採ることが可能となる。また、採光及
び後方視に役立たないリアウインドガラスの取付穴を有
効に活用しているので、キャビンに格別の改変を施すこ
となく蓄冷ユニットを容易に装着できる。
【0026】また、取付部材の外気側に面する部分を
後に間隔を隔てて配置されその中間に空気層を形成する
二重構造とし或いは蓄冷パネルと取付部材との間に断熱
材を介装すれば、蓄冷パネルの断熱効果を向上しうる。
【0027】更に、取付部材及びケースにドレン排出穴
を設ければ、キャビンに何らの穴を穿設することなくド
レンをキャビンの外に排出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示し、(A) は蓄冷ユニ
ットの外観斜視図、(B) は(A)のB−B線に沿う縦断面
図、(C) は蓄冷ユニットの据付要領を示す側面図、(D)
は(C) のX矢に沿う矢視図である。
【図2】上記実施例の冷媒回路図である。
【図3】本発明の第2の実施例に係る蓄冷ユニットの縦
断面図である。
【図4】従来の車両用冷房装置の略示的構成図である。
【符号の説明】
B 車室 C 仮眠室 100 蓄冷ユニット 12 取付部材 3 蓄冷パネル 1 蓄冷用蒸発器 2 蓄冷材 A キャビン 15 リアパネル 19 取付穴
フロントページの続き (72)発明者 山本 隆英 愛知県西春日井郡西枇杷島町字旭町三丁 目1番地 三菱重工業株式会社 エアコ ン製作所内 (56)参考文献 特開 昭62−149509(JP,A) 特開 昭61−295122(JP,A) 特開 平6−58685(JP,A) 実開 昭61−124413(JP,U) 実開 昭59−178527(JP,U) 実開 平4−101707(JP,U) 実開 昭59−135214(JP,U) 実開 昭61−205808(JP,U) 実開 昭58−58919(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60H 1/32 614 B60H 1/08 611 F24F 1/00 391 F28D 20/00 B60H 1/32 624 B60H 1/32 621 B60N 3/10 B60H 1/26 651 B60H 1/00 102

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リアパネルにリアウインドガラスの取付
    穴が設けられたキャビンの内部後方に形成された仮眠室
    内に設置される車両用蓄冷ユニットにおいて、前後方向
    に薄い偏平箱状のケース内後部に蓄冷用蒸発器と蓄冷材
    からなる板状の蓄冷パネルをほぼ垂直に立設し、上記ケ
    ースの前面上部にほぼ水平に伸びる空気取入口を形成す
    るとともに前面下部にほぼ水平に伸びる冷気流出口を形
    成することによって上記蓄冷パネルの前面側に空気対流
    路を形成し、かつ、上記ケースが固定された取付部材を
    上記取付穴の外形形状に合わせた外形形状としてこの
    付部材を上記取付穴に嵌め込むことによって装着したこ
    とを特徴とする車両用蓄冷ユニット。
  2. 【請求項2】 上記取付部材の外気側に面する部分を
    後に間隔を隔てて配置されその中間に空気層を形成する
    二重構造としたことを特徴とする請求項1記載の車両用
    蓄冷ユニット。
  3. 【請求項3】 上記蓄冷パネルと上記取付部材との間に
    断熱材を介装したことを特徴とする請求項1記載の車両
    用蓄冷ユニット。
  4. 【請求項4】 上記蓄冷パネルの下部にドレンパンを設
    置し、このドレンパンに貯溜されたドレンを排出するた
    めのドレン排出穴を上記ケース及び上記取付部材に設け
    たことを特徴とする請求項1記載の車両用蓄冷ユニッ
    ト。
JP15165294A 1994-06-09 1994-06-09 車両用蓄冷ユニット Expired - Lifetime JP3285706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15165294A JP3285706B2 (ja) 1994-06-09 1994-06-09 車両用蓄冷ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15165294A JP3285706B2 (ja) 1994-06-09 1994-06-09 車両用蓄冷ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07329554A JPH07329554A (ja) 1995-12-19
JP3285706B2 true JP3285706B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=15523261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15165294A Expired - Lifetime JP3285706B2 (ja) 1994-06-09 1994-06-09 車両用蓄冷ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3285706B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3280544B2 (ja) * 1995-07-15 2002-05-13 日野自動車株式会社 トラックの冷却ユニット取付装置
JP4677960B2 (ja) * 2006-07-26 2011-04-27 株式会社デンソー 車両用空調装置
KR101230504B1 (ko) * 2010-08-31 2013-02-06 한국생산기술연구원 금속-고분자 복합형 축냉모듈
FR2979885B1 (fr) * 2011-09-14 2013-10-04 Hutchinson Structure de carrosserie de vehicule automobile electrique ou hybride, ce vehicule et procede de controle/ modification de la temperature de son habitacle.
CN104848721B (zh) * 2015-05-07 2017-03-08 中国科学院电工研究所 双通道换热管式移动供热车

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858919U (ja) * 1981-10-16 1983-04-21 三菱重工業株式会社 車両用冷房装置
JPS59135214U (ja) * 1983-02-28 1984-09-10 日野自動車株式会社 トラツクにおける仮眠ベツドの暖房装置
JPS59178527U (ja) * 1983-05-17 1984-11-29 鈴木 茂 回転形ウインドク−ラ−
JPS61124413U (ja) * 1985-01-24 1986-08-05
JPS61205808U (ja) * 1985-06-15 1986-12-25
JPS61295122A (ja) * 1985-06-24 1986-12-25 Yoshiyasu Miyamura 自動車室内の温度上昇抑制方法
JP2820681B2 (ja) * 1985-09-17 1998-11-05 株式会社デンソー 車両用冷房装置
JPH0715763Y2 (ja) * 1991-01-18 1995-04-12 いすゞ自動車株式会社 車室内の蓄冷熱効果を高める車体構造
JPH0658685A (ja) * 1992-08-10 1994-03-04 Natl House Ind Co Ltd 蓄熱パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07329554A (ja) 1995-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3156801B2 (ja) 自動車用空調装置
US5531641A (en) Recreational vehicle air conditioner ceiling grille with register
JP5334163B2 (ja) 車載用温度調節装置
EP0889295B1 (en) Recreational vehicle refrigerator with combustion seal and heat deflector and recreational vehicle with refrigerator
JP2007112219A (ja) 車両用屋上装着型空調装置
US11117447B2 (en) Air conditioner for vehicle
JP3285706B2 (ja) 車両用蓄冷ユニット
US6640571B2 (en) Air conditioning apparatus for vehicle
JP5334161B2 (ja) 車載用温度調節装置
JP2007253838A (ja) 車両の空調用外気取り入れ装置
JPH11129735A (ja) 蓄冷式空調装置
JP3214278B2 (ja) 空調装置
JP3258496B2 (ja) 車両用蓄冷ユニット
JP2007112271A (ja) 蓄冷パック及び蓄冷式冷房ユニット
JP3465400B2 (ja) 車両の駐車用蓄冷式空調装置
JPH07329553A (ja) 車両用冷房装置
JP3510571B2 (ja) バス車両用空調装置
JPH07332712A (ja) 蓄冷パネル及びこれを備えた冷房用蓄冷ユニット
WO2010098049A1 (ja) 車載用温度調節装置
JPH07205644A (ja) 車両用空気調和装置
JP2001219734A (ja) 車両用空調装置
JP2005186852A (ja) 車両用放熱装置
JPH0789330A (ja) バス車両用空気調和装置
KR101193637B1 (ko) 버스 사이드 글래스 성애 제거 시스템
JP3553137B2 (ja) 蓄熱ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080308

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120308

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140308

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term