JP3285210B2 - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JP3285210B2
JP3285210B2 JP30189991A JP30189991A JP3285210B2 JP 3285210 B2 JP3285210 B2 JP 3285210B2 JP 30189991 A JP30189991 A JP 30189991A JP 30189991 A JP30189991 A JP 30189991A JP 3285210 B2 JP3285210 B2 JP 3285210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
developing device
guide
closing
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30189991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05142872A (ja
Inventor
英世 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP30189991A priority Critical patent/JP3285210B2/ja
Publication of JPH05142872A publication Critical patent/JPH05142872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3285210B2 publication Critical patent/JP3285210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子写真装置、特に交換
部品の着脱、ジャム紙の処理のため、装置本体を一端で
互いに枢着され、他端が大きく口を開く上・下フレーム
に分割されて成る電子写真装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機や静電プリンタ等の電子
写真装置では、感光体や現像装置等の寿命のある部品は
適時交換することが必要であり、又、転写紙の搬送経路
で発生したジャムは取除かなければ画像形成を続行する
ことができない。これらの交換部品の着脱及びジャム処
理作業を容易にする目的で、装置本体を一端で互いに枢
着され、他端が大きく口を開く上・下フレームにより構
成した、いわゆるクラムシェル型の機器とすることが従
来より行なわれている。
【0003】特開昭60−104958号公報にはクラ
ムシェル型の電子写真複写機が開示されている。その構
成を図7〜9を参照して説明する。
【0004】この複写機本体は、ヒンジ20により互い
に枢着された上フレーム35と下フレーム36とより構
成され、図7は上・下フレームが閉じられた状態を示
す。この状態で、給紙カセット2よりピックアップロー
ラ4により送り出された転写紙3は、レジストローラ対
7により一時待機する。光学ユニット12からの書込み
光により、帯電チャージャ13により一様帯電された感
光体11に書込まれて形成された潜像は現像装置14に
より現像されてトナー像が形成される。転写紙3はこの
トナー像と整合するようにタイミングを合せてレジスト
ローラ対7により感光体11に給紙され、転写チャージ
ャ15の作用のもとにトナー像が転写され、定着ユニッ
ト8により定着され排紙トレイに排紙されスタックされ
る。転写後感光体11は除電ランプ17により除電さ
れ、クリーニングユニット16により残留トナーがクリ
ーニングされる。
【0005】感光体ドラム11、現像装置14、クリー
ニングユニット16その他を含むプロセスユニットはヒ
ンジ20と同軸的に回動自在に枢支された中フレーム3
7の上面に着脱可能に取付けられている。中フレームの
下面にはレジストローラ対7の上ローラ及びレジストロ
ーラ7の上流側から下流側にまたがる給紙搬送路の上ガ
イドが取付けられている。上フレーム35と中フレーム
37とは図示しない掛止部材を介して結合されることに
より、ヒンジ20の回りに一体的に回動可能となってい
る。掛止部材は図示しないソレノイドにより解除され、
上フレーム35はヒンジ20の回りに単独で回動可能に
なる。
【0006】図8は、ジャムが発生した場合の上フレー
ムと中フレームの動作を示す図で、図7に示すセンサ3
8,39によりジャムの発生が検知された場合、ソレノ
イドはオフとなり上フレーム35を開放すると、これと
一体に中フレーム37が感光体、現像装置等を載置した
まゝ開き、転写紙搬送路は開放されるので容易にジャム
紙を除去することができる。
【0007】図9は感光体、現像装置等を交換する場合
の状態を示し、この場合は、ソレノイドをオンすること
により、上フレーム35と中フレーム37の掛止が解除
され、中フレーム37は自身の重量及びその上に搭載さ
れた感光体、現像装置等の重量により下フレーム36上
に載置されたまゝ、上フレーム35のみがヒンジ20の
回りに回動して大きく口を開くので、感光体、現像装置
等の交換部品の交換が可能となる。
【0008】ところが、この公報に開示された電子写真
複写装置では、現像装置及び感光体ユニットは、中フレ
ームに取付ねじで取付けられているので、図9に示す如
く取付け部がヒンジに近い側で操作側から奥側にある場
合は手を入れにくゝ又視認もしにくゝ着脱操作が容易で
ない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のクラ
ムシェル型の電子写真装置の、現像装置等の交換部品着
脱時の上記の問題点にかんがみ、ジャム紙の除去、現像
装置の着脱が容易なクラムシェル型の電子写真装置を提
供することを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するため、装置本体が一端で互いに枢着され他端で
口を開くように開閉可能な上・下フレームに分割され、
開放された上・下フレームの開口からの出し入れにより
現像装置を着脱可能とし、レジストローラ対の上流側の
給紙路の上ガイドが上記の上・下フレームの開閉に連動
して開閉可能な電子写真装置において、上記の開閉可能
な給紙上ガイド上面に、上記現像装置を上・下フレーム
の開口側より挿入し所定の位置に位置決め固定する案内
手段を設けており、上記の開閉可能な給紙上ガイドの上
記現像装置装着部の開閉時の昇降速度が、上記上フレー
ムのこれに対向する部分の昇降速度よりも小さくなる如
く連動され、上記のレジストローラ対の近傍にジャム検
知センサが設けられ、該センサがジャムを検知した際
に、上フレームの開閉に連動させて上記の開閉可能な給
紙上ガイドを開閉させることを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明の電子写真は以上の如く構成されている
ので、ジャム処理時、上フレームを開放すれば、それに
連動してレジストローラ上流側の用紙搬送路の上ガイド
が開くので、ジャム紙の除去は容易である。
【0012】又、現像装置を上・下フレームの開口側よ
り挿入し所定の位置に位置決めしてその位置に固定する
ための案内部材が上記の給紙上ガイドの上面に設けられ
ているので、現像装置の案内部材への挿入は容易であ
り、挿入して行けば自動的に所定の位置に位置決めされ
てその位置に固定される。
【0013】上記の開閉可能な給紙上ガイドの上記現像
装置装着部の開閉時の昇降速度を、上記上フレームのこ
れに対向する部分の昇降速度よりも小さくなる如く連動
させるようになっているので、上・下フレームの開放時
上フレームと現像装置上端との間隔が通常時より増大
し、かつ案内部材の延在方向が現像装置を挿脱するのに
適した方向になるので、現像装置の出し入れが容易にな
る。
【0014】又、レジストローラ対の近傍にジャム検知
センサを設け、あるいは現像装置にトナーエンド検知セ
ンサを設け、これらのセンサによりジャム又はトナーエ
ンドのいずれかが検知されたときに、上フレームの開閉
動作に連動して給紙上ガイドが開閉するようになってい
るので、ジャム紙の除去、現像装置の交換は上フレーム
の開放操作だけで可能となる。上記のジャム検知センサ
及びトナーエンドセンサがジャム又はトナーエンドを検
知していないときに上フレームを開いた場合は、給紙上
ガイドは開かないので、現像装置は持ち上げられず、上
フレームとの間が大きく開くので、感光体やその他の部
品の保守点検が容易になる。
【0015】
【実施例】以下に本発明の実施例を、図面に基づいて詳
細に説明する。
【0016】図1は本発明が適用される電子写真装置の
一例としてのレーザプリンタの一例の全体構成を示す図
である。
【0017】作像部の機器の構成及び作像プロセスは図
6で説明した電子写真複写機と概ね同じであるから繰返
して述べない。又、同一の機能を有する部材には同一の
符号を付してある。図6の装置との大きな違いは、上・
下フレーム35,36を互いに枢着するヒンジ20は現
像装置14と反対側にあり、上フレーム35が鎖線35
´で示す如く開放された場合、現像装置14は開口から
容易に着脱可能となっている。又、感光体11はベルト
状となっており、クリーニング装置16とともに上フレ
ーム35に取付けられている。上・下フレームの境界は
一点鎖線10で示されている。
【0018】レジストローラ対7の上流側の給紙経路の
上ガイド(レジスト前ガイド)23は、レジストローラ
の上ローラの軸受24(図2参照)を中心として回動可
能となっており、現像装置14はレジスト前ガイド23
上面に設けられた案内部材23aに上・下フレームの開
口側から挿入して位置決めし、固定されている。
【0019】なお、この装置では給紙部は装置の側部に
取付けられた給紙カセット2以外に装置の下部にも給紙
カセット2´が設けられ、給紙コロ1により同じグリッ
プローラ対6及び給紙経路を経てレジストローラ対7に
給紙されるようになっている。なお符号21は、上フレ
ームを閉じた場合、現像装置14を上から押える押えス
プリングである。
【0020】図2及び図3は本発明の主要部であるレジ
スト前ガイド23近傍の構成を詳細に示す図である。レ
ジスト前ガイド23のレジストローラ側端部の両側端
は、レジストローラ対7の上ローラの軸受24に回動自
在に軸支され、一方の端部にはレジスト前ガイドギヤ3
3が固着されている。このギヤ33は、上・下フレーム
のヒンジ20の軸に固定されたギヤ30を駆動する開閉
ギヤ31とギヤ列又はチェーン32により連結されてい
る。この実施例では、ギヤ30と33のギヤ比は約4:
1とされており、レジスト前ガイド23の開閉角速度が
上フレーム35の開閉角速度よりも遅くなるようにされ
ている。その結果、上フレームを開いた場合、レジスト
前ガイド上面に取付けられた現像装置14の上昇速度は
上フレームのこれに対向する部分の上昇速度よりも遅く
なり、上フレームと現像装置が干渉することが防止さ
れ、又、上フレームを閉じた場合現像装置と上フレーム
の隙間を小さくしコンパクトに納めることを可能として
いる。
【0021】レジスト前ガイド23の開閉手段の別の実
施例を図4に示す。この実施例では、レジスト前ガイド
ギヤ33はステッピングモータ40により回転駆動され
るギヤ41と噛合っている。レジスト前センサ22(図
4参照)によりジャムを検知した場合、又は現像装置の
トナーエンド検知センサ(図示せず)によりトナーエン
ドが検知された場合、図5のフローチャートに示す如
く、上フレームを開いた場合、ステッピングモータ40
が正転してレジスト前ガイド23が開く。ジャム処理が
完了し、あるいは現像装置をトナーの入ったものと交換
し、トナー有りを検知した場合、上フレームを閉じ始め
ると、ステッピングモータ40は逆転し、レジスト前ガ
イドが閉じ始め、上フレームの閉鎖が完了するとレジス
ト前ガイドも自動的に閉鎖が完了する。この実施例で
は、ジャム又はトナーエンドが検知されない場合は上フ
レームを開いてもレジスト前ガイドは開かないので現像
装置は上昇せず、その上端と上フレームの間が大きく開
放され、感光体その他の部品の保守点検が容易になる。
又、ジャム又はトナーエンドが検知された場合は、上フ
レームの開閉と連動してレジスト前ガイドが開閉するの
で前の実施例と同様容易にジャム処理及び現像装置の交
換を行なうことができる。
【0022】レジスト前ガイド23は上記の如く、上フ
レーム開閉ギヤ31とギヤ列により連動させ、あるいは
ステッピングモータ40により所定角度開くように駆動
されるが、何らかの故障により万一暴走した場合にも開
きすぎて現像装置が転倒したり、上フレームに激突する
等の事故が起らないように、開き角度制限装置を設ける
ことが望ましい。図2及び図3に示す実施例では、この
ための装置として、下フレーム36に植設されたスタッ
ド25に下端が軸支され、レジスト前ガイド23の回動
軸を中心とする円弧状ガイドスリット27aを有する円
弧状アーム27が設けられ、レジスト前ガイド23の自
由端の両側に突設されたガイドピン26を上記のガイド
スリット27aに係合させることにより、レジスト前ガ
イド23が所定の開放位置より開き過ぎることを防止し
ている。
【0023】又、現像装置14を所定の位置に位置決め
固定する装置として、図3及び図6に示すように、レジ
スト前ガイド23の現像装置設置部の両側端部の非通紙
範囲に「コ」の字状断面に折り曲げたガイド部23aが
形成され、その上側辺の内面にはガイド部23aに現像
装置14の下部両側に側方に向って突設された凸部イ、
ロを上・下フレームの開口側より挿入し押し込んだ場
合、凸部イをレジスト前ガイド23の上面に設けられた
凹部23bに押圧し、凸部口をレジスト前ガイド23の
上面に押圧して位置決めし、その位置に保持するのに適
した形状に成形された板バネ28が取付けられている。
したがって、上フレームを開放し、その開口部より容易
に現像装置を引出し、新しい現像装置の凸部を案内部に
押し込むだけで現像装置14を所定の位置に位置決め設
置することができる。
【0024】
【発明の効果】以上の如く、本発明によれば、クラムシ
ェル型の電子写真装置において、ジャム紙の処理及び現
像装置の着脱の操作性向上に効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される電子写真装置の一例の全体
概略構成を示す断面図である。
【図2】その本発明にかゝわる部分の実施例の近傍を詳
細に示す断面図である。
【図3】その斜視図である。
【図4】その変形実施例の構成を示す斜視図である。
【図5】その変形実施例の動作を説明するフローチャー
トである。
【図6】図3のA−A線の方向にみた側面図である。
【図7】公知のクラムシェル型電子写真装置の一例の概
略全体構成を示す断面図である。
【図8】その作用を図9とともに説明する説明図であ
る。
【図9】その作用を図8とともに説明する説明図であ
る。
【符号の説明】
7 レジストローラ対 11 感光体 14 現像装置 20 枢着軸(ヒンジ) 22 ジャムセンサ 23 レジスト前ガイド(レジストローラ上流側給紙路
上ガイド) 23a 現像装置位置決め案内部材 24 レジストローラ軸受 26 ガイドピン 27 円弧状アーム 27a ガイドスリット 28 板バネ 31〜33 ギヤ列 40 ステッピングモータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 15/00 510 - 550 G03G 15/08 G03G 21/16 - 21/18

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体、現像装置、該現像装置により上
    記感光体上に形成されたトナー像を転写する転写紙をタ
    イミングをとって転写部に給送するレジストローラ対を
    有し、装置本体が一端で互いに枢着され他端で口を開く
    ように開閉可能な上・下フレームに分割され、上記現像
    装置は開放された上・下フレームの開口より出し入れし
    て着脱可能とされ、上記レジストローラ対の上流側の給
    紙路の上ガイドは上記の上・下フレームの開閉に連動し
    て開閉可能な電子写真装置において、 上記の開閉可能な給紙上ガイド上面に、上記現像装置を
    上・下フレームの開口側より挿入し所定の位置に位置決
    め固定する案内手段を設けており、 上記の開閉可能な給紙上ガイドの上記現像装置装着部の
    開閉時の昇降速度が、上記上フレームのこれに対向する
    部分の昇降速度よりも小さくなる如く連動され、 上記のレジストローラ対の近傍にジャム検知センサが設
    けられ、該センサがジャムを検知した際に、上フレーム
    の開閉に連動させて上記の開閉可能な給紙上ガイドを開
    閉させることを特徴とする電子写真装置。
  2. 【請求項2】 感光体、現像装置、該現像装置により上
    記感光体上に形成されたトナー像を転写する転写紙をタ
    イミングをとって転写部に給送するレジストローラ対を
    有し、装置本体が一端で互いに枢着され他端で口を開く
    ように開閉可能な上・下フレームに分割され、上記現像
    装置は開放された上・下フレームの開口より出し入れし
    て着脱可能とされ、上記レジストローラ対の上流側の給
    紙路の上ガイドは上記の上・下フレームの開閉に連動し
    て開閉可能な電子写真装置において、 上記の開閉可能な給紙上ガイド上面に、上記現像装置を
    上・下フレームの開口側より挿入し所定の位置に位置決
    め固定する案内手段を設けており、 上記の開閉可能な給紙上ガイドの上記現像装置装着部の
    開閉時の昇降速度が、上記上フレームのこれに対向する
    部分の昇降速度よりも小さくなる如く連動され、 上記の現像装置はトナーエンド検知手段を有し、該検知
    手段がトナーエンドを検知した際、上フレームの開閉に
    連動させて上記の開閉可能な給紙上ガイドを開閉させる
    ことを特徴とする電子写真装置。
JP30189991A 1991-11-18 1991-11-18 電子写真装置 Expired - Fee Related JP3285210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30189991A JP3285210B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30189991A JP3285210B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05142872A JPH05142872A (ja) 1993-06-11
JP3285210B2 true JP3285210B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=17902466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30189991A Expired - Fee Related JP3285210B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3285210B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4789204B2 (ja) 2005-12-28 2011-10-12 株式会社リコー 収容容器、及び、画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05142872A (ja) 1993-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0195181B1 (en) Electrostatic copying apparatus
JP3244992B2 (ja) 電子写真画像形成装置
JP2000181329A (ja) 画像形成装置
JPH0448231B2 (ja)
US20190163121A1 (en) Image forming apparatus and cartridge mountable on the same
JP3285210B2 (ja) 電子写真装置
JPS6364790B2 (ja)
JP2774577B2 (ja) 電子写真式画像形成装置
JPH0844131A (ja) 画像形成装置
JP3451065B2 (ja) 画像形成装置の廃トナー回収装置
JP2576307B2 (ja) 画像形成装置
JPS5843742B2 (ja) 静電複写装置
JP2781196B2 (ja) 画像記録装置
JP2889368B2 (ja) 画像形成装置におけるターゲット像濃度センサー取り付け装置
JPS58182682A (ja) 複写機の感光ドラム及び転写部材の支持装置
JP2583950B2 (ja) 定着装置
JPH0486675A (ja) 印字装置
JPH09179474A (ja) 電子写真装置
JP3053855B2 (ja) 画像形成装置
JPH092702A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP3198143B2 (ja) 保護シート付き画像形成ユニット
JP2556636B2 (ja) プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置
JPS6261951B2 (ja)
JPH05307285A (ja) 画像形成装置の開閉機構
JPS60140286A (ja) 電子写真複写装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees