JP3262325B2 - 電子メール・サービス・システムの構築を支援するエージェント・システムおよびその方法 - Google Patents

電子メール・サービス・システムの構築を支援するエージェント・システムおよびその方法

Info

Publication number
JP3262325B2
JP3262325B2 JP2000141588A JP2000141588A JP3262325B2 JP 3262325 B2 JP3262325 B2 JP 3262325B2 JP 2000141588 A JP2000141588 A JP 2000141588A JP 2000141588 A JP2000141588 A JP 2000141588A JP 3262325 B2 JP3262325 B2 JP 3262325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
database
processing
format
conversion rule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000141588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001325285A (ja
Inventor
理恵 内田
Original Assignee
有限会社アトリ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社アトリ filed Critical 有限会社アトリ
Priority to JP2000141588A priority Critical patent/JP3262325B2/ja
Priority to PCT/JP2001/003856 priority patent/WO2001088755A1/ja
Priority to EP01929989A priority patent/EP1300777A4/en
Priority to US10/240,766 priority patent/US20030158724A1/en
Publication of JP2001325285A publication Critical patent/JP2001325285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3262325B2 publication Critical patent/JP3262325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/066Format adaptation, e.g. format conversion or compression
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、インターネット
上で電子メールを利用してデータベースにアクセスしデ
ータ操作を実行する電子メール・サービス・システムの
構築を支援するエージェント・システムおよびその方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネット上で、電子メールを利用
してデータベースにアクセスし、データの検索および登
録・更新・削除のようなデータ操作を実行する電子メー
ル・サービスを提供しようとする場合、サービス提供者
は、提供するサービスの内容に合わせて独自にデータベ
ース・アクセス処理プログラムを作成して電子メール・
サービス・システムを構築するか、または特定の機能を
提供するパッケージ型のデータベース・アクセス処理プ
ログラムを選択し、プログラムの仕様に合わせてメール
の形式および提供するサービス内容を調整する必要があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、サービス提供
者が提供するサービス内容に合わせて独自にデータベー
ス・アクセス処理プログラムを用意する場合、サービス
提供者の電子メール・サービス・システムの構築に係る
時間的および費用的な負担が大きくなる。また、データ
ベース・アクセス処理プログラムの設計・開発・保守作
業には専門的な知識と技術が要求され、一般のインター
ネット利用者が電子メールを利用してデータベース・ア
クセス・サービスを提供しようとする上での障害になっ
ている。
【0004】一方、特定の機能を提供するパッケージ型
の処理プログラムを利用する場合、扱える電子メールの
形式および提供することのできるサービス内容が限定さ
れてしまい、サービス提供者にとっても利用者にとって
も必ずしも満足できる電子メール・サービス・システム
を構築することができるとは言えない。
【0005】したがって、この発明は、上記のような問
題を解決し、インターネット上の電子メールを利用した
データベース・アクセス・サービス・システムを簡単か
つ柔軟に構築することができるようにすることを目的と
する。
【0006】この発明の他の目的は、インターネット上
で一般的に利用されている任意の電子メール・システム
に対して利用可能であり、既存の電子メール・システム
に対して変更および再構築を行う必要なく、ファイアー
・ウォールおよび暗号化のような既存の電子メール・シ
ステムのセキュリティ機能に影響を与えることのない、
電子メール・サービス・システムの構築を支援するシス
テムおよびその方法を提供することである。
【0007】さらにこの発明の他の目的は、一般的なデ
ータベース管理システムに対して利用可能であり、既存
のデータベース管理システムおよびそのデータベースに
対して変更および再構築を行う必要なく、既存のデータ
ベース管理システムのセキュリティ機能に影響を与える
ことのない、電子メール・サービス・システムの構築を
支援するシステムおよびその方法を提供することであ
る。
【0008】また、この発明の他の目的は、インターネ
ット上に複数のデータベースが分散して配置される分散
データベース環境において、それぞれのデータベースに
対して同時にデータ操作を実行することができるように
するなど分散データベース環境で想定される多様なデー
タベース・アクセス・サービスに簡単に対応することの
できる、柔軟性の高い電子メール・サービス・システム
の構築を支援するシステムおよびその方法を提供するこ
とである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1の発明は、データベースを管理するデータ
ベース管理システムと、インターネット上に設けられた
メール・サーバーとを備える電子メール・サービス・シ
ステムの構築を支援するエージェント・システムであっ
て、電子メールに記述された前記データベースに対する
処理要求を前記データベースにアクセスするための言語
に翻訳するための情報、および前記データベース管理シ
ステムから出力された処理結果を電子メールに編集する
ための情報を格納する変換ルール辞書と、前記メールサ
ーバーに設けられた予め決められたメールボックスに電
子メールが受信されたときに起動され、該メールボック
スから該電子メールを取り出し、該電子メールに記述さ
れた処理要求を抽出する処理要求抽出手段と、前記抽出
された処理要求を前記変換ルール辞書を参照して前記デ
ータベースにアクセスするための言語に翻訳し、該翻訳
された処理要求を前記データベース管理システムに渡す
処理要求翻訳手段と、前記データベースにアクセスする
ための言語に翻訳された処理要求に従って前記データベ
ースに対して実行された処理結果を前記データベース管
理システムから受け取り、該処理結果を前記変換ルール
辞書を参照して電子メール形式に編集する処理結果編集
手段と、前記電子メール形式に編集された処理結果を、
電子メールとして所望のユーザーに送信する処理結果送
信手段とを備える、という構成をとる。
【0010】請求項1の発明によると、電子メールに記
述された処理要求が、変換ルール辞書を参照してデータ
ベースにアクセスするための言語に翻訳され、データベ
ースに対して実行された処理結果が、変換ルール辞書を
参照して電子メール形式に編集されるので、電子メール
を利用してデータベースに対するデータ操作を実行する
電子メール・サービス・システムを簡単に構築すること
ができるようになる。
【0011】請求項2の発明は、データベースを管理す
るデータベース管理システムと、インターネット上に設
けられたメール・サーバーとを備える電子メール・サー
ビス・システムの構築を支援する方法であって、電子メ
ールに記述された前記データベースに対する処理要求を
前記データベースにアクセスするための言語に翻訳する
ための情報、および前記データベース管理システムから
出力された処理結果を電子メールに編集するための情報
を変換ルール辞書に定義するステップと、前記メールサ
ーバーにメールボックスを設け、該メールボックスに電
子メールが受信されたときにプログラムが起動されて該
メールボックスから該電子メールが取り出されるよう該
メールサーバーを設定するステップと、前記取り出され
た電子メールに記述された処理要求を抽出する機能、該
抽出された処理要求を前記変換ルール辞書を参照して前
記データベースにアクセスするための言語に翻訳する機
能、該翻訳された処理要求を前記データベース管理シス
テムに渡す機能、該翻訳された処理要求に従って前記デ
ータベースに対して実行された処理結果を前記データベ
ース管理システムから受け取る機能、該受け取った処理
結果を前記変換ルール辞書を参照して電子メール形式に
編集する機能、および該電子メール形式に編集された処
理結果を電子メールとして所望のユーザーに送信する機
能を備えるエージェント・システムを構成するステップ
とを含む、という構成をとる。
【0012】請求項2の発明によると、電子メールに記
述された処理要求が、変換ルール辞書を参照してデータ
ベースにアクセスするための言語に翻訳され、データベ
ースに対して実行された処理結果が、変換ルール辞書を
参照して電子メール形式に編集されるので、電子メール
を利用してデータベースに対するデータ操作を実行する
電子メール・サービス・システムを簡単に構築すること
ができるようになる。
【0013】請求項3の発明は、電子メールに記述され
た内容をデータベースにアクセスするための言語に翻訳
するための情報、および該データベースを管理するデー
タベース管理システムから出力された内容を電子メール
に編集するための情報を格納する変換ルール辞書と、該
変換ルール辞書を編集するための手段とを備える辞書編
集システム、という構成をとる。
【0014】請求項3の発明によると、電子メールに記
述された内容をデータベースにアクセスするための言語
に翻訳するための情報、および該データベースを管理す
るデータベース管理システムから出力された内容を電子
メールに編集するための情報を、辞書管理プログラムに
よって編集することができるので、電子メールを利用し
たデータベース・アクセス・サービス・システムを簡単
に構築することができる。
【0015】請求項4の発明は、電子メールに記述され
た内容をデータベースにアクセスするための言語に翻訳
するための情報、および該データベースを管理するデー
タベース管理システムから出力された内容を電子メール
に編集するための情報が格納されているコンピュータ読
み取り可能な記録媒体、という構成をとる。
【0016】請求項4の発明によると、電子メールに記
述された内容をデータベースにアクセスするための言語
に翻訳するための情報、および該データベースを管理す
るデータベース管理システムから出力された内容を電子
メールに編集するための情報が変換ルール辞書に格納さ
れるので、変換ルール辞書を使用して、電子メールを利
用したデータベース・アクセス・サービス・システムを
簡単に構築することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】次に図面を参照してこの発明の実
施の形態を説明する。この発明による電子メール・サー
ビス・システムの構築を支援する方法は、辞書編集シス
テムによって変換ルール辞書を作成し、該作成された辞
書編集システムを備えるエージェント・システムを既存
の電子メール・システムおよび既存のデータベース・シ
ステムに提供することにより、実現される。
【0018】まず図1を参照して、辞書編集システムに
よって変換ルール辞書を作成する方法を説明する。図1
は、辞書編集システム15のブロック図を示す。辞書編
集システム15は、電子メール変換ルール辞書管理プロ
グラム(以下、「辞書管理プログラム」という)35お
よび電子メール変換ルール辞書(以下、「変換ルール辞
書」と呼ぶ)26を備え、辞書管理プログラム35によ
って、変換ルール辞書26を編集(登録、更新および削
除など)するシステムである。変換ルール辞書26は、
任意の記憶装置上に作成することができる。
【0019】辞書管理プログラム35は、構築する電子
メール・サービス・システムによって提供されるサービ
スに必要なデータが格納されているデータベース29の
オブジェクト情報36を、該データベース29を管理す
るデータベース管理システム28から読み出し、変換ル
ール辞書26に登録する。データベース管理システム2
8は、データベース29の様々なオブジェクトを管理し
ており、したがってオブジェクト情報36には、たとえ
ばテーブル、ビュー、カラム、索引の名称、属性など任
意のものを含めることができる。さらに、データの抽出
条件や結合条件、データの整列順序やグループ化、デー
タ演算、関数など、データベース・オブジェクトを利用
する条件や実行するデータ操作の内容の記述を含めるこ
ともできる。例えば、データベース管理システム28が
データベース・アクセス言語としてSQLを採用してい
る場合には、「WHERE」句に続く条件節でデータの抽出
条件を記述したり、「ORDER BY」句に続けて抽出データ
の整列順を指定したりするが、これらの記述を含めるこ
とができる。また、データの処理手続きを「プロシジャ
ー」として登録したり、繰り返し利用されるデータ演算
式を「関数」として登録することができる。
【0020】また、辞書管理プログラム35は、電子メ
ールの記述に使用され、上記オブジェクト情報のそれぞ
れ対応するユーザー・オブジェクト情報を、変換ルール
辞書に定義する。こうして、変換ルール辞書26には、
電子メールに記述された処理要求をデータベース29に
アクセスするための言語(この実施例では、SQL(St
ructured Query Language)を使用する)に翻訳するた
めの情報が定義される。
【0021】さらに、辞書管理プログラム35は、デー
タベース管理システム28から出力された処理結果を電
子メールに編集するための情報を、変換ルール辞書26
に定義する。たとえば、処理結果を電子メールに編集す
るためのフォーマット情報が定義される。
【0022】辞書管理プログラム35は、これらの情報
の他に、この発明によるエージェント・システムが使用
する情報を変換ルール辞書26に登録することができ
る。たとえば、電子メール・サービス・システムでユー
ザーに提供されるサービス一覧のメニュー情報などを含
むことができる。また、辞書管理プログラムは、変換ル
ール辞書26に登録された辞書情報を、照会、更新およ
び削除することができる。辞書管理プログラム35をダ
イアログの形態で提供することができ、こうすることに
より変換ルール辞書26を簡単に編集することができ
る。
【0023】次に、上記のようにして作成された変換ル
ール辞書26を備えるエージェント・システムを、既存
の電子メール・システムおよび既存のデータベース・シ
ステムに提供することにより、電子メール・サービス・
システムを構築する方法を説明する。
【0024】図2は、既存の電子メール・システム11
およびデータベース・システム13に、この発明の一実
施例に従うエージェント・システム12が提供された電
子メール・サービス・システム10の全体的なブロック
図を示す。
【0025】電子メール・システム11は、インターネ
ット上で現在利用されている既存の電子メール・システ
ムのうち任意のものをそのまま利用することができる。
図3に、電子メール・システム11で使用される電子メ
ールの典型的なフォーマットを示す。この電子メール・
システム11における任意のメールサーバ21に、構築
する電子メール・サービス・システム10によって提供
されるサービス用に使用するメールボックス22を作成
する。こうして、ユーザー18は、電子メールのサブジ
ェクト欄51および(または)本文欄52に処理要求を
記述し、宛先にメールボックス22のアドレスを指定す
ることにより、インターネット20を介してメールボッ
クス22に処理要求メール19を送信することができ
る。
【0026】データベース・システム13は、一般に利
用されている既存のデータベース・システムをそのまま
利用することができる。図1を参照して説明したよう
に、データベース・システム13は、データベース管理
システム28およびデータベース29を備え、データベ
ース29には、この電子メール・サービス・システム1
0によって提供されるサービスに必要なデータが格納さ
れている。データベース管理システム28は、データベ
ース29に対する処理要求を処理し、その処理結果を出
力する。
【0027】上記の既存の電子メール・システム11お
よび既存のデータベース・システム13に、この発明に
従うエージェント・システム12を提供する。エージェ
ント・システム12は、既存の電子メール・システム1
1および既存のデータベース・システム13の間のエー
ジェントとして動作し、電子メールによるデータベース
・アクセス処理が実現されるようにするための処理手続
きを行う。具体的には、データベース29に対するデー
タ操作をユーザー18が電子メールによって実行するこ
とを可能にし、データベース管理システム28から出力
される処理結果を、電子メールによってユーザー18に
知らせることを可能にする。以下に、エージェント・シ
ステム12の構成および機能を説明する。
【0028】エージェント・システム12は、電子メー
ル情報提供エージェント・プログラム(以下、「情報提
供エージェント」と呼ぶ)23、電子メール情報解析エ
ージェント・プログラム(以下、「情報解析エージェン
ト」と呼ぶ)25、および変換ルール辞書26を備え
る。変換ルール辞書26には、図1を参照して説明した
ように、辞書管理プログラム35によって辞書情報が定
義されている。
【0029】情報提供エージェント23はメールサーバ
ー21に対応して設けられ、情報解析エージェント25
はデータベース管理システム28に対応して設けられる
のが好ましい。この実施例では、情報提供エージェント
23はメールサーバー21と同じマシン上で稼働し、情
報解析エージェント25は、サーバー型プログラムとし
て、データベース管理システム28が搭載されるデータ
ベース・サーバー・マシン上に常駐稼働する。しかしこ
の形態に限定されるわけではなく、代替的に、情報提供
エージェント23および情報解析エージェント25を、
メールサーバー21およびデータベース管理システム2
8のいずれとも異なるマシンで稼働させることもでき
る。または、情報提供エージェント23および情報解析
エージェント25を1つのプログラムとして実現し、メ
ールサーバー21が搭載されたマシン、データベース・
サーバー・マシンまたは他のマシン上のいずれかで稼働
させることもできる。
【0030】情報提供エージェント23は、システム1
0のために設けられたメールボックス22に処理要求メ
ール19が受信されるたびに起動され、該受信されたメ
ール19をメールボックス22から取り出すよう、予め
メールサーバー21に設定される。このような設定は、
たとえば代表的なメールサーバーである“sendmail”に
おけるエイリアスのように、一般に提供されているメー
ルサーバーの機能をそのまま利用することができる。し
たがって、既存のメールサーバーの設定および運用環境
を変更することなく、またファイアー・ウォール、暗号
化およびフィルタリングのような既存の電子メール・シ
ステムのセキュリティ機能を変更することなく、情報提
供エージェント23は、予め設定されたメールボックス
22から必要な処理要求メール19を取り出すことがで
きる。
【0031】情報提供エージェント23を、メールボッ
クス22に受信された処理要求メール19のそれぞれに
対応するよう、複数同時に稼働させるのが好ましい。情
報提供エージェント23は、取り出した処理要求メール
19から「処理要求」24を抽出して情報解析エージェ
ント25に渡し、情報解析エージェント25からの返信
を待つ。情報提供エージェント23が情報解析エージェ
ント25からの返信を待つとき、タイムアウトを設定
し、所定時間経過しても情報解析エージェント25から
の返信が無いとき、タイムアウトが発生したことを示す
返信メールをユーザー18に送信するようにしてもよ
い。
【0032】情報解析エージェントに渡される処理要求
24のフォーマット例を図4に示す。処理要求24は、
サブジェクトフィールド53および本文フィールド54
から構成される。情報提供エージェント23は、サブジ
ェクトフィールド53に、図3に示される電子メールの
サブジェクト欄51に記述された内容を設定し、本文フ
ィールド54に、電子メールの本文欄52に記述された
内容を設定する。
【0033】情報解析エージェント25は、情報提供エ
ージェント23から受け取った処理要求24を、変換ル
ール辞書26を参照することによりデータベース29に
アクセスするための言語(この実施例では、SQL)に
翻訳し、SQLに翻訳した処理要求27をデータベース
管理システム28に渡す。データベース29に対して処
理要求27が実行された後、情報解析エージェント25
はデータベース管理システム28から処理結果30を受
け取り、変換ルール辞書26を参照して該処理結果30
を電子メール形式に編集し、該編集された処理結果31
を、返信を待っている情報提供エージェント23に渡
す。情報提供エージェント23は、編集された処理結果
31を受け取り、該処理結果31にアドレス情報などを
含むヘッダーを付加して処理結果メール33を作成し、
これをユーザー18に送信する。
【0034】上記のような機能を持つエージェント・シ
ステム12を構成し、該エージェント・システム12
を、既存の電子メール・システム11およびデータベー
ス・システム13に提供することにより、データベース
に対するデータ操作を実行する電子メール・サービス・
システム10を簡単に構築することができるようにな
る。
【0035】次に、図2に示される電子メール・サービ
ス・システム10が在庫照会サービスを提供する在庫照
会システムである場合を例として、在庫照会システム用
の変換ルール辞書26を作成し、該変換ルール辞書26
を備えるエージェント・システム12を提供して、在庫
照会システムを構築する方法を具体的に説明する。しか
し、この発明によるエージェント・システム12はこの
実施例に限定されるものではなく、データベースにアク
セスする任意の電子メール・サービス・システムに適用
することができる。
【0036】在庫照会システム10において、図1に示
されるデータベース29は、商品在庫テーブルとする。
図5の(a)に示されるように、商品在庫テーブル29
は、テーブル名「INVENTORY TABLE」としてデータベー
ス管理システム28に登録され、商品在庫テーブル29
を構成するカラム名は、それぞれ「CATALOG_NO」、「CA
TALOG_NAME」...としてデータベース管理システム2
8に登録されている。図5の(b)は「INVENTORY TABL
E」に格納されるデータ例であり、2個のレコードのデ
ータが示されている。
【0037】まず、在庫照会システム10用に使用され
る変換ルール辞書26を作成する。図1および図5〜図
8を参照して、変換ルール辞書26の作成方法を具体的
に説明する。この実施例における変換ルール辞書26
は、オブジェクト辞書41、フォーム辞書42および処
理要求辞書43を含む。
【0038】オブジェクト辞書41は、商品在庫テーブ
ル29のオブジェクトおよび電子メールの記述に使用さ
れるオブジェクトの対応関係を格納する。オブジェクト
辞書41を作成するため、辞書管理プログラム35は、
照会コマンド(たとえば、SQLのSELECTコマン
ド)を使用してデータベース管理システム28に問い合
わせて、商品在庫テーブル29のオブジェクト36を取
得し、内部オブジェクトとして変換ルール辞書26に登
録する。オブジェクト36には、テーブル名、およびカ
ラム名「INVENTORY TABLE」、「CATALOG_NO」、「CATAL
OG_NAME」...が含まれる。しかし、前述したよう
に、オブジェクト36には、ビュー、索引、データベー
ス関数、プロシジャーなどの他のオブジェクトを含める
ことができる。
【0039】さらに辞書管理プログラム35は、それぞ
れの内部オブジェクトに対応する、電子メールの記述に
使用されるオブジェクトを、外部オブジェクトとして変
換ルール辞書26に登録する。こうして、データベース
管理システム28で使用される内部オブジェクトおよび
電子メールで使用される外部オブジェクトの間の対応関
係が、オブジェクト辞書41に格納される。
【0040】図6は、このようにして作成されたオブジ
ェクト辞書41の内容を示す。たとえば、内部オブジェ
クト「INVENTORY TABLE」には外部オブジェクト「商品
在庫」が対応し、内部オブジェクト「CATALOG_NO」には
外部オブジェクト「商品番号」が対応する。
【0041】オブジェクト辞書41には、内部および外
部オブジェクトのそれぞれの付属情報を登録することが
できる。たとえば図6に示されるように、データベース
管理システム28から抽出された内部オブジェクトのデ
ータ型(キャラクタ型、数値型など)に対応するよう、
外部オブジェクトのデータ型を登録することができる。
こうすることにより、外部オブジェクトのデータ型に適
合するよう電子メールを編集することが可能になる。
【0042】次に、処理要求辞書42を作成する。処理
要求辞書42は、「処理名」ごとに、その処理内容を格
納する。処理内容には、対応する処理の種類(検索、更
新または削除など)、処理の対象となるテーブルとカラ
ム、および処理条件が含まれる。辞書管理プログラム3
5を介して、処理内容を、外部オブジェクト名を使用し
て処理要求辞書42に登録することができる。
【0043】図7は、「処理名」が「商品番号で在庫を
検索」であるときの処理要求辞書42の内容を示す。図
7は、「商品番号で在庫を検索」という処理名が処理要
求メール19に記述されている場合、「商品在庫」テー
ブルにおいて、処理条件「商品番号=$商品番号$」を
満たすレコードのカラム「商品番号」、「商品名」、
「単価」、「在庫数」および「備考」に含まれるデータ
を「検索」する、という処理内容を示している。ここ
で、辞書変換ルール26に登録するための専用の簡易言
語を使用して、処理条件を記述することができる。図7
の例では、“$”はパラメータを示しており、ここに、
処理要求メール19で記述されたパラメータ値が代入さ
れる。“$”という記号は任意であり、パラメータであ
ることを識別することのできる他の特殊記号を用いるこ
とができる。
【0044】上記の処理名「商品番号で在庫を検索」を
外部オブジェクトとして、対応する「SEL_INV_WITH_CAT
ALOG_NO」(この名称は処理名を識別するためのもの
で、任意に設定することができる)を内部オブジェクト
としてオブジェクト辞書41に登録することができる。
また、上記の処理「検索」を外部オブジェクトとして、
対応するSQLのデータ操作言語「SELECT」を内部オブ
ジェクトとしてオブジェクト辞書41に登録することが
できる。こうして、図7に示される処理内容を、オブジ
ェクト辞書41を参照することによりSQLに組み立て
ることができる。
【0045】次に、フォーマット辞書43を作成する。
フォーマット辞書43は、「処理名」ごとに、ユーザー
が処理を要求するときに使用する「処理要求メール基本
フォーマット」、および処理結果をユーザーに知らせる
ときに使用される「処理結果メール基本フォーマット」
を備える。
【0046】図8の(a)および(b)に、「処理名」
が「商品番号で在庫を検索」であるときの「処理要求メ
ール基本フォーマット」および「処理結果基本フォーマ
ット」をそれぞれ示す。図8の(a)は、ユーザーが
「商品番号で在庫検索」のフォームを要求したときにユ
ーザーに返信される電子メール形式のフォームであり、
ユーザーはこのフォームを使用して「商品番号で在庫検
索」処理を要求する。この処理要求フォームは、サブジ
ェクト欄に「商品番号で在庫を検索」、本文欄に「商品
番号[$商品番号$]の在庫状況」が記述されている。
前述したように、“$”で囲まれた「商品番号」はパラ
メータであり、ユーザーが値を記述する部分を示す。
【0047】図8の(b)は、ユーザーが「処理要求メ
ール基本フォーマット」のパラメータに値を記述して送
信した後に、その処理結果がユーザーに返信されるとき
の処理結果フォームである。“$”で囲まれたパラメー
タは、解析エージェント25が値を代入する部分を示
す。
【0048】こうして、変換ルール辞書26に、オブジ
ェクト辞書41、処理要求辞書42およびフォーマット
辞書43が作成される。それに加え、この実施例では、
ユーザーに提供されるサービスの一覧が含まれる「在庫
管理処理一覧」を、変換ルール辞書26に登録する。さ
らに必要に応じて、ユーザー認証を行うためのユーザー
ID、パスワード、暗号解読キーなどを変換ルール辞書
26に登録することもできる。
【0049】このように、変換ルール辞書26および辞
書管理プログラム35により、たとえばデータベースの
構造およびデータベースにアクセスするための言語のよ
うな、データベース29、データベース管理システム2
8および該データベースに対するプログラミングの専門
的な知識が無くても、簡単にデータベース29に対する
データ操作を定義することができる。なお、変換ルール
辞書26を作成するに際し、データベース管理システム
28およびデータベース29に関しては、電子メールに
よってデータ操作を行うのに必要な情報についてのみサ
ービス提供者に公開するのが好ましい。こうすることに
より、インターネット上でデータベースを利用する上で
のセキュリティを確保することができる。
【0050】次に、前述したように、在庫照会システム
10用に使用するメールボックス22を、メールサーバ
ー21に作成する。さらに、情報提供エージェント23
が、メールボックス22に電子メールが受信されたとき
に起動され、該電子メールを取り出すよう、メールサー
バー21に設定する。
【0051】この在庫照会システム10のエージェント
・システム12では、処理要求24(図1)のフォーマ
ットを3種類定義する。図9に、この3種類の処理要求
フォーマットを示す。この在庫照会システム10では、
実際にデータベース29に対するデータ操作が実行され
る処理要求(図9の(c))の他に、在庫照会システム
をユーザーにとって使いやすいようにするために2種類
の処理要求フォーマットを定義する(図9の(a)およ
び(b))。
【0052】図9の(a)は、電子メールのサブジェク
ト欄に「Menu」と記述された場合であり、これはユ
ーザーが提供サービス一覧を要求することを示す。情報
解析エージェント25は、処理要求24から「Men
u」を読み出した場合には、変換ルール辞書26に登録
された「在庫管理処理一覧」をアクセスする。
【0053】図9の(b)は、電子メールのサブジェク
ト欄に「Form」と記述され、本文欄に「処理名」が
記述された場合であり、ここで「処理名」は、上記のサ
ービス一覧に含まれるそれぞれのサービス名に対応す
る。この処理要求は、「処理名」に対応する処理を要求
するためのフォームを要求することを示す。情報解析エ
ージェント25は、処理要求から「Form」を読み出
した場合には、変換ルール辞書26に含まれるフォーマ
ット辞書43をアクセスする。
【0054】図9の(c)は、サブジェクト欄に「処理
名」が記述され、本文欄に「パラメータ値」が記述され
た場合であり、ここで「パラメータ値」は、前述の図8
の(a)に示されるパラメータに記述される値に対応す
る。この処理要求は、「処理名」に対応する処理を、
「パラメータ値」を条件に実行することを要求すること
を示す。情報解析エージェント25は、処理要求24か
ら「処理名」を読み出した場合には、変換ルール辞書2
6に含まれる処理要求辞書43およびオブジェクト辞書
41をアクセスする。この図9の(c)の処理要求フォ
ーマットにより、実際にデータベース29に対するデー
タ操作が実行される。
【0055】この在庫照会システム10で使用される
「Menu」および「Form」は、このシステム固有
の取り決めであり、他のシステムでは任意のものを使用
することができる。また、処理要求のフォーマットは上
記の3種類に限定されるものではなく、他のフォーマッ
トを使用することもできる。
【0056】次に、前述したように作成された変換ルー
ル辞書26を有するエージェント・システム12が提供
された在庫照会システム10の動作を、図2および図1
0〜図12を参照して説明する。
【0057】ユーザー18は、図10の(a)に示され
るように、サブジェクト欄に「Menu」と記述し、宛
先(図示せず)にメールボックス22のアドレスを指定
した処理要求メール19を作成し、送信する。メールボ
ックス22にメール19が配信されると、メールサーバ
ー21の設定に応じて情報提供エージェント23が起動
され、該情報提供エージェント23に該メール19が渡
される。
【0058】情報提供エージェント23は、必要に応じ
て処理要求メール19のヘッダー内容を解析して利用者
認証などの処理を行った後、処理要求メール19のサブ
ジェクト欄に記述された「Menu」を読み出し、図9
の(a)に示される処理要求24を作成し、これを情報
解析エージェント25に送信する。また、情報提供エー
ジェント23は、ユーザー18のアドレスなどを含むヘ
ッダー情報を処理要求メール19から読み出し、メモリ
(図示せず)に記憶する。
【0059】情報解析エージェント25は、受け取った
処理要求24から「Menu」を読み出し、変換ルール
辞書26の「在庫管理処理一覧」にアクセスし、「在庫
管理処理一覧」に含まれるサービス一覧を取得する。情
報解析エージェント25は、図10の(b)に示される
ように、サブジェクト欄に「在庫管理処理一覧」と設定
し、本文欄に「在庫管理処理一覧」に含まれるサービス
一覧を設定して、電子メール形式の編集済み処理結果3
1を作成し、これを情報提供エージェント23に送信す
る。情報提供エージェント23は編集済み処理結果31
を受け取り、メモリに記憶されているユーザーの宛先ア
ドレスなどを含むヘッダーを付加して処理結果メール3
3を作成し、ユーザー18に送信する。
【0060】サブジェクト欄に「在庫管理処理一覧」が
記述された処理結果メール33を受信したユーザー18
は、図11の(a)に示されるように、サブジェクト欄
に「Form」と記述し、本文欄に、受け取った「在庫
管理処理一覧」から選択したサービス「商品番号で在庫
を検索」を記述し、宛先にメールボックス22のアドレ
スを指定して処理要求メール19を作成し、送信する。
メールボックス22に処理要求メール19が配信される
と情報提供エージェント23が起動され、該メール19
が該情報提供エージェント23に渡される。情報提供エ
ージェント23は、受け取った処理要求メール19のサ
ブジェクト欄および本文欄に記述された内容を読み出
し、図9の(b)に示されるように、サブジェクトフィ
ールド53に「Form」、本文フィールド54に「商
品番号で在庫を検索」を設定した処理要求24を作成
し、これを情報解析エージェント25に送信する。情報
提供エージェント23は、前述したように、ユーザー1
8のアドレスなどを含むヘッダー情報を処理要求メール
19から読み出し、メモリに記憶する。
【0061】情報解析エージェント25は、受信した処
理要求24から、「Form」および「商品番号で在庫
を検索」を読み出す。情報解析エージェント25は、
「商品番号で在庫を検索」をキーとして、変換ルール辞
書26のフォーマット辞書43を検索し、「商品番号で
在庫を検索」に対応する処理要求メール基本フォーマッ
ト(図8の(a))を抽出する。
【0062】情報解析エージェント25は、抽出された
「商品番号で在庫を検索」用の「処理要求メール基本フ
ォーマット」を、図11の(b)に示されるような電子
メール形式に編集し、該編集した処理結果31を情報提
供エージェント23に送信する。情報提供エージェント
23は、前述したように、この編集された処理結果31
に必要なヘッダーを付加して処理結果メール33を作成
し、ユーザー18に送信する。
【0063】「商品番号で在庫を検索」用の処理要求フ
ォーム(図11の(b))が記述された処理結果メール
33を受信したユーザー18は、処理要求フォームのパ
ラメータ、すなわち“$”で囲まれた「商品番号」に、
図12の(a)に示されるように必要なパラメータ値
「12345」(すなわち、ユーザーが所望する商品番
号)を記述し、宛先としてメールボックス22のアドレ
スを指定して処理要求メール19を作成し、送信する。
処理要求メール19がメールボックス22に配信される
と情報提供エージェント23が起動され、情報提供エー
ジェント23に該メール19が渡される。
【0064】情報提供エージェント23は、受け取った
処理要求メール19のサブジェクト欄および本文欄に記
述された内容を読み出し、図9の(c)に示されるよう
にサブジェクトフィールド53に「商品番号で在庫を検
索」、本文フィールド54に「12345」を設定した
処理要求24を作成し、これを情報解析エージェント2
5に送信する。
【0065】情報解析エージェント25は、受信した処
理要求24から処理名およびパラメータ値、すなわち
「商品番号で在庫を検索」および「12345」を読み
出す。その後、情報解析エージェント25は、「商品番
号で在庫を検索」をキーにして変換ルール辞書26の処
理要素辞書42を検索し、「商品番号で在庫を検索」に
対応する処理内容(図7)を抽出し、抽出した処理内容
のパラメータに「12345」を代入する。その後、情
報解析エージェント25は、変換ルール辞書26のオブ
ジェクト辞書41を参照して、抽出した処理内容をSQ
Lに翻訳する。
【0066】図12の(b)に、翻訳された処理内容を
示す。図7を参照して明らかなように、「商品番号で在
庫を検索」という処理名は「SEL_INV_WITH_CATALOG_N
O」に、処理「検索」は「SELECT」に、処理対象「商品
在庫」は「FROM INVENTORY」に、処理項目「商品番号」
「商品名」「単価」「在庫数」および「備考」はそれぞ
れ「CATALOG_NO」「CATALOG_NAME」「PAR_PRICE」「QUA
NTITY」および「NOTE」に、処理条件「商品番号=12
345」は「WHERE CATALOG_NO = 12345」に翻訳され
る。こうして、情報解析エージェント25は、処理内容
に対応するSQLを組み立てる。情報解析エージェント
25は、SQLに翻訳された処理内容27をデーベース
管理システム28に渡す。
【0067】SQLへの翻訳に失敗した場合には、情報
解析エージェント25は、ユーザー18への返信メール
として電子メール形式で失敗メッセージを編集し、該返
信メールを情報提供エージェント23に送信することが
できる。
【0068】データベース管理システム28は、図12
の(b)で示されるSQLをデータベース29に対して
実行し、処理結果30を情報解析エージェント25に返
す。情報解析エージェント25は、「商品番号で在庫を
検索」をキーとして変換ルール辞書26のフォーマット
辞書43を参照して「処理結果メール基本フォーマッ
ト」(図8の(b))を取得し、該フォーマットの
“$”で示されるパラメータ部分に、データベース管理
システム28から出力された処理結果30を代入し、電
子メール形式に編集する。図12の(c)は、この編集
済み処理結果31を示す。情報解析エージェント25
は、編集済み処理結果31を情報提供エージェント23
に渡す。ここで、編集済み処理結果31に使用されるフ
ォーマットには、テキスト形式、HTML形式およびX
ML形式など、任意の形式を使用することができる。情
報提供エージェント23は、編集済み処理結果31にア
ドレスなどの必要なヘッダーを付加して処理結果メール
33を作成し、ユーザー18に送信する。
【0069】次に、図13を参照して、上記の在庫照会
システムが、複数のデータベースが分散して配置される
分散データベース環境で実現される例について説明す
る。この実施例では、つくば、シンガポール、台湾およ
び韓国の4カ所にデータベース・システム13A〜13
Dがそれぞれ設けられており、それぞれのデータベース
・システム13A〜13Dはインターネットに接続され
ている。情報提供エージェント23は、メールサーバー
21に対応して設けられ、情報解析エージェント25お
よび変換ルール辞書26は、データベース管理システム
28A〜28Dのそれぞれに対応して設けられる。ユー
ザー18は、これら4カ所のデータベース管理システム
に同時に処理を要求して、4カ所の在庫情報を同時に取
得することができる。
【0070】ユーザー18は、図1を参照して前述した
のと同様の方法で「在庫管理処理一覧」の後に「商品番
号で在庫を検索」用の処理要求フォームを取得し、該フ
ォームにパラメータ値を記述して、メールボックス22
を宛先として処理要求メール19を送信する。メールボ
ックス22に処理要求メール19が配信されると、情報
提供エージェント23が起動される。情報提供エージェ
ント23は、前述したのと同様の方法で、サブジェクト
フィールド53に「商品番号で在庫を検索」、本文フィ
ールド54に「12345」を設定した処理要求24を
作成し、4カ所の情報解析エージェント25A〜25D
のそれぞれに、処理要求24A〜24Dとして送信す
る。
【0071】情報解析エージェント25A〜25Dのそ
れぞれは、前述したような方法で、それぞれの処理要求
24A〜24Dを、対応する変換ルール辞書29A〜2
9Dを参照してSQLに翻訳し、該SQLに翻訳された
処理要求27A〜27Dを、対応するデータベース管理
システム28A〜28Dに渡す。データベース管理シス
テム28A〜28Dのそれぞれは、翻訳された処理要求
27A〜27Dに従って、対応する商品在庫テーブル2
9A〜29Dに対してデータ操作を実行し、処理結果3
0A〜30Dをそれぞれの情報解析エージェント25A
〜25Dに返す。
【0072】情報解析エージェント25A〜25Dのそ
れぞれは、前述したような方法で、それぞれの処理結果
30A〜30Dを、対応する変換ルール辞書26A〜2
6Dを参照して電子メール形式に編集し、編集済み処理
結果31A〜31Dを情報提供エージェント23に送信
する。
【0073】4カ所の情報解析エージェント25A〜2
5Dから編集済み処理結果31A〜31Dを受け取った
情報提供エージェント23は、4カ所の処理結果を統合
して1つの処理結果メール33に編集しなおし、ユーザ
ー18に送信する。図14に、この処理結果メール33
を示す。しかし、1つの処理結果メール33に編集する
のは必然ではなく、4カ所の処理結果を編集する形式は
任意である。情報提供エージェント23は、データベー
ス管理システム28A〜28Dのいずれかから処理結果
の返信が無い場合には、返信があった処理結果だけを編
集してユーザー18に知らせることができる。
【0074】この発明によるエージェント・システム
は、前述したように在庫照会システムに適用されるだけ
でなく、データベースに対して照会、登録、更新および
削除などのデータ操作を実行する様々な電子メール・サ
ービス・システムの構築を支援することができる。たと
えば、オンラインによる商品販売、各種アンケートの集
計および結果参照、商品サポート、ヘルプデスクにおけ
る利用、セミナーおよびイベントなどの申込み受付およ
び集計処理、在庫確認および発注処理システム、行事予
定表、掲示板および施設予約などのグループウェアにお
ける利用、宿泊施設などの予約管理、のように幅広い電
子メール・サービス・システムに利用可能である。
【0075】
【発明の効果】この発明によると、電子メールを利用し
てインターネット上の任意の場所にあるデータベースに
アクセスしてデータ操作を実行する電子メール・サービ
ス・システムを簡単かつ容易に構築することができるよ
うになる。この発明によるエージェント・システムによ
り、インターネット上で一般的に利用されている任意の
電子メール・システムおよび一般的に利用されているデ
ータベース・システムをそのまま利用して、電子メール
・サービス・システムを構築することができるので、電
子メール・サービス・システムを構築する際の生産性お
よび可用性を高めることができる。さらに、この発明に
よるエージェント・システムによれば、複数のデータベ
ースが分散された分散データベース環境における電子メ
ール・サービス・システムをも簡単に構築することがで
きるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における辞書編集システム
の全体を示すブロック図。
【図2】この発明の一実施例におけるエージェント・シ
ステムを備える電子メール・サービス・システムの全体
を示すブロック図。
【図3】電子メールの典型的なフォーマットを示す図。
【図4】この発明の一実施例における処理要求のフォー
マットを示す図。
【図5】この発明の一実施例における在庫照会システム
で使用される商品在庫テーブルの構成を示す図。
【図6】この発明の一実施例における在庫照会システム
用の変換ルール辞書のオブジェクト辞書の内容を示す
図。
【図7】この発明の一実施例における在庫照会システム
用の変換ルール辞書の処理要求辞書の内容を示す図。
【図8】この発明の一実施例における在庫照会システム
用の変換ルール辞書のフォーマット辞書の内容を示す
図。
【図9】この発明の一実施例における在庫照会システム
用の3種類の処理要求フォーマットを示す図。
【図10】この発明の一実施例における在庫照会システ
ムの(a)ユーザーからのMenu要求の処理要求メー
ル、(b)応答としてユーザーに返信される「在庫管理
処理一覧」の処理結果メールを示す図。
【図11】この発明の一実施例における在庫照会システ
ムの(a)ユーザーからのForm要求の処理要求メー
ル、(b)応答としてユーザーに返信される「商品番号
で在庫を検索」用の処理要求フォームの処理結果メール
を示す図。
【図12】この発明の一実施例における在庫照会システ
ムの(a)ユーザーからの「商品番号で在庫を検索」要
求の処理要求メール、(b)情報解析エージェントによ
ってSQLに翻訳された処理要求、および(c)応答と
してユーザーに返信される「商品番号で在庫を検索」の
処理結果メールを示す図。
【図13】この発明の一実施例におけるエージェント・
システムを備える、分散データベース環境の在庫照会シ
ステムの全体を示す図。
【図14】図13の分散データベース環境の在庫照会シ
ステムにおいてユーザーに返信される処理結果メールを
示す図。
【符号の説明】
10 電子メール・サービス・システム 11 電子メール・システム 12 エージ
ェント・システム 13 データベース・システム 18 ユーザ
ー 23 情報提供エージェント 25 情報解
析エージェント 24 処理要求 30 処理結
果 26 変換ルール辞書 27 翻訳さ
れた処理要求 28 データベース管理システム 29 データ
ベース 31 編集された処理結果 35 辞書管
理プログラム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−49539(JP,A) 特開 平7−141237(JP,A) 特開 平11−161662(JP,A) 小杉,町田,石野,日南田,電子メー ルを用いたクライアント/サーバにおけ る非同期通信機構の開発,INTEC Technical Report,日 本,第46巻,第1−6頁,1996年6月発 行 田村,『モバイルコンピューティング 環境』整備計画 第17回,PC WAV E,日本,株式会社ラッセル社出版, 1998年 9月 1日,第6巻 第10号, 第115−117頁 元田 他,イントラネットアプリケー ション開発技術の動向 WebBAS E:イントラネットアプリケーション構 築環境,NTT技術ジャーナル,日本, 社団法人電気通信協会,1996年10月 1 日,第8巻 第10号,第60−63頁 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/30 G06F 13/00 H04L 12/54 H04L 12/58 JICSTファイル(JOIS)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データベースを管理するデータベース管理
    システムと、インターネット上に設けられたメール・サ
    ーバーとを備える電子メール・サービス・システムの構
    築を支援するエージェント・システムであって、 前記データベースに対する処理のそれぞれについて、処
    理内容と、該処理内容を該データベースにアクセスする
    ための言語に翻訳するためのオブジェクト情報と、該翻
    訳された処理内容に従って該データベースに対して実行
    された処理の結果を記述するための電子メール形式の処
    理結果フォーマットとが予め定義される変換ルール辞書
    と、 前記メール・サーバーに設けられた予め決められたメー
    ルボックスに電子メールが受信されたときに起動され、
    該メールボックスから該電子メールを取り出し、該電子
    メールの記述から、前記データベースに対して要求する
    処理を識別する処理識別手段と、 前記識別された処理について予め定義された処理内容を
    前記変換ルール辞書から抽出し、前記変換ルール辞書の
    オブジェクト情報を参照して該処理内容を前記データベ
    ースにアクセスするための言語に翻訳し、該翻訳された
    処理内容を前記データベース管理システムに渡す処理内
    容翻訳手段と、 前記翻訳された処理内容に従って前記データベースに対
    して実行された処理結果を前記データベース管理システ
    ムから受け取り、該処理結果を記述するために予め定義
    された処理結果フォーマットを前記変換ルール辞書から
    抽出し、前記受け取った処理結果を該処理結果フォーマ
    ットに従って電子メール形式に編集する処理結果編集手
    段と、 前記電子メール形式に編集された処理結果を、電子メー
    ルとして所望のユーザーに送信する処理結果送信手段
    と、 を備えるエージェント・システム。
  2. 【請求項2】データベースを管理するデータベース管理
    システムと、インターネット上に設けられたメール・サ
    ーバーとを備える電子メール・サービス・システムの構
    築を支援する方法であって、 前記データベースに対する処理のそれぞれについて、処
    理内容と、該処理内容を該データベースにアクセスする
    ための言語に翻訳するためのオブジェクト情報と、該翻
    訳された処理内容に従って該データベースに対して実行
    された処理の結果を記述するための電子メール形式の処
    理結果フォーマットを、変換ルール辞書に予め定義する
    ステップと、 前記メール・サーバーにメールボックスを設け、該メー
    ルボックスに電子メールが受信されたときにプログラム
    が起動されて該メールボックスから該電子メールが取り
    出されるよう該メールサーバーを設定するステップと、 前記取り出された電子メールの記述から、前記データベ
    ースに対して要求する処理を識別する機能、該識別され
    た処理について予め定義された処理内容を前記変換ルー
    ル辞書から抽出し、前記変換ルール辞書のオブジェクト
    情報を参照して該処理内容を前記データベースにアクセ
    スするための言語に翻訳し、該翻訳された処理内容を前
    記データベース管理システムに渡す機能、該翻訳された
    処理内容に従って前記データベースに対して実行された
    処理結果を前記データベース管理システムから受け取
    り、該処理結果を記述するために予め定義された処理結
    果フォーマットを前記変換ルール辞書から抽出し、該受
    け取った処理結果を該処理結果フォーマットに従って電
    子メール形式に編集する機能、および該電子メール形式
    に編集された処理結果を電子メールとして所望のユーザ
    ーに送信する機能を備えるエージェント・システムを構
    成するステップと、 を含む電子メール・サービス・システムの構築を支援す
    る方法。
  3. 【請求項3】データベースに対する処理のそれぞれにつ
    いて、処理内容と、該処理内容を該データベースにアク
    セスするための言語に翻訳するためのオブジェクト情報
    と、該翻訳された処理内容に従って該データベースに対
    して実行された処理の結果を記述するための電子メール
    形式の処理結果フォーマットとを格納する変換ルール辞
    書と、 前記変換ルール辞書を編集するための手段と、 を備える辞書編集システム。
  4. 【請求項4】データベースに対する処理のそれぞれにつ
    いて、処理内容と、該処理内容を該データベースにアク
    セスするための言語に翻訳するためのオブジェクト情報
    と、該翻訳された処理内容に従って該データベースに対
    して実行された処理の結果を記述するための電子メール
    形式の処理結果フォーマットとが格納されているコンピ
    ュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2000141588A 2000-05-15 2000-05-15 電子メール・サービス・システムの構築を支援するエージェント・システムおよびその方法 Expired - Fee Related JP3262325B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141588A JP3262325B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 電子メール・サービス・システムの構築を支援するエージェント・システムおよびその方法
PCT/JP2001/003856 WO2001088755A1 (fr) 2000-05-15 2001-05-09 Systeme d'agent supportant la construction d'un systeme de service de courrier electronique
EP01929989A EP1300777A4 (en) 2000-05-15 2001-05-09 AGENT SYSTEM SUPPORTING THE CONSTRUCTION OF AN E-MAIL SERVICE SYSTEM
US10/240,766 US20030158724A1 (en) 2000-05-15 2001-05-09 Agent system supporting building of electronic mail service system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141588A JP3262325B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 電子メール・サービス・システムの構築を支援するエージェント・システムおよびその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001325285A JP2001325285A (ja) 2001-11-22
JP3262325B2 true JP3262325B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=18648679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141588A Expired - Fee Related JP3262325B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 電子メール・サービス・システムの構築を支援するエージェント・システムおよびその方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030158724A1 (ja)
EP (1) EP1300777A4 (ja)
JP (1) JP3262325B2 (ja)
WO (1) WO2001088755A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030172119A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-11 International Business Machines Corporation Method and system for dynamically sending email notifications with attachments in different communication languages
US20040039735A1 (en) * 2002-06-19 2004-02-26 Ross Maria A. Computer-implemented method and system for performing searching for products and services
US7409400B2 (en) * 2003-10-22 2008-08-05 Intel Corporation Applications of an appliance in a data center
US20060075035A1 (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Tripp Travis S Email customization techniques and systems
JP2007080225A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd データ処理システムとそのデータ管理装置,プログラム,および記録媒体
US20070083523A1 (en) * 2005-10-12 2007-04-12 Imi Norgren, Inc. Procurement information access via electronic mail
EP1953646B1 (en) * 2005-11-21 2013-04-24 Fujitsu Ltd. Mail delivery program, mail delivery method, and mail delivery device
JP4589281B2 (ja) * 2006-09-08 2010-12-01 株式会社東芝 情報処理装置
US20080135437A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 Leslie Barnett Taneri Stress relief sounds in consumer goods
CN100440144C (zh) * 2007-01-26 2008-12-03 华为技术有限公司 实现***新旧版本兼容的方法及装置
JP2007183976A (ja) * 2007-02-05 2007-07-19 Make Softwear:Kk 電子掲示板管理方法
JP5259508B2 (ja) * 2009-07-03 2013-08-07 株式会社日立システムズ 電子メールを利用したデータ処理システム及び同データ処理方法
US9020830B2 (en) 2011-03-08 2015-04-28 Apptio, Inc. Hierarchy based dependent object relationships
US9275050B2 (en) * 2011-10-24 2016-03-01 Apptio, Inc. Global dictionaries using universal primitives
US20140136295A1 (en) 2012-11-13 2014-05-15 Apptio, Inc. Dynamic recommendations taken over time for reservations of information technology resources
JP6015392B2 (ja) * 2012-11-30 2016-10-26 株式会社リコー サーバ装置、文書管理システム、及びプログラム
US20140278807A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Cloudamize, Inc. Cloud service optimization for cost, performance and configuration
US10417591B2 (en) 2013-07-03 2019-09-17 Apptio, Inc. Recursive processing of object allocation rules
US11244364B2 (en) 2014-02-13 2022-02-08 Apptio, Inc. Unified modeling of technology towers
JP6107853B2 (ja) * 2015-03-03 2017-04-05 カシオ計算機株式会社 売上データ処理装置及びプログラム
US9350561B1 (en) 2015-05-27 2016-05-24 Apptio, Inc. Visualizing the flow of resources in an allocation model
US11151493B2 (en) 2015-06-30 2021-10-19 Apptio, Inc. Infrastructure benchmarking based on dynamic cost modeling
US10268979B2 (en) 2015-09-28 2019-04-23 Apptio, Inc. Intermediate resource allocation tracking in data models
US10387815B2 (en) 2015-09-29 2019-08-20 Apptio, Inc. Continuously variable resolution of resource allocation
US9384511B1 (en) 2015-12-16 2016-07-05 Apptio, Inc. Version control for resource allocation modeling
US9529863B1 (en) 2015-12-21 2016-12-27 Apptio, Inc. Normalizing ingested data sets based on fuzzy comparisons to known data sets
US10726367B2 (en) 2015-12-28 2020-07-28 Apptio, Inc. Resource allocation forecasting
US10474974B2 (en) 2016-09-08 2019-11-12 Apptio, Inc. Reciprocal models for resource allocation
US10936978B2 (en) * 2016-09-20 2021-03-02 Apptio, Inc. Models for visualizing resource allocation
US10482407B2 (en) 2016-11-14 2019-11-19 Apptio, Inc. Identifying resource allocation discrepancies
US10157356B2 (en) 2016-12-14 2018-12-18 Apptio, Inc. Activity based resource allocation modeling
US10268980B1 (en) 2017-12-29 2019-04-23 Apptio, Inc. Report generation based on user responsibility
US11775552B2 (en) 2017-12-29 2023-10-03 Apptio, Inc. Binding annotations to data objects
US10324951B1 (en) 2017-12-29 2019-06-18 Apptio, Inc. Tracking and viewing model changes based on time
US11488602B2 (en) 2018-02-20 2022-11-01 Dropbox, Inc. Meeting transcription using custom lexicons based on document history
US10467335B2 (en) 2018-02-20 2019-11-05 Dropbox, Inc. Automated outline generation of captured meeting audio in a collaborative document context
US11704617B2 (en) * 2019-06-20 2023-07-18 Stripe, Inc. Systems and methods for modeling and analysis of infrastructure services provided by cloud services provider systems
US11689379B2 (en) 2019-06-24 2023-06-27 Dropbox, Inc. Generating customized meeting insights based on user interactions and meeting media

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5701466A (en) * 1992-03-04 1997-12-23 Singapore Computer Systems Limited Apparatus and method for end user queries
JPH07141237A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Toshiba Corp データベースアクセス制御装置
US5625818A (en) * 1994-09-30 1997-04-29 Apple Computer, Inc. System for managing local database updates published to different online information services in different formats from a central platform
US5826269A (en) * 1995-06-21 1998-10-20 Microsoft Corporation Electronic mail interface for a network server
US5765028A (en) * 1996-05-07 1998-06-09 Ncr Corporation Method and apparatus for providing neural intelligence to a mail query agent in an online analytical processing system
US5923848A (en) * 1996-05-31 1999-07-13 Microsoft Corporation System and method for resolving names in an electronic messaging environment
JPH1049539A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd データベース管理システム
US5790790A (en) * 1996-10-24 1998-08-04 Tumbleweed Software Corporation Electronic document delivery system in which notification of said electronic document is sent to a recipient thereof
US6175831B1 (en) * 1997-01-17 2001-01-16 Six Degrees, Inc. Method and apparatus for constructing a networking database and system
US5978799A (en) * 1997-01-30 1999-11-02 Hirsch; G. Scott Search engine including query database, user profile database, information templates and email facility
US6278996B1 (en) * 1997-03-31 2001-08-21 Brightware, Inc. System and method for message process and response
US5940843A (en) * 1997-10-08 1999-08-17 Multex Systems, Inc. Information delivery system and method including restriction processing
US6216122B1 (en) * 1997-11-19 2001-04-10 Netscape Communications Corporation Electronic mail indexing folder having a search scope and interval
JPH11161662A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Digital Vision Laboratories:Kk 情報検索処理システムおよび情報検索処理装置
US6862342B1 (en) * 2000-02-29 2005-03-01 Lucent Technologies Inc. Intelligent-networked system with service for notifying and hearing selected E-mails via a public switched telephone network
US20020133554A1 (en) * 2000-05-25 2002-09-19 Daniel Checkoway E-mail answering agent
US6523037B1 (en) * 2000-09-22 2003-02-18 Ebay Inc, Method and system for communicating selected search results between first and second entities over a network
US6728761B2 (en) * 2000-10-12 2004-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for tracking usage of multiple resources by requesting for retrieving a non-existent files, and causing query information to be stored in an error log
US6772157B2 (en) * 2000-10-19 2004-08-03 General Electric Company Delegated administration of information in a database directory
US20020087594A1 (en) * 2001-01-03 2002-07-04 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for subscriber customized generation of publications
JP2003076822A (ja) * 2001-09-05 2003-03-14 Mitsubishi Electric Corp 文書管理システム
US20040064445A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Pfleging Gerald W. Wireless access to a database by a short message system query
US8627489B2 (en) * 2003-10-31 2014-01-07 Adobe Systems Incorporated Distributed document version control

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
元田 他,イントラネットアプリケーション開発技術の動向 WebBASE:イントラネットアプリケーション構築環境,NTT技術ジャーナル,日本,社団法人電気通信協会,1996年10月 1日,第8巻 第10号,第60−63頁
小杉,町田,石野,日南田,電子メールを用いたクライアント/サーバにおける非同期通信機構の開発,INTEC Technical Report,日本,第46巻,第1−6頁,1996年6月発行
田村,『モバイルコンピューティング環境』整備計画 第17回,PC WAVE,日本,株式会社ラッセル社出版,1998年 9月 1日,第6巻 第10号,第115−117頁

Also Published As

Publication number Publication date
US20030158724A1 (en) 2003-08-21
JP2001325285A (ja) 2001-11-22
EP1300777A1 (en) 2003-04-09
EP1300777A4 (en) 2005-03-30
WO2001088755A1 (fr) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3262325B2 (ja) 電子メール・サービス・システムの構築を支援するエージェント・システムおよびその方法
JP4822889B2 (ja) データベース統合参照プログラム、データベース統合参照方法及びデータベース統合参照装置
CN100418081C (zh) 因特网和/或网站内容的自动管理
US20080183689A1 (en) Search method and apparatus for plural databases
CN100580675C (zh) 访问不同种类的配置管理数据库储存库的方法和***
JP2001282594A (ja) 企業業務統合化システム、複数のデータ・ソースを統合化する方法
WO2002035369A1 (fr) Systeme de relais de donnees, procede de relais de donnees, programme de relais de donnees, procede de traitement d'informations, et programme de traitement d'informations
CN100545836C (zh) 文档管理方法、网络***和信息处理装置
CN107480262A (zh) 一种基于网页的数据库通用管理***
JPH10312398A (ja) 仮想カタログシステムならびにそのための仲介エージェント、カタログエージェントおよびプログラム記憶媒体
JP3233058B2 (ja) 文書管理システム
JP2007094884A (ja) データ検索方法及びデータ検索システム
JP3673189B2 (ja) 書き込み制御方法および構造化文書管理装置および構造化文書編集装置およびプログラム
JP3630830B2 (ja) セミカスタム・データベースシステム
JP2002207655A (ja) 情報統合方法、プログラム及びシステム
US20060178889A1 (en) Method and system for performing electronic commerce
JP2002312389A (ja) 情報検索装置および情報検索方法
EP1565816B1 (en) Linking data objects to a project development system
JP2003288365A (ja) 付加情報管理方法及び付加情報管理システム
JP2003091477A (ja) アクセスログ解析システム
JP2002041725A (ja) 情報連携システム、情報連携処理方法、記憶媒体
JP2007109249A (ja) 仮想カタログシステムならびにそのための仲介エージェント、カタログエージェントおよびプログラム記憶媒体
Tkachuck et al. WEB DEVELOPMENT OF A SERVICE CENTER PLATFORM FOR WORKING WITH CLIENTS
JP2003162613A (ja) ワークフロー管理方法及びその実施装置
EP1207669A2 (en) Method for mapping information from a network-based data source

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011207

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees