JP3215603B2 - 入浴装置および車椅子 - Google Patents

入浴装置および車椅子

Info

Publication number
JP3215603B2
JP3215603B2 JP15808595A JP15808595A JP3215603B2 JP 3215603 B2 JP3215603 B2 JP 3215603B2 JP 15808595 A JP15808595 A JP 15808595A JP 15808595 A JP15808595 A JP 15808595A JP 3215603 B2 JP3215603 B2 JP 3215603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
legs
bathroom
chair
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15808595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09593A (ja
Inventor
肇 鈴木
康夫 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakai Medical Co Ltd
Original Assignee
Sakai Medical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakai Medical Co Ltd filed Critical Sakai Medical Co Ltd
Priority to JP15808595A priority Critical patent/JP3215603B2/ja
Publication of JPH09593A publication Critical patent/JPH09593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3215603B2 publication Critical patent/JP3215603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、在宅において要介護者
(例えば、高齢者)を入浴させる場合等に好適に用いら
れる入浴装置およびそれに好適に用いられる入浴装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】要介護者を対象とした在宅用の入浴装置
として、次のものが知られている。 装置自体が浴槽内に設置されているもの。 支柱によって昇降可能に支持されたリフトアームの
先端に椅子が取り付けられたもの。 支柱から延びるアームによってかご状のものを吊り
下げ、このかご状のものに入浴者を着座させた状態で持
ち上げて入浴させるもの。
【0003】しかしながら、上記した従来の入浴装置に
あっては次の問題があった。すなわち、にあっては、
装置が浴槽内にあるため、装置並びに浴槽の掃除が困難
で、衛生面での問題や、健常者が入浴するときには、水
深が浅くなる等の問題があった。にあっては、リフト
アームの先端に取り付けた椅子が浴室内に出っ張るた
め、健常者にとって浴室や浴槽の実質的な有効スペース
が狭くなる。にあっては、入浴者をかご状のもので吊
り上げること自体安定性が悪く背中が洗えない、しか
も、入浴者の自由度が低いため自立性を阻害するといっ
た問題があった。
【0004】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、掃除が容易に行え、健常
者にとっても浴室を広く使うことができ、しかも要介護
者の自由度が高く自立性を高めることもできる入浴装置
およびそれに好適に用いられる車椅子を提供する点にあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では係る目的を達
成するために、請求項1記載の発明では、浴室に設けら
れたリフタと、走行部とその上側に設けられた椅子部と
が分離可能とされ、椅子部が前記リフタによって持ち上
げられて移動される車椅子とからなり、前記車椅子の
長方形状に組まれた支持フレームの4隅に、下端にキャ
スタを備える複数の脚部が設けられ、それら複数の脚部
のうち後方の脚部が収納可能に設けられ、前記支持フレ
ームの後端には、下端にキャスタを備える補助脚部が出
没自在に支持され、前記リフタは、浴室に支柱が立設さ
れ、該柱にリフトアームの基端が水平面に沿って回動可
能かつ昇降可能に設けられ、リフトアームの先端に前記
車椅子の椅子部に設けられた被係止部を係止する係止部
が設けられて構成されることを特徴とする。
【0006】請求項2記載の発明では、前記支柱は、上
部を浴槽上面に取り付けられた支持板によって支持され
るとともに、下部を該下部から延びてその先端が浴室の
側壁に当接する固定ロッドによって支持されて固定され
ていることを特徴とする。
【0007】請求項3記載の発明では、車椅子の略長方
形状に組まれた支持フレームの4隅に、下端にキャスタ
を備える複数の脚部が設けられ、それら複数の脚部のう
後方の脚部が収納可能に設けられ、前記支持フレーム
の後端には、下端にキャスタを備える補助脚部が出没自
在に支持されていることを特徴とする。
【0008】請求項4記載の発明では、前記収納可能と
された脚部はその基端部を鉛直方向へ回動可能に設けら
れ、前記補助脚部は前記支持フレームに上下方向へスラ
イド可能に設けられていることを特徴とする。
【0009】請求項5記載の発明では、前記支持フレー
ムに設けられた、前記補助脚部を支持するアームが水平
方向外方へスライド可能に設けられていることを特徴と
する。
【0010】請求項6記載の発明では、前記椅子部の下
方には水受けパンが取り外し可能に配置されていること
を特徴とする。
【0011】
【作用】本発明によれば、要介護者を入浴させる場合、
まず、要介護者を車椅子に乗せる。浴室まで移動する。
浴室と廊下との境に水きり用の出っ張り部分がある場
合、この水きり用の出っ張り部分に、車椅子の収納可能
な脚部を対向させる。
【0012】そして、浴室側に位置する補助脚部を、そ
の下端のキャスタが浴室床面に接する位置まで突出させ
る。次いで、前記水きり用の出っ張り部分に対向する脚
部を収納する。これにより、車椅子を上方に持ち上げる
ことなく、水きり用の出っ張りを跨がせた状態にするこ
とができ、脚部および補助脚部に設けられたキャスタを
利用して車椅子を移動させてリフタに近づける。この状
態で、リフタのリフトアームを下降かつ旋回させて、該
リフトアームの先端の係止部によって車椅子の椅子部に
設けられた被係止部を係止させ、椅子部ごとその上部に
着座させた要介護者を引き上げて入浴させることができ
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。図1は入浴装置全体の概略構成を示す平面
図、図2は同平面図である。これらの図において符号1
は浴室、2は下部に水切り用の段部2aを備える浴室の
出入口、3は浴槽、4はリフタ、5は車椅子である。
【0014】前記リフタ4の基本構成は、浴槽3に隣接
して設けられた支柱7と、該支柱7に基端が水平面に沿
って回動可能かつ昇降可能に設けられたリフトアーム8
とからなる。支柱7は、上部中間部分を浴槽上面に取り
付けられた支持板9の外方へ張り出す張出部分9aによ
って支持されるとともに、下部を支柱7の下部と浴室1
の側壁との間に渡された固定ロッド10a、10bによ
って支持されて固定されている。固定ロッド10a,1
0bは浴槽3の長手方向に沿って延びるものと、同長手
方向に直交する方向に延びるものとが設けられている。
なお、固定ロッド10a,10bには必要に応じてター
ンバックル等の長さ調整手段が付設される。
【0015】支柱7にはシリンダが組み込まれていて、
該シリンダが例えば水圧により伸長あるいは短縮操作さ
れることにより、リフトアーム8が昇降されるようにな
っている。リフトアーム8は図2にも示すように略L字
状に形成され、その先端には、前記車椅子5の上側の椅
子部5に設けられた被係止部11を係止する係止部12
が設けられている。係止部12は、例えば先端が湾曲さ
れたフック状のものが利用され、被係止部11は、例え
ば椅子部5の背側に設けられた補強用の水平部材が利用
される。
【0016】前記車椅子5は、走行部13その上側に設
けられた椅子部14とからなり、両者13,14は互い
に分離可能とされている。走行部13は、略長方形状に
組まれた支持フレーム16の4隅から、それぞれキャス
タ17a付きの脚部17が下方へ延びて構成されてい
る、脚部17のうち後方の2本の脚部17はピン18a
を中心に鉛直方向へ回動可能とされ、該脚部17と連動
しているレバー19が操作されることにより、図5中実
線で示す使用状態と、同図中2点鎖線で示す収納状態の
いずれかに切り替えられるようになっている。なお、レ
バー19は図6に示すように、それ自身の弾性を利用し
て外側へ曲げ、図示しないロック状態を解除されてから
回動操作される。
【0017】前記車椅子5の支持フレーム16の後端か
らは、L字状に形成された補助脚部20が前後方向へス
ライド可能に設けられている。補助脚部20の前後方向
のスライド位置はストッパ用ボルト21によって固定さ
れる。補助脚部20は、前記支持フレーム16を構成す
るパイプ部に挿入されるL字状のパイプ部22aと、該
パイプ部にスライド可能に挿入されるロッド部22bと
から構成され、ロッド部22bの下端にはキャスタ20
aが取り付けられている。ロッド部22bの上下方向の
スライド位置はストッパ用ボルト23によって固定され
る。なお、図6中24は走行部13の支持フレームに設
けられた水受け板である。
【0018】次に、作用について説明する。要介護者を
入浴させる場合には、まず、要介護者を図5に示す車椅
子5上に乗せ、浴室1まで移動する。そして、車椅子5
の椅子部の背側に設けられた被係止部11にリフトアー
ム8の先端の係止部12を係止させる。
【0019】ここで、図1中(イ)で示すように浴室1
への出入口2が、浴槽3に対し側方であって、旋回させ
たリフトアーム8の先端を浴室1の外部へ突出させ得る
位置であると、リフトアーム8の先端の係止部12を椅
子部14の背側に設けられた被係止部11に係止させる
ことができるが、図1中(ロ)で示すように出入口2が
浴槽の正面にある場合には、リフトアーム8の長さが所
定の長さに設定されているため、車椅子5が浴室1の外
部にある限り、リフトアーム8の先端の係止部12を椅
子部14の被係止部11に係止させることはできない。
【0020】このため、車椅子の一部(車椅子の背側略
半分)を浴室1内に侵入するようにする。具体的には、
通常、浴室と廊下等との境に水きり用の段部2aが形成
されているため、この段部2aを背側の脚部17にとっ
て乗り越えさせるようにする。
【0021】すなわち、この水きり用の段部2aに、車
椅子の収納可能な背側の脚部17を対向させる。次い
で、ストッパ用ボルト21を緩め、補助脚部20を外方
つまり浴槽3側へスライドさせて、キャスタ20aを水
きり用の段部2aよりも浴室側へずらした後、ボルト2
1を締め付けて固定する。
【0022】次に、垂直方向のストッパ用ボルト23緩
め、ロッド部22bを下方へスライドさせて、下端のキ
ャスタ20aを浴室1の床面に当接させる。次いで、図
5中矢印で示すようにレバー19を押し下げて、前記背
側の脚部17を収納する。以上の操作により、車椅子5
を上方に持ち上げることなく、水きり用の段部2aを跨
がせた状態にさせることができる。
【0023】その後、脚部17および補助脚部20のそ
れぞれの下端に設けられたキャスタ17a,20aを利
用して車椅子5を浴槽3に近づくように移動させる。こ
の状態で、リフタ4のリフトアーム8を下降かつ旋回さ
せて、リフトアーム8の先端の係止部12によって車椅
子5の椅子部14に設けられた被係止部11を係止させ
る。そして、図示しないロック機構を解除し車椅子5の
走行部13と椅子部14の連結を解いた後、リフトアー
ムを上昇させて椅子部14ごとその上部に着座させた要
介護者を引き上げる。このとき、下方に残る走行部13
を浴室1から外部へ引き出した後、要介護者を浴室の洗
い場の略中央部分に位置させて、体を洗った後、再び、
リフトアームを上昇並びに旋回させて、図4に示すよう
に入浴させる。
【0024】次いで、要介護者を出浴させる場合には、
再び、走行部13を浴室1の内の所定位置に侵入させ、
リフトアーム8を昇降および旋回操作し、出浴させた要
介護者ごと椅子部14を走行部13に連結させて車椅子
の状態とし、前記とは逆に、背側の脚部を下方位置まで
回動させて使用状態にする一方、補助脚部20を上方へ
引き上げて収納状態とし、浴室1の出入口2から外側へ
引き出す。
【0025】上記浴室1内に要介護者に代わって健常者
が入浴する場合には、邪魔にならないようにリフトアー
ム8を浴室の内壁に当接させておけばよい。
【0026】なお、上記実施例では、リフトアーム8を
昇降させるのに水圧を利用したシリンダを用いている
が、これに限られることなく、駆動源として油圧シリン
ダあるいは電気的あるいは流体モータを用い、スプロケ
ットおよびチェーンを介して椅子部14を昇降させる構
成でもよい。また、リフトアーム8の構造はこれに限ら
れることなく、例えばロッドを2段組み合わせた伸縮調
整自在な構成としてもよい。さらに、上記のような車椅
子は、必ずしも入浴用に限られることなく、上方へ出っ
張る段部をまたぎ得るものであれば、その用途は問わな
い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、車椅子を上方に持ち上げることなく、水きり
用の出っ張り等を跨がせた状態にすることができ、脚部
および補助脚部に設けられたキャスタを利用して車椅子
を移動させてリフタに近づけることができる。このた
め、リフトアームの長さを短くするすることができ、そ
の分、リフトアームや支柱に加わる曲げモーメントを小
さくすることができることから、リフトアーム等に要求
される強度が小さくなり、装置全体の小型・軽量化が図
れる。また、通常、浴室には椅子部等は残らず支柱とリ
フトアームのみが残ることとなり、この結果、浴槽等の
掃除が容易に行え、かつ、健常者にとっても浴室を広く
使うことができる。加えて、椅子部としては要介護者の
自由度が高いソリッドな構造のものが使用できることか
ら、要介護者が自分で洗うといった自立性を高めること
もできる。また、走行部と椅子部とが分離可能なため、
居室まで車椅子を移動させることにより、介助者は一度
の移乗で済み、介助者にとって省労力となる。
【0028】請求項2記載の発明によれば、支柱の上部
および下部をそれぞれ支持板と固定ロッドによって支持
する構造であるから、支柱を強固に支持することがで
き、支柱に加わる過大なモーメントに十分に対抗できる
構造にすることができる。また、既存の浴室にも、後付
けの方法で支柱やリフトアームを取り付けることができ
る。
【0029】請求項3記載の発明によれば、請求項1の
記載に示したように、車椅子を上方に持ち上げることな
く、水きり用の出っ張り等を跨がせることができる。
【0030】請求項4記載の発明によれば、脚部を回動
可能な構成にしているから、収納状態と使用状態とに容
易かつ瞬時に切り替えることができ、また、補助脚部
を、スライド可能な構成にしているので、例えば、車椅
子を廊下と浴室床面との間にまたがせる場合に、廊下に
対し浴室床面の高さが異なる場合でも容易に対処でき
る。
【0031】請求項5記載の発明によれば、補助脚部を
必要なときだけ外方へ出っ張るようにスライドさせ、使
用しないときには内方へ組み込んだ状態で収納させるこ
とができ、不使用時に補助脚部等が外側へ出っ張って使
い勝手が悪くなるのを未然に防止できる。
【0032】請求項6記載の発明によれば、椅子部の下
方には取り外し可能な水受けパンを設けているので、入
浴後、要介護者を車椅子で居室等へ移動させる場合に、
車椅子から廊下等へ水滴が落ちるのを防止でき、また取
り外して容易に洗浄ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す入浴装置の平面図であ
る。
【図2】同入浴装置の側面図である。
【図3】同入浴装置の作用を説明する側面図である。
【図4】同入浴装置の作用を説明する側面図である。
【図5】同入浴装置で用いられる車椅子の側面図であ
る。
【図6】同車椅子の正面図である。
【符号の説明】
1 浴室 2 出入口 2a 段部 3 浴槽 4 リフタ 7 支柱 8 リフトアーム 9 支持板 10a,10b 固定ロッド 11 被係止部 12 係止部 13 走行部 14 椅子部 16 支持フレーム 17a キャスタ 17 脚部 20 補助脚部 20a キャスタ 24 水受け板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−31655(JP,A) 特開 平9−47472(JP,A) 特開 平4−158864(JP,A) 特開 昭47−14820(JP,A) 実公 平5−41697(JP,Y2) 特表 平6−502788(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61H 33/00 A61G 1/00 - 5/04 A61G 7/10

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴室(1)に設けられたリフタ(4)
    と、 走行部(13)とその上側に設けられた椅子部(14)
    とが分離可能とされ、椅子部が前記リフタによって持ち
    上げられて移動される車椅子(5)とからなり、 前記車椅子の略長方形状に組まれた支持フレーム(1
    6)の4隅に、下端にキャスタ(17a)を備える複数
    の脚部(17)が設けられ、それら複数の脚部のうち
    方の脚部が収納可能に設けられ、前記支持フレームの後
    端には、下端にキャスタ(20a)を備える補助脚部
    (20)が出没自在に支持され、 前記リフタは、浴室に支柱(7)が立設され、該柱にリ
    フトアームの基端が水平面に沿って回動可能かつ昇降可
    能に設けられ、リフトアームの先端に前記車椅子の椅子
    部に設けられた被係止部(11)を係止する係止部(1
    2)が設けられて構成されることを特徴とする入浴装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の入浴装置において、 前記支柱は、上部を浴槽上面に取り付けられた支持板
    (9)によって支持されるとともに、下部を該下部と浴
    室の側壁との間に渡された固定ロッド(10a,10
    b)によって支持されて固定されていることを特徴とす
    る入浴装置。
  3. 【請求項3】 車椅子の略長方形状に組まれた支持フレ
    ームの4隅に、キャスタを備える複数の脚部が設けら
    れ、それら複数の脚部のうち後方の脚部が収納可能に設
    けられ、前記支持フレームの後端には、下端にキャスタ
    を備える補助脚部が出没自在に支持されていることを特
    徴とする車椅子。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の車椅子において、 前記収納可能とされた脚部はその基端部を鉛直方向へ回
    動可能に設けられ、前記補助脚部は前記支持フレームに
    上下方向へスライド可能に設けられていることを特徴と
    する車椅子。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の車椅子において、 前記支持フレームに設けられた、前記補助脚部を支持す
    るアームが水平方向外方へスライド可能に設けられてい
    ることを特徴とする車椅子。
  6. 【請求項6】 請求項3〜5のいずれかに記載の車椅子
    において、 前記椅子部の下方には水受けパン(24)が取り外し可
    能に配置されていることを特徴とする車椅子。
JP15808595A 1995-06-23 1995-06-23 入浴装置および車椅子 Expired - Fee Related JP3215603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15808595A JP3215603B2 (ja) 1995-06-23 1995-06-23 入浴装置および車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15808595A JP3215603B2 (ja) 1995-06-23 1995-06-23 入浴装置および車椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09593A JPH09593A (ja) 1997-01-07
JP3215603B2 true JP3215603B2 (ja) 2001-10-09

Family

ID=15663978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15808595A Expired - Fee Related JP3215603B2 (ja) 1995-06-23 1995-06-23 入浴装置および車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3215603B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100606410B1 (ko) 2003-12-11 2006-07-28 엘지.필립스 엘시디 주식회사 박막트랜지스터 어레이 기판 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09593A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5678257A (en) Portable, self-contained bathing apparatus for incapacitated/bedridden individuals
JP3215603B2 (ja) 入浴装置および車椅子
US4142259A (en) Invalid bathing assembly
JP2001286526A (ja) 病弱者の介護設備
JP3584263B2 (ja) 入浴システム
JP2002065802A (ja) 浴槽、及び入浴装置
JPH0630192Y2 (ja) 車椅子入浴装置
JPH1119140A (ja) 介護用昇降台車及び介護用入浴装置
JP2003339816A (ja) 入浴装置
WO1997032510A1 (en) Bath
JP4586207B2 (ja) 身体機能障害者の移動用椅子フレーム
JP2627859B2 (ja) 浴槽装置
JP3803328B2 (ja) 家庭介護用バスシステム
JP3352580B2 (ja) 入浴用昇降式車椅子
JP3069175B2 (ja) 入浴装置
JPH11197194A (ja) 油圧式昇降機を取り付けた入浴、トイレ兼用の介護ベッド
JPH07284510A (ja) 寝た切り療養者用移動看護用具
JP2023004391A (ja) 多機能ベッド
JP2815257B2 (ja) 回転移乗板付き浴槽を備えた浴室ユニット
JPH08676A (ja) 医療用ベッドのステップつき安全さく
JP2602756Y2 (ja) 入浴用昇降式搬送車
JP3043659U (ja) 療養者介護システム
JP3422005B2 (ja) 車椅子入浴装置
JPH11221263A (ja) トロリ−浴槽
JP4457744B2 (ja) 介護用浴槽

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010626

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees