JP3214291B2 - 汚水浄化槽 - Google Patents

汚水浄化槽

Info

Publication number
JP3214291B2
JP3214291B2 JP09664795A JP9664795A JP3214291B2 JP 3214291 B2 JP3214291 B2 JP 3214291B2 JP 09664795 A JP09664795 A JP 09664795A JP 9664795 A JP9664795 A JP 9664795A JP 3214291 B2 JP3214291 B2 JP 3214291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
bed
carrier bed
chamber
anaerobic filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09664795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08290185A (ja
Inventor
康里 和田
信義 片貝
力 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP09664795A priority Critical patent/JP3214291B2/ja
Publication of JPH08290185A publication Critical patent/JPH08290185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214291B2 publication Critical patent/JP3214291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、排水処理を行なう生物
濾過法を取り入れた汚水浄化槽に関する。
【0002】
【従来の技術】従来使用されていた汚水浄化槽を図4に
より説明する。汚水浄化槽28は、仕切壁により嫌気濾
床槽第1室3、嫌気濾床槽第2室7、生物濾過槽10、
処理水槽12、消毒槽13に仕切られており、前記嫌気
濾床槽第1室3、第2室7には夫々接触材4を設けてあ
る。また、生物濾過槽10には、粒状担体16を充填し
た担体床を配置してあり生物濾過を行なえるようになっ
ている。
【0003】被処理水1は、流入口2から嫌気濾床槽第
1室3内に入り、その後順次嫌気濾床槽第2室7生物
濾過槽10処理水槽12消毒槽13と移流するよう
になっている。そして生物濾過槽10では、粒状担体1
6に微生物が付着させてあり汚水中の有機物の生物学的
分解とSSの物理的な濾過を同時に行なっている。その
ため汚水浄化槽28を継続的に稼働させていると、生物
濾過槽10がSSによって徐々に閉塞してくる。生物濾
過槽10からSSを除去するためには、通常運転を一時
取り止め、処理水槽12内の処水を移送ポンプ26
により逆流させ粒状担体16の逆洗を行う必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、粒状担
体16の逆洗を行なうには、多量の洗浄水を処理水槽1
2に貯留しておく必要性があり、良好なる逆洗のために
は、動力の大きいポンプが必要となる。そこで本発明
は、粒状担体16の逆洗に用いる洗浄水(処理水槽内の
貯留水)量の低減を図り、且つ所要動力の少ない汚水浄
化槽を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の汚水浄化槽は、
槽内を仕切壁によって仕切り、嫌気濾床槽、生物濾過槽
10、処理水槽12、消毒槽13を配置した浄化槽にお
いて、嫌気濾床槽を第1室3及び第2室7に分割し夫々
接触材4を設け、生物濾過槽10に上下に多孔板を有し
該多孔板に区切られた空間に粒状担体16を充填した担
体床を上担体床29及び下担体床30として2段に配置
し、前記上下担体床の下部に夫々散気部材11、20
設け、前記上担体床29と下担体床30の境界部31と
前記嫌気濾床槽第1室3上部とを移送ポンプ26を有し
た洗浄排水排出管21によって接続し、上担体床29と
下担体床30の境界部31の高さより上になる部分の処
理水槽12容量が、前記下担体床30の容量より大き
いことを特徴とする。
【0006】ここでいう移送ポンプ26は、エアリフト
式ポンプでも水中ポンプでも水を移送できるポンプであ
ればよい。また、上担体床29と下担体床30の境界部
31の高さより上になる部分の処理水槽12容量と
は、処理水槽12の中で境界部31から流出口15の間
の容量を指し示す。
【0007】上担体床29及び下担体床30の下部に夫
々設けた散気部材11、20は、上担体床29に対応す
る散気部材11が生物学的分解を促進するために空気を
送りこんでいるのに対し、下担体床30に対応する散気
部材20は通常運転時稼働せず逆洗時のみ稼働するよう
になっている。
【0008】
【作用】本発明では、生物濾過槽10内に設置される担
体床を2段に分けたことにより、SSの大部分が下担体
床30に集められるようにし、主に下担体床30を逆洗
することにより閉塞を回避する手段を用いている。そし
て、境界部31より上方に下担体床30の容量より大き
い容量の処理水槽を設けたことにより、下担体床30中
の処理水を完全に入れ替えることが可能となり十分な洗
浄を行なえるようにしてある。
【0009】
【実施例】以下図面を用いて本発明の実施例を説明す
。図1は本発明の汚水浄化槽平面図及び断面図であ
る。被処理水1は、流入口2から供給され、嫌気濾床槽
第1室3に入り粗大固形物が接触材4によって除去され
ると同時に嫌気的分解及び返送された処理水によって脱
窒素が行なわれる。前記接触材4より上の空間は、流入
変動を吸収する流量調節機能を持たせるため、接触材の
固定位置を嫌気濾床槽第1室3の高さの中間以下に設け
ることが好ましい。なお、返送された処理水とは、処理
水槽12から嫌気濾床槽循環パイプ32によって嫌気濾
床槽第1室3に返送される処理水を意味している。
【0010】嫌気濾床槽第1室3により流量調節行な
われた嫌気濾床槽第1室流出水8は、移送ポンプ6によ
って嫌気濾床槽第2室7へと移送される。ここでは、嫌
気濾床槽第1室3において分解しきれなかった有機物の
分解及び更なる脱窒素が行なわれ、その後嫌気濾床槽第
2室流出水9は自然流下で生物濾過槽10上部へ移送さ
れる。
【0011】生物濾過槽10には、多孔板によって区切
られた空間に好気性微生物を付着させた粒状担体16を
充填した担体床を上下2段に配置してある。夫々の担体
床の下部には散気部材11、20が設置されており、上
担体床29下部の散気部材11は好気性微生物が生物学
的処理をするのに必要となる空気を排出している。従っ
て、上担体床29では、有機物の分解及びアンモニアの
硝化が行なわれるものの、空気排出によるバブリング
(空気泡によって粒状担体が揺動する)によりSSの
はあまり行なわれない。
【0012】一方下担体床30下部の散気部材20は、
逆洗時のみ空気噴出を行なうため、通常運転時は粒状担
16が揺動することなくSSを十分に捕捉することが
できる。更に、下担体床30では、下担体床30下部の
散気部材20からの空気供給がなくても、上担体床29
から流下する処理水は十分に空気(溶存酸素)を含んで
いることから有機物の分解及びアンモニアの硝化を行な
うことが可能である。
【0013】以上のような処理工程により被処理水は、
有機物、SS、窒素が十分に除去されるため、透明感の
ある高度な処理水となり、処理水槽12へ移送し消毒槽
13で滅菌された後処理水14として流出口15より放
流される。
【0014】次に図2を用いて通常運転時と逆洗時の運
転について説明する。図2(a)は通常運転時の処理状
況を示す。前述したように生物濾過槽10には、上担体
床29及び下担体床30を配しており夫々の下部に散気
部材11、20を設けている。そして、上担体床29と
下担体床30の境界部31には、嫌気濾床槽第1室3上
部へ接続される洗浄排水排出管21を設けている。洗浄
排水排出管21は、生物濾過槽10内の水を引きぬくた
めの移送ポンプ26を有しており、生物濾過槽10と処
理水槽12は下部に設けられた開口部22によって連通
している。
【0015】嫌気濾床槽第2室7からの被処理水23
は、生物濾過槽10に設置してある上担体床29に移送
される。上担体床29の粒状担体16は、散気部材11
から吐出される空気泡によって揺動する程度に充填して
あり、空気泡が上担体床29全体に広がるようにしてあ
る。粒状担体16には、好気性微生物が付着させてあ
り、散気部材11からの空気(実際には空気中の酸素)
により被処理水23の生物学的処理(BOD分解及び硝
が進行する。ただし、SSの捕捉は、散気部材11
からの空気吐出により完全には行なうことができない。
【0016】そこで、下担体床30にてSSの捕捉を十
分に行ない、且つ被処理水23の生物学的処理(BOD
解及び硝化を行なう。前述したように、下担体床3
下部に設けた散気部材20は、逆洗時にのみ空気吐
出を行なうため通常運転時下担体床30中の粒状担体1
6は静止している。そのため十分なSSの捕捉が行なえ
る。被処理水23の生物学的処理(BOD分解及び硝
が進行するのは、上担体床29から溶存酸素持ち
越されるためである。
【0017】図2(b)は、逆洗時の状況を説明する生
物濾過槽付近の断面図である。通常運転から逆洗運転へ
移ると、下担体床30下部の散気部材20から散気を開
始する。下担体床30に充填されている粒状担体16
は、散気により揺動を起し、粒状担体16間のSSを剥
離する。この時、上担体床29と下担体床30の境界部
31に一端を接続している洗浄排水排出管21によりS
Sを含んだ洗浄排水を嫌気濾床槽第1室3へ引き抜く。
洗浄排水を引き抜くには、エアリフト式ポンプが構造上
好ましいが他の水中ポンプ等を使用することも可能であ
る。
【0018】洗浄排水排出管21から引き抜かれる洗浄
排水には、下担体床30に含まれるSS及び生物濾過槽
10の水位低下に伴い上担体床29のSSも含まれる。
SSの量は、当然ながら下担体床30から排出されるS
Sのほうが多く、下担体床30の逆洗が本発明において
は重要になる。逆洗時は、下担体床30下部の散気部材
20が散気を行なっているため、SSが下担体床30全
体に分散しやすく、効率的にSS除去(排出)を行な
うには、下担体床30下方からの押出し流れが好まし
い。そして、SS除去(排出)を十分に行なうには、
下担体床30の容量以上の処理水が必要となる。
【0019】本発明では、下担体床30の容量以上の処
理水を処理水槽12に確保してあるため十分なSS
(排出)が可能となる。更には、洗浄排水を引きぬく
ための洗浄排水排出管21を接続してある境界部31よ
り上方に下担体床30の容量以上の処理水を確保してあ
るため、生物濾過槽10の水位が境界部より低下するこ
とがなく十分な逆洗が行なえる。ポンプは、洗浄排水を
引き抜く境界部より上方に洗浄水が確保されているため
位置エネルギーを有効に活用し小さな所要動力ですむ。
【0020】図3は、本発明に基づき処理水槽12を更
にコンパクトにした実施例を示している。この場合、生
物濾過槽10と処理水槽12を下部の開口部22によっ
て連通させていることは図2と同様であるが、境界部3
1より下方の処理水槽12容量を大幅に削減してあ
る。
【0021】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば生物濾過槽の洗浄水量を低減でき、且つ十分なSSの
排出を可能とするものである。またそれに伴い処理水槽
を小さくすることが可能で汚水浄化槽全体をコンパクト
にすることも可能としている。そして、逆洗時に使用す
るポンプについても所要動力の小さなもので対応するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の汚水浄化槽を説明するための図面であ
り、(a)は平面図、(b)はA−A断面図を示す。
【図2】本発明の実施例を説明する生物濾過槽断面図で
あり、(a)は通常運転時を示し、(b)は逆洗運転時
を示す。
【図3】本発明による別の実施例を示す生物濾過槽の断
面図である。
【図4】従来用いられていた汚水浄化槽の断面図であ
る。
【符号の説明】
1.被処理水 2.流入口 3.嫌気濾床槽第1室
4.接触材 5.容積部 6.移送ポンプ
7.嫌気濾床槽第2室 8.嫌気濾床槽第1室流出水
9.嫌気濾床槽第2室流出水 10.生物濾過槽
11.散気部材 12.処理水槽 13.消毒
槽 14.処理水 15.流出口16.粒状担体
17.多孔板 18.多孔板 19.多孔板
20.散気部材 21.洗浄排水排出管 22.開
口部 23.被処理水 24.洗浄水 25.処
理水 26.移送ポンプ 27.洗浄排水 2
8.汚水浄化槽 29.上担体床 30.下担体床
31.境界部 32.嫌気濾床槽循環パイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−337481(JP,A) 特開 平5−309382(JP,A) 特開 平5−138183(JP,A) 特開 平5−269482(JP,A) 特開 平5−212390(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 3/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】槽内を仕切壁によって仕切り、嫌気濾床
    槽、生物濾過槽、処理水槽、消毒槽を配置した浄化槽に
    おいて、嫌気濾床槽を第1室及び第2室に分割し夫々接
    触材を設け、生物濾過槽に上下に多孔板を有し該多孔板
    に区切られた空間に粒状担体を充填した担体床を上担体
    床及び下担体床として2段に配置し、前記上下担体床の
    下部に夫々散気部材を設け、前記上担体床と下担体床の
    境界部と前記嫌気濾床槽第1室上部とを移送ポンプを有
    した洗浄排水排出管によって接続し、上担体床と下担体
    床の境界部の高さより上になる部分の処理水槽容量
    が、前記下担体床の容量より大きいことを特徴とする汚
    水浄化槽。
JP09664795A 1995-04-21 1995-04-21 汚水浄化槽 Expired - Fee Related JP3214291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09664795A JP3214291B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 汚水浄化槽

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09664795A JP3214291B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 汚水浄化槽

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01060399A Division JP3237639B2 (ja) 1999-01-19 1999-01-19 汚水浄化槽用生物濾過槽

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08290185A JPH08290185A (ja) 1996-11-05
JP3214291B2 true JP3214291B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=14170627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09664795A Expired - Fee Related JP3214291B2 (ja) 1995-04-21 1995-04-21 汚水浄化槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3214291B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103214090A (zh) * 2013-05-16 2013-07-24 南京大学 一种缺氧腐殖填料滤池及处理含氮难降解废水的方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4689007B2 (ja) * 2000-06-23 2011-05-25 株式会社ハウステック 汚水の浄化方法
CN102976564B (zh) * 2012-12-24 2014-02-05 常州大学 一种农村生活污水废水连续处理装置
CN102976565B (zh) * 2012-12-24 2014-03-05 常州大学 一种小型生活污水废水连续处理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103214090A (zh) * 2013-05-16 2013-07-24 南京大学 一种缺氧腐殖填料滤池及处理含氮难降解废水的方法
CN103214090B (zh) * 2013-05-16 2014-06-11 南京大学 一种缺氧腐殖填料滤池及处理含氮难降解废水的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08290185A (ja) 1996-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2875765B2 (ja) 高濃度排水の処理装置
US6413427B2 (en) Nitrogen reduction wastewater treatment system
JP3214291B2 (ja) 汚水浄化槽
JP4017331B2 (ja) 浄化槽
JP3263267B2 (ja) 浄化槽
JP3237639B2 (ja) 汚水浄化槽用生物濾過槽
JPH08318287A (ja) 浄化槽
JPH10337584A (ja) 汚水浄化槽
JP4391006B2 (ja) 流体移送装置を備えた排水処理装置、排水処理方法
JPH0639391A (ja) 汚水の処理方法
JP3024638B2 (ja) 汚水浄化槽の処理方法
JP4338853B2 (ja) 洗浄用散気管を偏心配置した好気濾床槽及び汚水浄化槽
JP2001246390A (ja) 二床並置型好気濾床槽及び汚水浄化槽、並びにこれらの運転方法
JPH0215597Y2 (ja)
JPH11221589A (ja) 汚水浄化槽用好気濾床槽
JPH09248584A (ja) 汚水浄化槽
JP3024639B2 (ja) 汚水浄化槽内の好気処理槽の洗浄方法
JP2003094079A (ja) 洗浄排水引抜口の構造、好気処理槽及び汚水浄化槽
JP2001310194A (ja) 浄化槽及びその運転方法
JP2000037698A (ja) 汚水の生物処理方法及び処理装置
JP3288560B2 (ja) 膜分離槽及び浄化槽
JP3536930B2 (ja) 生物処理槽
JP4242025B2 (ja) 濾過層洗浄用散気管、好気濾床槽及び汚水浄化槽
JP2520571B2 (ja) 流量調整装置を備えた浄化槽
JP2771732B2 (ja) 浄化槽

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees