JP3169397B2 - ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法 - Google Patents

ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法

Info

Publication number
JP3169397B2
JP3169397B2 JP19836591A JP19836591A JP3169397B2 JP 3169397 B2 JP3169397 B2 JP 3169397B2 JP 19836591 A JP19836591 A JP 19836591A JP 19836591 A JP19836591 A JP 19836591A JP 3169397 B2 JP3169397 B2 JP 3169397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
output
represented
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19836591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0522642A (ja
Inventor
薫 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP19836591A priority Critical patent/JP3169397B2/ja
Publication of JPH0522642A publication Critical patent/JPH0522642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3169397B2 publication Critical patent/JP3169397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は,ディジタル電子スチ
ル・カメラおよびその動作方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタル電子スチル・カメラには着脱
自在なメモリ・カードが装着可能であり,メモリ・カー
ドに撮影した被写体像を表わす画像データが記録モード
の設定に応じて記録される。ディジタル電子スチル・カ
メラにおいてはメモリ・カードに記録されている画像デ
ータが再生可能な機種もあり,再生モードの設定に応じ
て画像データの再生が行なわれ再生画面が表示装置に表
示される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ディジタル電子スチル
・カメラが再生モードに設定されると,メモリ・カード
への画像データの記録が不可能となる。このためメモリ
・カードに記録されている画像データが表わす画面を参
照しつつ,撮影すべき被写体像をモニタすることはでき
ない。
【0004】この発明は,メモリ・カードに記録されて
いる画像データが表わす画面を参照しつつ,被写体像を
モニタすることができるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明によるディジタ
ル電子スチル・カメラは,被写体を撮像し,被写体像を
表す画像データを出力する撮像手段,記録媒体に記録さ
れている画像データを読み出し,読み出された画像デー
タを再生する再生手段,画像を表示する表示装置,およ
び上記撮像手段から出力された画像データによって表さ
れる画像を表示し,この画像中の小画面領域に,上記再
生手段によって再生された画像データにより表される一
駒の画像の縮小画像を表示するように上記表示装置を制
御する表示制御手段を備えていることを特徴とする。
【0006】この発明によるディジタル電子スチル・カ
メラの動作方法は,被写体を撮像し,被写体像を表す画
像データを得,記録媒体に記録されている画像データを
読み出し,読み出された画像データを再生し,撮像によ
り得られた画像データによって表される画像を表示し,
この画像中の小画面領域に,再生された画像データによ
って表される一駒の画像の縮小画像を表示装置に表示す
るものである。
【0007】
【作用】この発明によると,被写体を撮像することによ
り,被写体像を表す画像データが得られる。また,記録
媒体に記録されている画像データが読み出され,再生さ
れる。撮像により得られた画像データによって表される
被写体像が表示装置に表示され,この被写体像中の小画
面領域に,再生された画像データによって表される一駒
の画像の縮小画像が表示される。
【0008】
【発明の効果】この発明によると,記録媒体に記録され
ている画像データによって表される画像の縮小画像が,
撮像している被写体像中の小画面領域に表示されるの
で,すでに記録媒体に記録されている画像データによっ
て表される画像と,撮像している被写体像とを比べるこ
とができる。メモリ・カードに記録されている画像デー
タによって表される画像を見ながら,撮像して得られる
被写体像をモニタすることができる。すでにメモリ・カ
ードに記録されている画像データによって表される画像
と撮像により得られた被写体像とを見比べて,撮像によ
り得られた被写体像の記録が必要と判断すればその被写
体像を表す画像データをメモリ・カードに記録すること
ができる。被写体像の記録が不要と判断すればメモリ・
カードへの記録をしないでも済む。記録が本当に必要な
画像データのみをメモリ・カードに記録することができ
る。
【0009】被写体像中の小画面領域に表示される画像
は,一駒の画像なので撮像している被写体像の全体とす
でに記録されている画像データによって表される画像の
全体とを比べることができる。アングルの良好な方の画
像を表す画像データをメモリ・カードに記録することが
できる。
【0010】
【実施例】図1はこの発明の実施例のディジタル電子ス
チル・カメラの電気的構成を示すブロック図である。
【0011】ディジタル電子スチル・カメラ20の全体の
動作は全体制御部23によって統括される。
【0012】ディジタル電子スチル・カメラ20には結像
レンズ21が含まれており,被写体像が撮像部22において
結像される。撮像部22はCCD,信号処理回路およびデ
ィジタル/アナログ変換回路を含むもので,結像レンズ
21によって結像された被写体像がアナログ映像信号とし
て取出され増幅,露出調整,色調整等の必要な信号処理
が加えられたのちディジタル画像データに変換されて出
力される。また撮像部22からは水平同期信号HDおよび
垂直同期信号VDが出力される。
【0013】メモリ・コントロール部10は画像データの
転送の制御を行なうものである。ディジタル電子スチル
・カメラ20には画像データを記憶するフレーム・メモリ
24が含まれ,メモリ・コントロール部10の制御の下に画
像データが記憶される。またディジタル電子スチル・カ
メラ20にはデータ圧縮伸張部25が含まれている。データ
圧縮伸張部25において画像データの離散コサイン変換お
よびハフマン符号化が行なわれデータ圧縮が施される。
またデータ圧縮伸張部25においてデータ圧縮された画像
データに対して逆離散コサイン変換およびハフマン復号
化が行なわれデータ伸張が施される。
【0014】ディジタル電子スチル・カメラ20において
はメモリ・カード30に記録されている画像データの再生
および撮影する被写体像をモニタすることができ,この
ために再生部26およびビューファインダ27が含まれてい
る。再生部26はディジタル/アナログ変換回路を含むも
ので,入力するディジタル画像データがアナログ映像信
号に変換されて出力される。再生部26から出力されるア
ナログ映像信号はビューファインダ27に与えられること
によりビューファインダ27において可視表示される。
【0015】図2はメモリ・コントロール部10の構成例
を示している。図3はビューファインダ27の画面を表わ
している。図1に示すディジタル電子スチル・カメラ20
においては撮像部22から得られる被写体像の画像データ
が表わす画面中に,フレーム・メモリ24に記憶されてい
る画像データが表わす画面を表示することができる。こ
の場合ビューファインダ27の画面の領域は図3に示すよ
うに表示画面領域27Aと表示画面領域27A中の小画面領
域27Bとに分けられる。表示画面領域27Aに撮像部22か
ら得られる被写体像の画像データが表わす画面が表示さ
れ,小画面領域27Bにフレーム・メモリ24に記憶されて
いる画像データが表わす画面が表示される。
【0016】図2を参照して,メモリ・コントロール部
10にはバス制御回路16が含まれており,バス制御回路16
によってメモリ・コントロール部10内のバスの接続が制
御される。
【0017】メモリ・コントロール部10には撮像部22か
ら出力される画像データとフレーム・メモリ24から出力
される画像データとのうちのいずれか一方の画像データ
を選択して再生部26に与えるセレクタ12が含まれてい
る。セレクタ12はバス制御回路16から出力される切換制
御信号によって切換制御される。メモリ・コントロール
部10にはゲート信号発生回路11が含まれている。ゲート
信号発生回路11には撮像部22から出力される水平同期信
号および垂直同期信号が与えられており,これらの同期
信号から撮像部22から出力される画像データが表わす画
面中にフレーム・メモリ24から出力される画像データが
表わす画面を表示するためのゲート信号GSが生成され
る。セレクタ12はゲート信号発生回路11から出力される
ゲート信号GSによっても切換え制御され,バス制御回
路16によって撮像部22から出力される画像データが再生
部26に与えられるよう制御されているときであってもゲ
ート信号発生回路11から出力されるゲート信号GSがL
レベルのときはフレーム・メモリ24から出力される画像
データが再生部26に与えられるようにB端子側が導通状
態とされる。
【0018】またメモリ・コントロール部10にはセレク
タ13,スリー・ステート・バッファ14および15が含まれ
ている。セレクタ13によって撮像部22から出力される画
像データとメモリ・カード30から得られる画像データと
のうちいずれかの画像データがスリー・ステート・バッ
ファ14および15の状態に応じてフレーム・メモリ24,再
生部26またはメモリ・カード30のいずれかに与えられ
る。
【0019】さらにメモリ・コントロール部10にはアド
レス発生回路17が含まれている。アドレス発生回路17は
フレーム・メモリ24に記憶されている画像データを読出
すためのアドレス・データを生成して出力する回路であ
る。アドレス発生回路17にはゲート信号発生回路11から
出力されるゲート信号GSが,Hレベルのときにはフレ
ーム・メモリ24に記憶されている一画面分の画像データ
すべてを読出すようにアドレス・データが出力される
が,ゲート信号GSがLレベルのときはビューファイン
ダ27の小画面領域27Bに画面が表示されるよう所定の画
素が間引かれるようなアドレス・データが生成されて出
力される。
【0020】図1に示すディジタル電子スチル・カメラ
20はモニタ機能,記録機能,再生機能およびリファレン
ス機能の各機能を有している。
【0021】まずモニタ機能の動作について説明する。
モニタ機能は撮影したい被写体像を画像データとしてメ
モリ・カード30に記録する前にビューファインダ27に表
示する機能である。
【0022】設定スイッチ(図示略)によりモニタ機能
が設定されるとセレクタ12はA端子側が導通状態となる
ようにバス制御回路16によって制御される。
【0023】被写体像を表わすディジタル画像データが
撮像部22から出力されメモリ・コントロール部10に与え
られる。このディジタル画像データはセレクタ12のA端
子側に与えられ,セレクタ12を通して再生部26に与えら
れる。再生部26においてアナログ映像信号に変換されビ
ューファインダ27に与えられる。これによりビューファ
インダ27の画面に被写体像が表示される。
【0024】次に記録機能について説明する。
【0025】設定スイッチにより記録機能が設定される
とセレクタ13はA端子側が導通状態とされる。またスリ
ー・ステート・バッファ14はイネーブル状態とされ,ス
リー・ステート・バッファ15はディスエーブル状態とさ
れる。
【0026】被写体像を表わすディジタル画像データが
撮像部22から出力されメモリ・コントロール部10に与え
られる。このディジタル画像データはセレクタ13のA端
子側に与えられる。ディジタル画像データはセレクタ13
およびスリー・ステート・バッファ14を通してフレーム
・メモリ24に与えられアドレス発生回路17から出力され
るアドレス・データにもとづいた所定のアドレスに一旦
記憶される。
【0027】ディジタル画像データがフレーム・メモリ
24に一旦記憶されるとスリー・ステート・バッファ15は
イネーブル状態とされる。
【0028】フレーム・メモリ24に記憶されたディジタ
ル画像データが8×8画素のブロックごとにすべて読出
され,スリー・ステート・バッファ15を通してデータ圧
縮伸張部25に与えられる。データ圧縮伸張部25において
離散コサイン変換およびハフマン符号化されることによ
りデータ圧縮がなされる。データ圧縮された画像データ
がメモリ・カード30に与えられることにより記録が行な
われる。
【0029】次に再生機能について説明する。
【0030】設定スイッチにより再生機能が設定される
とセレクタ13はB端子側が導通状態とされ,スリー・ス
テート・バッファ14はイネーブル状態とされる。
【0031】メモリ・カード30に記録されているディジ
タル画像データが読出されデータ圧縮伸張部25に与えら
れる。データ圧縮伸張部25においてディジタル画像デー
タが8×8の画素のブロックごとにハフマン復号化およ
び逆離散コサイン変換処理が行なわれデータ伸張が施さ
れる。データ伸張されたディジタル画像データはセレク
タ13およびスリー・ステート・バッファ14を通してフレ
ーム・メモリ24に一旦記憶される。
【0032】セレクタ12のB端子側が導通状態とされ,
フレーム・メモリ24に一旦記憶された画像データがすべ
て読出されセレクタ12を通して再生部26に与えられる。
再生部26においてアナログ映像信号に変換されビューフ
ァインダ27に与えられて可視表示される。必要ならばア
ナログ映像信号を外部出力し,外部表示装置に表示する
ようにしてもよい。
【0033】次にリファレンス機能の動作について説明
する。リファレンス機能とは,図3に示すように被写体
像をビューファインダ27の表示画面領域27Aに表示し,
メモリ・カード30に記録されている画像データが表わす
画面をビューファインダ27の小画面領域27Bに被写体像
の撮影の参考のために表示する機能である。
【0034】設定スイッチによりリファレンス機能が設
定されるとメモリ・コントロール部10のセレクタ13はB
端子側が導通状態とされ,スリー・ステート・バッファ
14はイネーブル状態とされる。メモリ・カード30に記録
されている画像データが読出されデータ圧縮伸張部25に
おいてデータ伸張されてメモリ・コントロール部10に与
えられる。ディジタル画像データはセレクタ13およびス
リー・ステート・バッファ14を通してフレーム・メモリ
24に一旦記憶される。
【0035】被写体像を表わす画像データが撮像部22か
ら出力され,セレクタ12のA端子側に与えられる。
【0036】ゲート信号発生回路11から出力されるゲー
ト信号GSがHレベルの間はセレクタ12はA端子側が導
通状態とされる。このため撮像部22から出力される画像
データがセレクタ12を通して再生部26に与えられ,ビュ
ーファインダ27において可視表示される。
【0037】ゲート信号発生回路11から出力されるゲー
ト信号GSがLレベルとなるとセレクタ12はB端子側が
導通状態となる。フレーム・メモリ24に記憶されている
一画面分の画像データの表わす画面がビューファインダ
27の小画面領域27Bに収まるように,画素を間引いて読
出すアドレス・データがアドレス発生回路17から出力さ
れる。フレーム・メモリ24から読出される画像データは
セレクタ12にゲート信号GSが与えられている期間にお
いてセレクタ12を通り再生部26に与えられる。
【0038】このためゲート信号GSがLレベルとなる
期間において定められる小画面領域27Bにはフレーム・
メモリ24に記憶されている画像データの表わす画面が表
示され,ゲート信号発生回路11から出力されるゲート信
号GSがHレベルとなる期間において定められる表示画
面領域27Aには被写体像を表わす画面が表示されること
となる。したがって,撮影者はメモリ・カード30にすで
に記録されている画像データが表わす画面を参照しつ
つ,撮影すべき被写体像をモニタすることができ,必要
ならばメモリ・カードに記録することができるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示すもので,ディジタル電
子スチル・カメラの電気的構成を表わすブロック図であ
る。
【図2】ディジタル電子スチル・カメラに含まれるメモ
リ・コントロール部の構成例を示すブロック図である。
【図3】ビューファインダの表示画面領域と小画面領域
との関係を示すものである。
【符号の説明】
10 メモリ・コントロール部 20 ディジタル電子スチル・カメラ 22 撮像部 24 フレーム・メモリ 26 再生部 27 ビューファインダ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮像し,被写体像を表す画像デ
    ータを出力する撮像手段,記録媒体に記録されている画像データを読み出し,読み
    出された画像データを再生する再生手段, 画像を表示する表示装置,および上記撮像手段から出力
    された画像データによって表される画像を表示し,この
    画像中の小画面領域に,上記再生手段によって再生され
    た画像データにより表される一駒の画像の縮小画像を
    示するように上記表示装置を制御する表示制御手段, を備えたディジタル電子スチル・カメラ。
  2. 【請求項2】 被写体を撮像し,被写体像を表す画像デ
    ータを得,記録媒体に記録されている画像データを読み出し,読み
    出された画像データを再生し, 撮像により得られた画像データによって表される画像を
    表示し,この画像中の小画面領域に,再生された画像デ
    ータによって表される一駒の画像の縮小画像を 表示装置
    に表示する, ディジタル電子スチル・カメラの動作方法。
JP19836591A 1991-07-15 1991-07-15 ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法 Expired - Lifetime JP3169397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19836591A JP3169397B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19836591A JP3169397B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0522642A JPH0522642A (ja) 1993-01-29
JP3169397B2 true JP3169397B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=16389897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19836591A Expired - Lifetime JP3169397B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3169397B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101857954B1 (ko) * 2015-05-22 2018-06-28 주식회사 스맥 선반을 위한 툴고정유닛

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013006040A1 (en) * 2011-06-21 2013-01-10 Jacobs Nederland B.V. Catalytic sulfur degassing

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02130179U (ja) * 1990-03-15 1990-10-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101857954B1 (ko) * 2015-05-22 2018-06-28 주식회사 스맥 선반을 위한 툴고정유닛

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0522642A (ja) 1993-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3438205B2 (ja) デジタル電子カメラ装置
JP3260216B2 (ja) Ccdディジタルカメラシステム
US7432958B2 (en) Image pickup apparatus with function of adjusting incident light quantity
JPH10285541A (ja) 電子スチルカメラの画像補正情報記録装置および画像復元処理装置
US7408139B2 (en) Video image capture device
JP3348917B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2775542B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその制御方法
JPH11338425A (ja) 液晶表示装置及び電子カメラ
KR101154728B1 (ko) 영상 신호 처리 장치
JP2006203334A (ja) 画像記録装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP4164928B2 (ja) 画像信号処理装置
JP3169397B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法
JPH07143434A (ja) 撮影画像方向を一定にするデジタル電子スチルカメラ
JP4256028B2 (ja) 圧縮符号化装置および方法
JPH11177868A (ja) 撮像方法及び再生方法とその装置
JP2000041170A (ja) 画像撮像装置及び方法
JP2681538B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラ
JP4059281B2 (ja) 液晶表示装置及び電子カメラ
JP3295208B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2000115693A (ja) 画像データ記録方法、画像データ記録装置、画像データ再生方法、画像データ再生装置、情報記録媒体及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH0686130A (ja) 画像処理装置
JP3343861B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法
JPH04119756A (ja) 静止画像記録装置
JPH10108128A (ja) ディジタル電子スチールカメラ
JP2732941B2 (ja) 画像信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080316

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080316

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080316

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 11