JP3165480B2 - ターンオフサイリスタ - Google Patents

ターンオフサイリスタ

Info

Publication number
JP3165480B2
JP3165480B2 JP26533991A JP26533991A JP3165480B2 JP 3165480 B2 JP3165480 B2 JP 3165480B2 JP 26533991 A JP26533991 A JP 26533991A JP 26533991 A JP26533991 A JP 26533991A JP 3165480 B2 JP3165480 B2 JP 3165480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
region
emitter
base
thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26533991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04312976A (ja
Inventor
オペルマン クラウス‐ギユンター
ゲルステンマイヤー ヨルク
シユトイジーク ミヒアエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH04312976A publication Critical patent/JPH04312976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3165480B2 publication Critical patent/JP3165480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/74Thyristor-type devices, e.g. having four-zone regenerative action
    • H01L29/744Gate-turn-off devices
    • H01L29/745Gate-turn-off devices with turn-off by field effect
    • H01L29/7455Gate-turn-off devices with turn-off by field effect produced by an insulated gate structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1012Base regions of thyristors
    • H01L29/102Cathode base regions of thyristors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/30Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface
    • H01L29/32Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface the imperfections being within the semiconductor body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、第1導電形のエミッ
タ、第2導電形のベース、第1導電形のベース及び第2
導電形のエミッタを形成する、それぞれ異なる導電形を
持った4つの連続する半導体層を有し、第1導電形のエ
ミッタがそれぞれ個別の抵抗素子を介して第1主端子と
接続している多数のエミッタ領域に分割されており、第
2導電形のエミッタが第2主端子と接続されており、第
1主平面内に個々のエミッタ領域に隣接してこの領域に
所属する電極が備えられており、この電極を介してそれ
ぞれ第2導電形のベースから第1主端子への遮断電流路
が生じる形式のターンオフサイリスタに関する。
【0002】
【従来の技術】欧州特許出願第90104736.5号
明細書にはこの種のサイリスタが記載されているが、こ
の場合個々のエミッタ領域は個別の抵抗素子を介して第
1主端子と接続されており、またこの抵抗素子は特に第
1主平面を覆う電気絶縁性の層上に施された抵抗性を有
する材料からなる被覆として形成されている。しかしこ
の種の抵抗素子はサイリスタの順方向状態においてそこ
で降下する電圧を不所望に高めることになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、遮断
時の熱的破壊を確実に回避し、使用抵抗素子がサイリス
タの順方向状態においてそこで降下する電圧を高めるこ
とのない、冒頭に記載した形式のサイリスタを提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によれ
ば請求項1又は2の特徴部分に記載した構成によって解
決される。
【0005】請求項3ないし6は本発明の有利な実施態
様を示すものである。
【0006】
【発明の効果】本発明により達成可能の利点は特に、サ
イリスタのエミッタ構造部中に集積された切り替え可能
の電界効果形トランジスタとして構成されている抵抗素
子がサイリスタの順方向状態で極めて僅少な電圧降下を
生じるに過ぎず、またこの抵抗素子がサイリスタの遮断
時にエミッタ領域から第1主端子への接続をその都度完
全に中断する点にある。
【0007】
【実施例】次に本発明を図面に示した有利な実施例に基
づき更に詳述する。
【0008】図1にはドープされた半導体物質、例えば
シリコンからなる半導体基体1を有するターンオフサイ
リスタの一部が略示断面図で示されている。図示された
部分はpベースを構成するp導電性層3に接合されたn
導電性エミッタ領域2を含む。pベースの下に存在する
n導電性層はnベース4であり、最下層のp導電性層は
サイリスタのpエミッタ5を構成する。サイリスタの上
部主平面1aから始まるエミッタ領域2は、例えば垂直
軸6に対して対称のこの軸を含むほぼ中空円筒状の形を
有している。この領域の他の形は例えば横方向に向けら
れた長方形又は正方形の枠の形であってもよい。この両
者の場合、軸6を通る図1の図面に対して垂直なもう1
つの横断面は、図1に記載されている横断面と合同とな
る。ターンオフサイリスタは図1に相応して形成された
横方向及び縦方向に並べて配設された多くの部分から構
成されている。その際層3〜5は全てのサイリスタ横断
面にわたって延びる層として構成されているが、エミッ
タ領域2は残りの部分の相応するエミッタ領域と共にサ
イリスタの最上層のn導電性層、従ってそのnエミッタ
を形成する。
【0009】このnエミッタ領域2は更に後に説明する
抵抗素子を介して導電性被覆7と接続されており、更に
この被覆は陰極側の主端子8に接続される。p−エミッ
タ5は陽極側電極9を備えており、この電極は第2の陽
極側主端子10と接続される。この場合導電性被覆7は
全サイリスタ部分のnエミッタ領域を第1主端子8に接
続し、一方陽極側電極9は全サイリスタ部分に共通して
いる。
【0010】個々のnエミッタ領域2に隣接してこれに
所属する電極11が備えられており、その際この電極は
導電性被覆7の一部からなり、従って同時に主端子8と
導電性に接続されている。電極11はnエミッタ領域2
の側方突出部13内に接合されているp導電性半導体領
域12を接触化する。この領域12は突出部13に隣接
するpベース3の部分14及び12と14との間に存在
する側方突出部13の側縁部分(これは薄い電気絶縁層
15によって主平面1aから分離されているゲート電極
16により覆われている)と一緒に第1電界効果形トラ
ンジスタT1を形成し、このトランジスタT1がpベー
ス3を導電性被覆7及び更に主端子8に接続する。この
接続は上記のサイリスタ部分用の遮断電流回路を形成す
る。ゲート電極16は残りのサイリスタ部分の相応する
ゲート電極と共に共通のゲート端子17に案内される。
【0011】nエミッタ領域2を導電性被覆7と接続す
る抵抗素子は第2電界効果形トランジスタT2からな
る。トランジスタT2はnエミッタ領域2の側縁部分、
pベース3内に接合されたn導電性半導体領域18、及
び2と18との間に存在し主平面1aに隣接しているp
ベース3の部分(これはゲート電極19により覆われて
いる)を含む。ゲート電極19は薄い電気絶縁性層20
によって主平面1aから分離されている。このゲート電
極19は端子19aを有する。ゲート電極16及び19
を導電性被覆7から分離する例えばSiO2からなる中
間絶縁層は21で示されている。
【0012】サイリスタが電流を通す状態にある場合、
図示したサイリスタ部分にかかる負荷電流分IL は主端
子10から電極9を介してnエミッタ領域2に流れ、こ
の領域2からトランジスタT2(これは端子19aに供
給された正電圧U2により導電性に接続されている)を
介して被覆7に流れ、更にこの被覆7を介して主端子8
に流れる。その際トランジスタT1は正電圧U1の供給
により端子17で遮断される。
【0013】サイリスタをターンオフする場合、トラン
ジスタT1は負電圧U1の供給により端子17で導電性
に接続され、一方トランジスタT2は負電圧U2の供給
により端子19aで遮断される。これにより負荷電流分
Lはもはやnエミッタ領域2には供給されず、被覆7
の作用下に接続された遮断電流回路3、14、12及び
11を介して主端子8に供給され、その結果サイリスタ
はターンオフされる。この場合遮断されたトランジスタ
T2でかなりの電圧降下が生じ、この電圧は導電性被覆
7を介して半導体領域12にも供給され、その結果図示
した負荷電流分ILは確実に遮断電流路に方向転換され
る。こうしてサイリスタの確実な無破壊ターンオフが達
成される。すなわちこのことは、各サイリスタ部分にお
ける負荷電流分ILが電流線条化により他のサイリスタ
部分内におけるよりも大きくなった場合にも可能であ
る。各サイリスタ部分におけるトランジスタT2のこの
構成は、他のものに比べて著しく大きい負荷電流分によ
ってもターンオフを保護する。
【0014】本発明の上記実施例の有利な発展によれ
ば、ターンオフ電流回路3、14、12、11、8をサ
イリスタの通電作動状態での負荷電流回路と明瞭に区別
するためにn導電性半導体領域18の下方でpベース3
内に絶縁層22を接合する。絶縁層22はO2イオンを
半導体基体1内に深く注入することによって得ることが
できる。これに代わる他の方法は、層22を絶縁層とし
てではなく、キャリア寿命を著しく減少された層として
構成することである。これは有利には層22内で半導体
基体の結晶格子を破壊する例えばアルゴン、ヘリウム又
は窒素のような物質のイオンを深く注入することにより
行われる。もう1つの方法として層22を高度にドープ
されたp領域として形成することもでき、これはpベー
ス3をドープするのに使用した例えば硼素のようなドー
パントを深く注入することによって行うことができる。
【0015】本発明の図2に示した実施例は半導体基体
1の内部では図1に基づく実施例と同じ構造を有する。
但し半導体領域18は省かれている。図1とは異なり、
抵抗素子である電界効果形トランジスタT2はこの場合
薄膜法で製造されている。この場合詳細には薄い電気絶
縁層23をnエミッタ領域2の範囲内で主平面1a上に
施す。次いで層23上にドープされた半導体物質からな
る層をエピタキシャル成長させるが、この層は第1のn
+ ドープされた接続領域24、第2のn+ ドープされた
接続領域26及びそれらの間に存在するpドープされた
チャネル領域27を有する。接続領域24は絶縁層23
の接触孔25内でnエミッタ領域2を接触化する。チャ
ネル領域27は絶縁層28により被覆されており、更に
その上にはトランジスタT2のゲート電極19が施され
ている。ゲート電極16及び19を導電性被覆7から電
気的に絶縁する中間絶縁層は29で示されている。図2
に基づく実施例の動作は図1に基づく実施例のそれに相
当する。
【0016】本発明の他の実施態様は、全半導体領域又
は層を逆の伝導形式のものと代えることによって得られ
るが、その際には供給電圧の極性を逆転させる必要があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】サイリスタの半導体基体に集積された抵抗素子
を有する本発明の第1の実施例を示す略示横断面図。
【図2】薄膜法で構成された抵抗素子を有する第2の実
施例を示す略示横断面図。
【符号の説明】
1 半導体基体 2 nエミッタ領域 3 pベース 4 nベース 5 pエミッタ 7 導電性被覆 8 陰極側主端子 9 陽極側電極 10 陽極側主端子 11 電極 12 p半導体領域 13 側方 15 絶縁層 16 ゲート電極 17 ゲート端子 18 n半導体領域 19 ゲート電極 20 絶縁層 21 中間絶縁層 22 絶縁層 23 絶縁層 24 接続領域 25 接触孔 26 接続領域 27 チャネル領域 28 絶縁層 29 中間絶縁層 T1、T2 電界効果形トランジスタ IL 負荷電流分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミヒアエル シユトイジーク ドイツ連邦共和国 8012 オツトーブル ン オストプロイセンシユトラーセ 6 (56)参考文献 特開 平3−145163(JP,A) 特開 平2−312275(JP,A) 特開 平2−285677(JP,A) 特開 平1−253275(JP,A) 特開 昭63−140572(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 29/744 H01L 29/74

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1導電形のエミッタ、第2導電形のベ
    ース(3)、第1導電形のベース(4)及び第2導電形
    のエミッタ(5)を形成する、それぞれ異なる導電形
    持った4つの連続する半導体層を有し、第1導電形のエ
    ミッタがそれぞれ個別の抵抗素子を介して第1主端子
    (8)と接続している多数のエミッタ領域(2)に分割
    されており、第2導電形のエミッタ(5)が第2主端子
    (10)と接続されており、第1主平面(1a)内に個
    々のエミッタ領域(2)に隣接してこの領域に所属する
    電極(11)が備えられており、この電極を介してそれ
    ぞれ第2導電形のベース(3)から第1主端子(8)へ
    の遮断電流路が生じる形式のターンオフサイリスタにお
    いて、個々の遮断電流路が、サイリスタの遮断時にこの
    電流路を遮断する第1電界効果形トランジスタ(T1)
    を有し、全遮断電流路の第1電界効果形トランジスタ
    (T1)が共通のゲート端子(17)を有し、また個々
    の抵抗素子が第2電界効果形トランジスタ(T2)から
    なり、これが所属のエミッタ領域(2)、この領域に隣
    接して間隔をおいて第2導電形のベース(3)内に接合
    された第1導電形の半導体領域(18)及びこれらの両
    領域間に存在する第2導電形のベース(3)の部分領域
    を含み、その際この部分領域が第1主平面(1a)に対
    して絶縁して配設されている第1ゲート電極(19)に
    よって覆われていることを特徴とするターンオフサイリ
    スタ。
  2. 【請求項2】 1導電形のエミッタ、第2導電形のベ
    ース(3)、第1導電形のベース(4)及び第2導電形
    のエミッタ(5)を形成する、それぞれ異なる導電形
    持った4つの連続する半導体層を有し、第1導電形のエ
    ミッタがそれぞれ個別の抵抗素子を介して第1主端子
    (8)と接続している多数のエミッタ領域(2)に分割
    されており、第2導電形のエミッタ(5)が第2主端子
    (10)と接続されており、第1主平面(1a)内に個
    々のエミッタ領域(2)に隣接してこの領域に所属する
    電極(11)が備えられており、この電極を介してそれ
    ぞれ第2導電形のベース(3)から第1主端子(8)へ
    の遮断電流路が生じる形式のターンオフサイリスタにお
    いて、個々の遮断電流路が、サイリスタの遮断時にこの
    電流路を遮断する第1電界効果形トランジスタ(T1)
    を有し、全遮断電流路の第1電界効果形トランジスタ
    (T1)が共通のゲート端子(17)を有し、また個々
    の抵抗素子が電気絶縁層(23)により第1主平面(1
    a)から分離されている薄膜法で構成された第2電界効
    果形トランジスタ(T2)からなり、これが第1導電形
    の第1接続領域(24)、同じ導電形の第2接続領域
    (26)及びこれらの接続領域間に存在する第2導電形
    のチャネル領域(27)を含み、その際第1接続領域
    (24)は所属のエミッタ領域(2)を接触孔(25)
    内で接触化し、第2接続領域(26)は第1主端子
    (8)と接続されており、またチャネル領域(27)は
    この領域に対して絶縁して配設された第2ゲート電極
    (19)によって覆われていることを特徴とするターン
    オフサイリスタ。
  3. 【請求項3】 第1電界効果形トランジスタ(T1)が
    エミッタ領域(2)の側方突出部(13)に接合された
    第2導電形の半導体領域(12)とこの突出部(13)
    に隣接して存在する第2導電形のベース(3)の一部
    (14)とその間に存在する側方突出部(13)の側縁
    部とからなり、この側縁部は第1主平面(1a)に対し
    て絶縁して配設されている第3ゲート電極(16)によ
    り覆われていることを特徴とする請求項1又は2記載の
    ターンオフサイリスタ。
  4. 【請求項4】 第1導電形の半導体領域(18)の下方
    で第2導電形のベース(3)内に絶縁層(22)が接合
    されていることを特徴とする請求項1記載のターンオフ
    サイリスタ。
  5. 【請求項5】 第1導電形の半導体領域(18)の下方
    で第2導電形のベース(3)内に、キャリア寿命が著し
    く減少された領域(22)が接合されていることを特徴
    とする請求項1記載のターンオフサイリスタ。
  6. 【請求項6】 第2導電形のベース(3)が第1導電形
    の半導体領域(18)の下方にドーピング濃度を高めら
    れた領域(22)を有していることを特徴とする請求項
    1記載のターンオフサイリスタ。
JP26533991A 1990-09-25 1991-09-17 ターンオフサイリスタ Expired - Fee Related JP3165480B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4030299 1990-09-25
DE4030299.7 1990-09-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04312976A JPH04312976A (ja) 1992-11-04
JP3165480B2 true JP3165480B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=6414932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26533991A Expired - Fee Related JP3165480B2 (ja) 1990-09-25 1991-09-17 ターンオフサイリスタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5291040A (ja)
EP (1) EP0477594B1 (ja)
JP (1) JP3165480B2 (ja)
DE (1) DE59107276D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4100444A1 (de) * 1991-01-09 1992-07-16 Fraunhofer Ges Forschung Integrierte leistungsschalterstruktur
DE69310559T2 (de) * 1992-02-03 1997-10-09 Fuji Electric Co Ltd Schaltungs-Halbleiterbauteil mit Gate
JP2957795B2 (ja) * 1992-03-16 1999-10-06 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP3541958B2 (ja) * 1993-12-16 2004-07-14 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置
DE4402884C1 (de) * 1994-02-01 1995-05-18 Daimler Benz Ag Abschaltbares Leistungshalbleiterbauelement
JP3424579B2 (ja) * 1998-02-27 2003-07-07 株式会社豊田中央研究所 半導体装置
US6481874B2 (en) 2001-03-29 2002-11-19 Gelcore Llc Heat dissipation system for high power LED lighting system
US8633521B2 (en) 2007-09-26 2014-01-21 Stmicroelectronics N.V. Self-bootstrapping field effect diode structures and methods
US8148748B2 (en) 2007-09-26 2012-04-03 Stmicroelectronics N.V. Adjustable field effect rectifier
WO2009042807A2 (en) 2007-09-26 2009-04-02 Lakota Technologies, Inc. Adjustable field effect rectifier
US9048284B2 (en) 2012-06-28 2015-06-02 Skyworks Solutions, Inc. Integrated RF front end system
WO2014004535A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-03 Skyworks Solutions, Inc. Bipolar transistor on high-resistivity substrate
US9761700B2 (en) 2012-06-28 2017-09-12 Skyworks Solutions, Inc. Bipolar transistor on high-resistivity substrate
CN103545363B (zh) * 2012-07-09 2016-04-13 上海华虹宏力半导体制造有限公司 P型ldmos器件及其制造方法
EP3047522A1 (en) * 2013-09-20 2016-07-27 ABB Technology AG Power semiconductor device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3112942A1 (de) * 1981-03-31 1982-10-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Thyristor und verfahren zu seinem betrieb
DE3112940A1 (de) * 1981-03-31 1982-10-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Thyristor mit anschaltbarer innerer stromverstaerkerung und verfahren zu seinem betrieb
US4604638A (en) * 1983-05-17 1986-08-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Five layer semiconductor device with separate insulated turn-on and turn-off gates
US4646117A (en) * 1984-12-05 1987-02-24 General Electric Company Power semiconductor devices with increased turn-off current ratings and limited current density in peripheral portions
EP0226021A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-24 BBC Brown Boveri AG Thyristor mit schaltbarem Emitter-Kurzschluss
US4753896A (en) * 1986-11-21 1988-06-28 Texas Instruments Incorporated Sidewall channel stop process
EP0329992A3 (de) * 1988-02-25 1990-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Abschaltbarer Thyristor mit geringer Ansteuerleistung
EP0389862A3 (de) * 1989-03-29 1990-12-19 Siemens Aktiengesellschaft Abschaltbarer Thyristor

Also Published As

Publication number Publication date
US5291040A (en) 1994-03-01
JPH04312976A (ja) 1992-11-04
DE59107276D1 (de) 1996-02-29
EP0477594B1 (de) 1996-01-17
EP0477594A1 (de) 1992-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4967243A (en) Power transistor structure with high speed integral antiparallel Schottky diode
JP3165480B2 (ja) ターンオフサイリスタ
JPH0758784B2 (ja) ラッチ・アップ防止性能を改良したラテラル形絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタ
JPH0671079B2 (ja) 双方向導通可能なモノリシック集積半導体デバイスとその製造方法
JPH04146674A (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP0615292A1 (en) Insulated gate bipolar transistor
CA1225164A (en) Integrated field controlled thyristor structure with grounded cathode
US5936267A (en) Insulated gate thyristor
JPH10125896A (ja) 絶縁ゲート型サイリスタ
JPH0117268B2 (ja)
JPH07120799B2 (ja) 半導体装置
US4630092A (en) Insulated gate-controlled thyristor
JP3180875B2 (ja) 絶縁ゲート型サイリスタ
EP0064614B1 (en) Improved emitter structure for semiconductor devices
US5684306A (en) Insulated gate thyristor
US4825270A (en) Gate turn-off thyristor
JPS6327865B2 (ja)
JP3180879B2 (ja) 絶縁ゲート型サイリスタ
JP3180878B2 (ja) 絶縁ゲート型サイリスタ
JP3342944B2 (ja) 横型高耐圧半導体素子
JPH10335649A (ja) 半導体装置およびその製造方法
EP0147776B1 (en) Semiconductor device provided with control electrode
JPS62144357A (ja) スイツチング用半導体装置
JPH1027900A (ja) 絶縁ゲート型サイリスタ
JPH06342903A (ja) 横型導電変調型mosfet

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010125

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees