JP3162835B2 - 光ピックアップ装置 - Google Patents

光ピックアップ装置

Info

Publication number
JP3162835B2
JP3162835B2 JP29882592A JP29882592A JP3162835B2 JP 3162835 B2 JP3162835 B2 JP 3162835B2 JP 29882592 A JP29882592 A JP 29882592A JP 29882592 A JP29882592 A JP 29882592A JP 3162835 B2 JP3162835 B2 JP 3162835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
information recording
recording medium
optical system
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29882592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06150331A (ja
Inventor
隆人 宇賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP29882592A priority Critical patent/JP3162835B2/ja
Publication of JPH06150331A publication Critical patent/JPH06150331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162835B2 publication Critical patent/JP3162835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスク装置等の光
学ヘッドに用いられる光ピックアップ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に光ディスク装置において、光ディ
スクを保持し、所定回転数で光ディスクを駆動した状態
で、光ヘッドからの微小な光ビームによって情報信号の
記録・再生を行なうためには、光ヘッドから出射する微
小な光ビームを光ディスクに対し垂直に照射しなければ
ならない。なぜならば、光ビームが光ディスクに垂直に
照射されないと光ビームが光ディスク面において楕円光
となり、隣接するトラックの情報をも検出してクロスト
ークが発生し、それにより性能劣化を招くという問題
や、また、さらにあおり角度が大きくなるとデフォーカ
スとなり、所定の性能を保持できなくなる等の問題も発
生するからである。しかし、実際は一般に光ディスク装
置を精度良く組立てても、各部の公差の組合により所定
の精度内で光ヘッドからの微小光ビームを光ディスクに
垂直に照射することは難しく、光ヘッドに対する何等か
のあおり調整が必要となる。
【0003】従来、光ヘッドのあおり調整に関しては、
例えば、光ヘッドに光源と検出器を設け、微小な光ビー
ムを情報記録媒体に照射し、情報記録媒体のそり、たわ
み等によって生じるあおり角度を検出器を用いて検出
し、光ヘッドを情報記録媒体のトラッキング方向及びジ
ッタ方向に各々独立にあおるあおり手段によって、その
検出結果に応じて光ヘッドをトラッキング方向及びジッ
タ方向にあおることにより、情報記録媒体の記録領域全
体で常に光ヘッドからの微小な光ビームを情報記録媒体
に対し垂直に照射するようにした、光ディスク装置の光
ヘッドあおり機構が提案されている(特開昭61−28
4840号公報参照)。
【0004】ここで、図5は上記従来技術によるあおり
機構を有する光ヘッド光学系の斜視図であり、図6は図
5の光ヘッドあおり機構を設けた光ディスク装置を示す
ブロック図である。図5及び図6において、符号1は光
ディスク装置、2は光ディスク、10は光ディスクを保持
し所定回転数で駆動するためのディスク駆動部で、ディ
スクモータ11、ターンテーブル12、クランパ13等で構成
されている。また、20は光ヘッド、20a は光ヘッド20か
らの突出部、21は光ビーム、22はピン、23はアーム、24
はプーリ、25はガイドシャフト、26はガイド板、26a は
回動支点、27は光ヘッド駆動機構、30は発光素子50及び
2分割受光素子51,52あるいは4分割受光素子55等で構
成されたたわみ検出器、31はトラッキング方向検出信
号、32はトラッキング方向検出回路、33はトラッキング
方向制御信号、34はジッタ方向検出信号、35はジッタ方
向検出回路、36はジッタ方向制御信号、40はトラッキン
グ方向あおり機構、41は偏心プーリ、45はジッタ方向あ
おり機構、46は偏心プーリである。
【0005】上記構成の光ディスク装置1においては、
光ディスク2をディスク駆動部10のターンテーブル12上
に設置し、クランパ13で保持した状態でディスクモータ
11により、光ディスク2を所定の回転数で駆動する。そ
こで、図5に示すように、アーム23に、光ヘッド20に固
定したピン22(同一中心線上で両側に設けられている)
を介して光ヘッド20が保持され、光ヘッド20から出射さ
れる微小な光ビーム21により、光ディスク2のトラック
上に周知のフォーカス及びトラッキング制御を行ないつ
つ、情報信号の記録・再生を行なうものである。また、
アーム23は図5に示すように一端をガイドシャフト25に
係合し、他端はアーム23に設けたプーリ24を介してガイ
ド板26に保持され、光ディスク2の半径方向(X軸方
向)に移動可能な構成で、図6に示す光ヘッド駆動機構
27によって光ディスク2の任意のトラックに光ビーム21
をアクセスすることができる。
【0006】光ディスク装置1内には光ヘッドあおり機
構が設けられている。すなわち、光ヘッド20の光ビーム
21が照射する近傍にたわみ検出器30を有し、それにより
常時、光ディスク2と光ヘッド20とのあおり角度をトラ
ッキング方向及びジッタ方向についてそれぞれ検出して
いる。そして、そのトラッキング方向の検出結果である
トラッキング方向検出信号31を図6に示すようにトラッ
キング方向検出回路32に入力し、その出力であるトラッ
キング方向制御信号33を用いてトラッキング方向あおり
機構40を駆動し、それにより光ヘッド20に固定したピン
22を回動支点として光ディスク2のトラッキング方向に
あおっている。また、もう一方のジッタ方向の検出結果
であるジッタ方向検出信号34をジッタ方向検出回路35に
入力し、その出力であるジッタ方向制御信号36を用いて
ジッタ方向あおり機構45を駆動し、それによりガイド板
26、プーリ24を動作させて、アーム23をガイドシャフト
25を回動支点として光ディスク2のジッタ方向にあおっ
ている。そして、それによりアーム23に係合している光
ヘッド20もジッタ方向にあおられるものである。すなわ
ち、常に光ヘッド20と光ディスク2とのあおり角度が検
出され、その検出結果を用いて光ヘッド20を光ディスク
2のトラッキング方向及びジッタ方向に各々独立してあ
おることができるため、常に光ビーム21を光ディスク2
に垂直に照射するようにすることができる。
【0007】次に、図7(a)に従来のたわみ検出器30の
構成を示し、図7(b)に信号検出回路の回路図を示す。
図7(a)で、たわみ検出器30は基板57上に、発光素子50
とその発光素子50の上下(トラッキング方向)に配され
トラッキング方向に2分割された受光素子51,52とをそ
れぞれ具備した構成となっている。検出方式は、発光素
子50から照射する光束が光ディスク2で反射し、その反
射光が発光素子50の上下に具備された受光素子51,52に
入射し、その入射した光量に応じた受光素子51,52の出
力から、光ディスク2と光ヘッド20とのたわみ量(あお
り角度)を検出するものである。すなわち、図7(b)の
回路図で説明すると、トラッキング方向のたわみ量は2
分割受光素子51及び52の各々の2分割受光素子部51aと5
1b、52aと52bとの和信号31対(トラッキング方向検出信
号)をトラッキング方向検出回路32によって比較し、そ
の差分をとることにより、トラッキング方向制御信号33
として得るものである。また、ジッタ方向のたわみ量は
2分割受光素子51及び52の1方向側の受光素子部51aと5
2a、51bと52bとの和信号対(ジッタ方向検出信号)をジ
ッタ方向検出回路35によって比較しその差分をとること
により、ジッタ方向制御信号36として得るものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
あおり機構を有する光ヘッドは、光ディスクのそり、た
わみ等による光ディスクの変形があっても、常に光ヘッ
ドからの微小光ビームを光ディスクに垂直に照射するよ
うに制御することができる。しかしながら、光ヘッドに
記録・再生信号の発光素子とは別の発光素子を設けなけ
ればならず、光ピックアップ装置の設計上コストがかか
る。また、光ディスク装置において、情報記録媒体の任
意の位置の情報を読取るために、光ヘッドの位置を検出
する手段が必要となる。その一手段として、エンコーダ
に光を照射し、その反射光の光量の変化に応じて光ヘッ
ドの位置検出を行なう方法がある。しかしながら、従来
は、同一の光源で、たわみ検出と移動光学系の位置検出
を行なったものはなかった。
【0009】本発明は以上のことを鑑みてなされたもの
であって、その目的は、(1)移動光学系のチルト検出系
の部品点数を減らし、コストダウンを図り、(2)同一の
光源で同時に移動光学系のあおり調整と位置検出を行な
い、且つ、(3)超解像スポットを形成する、ことができ
る光ピックアップ装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明では、光源からの光を平行化するコ
リメートレンズが配設された固定光学系と、前記固定光
学系より平行光束として出射された出射光を偏向させる
偏向プリズム(62)及び該偏向プリズム(62)によって偏向
された光を集光して情報記録媒体(2)に照射する対物レ
ンズ(60)が配設された移動光学系(69)とからなる分離型
光ピックアップ装置において、前記移動光学系(69)の平
行光束中に該平行光束の中央部の光を反射するミラー(6
1)を設け、該ミラー(61)により中央部の光束を除かれた
平行光束は前記対物レンズ(60)により情報記録媒体(2)
に集光して微小スポットの形成に用い、且つ、前記ミラ
ー(61)で反射した中央部の光束を二方向に分離する手段
(65)と、分離された一方の光束を前記情報記録媒体上に
案内する手段(67)と、その手段(67)によって案内された
光束の前記情報記録媒体(2)による反射光を受光する
分割受光素子(70)と、前記分離する手段(65)によって分
離されたもう一方の光束を前記移動光学系周辺の側面も
しくは下部に設けられたエンコーダ(68)に案内する手段
(64,66)と、その手段(64,66)によって案内された光束
のエンコーダ(68)での反射光を受光する受光素子(63)と
を設け、前記情報記録媒体(2)による反射光を受光する
4分割受光素子(70)からの信号に基づいて前記情報記録
媒体(2)のジッタ方向とトラッキング方向のたわみ検出
を行ない、前記エンコーダ(68)での反射光を受光する受
光素子(63)からの信号に基づいて移動光学系(69)の位置
検出を行なうことを特徴とする(図1)。
【0011】請求項2の発明では、光源からの光を平行
化するコリメートレンズが配設された固定光学系と、前
記固定光学系より平行光束として出射された出射光を偏
向させる偏向プリズム(62)及び該偏向プリズム(62)によ
って偏向された光を集光して情報記録媒体(2)に照射す
る対物レンズ(60)が配設された移動光学系(69)とからな
る分離型光ピックアップ装置において、前記移動光学系
(69)における前記偏向プリズム(62)から前記対物レンズ
(60)に至る光路中に平行光束の中央部の光を二方向に反
射して分割するプリズム(73)を設け、該プリズム(73)に
より中央部の光束を除かれた平行光束は前記対物レンズ
(60)により情報記録媒体(2)に集光して微小スポットの
形成に用い、且つ、前記プリズム(73)によって分割され
た一方の光束を前記情報記録媒体上に案内する手段(7
4,71)と、その手段(74,71)によって案内された光束
の前記情報記録媒体(2)による反射光を受光する4分割
受光素子(70)と、前記プリズム(73)によって分割された
もう一方の光束を前記移動光学系周辺の側面もしくは下
部に設けられたエンコーダ(68)に案内する手段(72,75)
と、その手段(72,75)によって案内された光束のエンコ
ーダ(68)での反射光を受光する受光素子(63)とを設け
前記情報記録媒体(2)による反射光を受光する4分割受
光素子(70)からの信号に基づいて前記情報記録媒体(2)
のジッタ方向とトラッキング方向のたわみ検出を行な
い、前記エンコーダ(68)での反射光を受光する受光素子
(63)からの信号に基づいて移動光学系(69)の位置検出を
行なうことを特徴とする(図2)。
【0012】請求項3の発明では、光源からの光を平行
化するコリメートレンズが配設された固定光学系と、前
記固定光学系より平行光束として出射された出射光を偏
向させる偏向プリズム(62)及び該偏向プリズム(62)によ
って偏向された光を集光して情報記録媒体(2)に照射す
る対物レンズ(60)が配設された移動光学系(69)とからな
る分離型光ピックアップ装置において、前記移動光学系
(69)における前記偏向プリズム(62)の反射面の中央部に
前記固定光学系からの平行光束の中央部の光束を透過す
る帯状の透過部(82)を設け、該透過部(82)により中央部
の光束を除かれて前記反射面により反射された平行光束
は前記対物レンズ(60)により情報記録媒体(2)に集光し
て微小スポットの形成に用い、且つ、前記偏向プリズム
(62)にその透過部(82)を透過した光の一部を前記移動光
学系周辺の側面もしくは下部に設けられたエンコーダ(6
8)に向けて反射する偏向プリズムと残りの光を前記情報
記録媒体(2)に向けて反射する偏向プリズムとを一体化
したプリズム(80)を設けると共に、該プリズム(80)によ
って前記情報記録媒体側に反射された光束を情報記録媒
体上に案内する手段(85)と、その手段(85)によって案内
された光束の前記情報記録媒体(2)による反射光を受光
する4分割受光素子(70)と、前記プリズム(80)によって
前記エンコーダ側に反射された光束を前記エンコーダ(6
8)に案内する手段(84)と、その手段(84)によって案内さ
れた光束のエンコーダ(68)での反射光を受光する受光素
(63)とを設け、前記情報記録媒体(2)による反射光を
受光する4分割受光素子(70)からの信号に基づいて前記
情報記録媒体(2)のジッタ方向とトラッキング方向のた
わみ検出を行ない、前記エンコーダ(68)での反射光を受
光する受光素子(63)からの信号に基づいて移動光学系(6
9)の位置検出を行なうことを特徴とする(図3、図
4)。
【0013】
【作用】請求項1の光ピックアップ装置においては、移
動光学系の平行光束中に該平行光束の中央部の光を反射
するミラーを設け、該ミラーにより中央部の光束を除か
れた平行光束は対物レンズにより情報記録媒体に集光し
て微小スポットの形成に用い、且つ、前記ミラーで反射
した中央部の光束を二方向に分離する手段を設け、その
一方の光束を情報記録媒体に案内し、その反射光を4分
割受光素子で受光し、情報記録媒体のたわみ検出を行な
う構成としたので、精度良くあおり調整を行なうことが
でき、超解像スポットが得られて高密度情報記録再生が
でき、また、前記分離手段により分離されたもう一方の
光束を前記移動光学系周辺の側面もしくは下部に設けら
れたエンコーダに案内し、その反射光を受光素子で受光
して位置検出を行なう構成としたので、移動光学系のあ
おり調整と位置検出を同時に行なうことができる。
【0014】請求項2の光ピックアップ装置において
は、請求項1記載のミラーと該ミラーで反射した中央部
の光束を二方向に分離する手段の代わりに、偏向プリズ
ムから対物レンズに至る光路中に平行光束の中央部の光
を二方向に反射して分割するプリズムを設け、該プリズ
ムにより中央部の光束を除かれた平行光束は対物レンズ
により情報記録媒体に集光して微小スポットの形成に用
い、且つ、前記プリズムによって分割された一方の光束
を情報記録媒体に案内し、その反射光を4分割受光素子
で受光し、情報記録媒体のたわみ検出を行ない、もう一
方の光束をエンコーダに案内し、その反射光を受光素子
で受光して位置検出を行なう構成としたので、請求項1
と同様に、超解像スポットが得られて高密度情報記録再
生ができ、また、移動光学系のあおり調整と位置検出を
同時に行なうことができる。
【0015】請求項3の光ピックアップ装置において
は、請求項2記載の偏向プリズムと平行光束の中央部の
光を二方向に反射して分割するプリズムの代わりに、偏
向プリズムの反射面の中央部に前記固定光学系からの平
行光束の中央部の光束を透過する帯状の透過部を設け、
該透過部により中央部の光束を除かれて前記反射面によ
り反射された平行光束は前記対物レンズにより情報記録
媒体に集光して微小スポットの形成に用い、且つ、前記
偏向プリズムにその透過部を透過した光の一部をエンコ
ーダに向けて反射する偏向プリズムと残りの光を情報記
録媒体に向けて反射する偏向プリズムとを一体化したプ
リズム(すなわち、固定光学系からの平行光束入射面の
中央部に平行光束の中央部の光束を透過する帯状の透過
を有しそこを透過した光を分離するハーフミラー面を
有し且つ分離された一方の光を反射する面を有するプリ
ズム)を設け、該プリズムによって情報記録媒体側に反
射された光束を情報記録媒体上に案内し、その反射光を
4分割受光素子で受光して情報記録媒体のたわみ検出を
行ない、前記プリズムによってエンコーダ側に反射され
た光束をエンコーダに案内し、その反射光を受光素子で
受光して位置検出を行なう構成としたので、請求項2と
同様に、超解像スポットが得られて高密度情報記録再生
ができ、また、移動光学系のあおり調整と位置検出を同
時に行なうことができるだけでなく、請求項2記載の移
動光学系よりも部品点数を減らすことができ、さらにコ
ストダウンを図ることができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は請求項1の一実施例を示す光磁気記録再生
用の光ピックアップ装置の概略的要部構成図である。図
1において、符号69は移動光学系であり、60は対物レン
ズ、61は第1のミラー、66は第2のミラー、64は第3の
ミラー、67は第4のミラー、65はハーフミラー、70は4
分割受光素子、63は受光素子、62は偏向プリズム、68は
エンコーダを表わす。固定光学系(図示せず)から移動
光学系69に平行光束が入射されると、平行光束は移動光
学系69の偏向プリズム62で偏向される。偏向プリズム62
で偏向された平行光束は対物レンズ60に向かう途中、第
1のミラー61によって、平行光束中央部の光が蹴られる
ため、情報記録媒体2上にて集光時の光束がより小さな
微小スポットを形成することができ、情報記録媒体2も
より高密度なものを使用できる。ここで、第1のミラー
61で反射された一部の光束は、ハーフミラー65にて二方
向に分離され、一方の光束が第4のミラー67により情報
記録媒体2に案内される。そして、情報記録媒体2から
の反射光を4分割受光素子70にて受光し、4分割受光素
子70からの信号に基づいてジッタ方向信号検出とトラッ
キング方向信号検出を行ない、あおり機構を駆動するこ
とができる。また、もう一方の光束は第2のミラー66と
第3のミラー64にてエンコーダ68に案内される。そし
て、エンコーダ68からの反射光を受光素子63にて受光
し、受光素子63からの信号に基づいて移動光学系69の位
置検出を行なうことにより、容易にトラッキングの粗シ
ークを行なうことができる。
【0017】次に、図2は請求項2の一実施例を示す光
磁気記録再生用の光ピックアップ装置の概略的要部構成
図であり、図1と同符号を付したものは同じ構成部材で
あるため説明を省略する。図2において、符号73は偏向
プリズム62から対物レンズ60に至る光路中に配置され平
行光束の中央部の光を二方向に反射して分割するプリズ
ム、74,71はプリズム73により分離された一方の光束を
情報記録媒体2へ案内するための第5,第6のミラー、
72,75はプリズム73により分離されたもう一方の光束を
エンコーダ68に案内するための第7,第8のミラーを表
わしている。図2に示す構成の光ピックアップ装置にお
いては、図1のミラー61とハーフミラー65の代わりにプ
リズム73を設け、平行光束中央部の遮光と分離をプリズ
ム73一つにて行なっている
【0018】次に、図3は請求項3の一実施例を示す光
磁気記録再生用の光ピックアップ装置の概略的要部構成
図であり、図1、図2と同符号を付したものは同じ構成
部材である。図3において、符号80は移動光学系69にお
ける偏向プリズム(62)の反射面の一部に透過部を設け、
該偏向プリズム(62)にその透過部を透過した光の一部を
移動光学系周辺の側面もしくは下部に設けられたエンコ
ーダ68に向けて反射する偏向プリズムと残りの光を情報
記録媒体2に向けて反射する偏向プリズムとを一体化し
たプリズムである。尚、81はプリズム80のハーフミラー
面、83はプリズム80の反射面を表わしており、プリズム
80は、複数の偏向プリズムを一体化したことにより、固
定光学系からの平行光束入射面の一部が透過する面82を
有しそこを透過した光を分離するハーフミラー面81を有
し且つ分離された一方の光を反射する面83を有する構成
となる。また、84はプリズム80のハーフミラー面81によ
ってエンコーダ68側に反射された光束をエンコーダ68に
案内するための第1の偏向プリズム、85はプリズム80の
反射面83によって情報記録媒体2側に反射された光束を
情報記録媒体上に案内する第2の偏向プリズムを表わし
ている。尚、図4は図3に示すプリズム80の斜視図であ
り、上述したように、82はプリズム80の透過部分、81は
ハーフミラー面、83は反射面である。図3,4に示す構
成の光ピックアップ装置においては、図2の偏向プリズ
ム62とプリズム73、及び第5のミラー74、第7のミラー
72の役割をプリズム80にて行なっているため、部品点数
をさらに少なくしてコストダウンを図ることができ、且
つ移動光学系69を小型化することができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の光ピッ
クアップ装置においては、移動光学系の平行光束中に
平行光束の中央部の光を反射するミラーを設け、該ミラ
ーにより中央部の光束を除かれた平行光束は対物レンズ
により情報記録媒体に集光して微小スポットの形成に用
い、且つ、前記ミラーで反射した中央部の光束を二方向
分離する手段を設け、その一方の光束を情報記録媒体
に案内し、その反射光を4分割受光素子で受光し、情報
記録媒体のたわみ検出を行なう構成としたので、精度良
くあおり調整を行なうことができ、超解像スポットが得
られて高密度情報記録再生ができ、また、前記分離手段
により分離されたもう一方の光束を前記移動光学系周辺
の側面もしくは下部に設けられたエンコーダに案内し、
その反射光を受光素子で受光して位置検出を行なう構成
としたので、移動光学系のあおり調整と位置検出を同時
に行なうことができる。従って、本発明によれば、移動
光学系のチルト検出系の部品点数を減らし、コストダウ
ンを図り、且つ、同一の光源で同時に移動光学系のあお
り調整と位置検出を行ない、且つ、超解像スポットを形
成することができる光ピックアップ装置を容易に提供す
ることができる。
【0020】また、請求項2の光ピックアップ装置にお
いては、請求項1記載のミラーと該ミラーで反射した中
央部の光束を二方向に分離する手段の代わりに、偏向プ
リズムから対物レンズに至る光路中に平行光束の中央部
の光を二方向に反射して分割するプリズムを設け、該プ
リズムにより中央部の光束を除かれた平行光束は対物レ
ンズにより情報記録媒体に集光して微小スポットの形成
に用い、且つ、前記プリズムによって分割された一方の
光束を情報記録媒体に案内し、その反射光を4分割受光
素子で受光し、情報記録媒体のたわみ検出を行ない、も
う一方の光束をエンコーダに案内し、その反射光を受光
素子で受光して位置検出を行なう構成としたので、請求
項1と同様に、超解像スポットが得られて高密度情報記
録再生ができ、また、移動光学系のあおり調整と位置検
出を同時に行なうことができる。
【0021】請求項3の光ピックアップ装置において
は、請求項2記載の偏向プリズムと平行光束の中央部の
光を二方向に反射して分割するプリズムの代わりに、偏
向プリズムの反射面の中央部に前記固定光学系からの平
行光束の中央部の光束を透過する帯状の透過部を設け、
該透過部により中央部の光束を除かれて前記反射面によ
り反射された平行光束は前記対物レンズにより情報記録
媒体に集光して微小スポットの形成に用い、且つ、前記
偏向プリズムにその透過部を透過した光の一部をエンコ
ーダに向けて反射する偏向プリズムと残りの光を情報記
録媒体に向けて反射する偏向プリズムとを一体化したプ
リズム(すなわち、固定光学系からの平行光束入射面の
中央部に平行光束の中央部の光束を透過する帯状の透過
を有しそこを透過した光を分離するハーフミラー面を
有し且つ分離された一方の光を反射する面を有するプリ
ズム)を設け、該プリズムによって情報記録媒体側に反
射された光束を情報記録媒体上に案内し、その反射光を
4分割受光素子で受光して情報記録媒体のたわみ検出を
行ない、前記プリズムによってエンコーダ側に反射され
た光束をエンコーダに案内し、その反射光を受光素子で
受光して位置検出を行なう構成としたので、請求項2と
同様に、超解像スポットが得られて高密度情報記録再生
ができ、また、移動光学系のあおり調整と位置検出を同
時に行なうことができるだけでなく、請求項2記載の移
動光学系よりも部品点数を減らすことができ、さらにコ
ストダウン及び小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の一実施例を示す光磁気記録再生用の
光ピックアップ装置の概略的要部構成図である。
【図2】請求項2の一実施例を示す光磁気記録再生用の
光ピックアップ装置の概略的要部構成図である。
【図3】請求項3の一実施例を示す光磁気記録再生用の
光ピックアップ装置の概略的要部構成図である。
【図4】図3に示すプリズムの斜視図である。
【図5】従来技術によるあおり機構を有する光ヘッド光
学系の斜視図である。
【図6】図5の光ヘッドあおり機構を設けた光ディスク
装置を示すブロック図である。
【図7】従来技術の説明図であって、(a)は従来のたわ
み検出器の概略構成を示す斜視図、(b)はたわみ検出器
の信号検出回路を示す回路図である。
【符号の説明】
2・・・情報記録媒体 60・・・対物レンズ 61・・・第1のミラー 62・・・偏向プリズム 63・・・受光素子 64,66,72,75・・・ミラー(エンコーダへの光束案内手
段) 65・・・ハーフミラー(光束分離手段) 67,71,74・・・ミラー(情報記録媒体への光束案内手
段) 68・・・エンコーダ 69・・・移動光学系 70・・・4分割受光素子 73・・・プリズム(光束分離手段) 80・・・プリズム(複数の偏向プリズムを一体化したプリ
ズム) 81・・・ハーフミラー面 83・・・反射面 84・・・第1の偏向プリズム(エンコーダへの光束案内手
段) 85・・・第2の偏向プリズム(情報記録媒体への光束案内
手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/085 G11B 7/09 G11B 7/095 G11B 7/135

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源からの光を平行化するコリメートレン
    ズが配設された固定光学系と、前記固定光学系より平行
    光束として出射された出射光を偏向させる偏向プリズム
    及び該偏向プリズムによって偏向された光を集光して情
    報記録媒体に照射する対物レンズが配設された移動光学
    系とからなる分離型光ピックアップ装置において、 前記移動光学系の平行光束中に該平行光束の中央部の光
    を反射するミラーを設け、該ミラーにより中央部の光束
    を除かれた平行光束は前記対物レンズにより情報記録媒
    体に集光して微小スポットの形成に用い、且つ、前記ミ
    ラーで反射した中央部の光束を二方向に分離する手段
    と、分離された一方の光束を前記情報記録媒体上に案内
    する手段と、その手段によって案内された光束の前記情
    報記録媒体による反射光を受光する4分割受光素子と、
    前記分離する手段によって分離されたもう一方の光束を
    前記移動光学系周辺の側面もしくは下部に設けられたエ
    ンコーダに案内する手段と、その手段によって案内され
    た光束のエンコーダでの反射光を受光する受光素子とを
    設け、前記情報記録媒体による反射光を受光する4分割
    受光素子からの信号に基づいて前記情報記録媒体のジッ
    タ方向とトラッキング方向のたわみ検出を行ない、前記
    エンコーダでの反射光を受光する受光素子からの信号に
    基づいて移動光学系の位置検出を行なうことを特徴とす
    る光ピックアップ装置。
  2. 【請求項2】光源からの光を平行化するコリメートレン
    ズが配設された固定光学系と、前記固定光学系より平行
    光束として出射された出射光を偏向させる偏向プリズム
    及び該偏向プリズムによって偏向された光を集光して情
    報記録媒体に照射する対物レンズが配設された移動光学
    系とからなる分離型光ピックアップ装置において、 前記移動光学系における前記偏向プリズムから前記対物
    レンズに至る光路中に平行光束の中央部の光を二方向に
    反射して分割するプリズムを設け、該プリズムにより中
    央部の光束を除かれた平行光束は前記対物レンズにより
    情報記録媒体に集光して微小スポットの形成に用い、且
    つ、前記プリズムによって分割された一方の光束を前記
    情報記録媒体上に案内する手段と、その手段によって案
    内された光束の前記情報記録媒体による反射光を受光す
    4分割受光素子と、前記プリズムによって分割された
    もう一方の光束を前記移動光学系周辺の側面もしくは下
    部に設けられたエンコーダに案内する手段と、その手段
    によって案内された光束のエンコーダでの反射光を受光
    する受光素子とを設け、前記情報記録媒体による反射光
    を受光する4分割受光素子からの信号に基づいて前記情
    報記録媒体のジッタ方向とトラッキング方向のたわみ検
    出を行ない、前記エンコーダでの反射光を受光する受光
    素子からの信号に基づいて移動光学系の位置検出を行な
    ことを特徴とする光ピックアップ装置。
  3. 【請求項3】光源からの光を平行化するコリメートレン
    ズが配設された固定光学系と、前記固定光学系より平行
    光束として出射された出射光を偏向させる偏向プリズム
    及び該偏向プリズムによって偏向された光を集光して情
    報記録媒体に照射する対物レンズが配設された移動光学
    系とからなる分離型光ピックアップ装置において、 前記移動光学系における前記偏向プリズムの反射面の
    央部に前記固定光学系からの平行光束の中央部の光束を
    透過する帯状の透過部を設け、該透過部により中央部の
    光束を除かれて前記反射面により反射された平行光束は
    前記対物レンズにより情報記録媒体に集光して微小スポ
    ットの形成に用い、且つ、前記偏向プリズムにその透過
    部を透過した光の一部を前記移動光学系周辺の側面もし
    くは下部に設けられたエンコーダに向けて反射する偏向
    プリズムと残りの光を前記情報記録媒体に向けて反射す
    る偏向プリズムとを一体化したプリズムを設けると共
    に、該プリズムによって前記情報記録媒体側に反射され
    た光束を情報記録媒体上に案内する手段と、その手段に
    よって案内された光束の前記情報記録媒体による反射光
    を受光する4分割受光素子と、前記プリズムによって前
    記エンコーダ側に反射された光束を前記エンコーダに案
    内する手段と、その手段によって案内された光束のエン
    コーダでの反射光を受光する受光素子とを設け、前記情
    報記録媒体による反射光を受光する4分割受光素子から
    の信号に基づいて前記情報記録媒体のジッタ方向とトラ
    ッキング方向のたわみ検出を行ない、前記エンコーダで
    の反射光を受光する受光素子からの信号に基づいて移動
    光学系の位置検出を行なうことを特徴とする光ピックア
    ップ装置。
JP29882592A 1992-11-09 1992-11-09 光ピックアップ装置 Expired - Fee Related JP3162835B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29882592A JP3162835B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 光ピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29882592A JP3162835B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 光ピックアップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06150331A JPH06150331A (ja) 1994-05-31
JP3162835B2 true JP3162835B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=17864709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29882592A Expired - Fee Related JP3162835B2 (ja) 1992-11-09 1992-11-09 光ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3162835B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06150331A (ja) 1994-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2651454B2 (ja) マルチビーム光ディスク装置のトラッキング誤差検出部
US5140572A (en) Optical pickup device having fixed and movable optical systems
US5132959A (en) Optical head in use with an optical recording/reproducing apparatus
JP3162835B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3021343B2 (ja) 光学ヘッド装置
JP2795233B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
JP2674552B2 (ja) 光記録再生装置
JPH0644601A (ja) 光学的情報記録再生装置及びその調整方法
KR100224891B1 (ko) 광픽업 장치
JP2610407B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH1116186A (ja) 光ピックアップ装置
JPS6149728B2 (ja)
JPS63282930A (ja) 情報処理装置
JPH04245038A (ja) 光学的情報記録装置
JPH08180451A (ja) 光ディスクドライブ装置
JPH10293936A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2001110084A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6267735A (ja) 光学ヘツド
JPS63146230A (ja) 2ヘツド光デイスク装置
JPS63175236A (ja) 光ヘツド装置
JPH11273109A (ja) 光ピックアップ
JPH11250491A (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JPH0476827A (ja) 光ヘッド
JPH11203701A (ja) 偏向ミラーの回転角度検出機構

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees