JP3149989B2 - 2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製法 - Google Patents

2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製法

Info

Publication number
JP3149989B2
JP3149989B2 JP13593492A JP13593492A JP3149989B2 JP 3149989 B2 JP3149989 B2 JP 3149989B2 JP 13593492 A JP13593492 A JP 13593492A JP 13593492 A JP13593492 A JP 13593492A JP 3149989 B2 JP3149989 B2 JP 3149989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloro
substituted
aminomethylpyridines
pyridinecarbaldehyde
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13593492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05310697A (ja
Inventor
進 人見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koei Chemical Co Ltd
Original Assignee
Koei Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koei Chemical Co Ltd filed Critical Koei Chemical Co Ltd
Priority to JP13593492A priority Critical patent/JP3149989B2/ja
Publication of JPH05310697A publication Critical patent/JPH05310697A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149989B2 publication Critical patent/JP3149989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2−クロロ−5−置換ア
ミノメチルピリジン類の製法に関する。更に詳しくは、
2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒドをアミン類と
反応させて得られるイミンを還元することによる2−ク
ロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製法に関す
る。2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類は医
農薬の中間体として有用な化合物である。
【0002】
【従来の技術】2−クロロ−5−置換アミノメチルピリ
ジン類の製造方法として、従来次の様な方法が知られて
いる。すなわち、2−クロロ−5−クロロメチルピリジ
ンとアミン類を反応させる方法である(特開平3−15
1363号公報、特開平3−157308号公報、特開
平3−128361号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法は、原料の2−クロロ−5−クロロメチルピリジンが
皮膚刺激性を有し取扱いにくい物質であるので、工業的
製法として採用しがたいものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者はかかる欠点を
解決するために種々検討を行なった。その結果、2−ク
ロロ−5−クロロメチルピリジンの代わりにこの物質に
比べて皮膚刺激性が極めて少ない2−クロロ−5−ピリ
ジンカルバルデヒドを原料とし、これをアミン類と反応
させた後、生成するイミンを還元すれば、良好な収率で
2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類が得られ
ることを見出し本発明を完成した。
【0005】すなわち、本発明は、2−クロロ−5−ピ
リジンカルバルデヒドを
【化4】 (式中、Rは水素原子又はアミノ基を表す。)で示され
るアミン類と反応させて得られる
【化5】 (式中、Rは前記に同じ)で示されるイミンを製造し、
このイミンを還元することを特徴とする
【化6】 (式中、Rは前記に同じ)で示される2−クロロ−5−
置換アミノメチルピリジン類の製法に関するものであ
る。
【0006】本発明の化で示されるアミン類はエチル
アミン、エチレンジアミンである。
【0007】なお、本発明方法の類似なものとして、特
開平2−171号公報に記載された方法があげられる。
この方法は、アミン類としてメチルアミンを用い2−ク
ロロ−5−ピリジンカルバルデヒドと反応させて相当す
るイミンを製造し、このイミンを水素化ホウ素ナトリウ
ムで還元して2−クロロ−5−メチルアミノメチルピリ
ジンを製造する方法である。この方法では2−クロロ−
5−メチルアミノメチルピリジンの収率(2−クロロ−
5−ピリジンカルバルデヒドに基づく)が約50%程度
であるが、前記化のアミン類を用いる本発明方法で
は、この従来方法に比べて高い収率で2−クロロ−5−
置換アミノメチルピリジン類を得ることができる。
【0008】2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒド
と化で示されるアミン類の反応において使用する溶媒
としては、メタノール、エタノール、イソプロパノール
等のアルコール類、ベンゼン、トルエン、キシレン、シ
クロヘキサン等の炭化水素類を挙げられる。その使用量
は、2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒドに対して
1〜50重量倍、好ましくは10〜20重量倍である。
また化で示されるアミン類は、2−クロロ−5−ピリ
ジンカルバルデヒドに対して等モル〜7倍モル、特に等
モル〜3倍モル用いるのが良い。この反応における反応
温度は0〜150℃、好ましくは20〜30℃である。
反応時間は原料の種類、反応条件によるが通常0.5〜
2時間である。
【0009】このようにして得られた反応終了液をその
まま還元に付することができる。また反応終了液から蒸
留等により単離された化で示されるイミンを還元に付
すこともできる。この還元には種々の方法が適用できる
が、還元剤として水素化ホウ素アルカリ金属塩を用いて
還元する方法及び接触還元する方法が好ましい。これら
の中でも水素化ホウ素アルカリ金属塩を用いて還元する
ことが好ましい。水素化ホウ素アルカリ金属塩としては
水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素
化ホウ素カリウムなどが挙げられる。その使用量は、2
−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒドに対して0.2
5〜2倍モル、好ましくは0.5〜等モルである。水素
化ホウ素アルカリ金属塩による還元反応は、メタノー
ル、エタノール、イソプロパノール等のアルコール類溶
媒の存在下で行うのが好ましい。その使用量は、2−ク
ロロ−5−ピリジンカルバルデヒドに対して1〜20重
量倍、好ましくは5〜15重量倍である。次に反応温度
は0〜60℃好ましくは20〜30℃であり、反応時間
は原料の種類、反応条件によるが通常0.5〜3時間で
ある。
【0010】このようにして生成した、化で示される
2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の単離、
精製は、過剰の水素化ホウ素アルカリ金属塩を酸で分解
した後、常法に従って、例えば抽出、蒸留により容易に
行うことができる。
【0011】接触還元する場合、使用する水素化触媒と
しては貴金属触媒、ラネー触媒が挙げられるが、好まし
くはラネ−ニッケル、ラネーコバルトである。ラネー触
媒の使用量は、2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒ
ドに対して1〜50重量%、好ましくは5〜30重量%
である。使用できる溶媒としては、メタノール、エタノ
ール、イソプロパノール等のアルコール類、ベンゼン、
トルエン、キシレン、シクロヘキサン等の炭化水素類が
挙げられる。その使用量は、2−クロロ−5−ピリジン
カルバルデヒドに対して1〜50重量倍、好ましくは5
〜10重量倍である。反応における水素圧は常圧〜15
0Kg/cm2好ましくは5〜60Kg/cm2である。
次に反応温度は0〜150℃好ましくは20〜100℃
であり、反応時間は反応温度、触媒量により変わるが通
常0.5〜4時間である。
【0012】このようにして生成した、化で示される
2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の単離、
精製は、水素化触媒のろ別後、常法に従って、例えば蒸
留により容易に行うことができる。
【0013】
【実施例】以下に実施例を示しさらに詳細に本発明を説
明するが、本発明はそれらの実施例に限定されるもので
はない。 実施例1 2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒド7.73gを
エチルアミン14.9gとトルエン134.3gの溶液
に、16〜21℃、30分で分割投入した。21〜22
℃で2時間撹拌し、溶媒を留去した。得られた残渣を蒸
留してN−(2−クロロ−5−ピリジルメチリデン)エ
チルアミン8.96g(2−クロロ−5−ピリジンカル
バルデヒドに基づく収率98%)を得た。
【0014】得られたN−(2−クロロ−5−ピリジル
メチリデン)エチルアミン8.00gにメタノール9
8.6g加え、水素化ホウ素ナトリウム1.52gを2
2〜23℃、30分で分割投入した。22〜23℃で3
時間撹拌し、塩酸水溶液にてpH7とし過剰の水素化ホ
ウ素ナトリウムを分解した後、溶媒を留去した。得られ
た残渣に水酸化ナトリウム水溶液を加えてpH11.5
としトルエンで抽出した。抽出液を濃縮し、ガスクロマ
トグラフィー分析で2−クロロ−5−エチルアミノメチ
ルピリジンを92.6%含む残渣8.55g(N−(2
−クロロ−5−ピリジルメチリデン)エチルアミンに基
づく収率98%、2−クロロ−5−ピリジンカルバルデ
ヒドに基づく収率96%)を得た。
【0015】実施例2 2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒド7.08gと
トルエン70.8gの溶液をエチレンジアミン6.01
gとトルエン70.8gの溶液に21〜23℃で3時間
で滴下した。21℃で1時間撹拌し分液し水層を除い
た。得られた油層にメタノール66.0g加え、水素化
ホウ素ナトリウム1.90gを20〜21℃、30分で
分割投入した。20〜21℃で3時間撹拌し塩酸水溶液
にてpH7とし過剰の水素化ホウ素ナトリウムを分解し
た後、水酸化ナトリウム水溶液を加えてpH12.0と
した。溶媒留去後、残渣にジオキサンを加えて無機物を
ろ別した。ろ液を濃縮し、液体クロマトグラフィー分析
で5−(2−アミノエチルアミノメチル)−2−クロロ
ピリジンを76.9%含む残渣8.78g(2−クロロ
−5−ピリジンカルバルデヒドに基づく収率73%)を
得た。
【0016】実施例3 2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒド7.08gと
メタノール70.8gの溶液をエチレンジアミン9.0
2gとメタノール70.8gの溶液に21〜23℃で3
時間で滴下し、22℃で1時間撹拌した。得られた反応
混合物を容量500mlの電磁撹拌式オートクレーブに
仕込み、さらにメタノール70.8g及びラネーコバル
ト3.67gを仕込み、これに水素を導入および加熱し
て60℃、40kg/cm2に昇温昇圧し、次いで当該
温度、該圧力を保ちながら水素の導入を続け接触還元反
応を行なった。4時間反応し、オ−トクレ−ブを室温ま
で冷却し、反応液から触媒をろ別した。ろ液を濃縮し、
液体クロマトグラフィー分析で5−(2−アミノエチル
アミノメチル)−2−クロロピリジンを54.6%含む
残渣8.78g(2−クロロ−5−ピリジンカルバルデ
ヒドに基づく収率52%)を得た。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、医薬、農薬等の原体、
中間体の合成原料として有用な2−クロロ−5−置換ア
ミノメチルピリジン類を皮膚刺激性の少なく取扱いが容
易な原料を用いて、好収率で製造することができる。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒ
    ドを 【化1】 (式中、Rは水素原子又はアミノ基を表す。)で示され
    るアミン類と反応させて得られる反応終了液から 【化2】 (式中、Rは前記に同じ。)で示されるイミンを単離
    し、次いで当該イミンを還元することを特徴とする 【化3】 (式中、Rは前記に同じ。)で示される2−クロロ−5
    −置換アミノメチルピリジン類の製法。
  2. 【請求項2】 還元剤として水素化ホウ素アルカリ金属
    塩を用いることを特徴とする請求項1記載の2−クロロ
    −5−置換アミノメチルピリジンの製法。
  3. 【請求項3】 2−クロロ−5−ピリジンカルバルデヒ
    ドを、 【化4】 (式中、Rは水素原子又はアミノ基を表す。)で示され
    るアミン類と反応させて 【化5】 (式中、Rは前記に同じ。)で示されるイミンを製造
    し、このイミンを接触還元することを特徴とする 【化6】 (式中、Rは前記に同じ。)で示される2−クロロ−5
    −置換アミノメチルピリジン類の製法。還元が接触還元
    である請求項1記載の2−クロロ−5−置換アミノメチ
    ルピリジン類の製法。
JP13593492A 1992-04-28 1992-04-28 2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製法 Expired - Fee Related JP3149989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13593492A JP3149989B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13593492A JP3149989B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05310697A JPH05310697A (ja) 1993-11-22
JP3149989B2 true JP3149989B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=15163265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13593492A Expired - Fee Related JP3149989B2 (ja) 1992-04-28 1992-04-28 2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149989B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101499164B1 (ko) 2014-01-29 2015-03-10 송명준 스케이트보드

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9821067D0 (en) * 1998-09-29 1998-11-18 Zeneca Ltd Transfer hydrogenation process
DE10154313A1 (de) 2001-11-05 2003-05-15 Bayer Cropscience Ag Halogen-nitro-butadiene
KR100727938B1 (ko) * 2005-06-08 2007-06-14 삼성전자주식회사 화상형성 방지 문서의 검출장치 및 방법
EP2039684A1 (de) * 2007-09-18 2009-03-25 Bayer CropScience AG Verfahren zur Herstellung von 2,2-Difluorethylamin-Derivaten durch Imin-Hydrierung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101499164B1 (ko) 2014-01-29 2015-03-10 송명준 스케이트보드

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05310697A (ja) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1259329A (en) PROCESS FOR PRODUCING N-SUBSTITUTED .alpha.-AMINO ACIDES
JP3149989B2 (ja) 2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製法
JP2580736B2 (ja) 光学活性ヒドロキシベンジルアミン誘導体、その中間体およびその製造方法
JP3205648B2 (ja) 2−クロロ−5−アミノメチルピリジンの製造法
JP3208298B2 (ja) 3−(テトラヒドロフリル)メチルアミンの製造法
JP3031727B2 (ja) α位に塩素原子を有するアミノメチルピリジン類の製造方法
KR100368443B1 (ko) N-치환된글리신산또는글리신에스테르의제조방법및인디고합성방법
JP3098098B2 (ja) 2−クロロ−5−置換アミノメチルピリジン類の製造方法
JPH0632779A (ja) 2−クロロ−5−クロロメチル−ピリジンの製造方法
EP0609811B1 (en) Process for preparing 2-chloro-5-aminomethyl-pyridines
JP3123815B2 (ja) 2−クロロ−5−クロロメチルピリジン及び/又は2−クロロ−5−ジクロロメチルピリジンの製造方法
JP3098100B2 (ja) 2−クロロ−5−アミノメチルピリジン類の製造方法
JP3027631B2 (ja) N−(2−クロロ−ピリジン−5−イル−メチル)−エチレンジアミンの製造方法
JP3150147B2 (ja) イミン、アルデヒド及び非対称2級アミンの合成方法
JPH07138209A (ja) 含ハロゲンアミノメチル化合物の製造法
JPH10231288A (ja) 2−クロロ−4−アミノメチルピリジンの製造方法
JP3959178B2 (ja) ヒドラジン誘導体の製造方法、その中間体および中間体の製造方法
JPS63275565A (ja) 2,3,5−トリクロロピリジンの製造法
JP3238508B2 (ja) 1−(4−ピリジル)ピペラジン類の製造法
JP2558480B2 (ja) N−エチルピペラジンの製造方法
JP4314603B2 (ja) 光学活性3−アルコキシカルボニルアミノピロリジン誘導体の製造方法
JPS61251663A (ja) アミノメチルピリジンの製造法
JPH10291976A (ja) 4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン及び2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジンイミンの製造方法
JP4310511B2 (ja) アミノメチルピリジンの製造方法
JPH09176121A (ja) クロロ−(アミノメチル)ピリジン類の製法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees