JP3145641B2 - ジャケット構造体 - Google Patents

ジャケット構造体

Info

Publication number
JP3145641B2
JP3145641B2 JP24943296A JP24943296A JP3145641B2 JP 3145641 B2 JP3145641 B2 JP 3145641B2 JP 24943296 A JP24943296 A JP 24943296A JP 24943296 A JP24943296 A JP 24943296A JP 3145641 B2 JP3145641 B2 JP 3145641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket structure
pier
ground
pile
jacket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24943296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1096241A (ja
Inventor
恒 関本
洋一 岩本
近藤  誠
善啓 大石
俊三 岡部
康行 丹治
明信 岸
宏之 亀井
剛 牛尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP24943296A priority Critical patent/JP3145641B2/ja
Publication of JPH1096241A publication Critical patent/JPH1096241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145641B2 publication Critical patent/JP3145641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、橋脚などの構造物
を建設する場合に、水底地盤に設置して用いられるジャ
ケット構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、橋梁基礎には、直接基礎、杭基
礎、ケーソン基礎、鋼管基礎、ジャケット式基礎などが
従来から知られている。図7に従来の杭基礎によって建
設された橋脚の概略、図8に従来のケーソン基礎によっ
て建設された橋脚の概略、図9にジャケット式基礎によ
って建設された橋脚の概略を示す。
【0003】従来の杭基礎によって建設された橋脚にお
いて、図7に示すように、海底地盤は支持地盤101の上
層に軟弱地盤102が形成されてなり、図示しない杭打ち
機によって複数本の杭103が軟弱地盤102を貫通して支持
地盤101まで打ち込まれており、この各杭103上に鉄筋コ
ンクリートによってフーチング104が構築されている。
このフーチング104内には予めアンカーボルト105とアン
カーフレーム106が埋め込まれており、このフーチング1
04の上に橋脚107が立設して接合されている。従って、
橋脚107に作用する荷重はアンカーボルト105、アンカー
フレーム106、フーチング104、杭103を介して支持地盤1
01に伝達されて受け止めることとなる。
【0004】また、従来のケーソン基礎によって建設さ
れた橋脚において、図8に示すように、海底の支持地盤
111の上面部を整地して所定広さの地盤整地面112を形成
し、この地盤整地面112に内部にコンクリート113が打設
されたケーソン114を設置する。このケーソン112内には
予めアンカーボルト115とアンカーフレーム116が埋め込
まれており、このケーソン114の上に橋脚117が立設して
接合されている。従って、橋脚117に作用する荷重はア
ンカーボルト115、アンカーフレーム116、ケーソン114
を介して支持地盤111に伝達されて受け止めることとな
る。
【0005】更に、従来のジャケット式基礎によって建
設された橋脚において、図9に示すように、海底の支持
地盤121に対して、多数のガイドパイプ122が連結部材12
3によって連結されて構成されたジャケット構造体124を
設置し、図示しない杭打ち機によって各ガイドパイプ12
2を用いて複数本の杭125が支持地盤121に打ち込まれて
いる。そして、このジャケット構造体124上に鉄筋コン
クリートによってフーチング126が構築されている。こ
のフーチング126内には予めアンカーボルト127とアンカ
ーフレーム128が埋め込まれており、このフーチング126
の上に橋脚129が立設して接合されている。従って、橋
脚129に作用する荷重はアンカーボルト127、アンカーフ
レーム128、フーチング126、ジャケット構造体124、杭1
25を介して支持地盤121に伝達されて受け止めることと
なる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来の各基礎によって橋脚を建設する工法にあっては、下
記に示すような問題がある。即ち、杭基礎の場合、比較
的水深の大きい海底に橋脚を構築するときに、技術的に
困難性が伴い、高コストとなってしまうという問題があ
る。また、ケーソン基礎の場合、水深50mm程度までの
海底ならば問題ないが、それよりも深い海底にあって
は、地盤整地面112を形成するのに大規模な海上工事を
必要とし、高コストで工事期間も長くなり、その間に航
路を制限しなければならない。更に、支持地盤の上層に
軟弱地盤があると、地盤改良工事も必要となってしまう
という問題がある。更に、ジャケット式基礎の場合、通
常、大深海の海域での石油掘削ようとして適用されてい
るものである。そのため、大きな橋の橋脚のように、ジ
ャケット構造体124の上部にかかる荷重が大きい場合に
は、支持地盤121に打ち込む杭125を増やす必要があり、
ガイドパイプ122の本数を増やすことでジャケット構造
体124及びフーチング126が大型化してしまう。また、ジ
ャケット構造体124は工場にて製作後、台船等に乗せて
設置位置まで海上を運搬し、クレーン船によって吊り上
げて設置しており、このジャケット構造体124が大型化
すると、台船やクレーン船も大型化してしまう、コスト
高になると共に作業期間も長くなっとしまうという問題
がある。
【0007】本発明はこのような問題を解決するもので
あって、小型軽量化及びコストダウンを図ることで構造
物の建設作業の作業性の向上を図ったジャケット構造体
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの本発明のジャケット構造体は、水底地盤に設置して
構造物を建設するジャケット構造体において、連結部材
によって複数の杭ガイド部材が連結され、中央部に内部
に給排水することで重量バランスをとるバラストタンク
が装着されたことを特徴とするものである。
【0009】従って、バラストタンク内に給水すること
で曳航時のジャケット構造体のバランスをとり、設置場
所では更に給水することでジャケット構造体のバランス
をとりながら沈めていき、ジャケット構造体を水底地盤
に載置して杭ガイド部材を用いて杭を所定本数水底地盤
に打ち込むことで、ジャケット構造体は水底地盤に設置
され、バラストタンク内から排水して浮力を与えること
で、ジャケット構造体の上部に重量物を接合しても、こ
の重量物の荷重の一部をバラストタンクの浮力が受け止
めることとなり、水底地盤に打ち込まれた各杭に多大な
荷重が作用することはなく、杭ガイド部材を減らすなど
ジャケット構造体の小型軽量化及びコストダウンが図れ
る。
【0010】また、本発明のジャケット構造体は、前記
構造物の脚部が一体に設けられたことを特徴とするもの
である。
【0011】従って、ジャケット構造体が水底地盤に設
置されると、ジャケット構造体に一体に設けられた構造
物の脚部を延設することで容易に構造物の構築が可能と
なり、コンクリート製のフーチングなどが不要となる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施形態を詳細に説明する。
【0013】図1に本発明の一実施形態に係るジャケッ
ト構造体によって構築された橋脚の正面視、図2にこの
橋脚の側面視、図3にジャケット構造体の平面視、図4
乃至図6にジャケット構造体による橋脚の構築作業を表
す概略を示す。
【0014】図1乃至図3に示すように、本実施形態の
ジャケット構造体11は、水底地盤41(軟弱地盤4
2、支持地盤43)上に設置して構造物としての橋脚5
1を建設するためのものである。即ち、このジャケット
構造体11は、連結部材12によって連結された複数の
杭ガイド部材13と、中央部に装着されたバラストタン
ク14と、このバラストタンク14と一体に設けられた
橋脚51の下部51aとから構成されている。
【0015】杭ガイド部材13は所定長さの円筒形状を
なし、外周部に四角状に複数並設された状態で連結部材
12によって一体に連結されており、中央部の杭ガイド
部材13はほぼ直立し、両側部の杭ガイド部材13は所
定角度傾斜している。このガイド部材13は、ジャケッ
ト構造体11が水底地盤41上に設置されたときに、挿
入管15を介して杭16をこの水底地盤41内に打ち込
むためのものである。バラストタンク14は内部へ水を
給排水することで、ジャケット構造体11の重量バラン
スをとるためのものである。橋脚下部51aはジャケッ
ト構造体11を設置後にこの橋脚下部51aを用いて橋
脚51を建設するためのものである。
【0016】ここで、上述したジャケット構造体11を
用いて水底地盤41に橋脚51を建設する工法につい
て、図4乃至図6を用いて説明する。
【0017】ジャケット構造体11は所定の工場にて製
作されており、まず、このジャケット構造体11を工場
から設置場所に搬送する。図4に示すように、ジャケッ
ト構造体11を海上21に浮かべてバラストタンク14
内へ少量の水を給水することで、ジャケット構造体11
全体のバランスをとっている。そして、曵船22によっ
て海上21に浮かんだジャケット構造体11を牽引し、
設置場所まで運搬する。一方、設置場所では、予め、ジ
ャケット構造体11を水底地盤41(軟弱地盤42)上
に位置決めするための施工用仮杭23を打ち込んでお
く。そして、ジャケット構造体11が設置場所まで運搬
されると、バラストタンク14内へ更に給水すること
で、ジャケット構造体11のバランスをとりながら沈め
ていき、施工用仮杭23によって位置決め載置する。
【0018】このようにジャケット構造体11が施工用
仮杭23によって設置場所に位置決めされると、次に、
図5に示すように、このジャケット構造体11の上部に
杭施工機24を搭載し、この杭施工機24を用いてジャ
ケット構造体11の杭ガイド部材13内に挿入管15を
挿入し、この挿入管15を軟弱地盤42内に貫通させ、
続いてこの挿入管15を介して杭16を支持地盤43に
打ち込む。杭施工機24を用いたこの杭打ち作業を各杭
ガイド部材13ごとにすべて行い、ジャケット構造体1
1を支持地盤43に固定する。なお、水底地盤41が軟
弱地盤42ではなく支持地盤43のもの場合には、挿入
管15を省略して杭ガイド部材13を用いて杭16を支
持地盤43に直接打ち込んでもよい。
【0019】このように杭打ち作業が完了して多数の杭
16によってジャケット構造体11が水底地盤41に設
置されると、このジャケット構造体11を用いて橋脚5
1を建設する。図6に示すように、ジャケット構造体1
1の上部にタワークレーン25を搭載し、このタワーク
レーン25を用いて橋脚下部51aから橋脚51を延伸
していく。このようにして、図1及び図2に示すよう
に、ジャケット構造体11上部に橋脚51が建設される
と、複数の橋脚51に複数本のケーブル52を用いて橋
桁53を架設することで、斜張橋が完成する。なお、橋
脚51の建設後に、バラストタンク14内の水を排水し
て浮力を与えることで、橋脚51の重量を吸収してジャ
ケット構造体11を支持する各杭16に作用する荷重が
低減される。
【0020】本実施形態にあっては、ジャケット構造体
11にバラストタンク14を設けることにより、工場か
ら設置場所への運搬時にその浮力によって海上21を曳
航し、給水することで沈下させればよく、運搬用の大型
クレーン船が不要となると共に、設置時の吊上げ・吊下
げ作業も不要となり、コスト低減、作業時間の短縮によ
る作業効率の向上が図れる。また、ジャケット構造体1
1を運搬するときはバラストタンク14に少量給水して
バランスを保ち、設置するときは大量給水して沈め、橋
脚51の建設後には排水して浮力を与えることで、橋脚
51からジャケット構造体11に作用する荷重を低減す
ることができる。従って、ジャケット構造体11を支持
する杭16の本数を減少してジャケット構造体11の小
型軽量化が図れる。
【0021】また、本実施形態にあっては、ジャケット
構造体11に橋脚下部51aを一体に設けることによ
り、フーチングが不要となってジャケット構造体11の
小型軽量化が図れると共に、橋脚51の上部の重量が軽
減されて転倒モーメントが減少する。
【0022】
【発明の効果】以上、実施形態によって詳細に説明した
ように本発明のジャケット構造体によれば、連結部材に
よって複数の杭ガイド部材を連結して中央部に内部に給
排水することで重量バランスをとるバラストタンクを装
着したので、ジャケット構造体の運搬時、設置時、設置
後にバラストタンクへの給排水を行って浮力を調整する
ことで、杭ガイド部材の数を減らすなどジャケット構造
体の小型軽量化及びコストダウンを図ることができると
共に、ジャケット構造体及び構造物の運搬作業、設置作
業における作業時間の短縮や作業の簡素化が可能となっ
て構造物の建設作業の作業性の向上を図ることができ
る。
【0023】また、本発明のジャケット構造体によれ
ば、構造物の脚部を一体に設けたので、ジャケット構造
体を水底地盤に設置後、構造物の脚部を延設することで
容易に構造物の構築が可能となり、コンクリート製のフ
ーチングなどが不要となってジャケット構造体の小型軽
量化及びコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るジャケット構造体に
よって構築された橋脚の正面図である。
【図2】ジャケット構造体によって構築された橋脚の側
面図である。
【図3】ジャケット構造体の平面図である。
【図4】ジャケット構造体による橋脚の構築作業として
のジャケット構造体の運搬作業を表す概略図である。
【図5】ジャケット構造体による橋脚の構築作業として
の杭打ち作業を表す概略図である。
【図6】ジャケット構造体による橋脚の構築作業として
の橋脚延伸作業を表す概略図である。
【図7】従来の杭基礎によって建設された橋脚の概略図
である。
【図8】従来のケーソン基礎によって建設された橋脚の
概略図である。
【図9】ジャケット式基礎によって建設された橋脚の概
略図である。
【符号の説明】
11 ジャケット構造体 12 連結部材 13 杭ガイド部材 14 バラストタンク 15 挿入管 16 杭 41 水底地盤 42 軟弱地盤 43 支持地盤 51 橋脚(構造物) 51a 橋脚下部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大石 善啓 兵庫県高砂市荒井町新浜二丁目1番1号 三菱重工業株式会社 高砂研究所内 (72)発明者 岡部 俊三 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番 1号 三菱重工業株式会社 神戸造船所 内 (72)発明者 丹治 康行 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番 1号 三菱重工業株式会社 神戸造船所 内 (72)発明者 岸 明信 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番 1号 三菱重工業株式会社 神戸造船所 内 (72)発明者 亀井 宏之 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番 1号 三菱重工業株式会社 神戸造船所 内 (72)発明者 牛尾 剛 兵庫県神戸市兵庫区和田宮通7丁目1番 14号 西菱エンジニアリング株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−57721(JP,A) 特開 昭50−152504(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02D 27/52

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水底地盤に設置して構造物を建設するジ
    ャケット構造体において、連結部材によって複数の杭ガ
    イド部材が連結され、中央部に内部に給排水することで
    重量バランスをとるバラストタンクが装着されたことを
    特徴とするジャケット構造体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のジャケット構造体におい
    て、前記構造物の脚部が一体に設けられたことを特徴と
    するジャケット構造体。
JP24943296A 1996-09-20 1996-09-20 ジャケット構造体 Expired - Lifetime JP3145641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24943296A JP3145641B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 ジャケット構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24943296A JP3145641B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 ジャケット構造体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000248283A Division JP2001081790A (ja) 2000-08-18 2000-08-18 ジャケット構造体及び構造物の建設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1096241A JPH1096241A (ja) 1998-04-14
JP3145641B2 true JP3145641B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=17192887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24943296A Expired - Lifetime JP3145641B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 ジャケット構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145641B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002047665A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ジャケット構造体の設置方法
JP2002047664A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ジャケット構造体の搬送装置及び方法
JP3776751B2 (ja) * 2001-06-07 2006-05-17 三菱重工業株式会社 ジャケット構造体
JP4229056B2 (ja) * 2003-12-12 2009-02-25 Jfeエンジニアリング株式会社 外圧対抗構造体、及び、その構築方法
JP3916083B2 (ja) * 2004-04-12 2007-05-16 テック大洋工業株式会社 簡易基礎及び簡易基礎の集合体
GB2476276B (en) 2009-12-18 2015-10-21 Alstom Renewable Technologies Foundation structure
CN105155568B (zh) * 2015-07-20 2018-05-08 三一重型能源装备有限公司 海上风电机组、海上风电机组基础及其安装方法
NO343178B1 (en) * 2016-04-01 2018-11-26 Sembcorp Marine Integrated Yard Pte Ltd Seabed base structure and method for installation of same
JP7342756B2 (ja) * 2020-03-23 2023-09-12 Jfeエンジニアリング株式会社 ジャケット、ジャケット構造物およびジャケット構造物の構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1096241A (ja) 1998-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2728430C (en) Support structure for use in the offshore wind farm industry
WO2015135471A1 (zh) 水上平台结构水底固定用空心筒墩及其安装施工方法
CN101837929B (zh) 一种在滩涂区域驳船吊装风机的作业方法
CN114585809B (zh) 海上风力发电浮体的设置方法
JP3145641B2 (ja) ジャケット構造体
KR20220130607A (ko) 해저 기초
CN103255752A (zh) 支撑海上风机、桥梁、海洋建筑物的浮力支撑固定平台
CN101392521A (zh) 嵌岩钢架码头结构及其施工方法
JP6105044B2 (ja) 海上風力、橋および海上建造物用部分浮体式海上プラットホーム、および施工方法
KR101041282B1 (ko) 해상 구조물의 시공방법
JP3463604B2 (ja) ドルフィンの施工方法
JP2001081790A (ja) ジャケット構造体及び構造物の建設方法
JPH1193129A (ja) 桟橋上部工の施工法
JP2002047665A (ja) ジャケット構造体の設置方法
JP2815492B2 (ja) 水中基礎の構築方法
JP3776690B2 (ja) ジャケット構造体
JPH0742182A (ja) 有脚式水中トンネル及び有脚式水中トンネル工法
JPS60215924A (ja) 水中基礎構造物用鋼製躯体沈設方法
JPH05132913A (ja) 大波に対する防護装置の設置方法
CN214832854U (zh) 海上风机筒型基础水中建造起浮结构
JP3776765B2 (ja) 斜杭
JP2953823B2 (ja) 海洋基礎構造物の建造方法
JP2561176B2 (ja) 鉛直係留式洋上浮遊構造物用テンプレート設置方法
JP2003041604A (ja) 水中基礎及び水中基礎の設置方法
JP3776751B2 (ja) ジャケット構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140105

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term