JP3109685B2 - 磁気再生装置 - Google Patents

磁気再生装置

Info

Publication number
JP3109685B2
JP3109685B2 JP03360690A JP36069091A JP3109685B2 JP 3109685 B2 JP3109685 B2 JP 3109685B2 JP 03360690 A JP03360690 A JP 03360690A JP 36069091 A JP36069091 A JP 36069091A JP 3109685 B2 JP3109685 B2 JP 3109685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
magnetic
magnetic head
recording
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03360690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05182164A (ja
Inventor
市太郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP03360690A priority Critical patent/JP3109685B2/ja
Priority to US07/994,915 priority patent/US5383071A/en
Publication of JPH05182164A publication Critical patent/JPH05182164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3109685B2 publication Critical patent/JP3109685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • G11B15/4678Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals superimposed on the main signal track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気記録再生装置に関
し、特にデジタルビデオテープレコーダに適用して好適
なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、デジタルビデオテープレコーダに
おいては、回転ドラムに搭載された磁気ヘツドを用いて
磁気テープ上に順次斜めに密接して記録トラツクを形成
するようになされている。
【0003】このときアジマス記録方式のデジタルビデ
オテープレコーダにおいては、互いにアジマス角の異な
る複数の磁気ヘツドを用いて順次交互に記録トラツクを
形成し、これにより再生時における隣接トラツクから拾
う妨害信号クロストークによる影響を軽減するようにな
されている。
【0004】さらにこの種のデジタルビデオテープレコ
ーダにおいては、例えば特開昭60−136932に開
示されているように、記録トラツクに周波数の異なる複
数例えば4種類のパイロツト信号を循環的に映像情報と
共に記録しておくことにより、再生の際に検出される当
該パイロツト信号を用いて磁気ヘツドをトラツキング制
御をするようになされている。
【0005】すなわち図2に示すように、磁気ヘツド1
は再生時に先行及び後行する記録トラツクTAに記録さ
れているパイロツト信号f1及びf3を検出する。この
とき検出されるパイロツト信号f1及びf3の信号レベ
ルは、磁気ヘツド1の先行又は後行トラツクTAへのは
み出し幅χ1 及びχ2 の大きさに比例する。
【0006】かくして、デジタルオーデイオテープレコ
ーダは、当該検出されるパイロツト信号f1及びf3の
信号レベルがそれぞれ等しくなるように磁気ヘツド1を
トラツキング制御し、これにより磁気ヘツド1がジヤス
トトラツキングを得るようになされている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来のトラツキング制御方式においては、結果的に磁気
ヘツド1の中心が順次各記録トラツクの中心位置を走査
するように、換言すれば磁気ヘツド1が先行及び後行す
るトラツクに均等にはみ出すように制御するため、隣接
トラツクからの映像情報によるクロストークの影響を最
小にできない欠点があつた。
【0008】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、磁気ヘツドの走査位置を所定の方向に所定量だけ偏
位させるように磁気ヘツドをトラツキング制御すること
により、アジマス角を有効に利用してクロストークの影
響を十分に低減できるようにした磁気再生装置を提案し
ようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】磁気記録媒体2上に長手
方向に順次配列するように斜めに形成されかつ順次互い
に異なる周波数のパイロツト信号f1〜f4が記録され
た記録トラツクTA及びTBを磁気ヘツド1B及び1A
によつて順次走査することにより、当該走査している記
録トラツクTA又はTBのパイロツト信号f1〜f4の
周波数と、両側に隣接する記録トラツクTB又はTAの
パイロツト信号f1〜f4の周波数との差の周波数成分
ΔfA及びΔfBに対応する第1及び第2のエラー信号
S11及びS12を形成し、第1及び第2のエラー信号
S11及びS12に差が生じないように磁気ヘツド1B
及び1Aをトラツキング制御するトラツキングエラー信
号S13を発生するようになされたトラツキング制御装
置1及び40において、磁気ヘツド1及び1Aは記録ト
ラツクTA及びTBのトラツク幅より大きいヘツド幅を
有し、第1及び第2のエラー信号S11及びS12に対
してエラー信号重付け手段24及び27によつて所定の
比率K1及びK2で重み付けをし、これにより記録トラ
ツクTA及びTBに対する磁気ヘツド1及び1Aの走査
位置を所定の比率K1及びK2に基づいて決まる偏位量
及び偏位方向に偏位させるようにした。
【0010】
【作用】第1及び第2のエラー信号S11及びS12に
対して所定の比率K1及びK2の重み付けをした後、当
該重み付け後の第1及び第2のエラー信号S11及びS
12に差が生じないようなトラツキング制御信号S13
が発生され、これにより磁気ヘツド1及び1Aの記録ト
ラツクTA及びTBに対するトラツキング走査位置は当
該所定の比率K1及びK2の重み付け量によつて決まる
偏位量だけ偏位する。かくして隣接する記録トラツクT
A及びTBからの再生信号のクロストーク量がアジマス
角を利用して実用上十分に低減できる状態に磁気ヘツド
1及び1Aを確実にトラツキング制御することができ
る。
【0011】
【実施例】以下図面について本発明の一実施例を詳述す
る。 (1)第1実施例 図2との対応部分に同一符号を付して示す図1及び図4
において、10は全体としてデジタルビデオテープレコ
ーダを示し、記録ヘツドに比べてヘツド幅の広い第1及
び第2の再生専用ヘツド1を有する。
【0012】第1及び第2の再生ヘツドにおいて磁気テ
ープ上に順次斜めに形成された記録トラツクをそれぞれ
交互にトレースするようになされている。この第1の再
生ヘツド1によつてテープ2から再生された映像情報の
一部は、再生出力信号S1としてパイロツト信号検出回
路11に供給された後パイロツト信号成分が抽出され、
再生パイロツト信号S2としてエラー形成回路12の掛
算回路21に第1の掛算入力として供給される。
【0013】ここで、テ−プ2の各記録トラツクには図
4に示すように、周波数の異なる4種類のパイロツト信
号f1〜f4が循環的に順次映像信号と共に記録されて
いる。パイロツト信号f1〜f4は
【数1】 及び
【数2】 を満足する値に選定され、これにより先行及び後行する
トラツクとのパイロツト信号成分の差周波数が常にそれ
ぞれΔfA及びΔfBとなるようになされている。
【0014】掛算回路21には第2の掛算入力として目
的トラツクTAのパイロツト信号f1又はf3と同じ周
波数の基準信号が基準パイロツト信号S3として基準信
号発生回路13から供給される。かくして掛算回路21
は、差周波数ΔfA及びΔfBをそれぞれ含んでなる掛
算出力信号S10を得、これを第1及び第2の差周波数
検出回路22及び25のそれぞれに供給する。
【0015】第1の差周波数検出回路22は、掛算出力
信号S10から差周波数ΔfAの信号成分を抽出し、直
流化回路23に供給して直流レベルのエラー信号S11
に変換した後、第1の重み付け回路24に供給する。同
様にして第2の差周波数検出回路25は、掛算出力信号
S10から差周波数ΔfBの信号成分を抽出し、直流化
回路26に供給して直流レベルの第2のエラー信号S1
2に変換した後、第2の重み付け回路27に供給する。
【0016】さらに重み付け回路24及び27は、第1
及び第2のエラー信号S11及びS12の信号レベルを
それぞれ所定の重み付け比率K1倍及びK2倍にレベル
シフトして減算回路28に送出する。重み付け比率K1
及びK2は、図3に示すように共に0以上1以下の範囲
内でその和が1となるように可変し得るようになされて
いる。
【0017】かくして減算回路28は、第1のエラー信
号S11の信号レベルから第2のエラー信号S12の信
号レベルを減算することにより差周波数ΔfAの信号レ
ベルのK1倍と差周波数ΔfBの信号レベルのK2倍と
が等しくなるとき0レベルになるようなトラツキングエ
ラー信号S13を得、これを出力増幅回路29を介して
キヤプスタンサーボループの位相サーボ回路(図示せ
ず)に補正信号として送出する。
【0018】これによりデジタルビデオテープレコーダ
10において位相サーボ回路は、はみ出し幅χ1 及びχ
2 の比χ1 :χ2 が重み付け比率K2とK1との比K
2:K1と等しくなるように磁気テープ2の走行速度を
制御する。因にこの実施例の場合、当該デジタルビデオ
テープレコーダ10においては重み付け比率K1は重み
付け比率K2に比べて大きくなるように設定され、これ
により磁気ヘツド1は先行トラツク側に偏位すなわちオ
フセツトさせるようになされている。
【0019】この場合において、先行トラツクから得ら
れる情報信号のアジマス損失量Lは、第1及び第2のヘ
ツドのアジマス角をθ、記録波長をλとすると次式
【数3】 で表すことができる。
【0020】従つてアジマス角θが小さいときには次式
【数4】 を用いて(3)式は次式
【数5】 と近似することができる。
【0021】従つてアジマス損失EC
【数6】 との間には図5に示す特性曲線図で示すようにアジマス
角θが一定の場合、はみ出し幅χ2 が大きくなるに従つ
て全体としてアジマス損失量は大きくなる。
【0022】従つてこの場合、後行トラツクへのはみ出
し幅χ1 をなるべく小さくし、先行トラツクへのはみ出
し幅χ2 をなるべく大きくするようにヘツド1をオフセ
ツトさせることにより後行トラツクからのクロストーク
量はジヤストトラツキング時に比べて減少すると共に、
先行トラツクからのクロストークは損失量が大きくな
り、かくして全体としてみた場合においてジヤストトラ
ツキング時と比べて隣接トラツクからのクロストーク量
を減少することができる。
【0023】ところが実際上は回転ドラムのドラム径及
び加工精度等により記録トラツクに曲がりが生じるた
め、はみ出し幅χ1 の値はトラツキングエラーの余裕を
いくらにするかによつて決定し、従つてはみ出し幅χ1
及びχ2 には限界がある。かくしてこの実施例の場合に
おいては、図5に示すように次式
【数7】 が整数値となるときアジマス損失が極大値(以下Nul
l pointと呼ぶ)をとることを利用して、(7)
式が最初のNull pointにできるだけ近づくよ
うに、すなわち(7)式ができるだけ1に近づくように
重み付け比率K1及びK2の値を設定するようになされ
ている。
【0024】以上の構成において、パイロツト信号検出
回路11は磁気ヘツド1から出力される再生信号からパ
イロツト信号成分を抽出し、掛算回路21を介してΔf
A検出回路及びΔfB検出回路に掛算出力信号S10と
して供給する。ΔfA検出回路22及びΔfB検出回路
25はそれぞれ掛算出力信号S10から差周波数ΔfA
及びΔfB成分を抽出した後エラー信号S11及びS1
2として直流化回路23及び26を介して重み付け回路
24及び27に供給し、重み付け回路24及び27はエ
ラー信号S11及びS12をそれぞれK1倍及びK2倍
にレベルシフトして減算回路28に送出する。
【0025】減算回路2は当該重み付け後のエラー信号
S11を減算し、これにより差周波数ΔfAの信号レベ
ルのK1倍と差周波数ΔfBのK2倍とが等しくなると
き0レベルになるようなトラツキングエラー信号S13
を出力増幅回路29を介してキヤプスタンループサーボ
の位相サーボに供給する。
【0026】かくして位相サーボは当該トラツキングエ
ラー信号S13に基づき磁気ヘツド1を、先行及び後行
するトラツクへのはみ出し幅χ1 及びχ2 の比χ1 :χ
2 が重み付け比率K1とK2との逆比K2:K1と等し
くなるように磁気テープ2の走行速度を制御し、これに
より隣接トラツクからのクロストーク量をジヤストトラ
ツキング時に比べて減少させ得るようになされている。
【0027】以上の構成によれば、先行及び後行する記
録トラツクからの磁気ヘツド1をトラツクセンタに対し
て先行側に所定量だけオフセツトした状態でトラツキン
グ制御するようにしたことにより、全体としてみたとき
ジヤストトラツキング状態にトラツキング制御した場合
と比較してクロストーク量を減少し得、かくしてモニタ
等の表示装置に表示される当該デジタル映像の画質を向
上し得る。
【0028】(2)第2実施例 図1との対応部分に同一符号に添字Aを付して示す図6
において、40は全体として第2実施例のデジタルビデ
オテープレコーダを示し、第1及び第2のエラー信号形
成回路12、12Aを有する。第1のエラー信号形成回
路12は、図1について上述したと同様にして、第1の
再生ヘツドを介して出力される再生出力信号S1に基づ
いて出力増幅回路29に第1のトラツキングエラー信号
SBを形成して出力するようになされている。
【0029】これに対して第2のエラー信号形成回路1
2Aは、第1のトラツク信号形成回路と同様の構成でな
り、第2の再生ヘツド1Aを介して出力される再生出力
信号S1Aに基づいて出力増幅回路29に第2のトラツ
キングエラー信号S13Aを形成して出力するようにな
されている。
【0030】図6の第2実施例の構成によれば、順次交
互に走査する2つの磁気ヘツドからそれぞれ得られるパ
イロツト信号に基づいてトラツキング制御信号を発生さ
せるようにしたことにより、1つの磁気ヘツドによつて
トラツキング制御する場合と比較して一段とトラツキン
グ精度を高めることができる。
【0031】(3)他の実施例 なお上述の第1及び第2実施例においては、本発明を再
生専用ヘツド1及び1Aを有するデジタルビデオテープ
レコーダ1及び30に適用する場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、再生及び記録に兼用し得る磁気
ヘツドを有するデジタルビデオテープレコーダに適用し
ても好適なものである。
【0032】また上述の第1及び第2実施例において
は、本発明をデジタルビデオテープレコーダに適用する
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、磁気テ
ープ上に形成した記録トラツクから種々の信号を再生す
る磁気再生装置に広く適用することができる。
【0033】さらに上述の第1及び第2実施例において
は、磁気ヘツドを先行側にオフセツトする場合について
述べたが、本発明はこれに限らず、後行側にオフセツト
するようにしても同様の効果を得ることができる。さら
に上述の第1及び第2実施例においては、重み付け回路
24及び27を用いてエラー信号S11及びS12に重
み付けをするようにした場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、図7に示すように直流化回路24及び
27を可変抵抗50で結ぶようにしても良い。
【0034】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、隣接する
記録トラツクのパイロツト信号と当該走査している記録
トラツクのパイロツト信号との周波数差成分に対応する
ように形成された第1及び第2のエラー信号に基づいて
磁気ヘツドをトラツキング制御するにつき、第1及び第
2のエラー信号に所定の比率の重み付けを与えるように
したことにより、磁気ヘツドの走査位置を再生信号のク
ロストークを実用上十分に低減できる位置に確実に偏位
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例によるトラツキングエラー信号形成
系を示すブロツク図である。
【図2】従来のトラツキング制御による再生ヘツド1の
トレース状態を示す略線図である。
【図3】変換レートK1及びK2の関係を示す相関図で
ある。
【図4】本発明のトラツキング制御による再生ヘツド1
のトレース状態を示す略線図である。
【図5】再生ヘツド1のはみ出し幅χ2 と、このときの
アジマス損失の大きさを示す特性曲線図である。
【図6】第2実施例によるトラツキングエラー信号形成
系を示すブロツク図である。
【図7】変形例を示すブロツク図である。
【符号の説明】
1……再生ヘツド、2……磁気テープ、10、40……
トラツキング制御回路、11……パイロツト信号検出回
路、12……エラー信号形成回路、13……規準信号発
生回路、22、25……差周波数検出回路、24、27
……重み付け回路、S1……再生出力信号、S11、S
12……エラー信号、S13……トラツキングエラー信
号、S1〜S4……パイロツト信号、TA、TB……記
録トラツク。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気記録媒体上に長手方向に順次配列する
    ように斜めに形成されかつ順次互いに異なる周波数のパ
    イロツト信号が記録された記録トラツクを磁気ヘツドに
    よつて順次走査することにより、当該走査している記録
    トラツクのパイロツト信号の周波数と、両側に隣接する
    記録トラツクのパイロツト信号の周波数との差の周波数
    成分に対応する第1及び第2のエラー信号を形成し、上
    記第1及び第2のエラー信号に差が生じないように上記
    磁気ヘツドをトラツキング制御するトラツキングエラー
    信号を発生するようになされたトラツキング制御装置に
    おいて、 上記磁気ヘツドは上記記録トラツクのトラツク幅より大
    きいヘツド幅を有し、上記第1及び第2のエラー信号に
    対してエラー信号重付け手段によつて所定の比率で重み
    付けをし、これにより上記記録トラツクに対する上記磁
    気ヘツドの走査位置を上記所定の比率に基づいて決まる
    偏位量及び偏位方向に偏位させることを特徴とする磁気
    再生装置。
JP03360690A 1991-12-30 1991-12-30 磁気再生装置 Expired - Fee Related JP3109685B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03360690A JP3109685B2 (ja) 1991-12-30 1991-12-30 磁気再生装置
US07/994,915 US5383071A (en) 1991-12-30 1992-12-22 Apparatus for tracking control using recorded pilot signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03360690A JP3109685B2 (ja) 1991-12-30 1991-12-30 磁気再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05182164A JPH05182164A (ja) 1993-07-23
JP3109685B2 true JP3109685B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=18470497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03360690A Expired - Fee Related JP3109685B2 (ja) 1991-12-30 1991-12-30 磁気再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5383071A (ja)
JP (1) JP3109685B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11557319B1 (en) 2021-08-24 2023-01-17 Seagate Technology Llc Read offset calibration for error recovery
US11568895B1 (en) * 2021-09-03 2023-01-31 Seagate Technology Llc Read offset calibration for error recovery

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1210147A (en) * 1982-03-18 1986-08-19 Hiroshi Yoshioka Tracking controlling apparatus
JPH07122944B2 (ja) * 1986-11-06 1995-12-25 キヤノン株式会社 トラツキング制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
US5383071A (en) 1995-01-17
JPH05182164A (ja) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6321247B2 (ja)
JP3109685B2 (ja) 磁気再生装置
KR970000642B1 (ko) 정보 기록 재생장치
US4686589A (en) Recording and reproducing apparatus having an automatic tracking control system using multiple pilot signals
US4905108A (en) Rotary head type reproducing apparatus with tracking control function
JPH0744841A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JP2638114B2 (ja) トラッキング制御装置及びその方法
US4743921A (en) Information signal reproducing apparatus having a tracking control system
US4802031A (en) Tracking control using signals reproduced by erase head
JP2502480B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JP2565204B2 (ja) 斜めトラツクのトラツキング装置
JPH0766588B2 (ja) 再生装置
JP3225629B2 (ja) 再生装置
JP3132687B2 (ja) 磁気再生装置
JP2751803B2 (ja) 信号再生装置
JPH0158567B2 (ja)
EP0568377A2 (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus
JPH0516789B2 (ja)
JPS6129281A (ja) 自動トラツキング装置
JPH06208713A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
JPH079724B2 (ja) 記録再生装置
JPH0546953A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06187703A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0380414A (ja) トラッキング制御装置
JPS5831682A (ja) ヘリカル走査vtr装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees