JP3107898U - 軌道を突き固めるための突固め機械 - Google Patents

軌道を突き固めるための突固め機械 Download PDF

Info

Publication number
JP3107898U
JP3107898U JP2004005651U JP2004005651U JP3107898U JP 3107898 U JP3107898 U JP 3107898U JP 2004005651 U JP2004005651 U JP 2004005651U JP 2004005651 U JP2004005651 U JP 2004005651U JP 3107898 U JP3107898 U JP 3107898U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
tamping
machine
frame
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004005651U
Other languages
English (en)
Inventor
ヨーゼフ トイラー
パイトル フリートリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Franz Plasser Bahnbaumaschinen Industrie GmbH
Original Assignee
Franz Plasser Bahnbaumaschinen Industrie GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Franz Plasser Bahnbaumaschinen Industrie GmbH filed Critical Franz Plasser Bahnbaumaschinen Industrie GmbH
Application granted granted Critical
Publication of JP3107898U publication Critical patent/JP3107898U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B27/00Placing, renewing, working, cleaning, or taking-up the ballast, with or without concurrent work on the track; Devices therefor; Packing sleepers
    • E01B27/12Packing sleepers, with or without concurrent work on the track; Compacting track-carrying ballast
    • E01B27/13Packing sleepers, with or without concurrent work on the track
    • E01B27/16Sleeper-tamping machines
    • E01B27/17Sleeper-tamping machines combined with means for lifting, levelling or slewing the track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Abstract

【課題】問題なしに、効率的に、かつ同時に4つの枕木を下方突固めすることが可能である、軌道を突き固めるための突固め機械を提供する。
【解決手段】両双枕木・突固めユニットが、相前後して配置された4つの枕木を同時に下方突固めするために、軌道扛上ユニット15と作業方向に関して後続の、ユニットフレーム3に結合されたレール走行機構との間で直接に相前後して配置されており、各双枕木・突固めユニットに、互いに無関係に高さ調節するための固有の高さ調節駆動装置19が配属されており、ユニットフレームの第2の端部を支承している長手方向案内が駆動装置によって機械フレームに対して相対移動可能に支承されており、機械フレームとユニットフレームの第1の端部との間に、機械横方向で互いに間隔を置いて配置された2つの支持装置が配置されており、両支持装置がそれぞれ駆動装置によって鉛直方向で調節可能な圧着機構を備えている。
【選択図】図2

Description

本考案は、軌道を突き固めるための突固め機械であって、レール走行機構を有している機械フレームと、軌道扛上ユニットと、それぞれ互いに隣接する2つの枕木を同時に下方突固めするために形成された、それぞれ突固めピッケルを有している2つの双枕木・突固めユニットとが設けられており、両双枕木・突固めユニットが、機械フレームに対して相対移動可能な、第1の端部にレール走行機構を有しているユニットフレームに配置されている形式のものに関する。
アメリカ合衆国特許5617739号明細書に基づいて、5つの枕木の下方突固めをするために2つの作業ステップを講ずることが公知である。まず、それぞれ2つの枕木を有している2つの群の突固めが行われる。この場合、両群間で1つの枕木は下方突固めされない。この枕木は、後続の作業ステップで、小さい機械によって軌道持上げなしに下方突固めされる。
さらに、機械長手方向に相前後して配置された2つの突固めユニットを備えた別の突固め機械が、アメリカ合衆国特許第5379700号明細書、アメリカ合衆国特許第3744428号明細書、アメリカ合衆国特許第4224874号明細書、アメリカ合衆国特許第3595170号明細書、アメリカ合衆国特許第3494297号明細書によって公知である。これにより、複数の枕木を同時に下方突固めすることによる本質的な性能向上が、既に長期間にわたって本質的な開発観点であったことが明白に証明される。前記公知の提案の多くは、実際には実現されなかった。なぜならば、2つのマルチプル・タンピングユニットを直接的に前後並設することは、大きい技術的問題を生ぜしめるからである。
アメリカ合衆国特許第5379700号明細書 アメリカ合衆国特許第5617739号明細書 アメリカ合衆国特許第3744428号明細書 アメリカ合衆国特許第4224874号明細書 アメリカ合衆国特許第3595170号明細書 アメリカ合衆国特許第3494297号明細書
本考案の課題は、上位概念による形式の機械を改良して、問題がなしに、効率的に、かつ同時に4つの枕木を下方突固めすることが可能であるようなものを提供することである。
この課題を解決するために本考案の構成では、両双枕木・突固めユニットが、相前後して配置された4つの枕木を同時に下方突固めするために、軌道扛上ユニットと、作業方向に関して後続の、ユニットフレームに結合されたレール走行機構との間で、直接に相前後して配置されており、各双枕木・突固めユニットに、互いに無関係に高さ調節するための固有の高さ調節駆動装置が配属されており、ユニットフレームの第2の端部を支承している長手方向案内が、駆動装置によって機械フレームに対して相対移動可能に支承されており、機械フレームとユニットフレームの第1の端部との間に、機械横方向で互いに間隔を置いて配置された2つの支持装置が配置されており、両支持装置が、それぞれ駆動装置によって鉛直方向で調節可能な圧着機構を備えているようにした。
この特徴組合せによって、複数の枕木の同時の下方突固めから結果として生じる問題が、極めて良好に解決される。これにより、突固め結果は、2つの枕木を公知のように下方突固めした突固め結果に品質的に匹敵する。この場合、ユニットフレームの相対移動に際して機械が連続的に前進する可能な構成によって、高い作業能率が保証されている。圧着機構によって、固結した(verkrustet)道床内に多数の突固めピッケルが急速に沈入する結果としてユニットフレームが浮き上がることが、高い信頼度で防止されることができる。同時に、ユニットフレーム3の横方向移動可能性によって、軌道曲線部における軌道曲がりに突固めユニット2を接線方向で適合させることが可能となる。
本考案のさらなる利点および実施態様は、実用新案請求の範囲および図面の簡単な説明から得られる。
以下に、本考案の実施例を図面につき詳しく説明する。
図1に示した突固め機械1は、双枕木・突固めユニット2に結合されたユニットフレーム3を有している。このユニットフレーム3は駆動装置4によって機械フレーム5に対して相対移動可能である。この機械フレーム5は走行駆動装置6によって、レール走行機構7を介して軌道8のレール22上を作業方向9に走行可能である。作業運転キャビン10内には、突固めユニット2を負荷するための制御装置11が設けられている。
ユニットフレーム3は、第1の(作業方向9に関して後方の)端部12がレール走行機構7を介して軌道8に支持可能であるのに対して、第2の端部13は機械フレーム5において移動可能に支承されている。このために、特別な長手方向案内(縦方向案内)14(図5に詳しく示す)が設けられている。この長手方向案内14と突固めユニット2との間には、軌道8の持上げおよび整正のための軌道扛上ユニット15が、ユニットフレーム3に固定されている。このユニットフレーム3と機械フレーム5との間には、支持装置16(図6でさらに詳しく説明する)が設けられている。この支持装置16によって、突固めユニット2の突固めピッケル17が道床内に急速に沈入する結果としてユニットフレーム3が軌道8から浮き上がることが、高い信頼度で防止される。
図2に示してあるように、ユニットフレーム3には、各レール22につき2つの突固めユニット2が直接に相前後して配置されている。両突固めユニット2はそれぞれ、互いに隣接する2つの枕木18を同時に下方突固めするために形成されていて、固有の高さ調節駆動装置19によって互いに無関係に高さ調節可能である。前方および後方の突固めピッケル17はそれぞれ駆動装置33によって、機械長手方向(機械縦方向)に延びている旋回軸線34を中心として、図示の突固め位置から運転中止位置に調節可能である。しかしながらこのような調節は、択一的に、突固めピッケル17の高さ調節に関してのみ実施されることもできる。
各突固めユニット2は、掻寄せもしくはスクイーズ駆動装置(Beistellantrieben;sqeeze drives)20と振動駆動装置21とを備えている。軌道扛上ユニット15と作業方向に関して後続のレール走行機構7との間には、レール22上を転動可能な、ユニットフレーム3において高さ調節可能に支承された、かつ基準系23に対応配置された2つの測定軸24が、軌道高さ位置を触知するために配置されている。
図3に示してあるように、軌道扛上ユニット15と後続のレール走行機構7との間には、高さ調節のための駆動装置25を備えた補助扛上ユニット26が、軌道8を持ち上げるために設けられている。補助扛上ユニット26は、ユニットフレーム3において中央で両突固めユニット2間に固定されている。
図4に示してある変化例によれば、両突固めユニット2は駆動装置27によって機械横方向で、ユニットフレーム3に対して相対移動可能である。
図5に簡略化された横断面図で示してあるように、機械長手方向におけるユニットフレーム3の移動のためには、軌道横方向で互いに間隔を置いて配置された2つの長手方向案内14が設けられている。両長手方向案内14は横方向支持体28によって互いに結合されている。この横方向支持体28は機械フレーム5に支承されていて、この機械フレーム5に対して相対的に駆動装置35によって横方向移動可能である。
図6に示してある支持装置16は、旋回可能にユニットフレーム3に取り付けられた圧着機構29を有している。この圧着機構29は駆動装置30によって機械フレーム5に圧着される(矢印32参照)。これにより、レール走行機構7の領域においてユニットフレーム3が軌道8から浮き上がることを防止するために、軌道8に向かう方向に働く圧着力31がユニットフレーム3に加えられる。
突固め機械の側面図である。
相前後して配置された複数の双枕木・突固めユニットの1つの側面図である。
相前後して配置された複数の双枕木・突固めユニットの別の側面図である。
相前後して配置された複数の双枕木・突固めユニットのさらに別の側面図である。
ユニットフレームの1つの詳細図である。
ユニットフレームの別の詳細図である。
符号の説明
1 突固め機械、 2 突固めユニット、 3 ユニットフレーム、 4 駆動装置、 5 機械フレーム、 6 走行駆動装置、 7 レール走行機構、 8 軌道、 9 作業方向、 10 作業運転キャビン、 11 制御装置、 12 第1の端部、 13 第2の端部、 14 長手方向案内、 15 軌道扛上ユニット、 16 支持装置、 17 突固めピッケル、 18 枕木、 19 高さ調節駆動装置、 20 掻寄せもしくはスクイーズ駆動装置、 21 振動駆動装置、 22 レール、 23 基準系、 24 測定軸、 25 駆動装置、 26 補助扛上ユニット、 27 駆動装置、 28 横方向支持体、 29 圧着機構、 30 駆動装置、 31 圧着力、 32 矢印、 33 駆動装置、 34 旋回軸線、 35 駆動装置

Claims (6)

  1. 軌道(8)を突き固めるための突固め機械(1)であって、レール走行機構(7)を有している機械フレーム(5)と、軌道扛上ユニット(15)と、それぞれ互いに隣接する2つの枕木(18)を同時に下方突固めするために形成された、それぞれ突固めピッケル(17)を有している2つの双枕木・突固めユニット(2)とが設けられており、両双枕木・突固めユニット(2)が、機械フレーム(5)に対して相対移動可能な、第1の端部(12)にレール走行機構(7)を有しているユニットフレーム(3)に配置されている形式のものにおいて、
    a)両双枕木・突固めユニット(2)が、相前後して配置された4つの枕木(18)を同時に下方突固めするために、軌道扛上ユニット(15)と、作業方向(9)に関して後続の、ユニットフレーム(3)に結合されたレール走行機構(7)との間で、直接に相前後して配置されており、
    b)各双枕木・突固めユニット(2)に、互いに無関係に高さ調節するための固有の高さ調節駆動装置(19)が配属されており、
    c)ユニットフレーム(3)の第2の端部(13)を支承している長手方向案内(14)が、駆動装置(35)によって機械フレーム(5)に対して相対移動可能に支承されており、
    d)機械フレーム(5)とユニットフレーム(3)の第1の端部(12)との間に、機械横方向で互いに間隔を置いて配置された2つの支持装置(16)が配置されており、両支持装置(16)が、それぞれ駆動装置(30)によって鉛直方向で調節可能な圧着機構(29)を備えていることを特徴とする、軌道を突き固めるための突固め機械。
  2. 少なくとも1つの突固めピッケル(17)が、駆動装置(33)によって運転中止位置に調節可能である、請求項1記載の機械。
  3. 軌道扛上ユニット(15)と作業方向(9)に関して後続のレール走行機構(7)との間に、高さ調節のための駆動装置(25)を備えた補助扛上ユニット(26)が、軌道(8)を持ち上げるために設けられている、請求項1または2記載の機械。
  4. 補助扛上ユニット(26)が、ユニットフレーム(3)において中央で両双枕木・突固めユニット(2)間に固定されている、請求項3記載の機械。
  5. ユニットフレーム(3)が、駆動装置(27)によって、機械フレーム(5)に対して相対的に機械横方向で調節可能である、請求項1から4までのいずれか1項記載の機械。
  6. 軌道扛上ユニット(15)と作業方向(9)に関して後続のレール走行機構(7)との間で、レール(22)上を転動可能な、ユニットフレーム(3)に高さ調節可能に支承された、かつ基準系(23)に対応配置された2つの測定軸(24)が、軌道高さ位置を触知するために配置されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の機械。
JP2004005651U 2003-10-31 2004-09-24 軌道を突き固めるための突固め機械 Expired - Lifetime JP3107898U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT17272003A AT413554B (de) 2003-10-31 2003-10-31 Stopfmaschine zum unterstopfen eines gleises

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3107898U true JP3107898U (ja) 2005-04-07

Family

ID=33437400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004005651U Expired - Lifetime JP3107898U (ja) 2003-10-31 2004-09-24 軌道を突き固めるための突固め機械

Country Status (12)

Country Link
JP (1) JP3107898U (ja)
CN (1) CN2892942Y (ja)
AT (1) AT413554B (ja)
AU (1) AU2004226940A1 (ja)
CZ (1) CZ15051U1 (ja)
DE (1) DE202004013631U1 (ja)
ES (1) ES1059383Y (ja)
FR (1) FR2862992B3 (ja)
HU (1) HU2900U (ja)
IT (2) ITMI20041938A1 (ja)
PL (1) PL62822Y1 (ja)
RU (1) RU52404U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017523328A (ja) * 2014-08-13 2017-08-17 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 軌道を安定化させる装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT513034B1 (de) * 2012-10-24 2014-01-15 Plasser Bahnbaumasch Franz Verfahren zum Unterstopfen eines Gleises
AT514990B1 (de) * 2013-10-28 2015-08-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfmaschine zum Unterstopfen eines Gleises
AT516873B1 (de) * 2015-03-03 2016-12-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Maschine zur Stabilisation eines Gleises
AT516671B1 (de) * 2014-12-22 2017-01-15 System 7 - Railsupport GmbH Stopfaggregat für eine Gleisstopfmaschine
CN109811711B (zh) * 2017-11-21 2021-09-03 比亚迪股份有限公司 用于跨骑式单轨的融冰装置和融冰车
CN109778609A (zh) * 2019-01-25 2019-05-21 中国铁建高新装备股份有限公司 一种多功能捣固车及其作业方法
AT526337B1 (de) 2022-12-09 2024-02-15 Plasser & Theurer Export Von Bahnbaumaschinen Gmbh Stopfmaschine zum Unterstopfen von Schwellen eines Gleises

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT382658B (de) * 1983-12-16 1987-03-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Kontinuierlich verfahrbare gleisstopfmaschine
EP0731217B1 (de) * 1995-03-07 2000-01-12 Franz Plasser Bahnbaumaschinen-Industriegesellschaft m.b.H. Stopfmaschine, Maschineanordnung und Verfahren zum Unterstopfen eines Gleises
AT3876U3 (de) * 2000-06-09 2001-02-26 Plasser Bahnbaumasch Franz Verfahren und maschine zur unterstopfung eines gleises

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017523328A (ja) * 2014-08-13 2017-08-17 プラッサー ウント トイラー エクスポート フォン バーンバウマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングPlasser & Theurer, Export von Bahnbaumaschinen, Gesellschaft m.b.H. 軌道を安定化させる装置

Also Published As

Publication number Publication date
HU0400233V0 (en) 2004-12-28
ES1059383Y (es) 2005-08-01
FR2862992A3 (fr) 2005-06-03
AT413554B (de) 2006-03-15
PL115106U1 (en) 2005-05-02
FR2862992B3 (fr) 2005-11-11
CN2892942Y (zh) 2007-04-25
CZ15051U1 (cs) 2005-01-25
RU52404U1 (ru) 2006-03-27
ITMI20040461U1 (it) 2005-01-13
PL62822Y1 (pl) 2006-12-29
AU2004226940A1 (en) 2005-05-19
HU2900U (en) 2005-04-28
ITMI20041938A1 (it) 2005-01-13
ES1059383U (es) 2005-04-16
ATA17272003A (de) 2005-08-15
DE202004013631U1 (de) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3658432B2 (ja) 連続して隣り合っている2本の枕木の下側を締め固める軌道締め固め機のための締め固めユニット
JP3746097B2 (ja) 枕木下を突固めて軌框を安定化する方法
CA1043631A (en) Mobile apparatus for non-stop track leveling and ballast tamping
JP3107898U (ja) 軌道を突き固めるための突固め機械
CN104858383A (zh) 一种用于板坯重压下的扇形段
HU186279B (en) Tool arrangemenet for tamping, levelling and side correcting of track
GB2274670A (en) A railway track tamping machine
GB1568847A (en) Railway track tamping machine comprising at least one vertically adjustable tampling init
CA1039113A (en) Track surfacing apparatus
JP2854158B2 (ja) 3個の枕木の下部を突固める軌道突固め機用の突固めユニット
JP3834116B2 (ja) 道床突固め機
US4644868A (en) Continuously advancing track leveling, lining and tamping machine
JP3805446B2 (ja) 鉄道線路の突き固め機械の突き固めユニット
CN204817965U (zh) 一种用于板坯重压下的扇形段
CA1270150A (en) Production tamper machine and a tamping head therefor
JP4046853B2 (ja) 軌道のバラスト床を圧密化し且つ所要形状にする機械
JPH0230801A (ja) レールと枕木からなる軌動を横方向に移動するための機械およびその機械を用いて軌動を横方向に移動するための方法
HU189840B (en) Continuously movable line-packing machine
JPS5929724B2 (ja) 3対の填充工具を一体的に上下移動及び振動させることができる軌道填充機
JP4824203B2 (ja) 軌道を突き固める方法および機械
CN218255742U (zh) 一种双向加压砌块成型机
US4628822A (en) Continuously advancing track leveling, lining and tamping machine
GB1568846A (en) Travelling railway track tamping machine
US4635557A (en) Machine for works on a railway track with continuous advance
JPH0366442B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 6