JP3093632B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JP3093632B2
JP3093632B2 JP10524496A JP10524496A JP3093632B2 JP 3093632 B2 JP3093632 B2 JP 3093632B2 JP 10524496 A JP10524496 A JP 10524496A JP 10524496 A JP10524496 A JP 10524496A JP 3093632 B2 JP3093632 B2 JP 3093632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
data
memory cell
drain
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10524496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09293384A (ja
Inventor
幸雄 藤
Original Assignee
日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 filed Critical 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社
Priority to JP10524496A priority Critical patent/JP3093632B2/ja
Priority to US08/839,130 priority patent/US5768203A/en
Priority to KR1019970015610A priority patent/KR100288517B1/ko
Priority to TW086105417A priority patent/TW326536B/zh
Publication of JPH09293384A publication Critical patent/JPH09293384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3093632B2 publication Critical patent/JP3093632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/06Sense amplifiers; Associated circuits, e.g. timing or triggering circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/06Sense amplifiers; Associated circuits, e.g. timing or triggering circuits
    • G11C7/067Single-ended amplifiers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/06Sense amplifiers; Associated circuits, e.g. timing or triggering circuits
    • G11C7/065Differential amplifiers of latching type
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1015Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
    • G11C7/1018Serial bit line access mode, e.g. using bit line address shift registers, bit line address counters, bit line burst counters
    • G11C7/1021Page serial bit line access mode, i.e. using an enabled row address stroke pulse with its associated word line address and a sequence of enabled column address stroke pulses each with its associated bit line address
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1015Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port
    • G11C7/103Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port using serially addressed read-write data registers
    • G11C7/1033Read-write modes for single port memories, i.e. having either a random port or a serial port using serially addressed read-write data registers using data registers of which only one stage is addressed for sequentially outputting data from a predetermined number of stages, e.g. nibble read-write mode

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体記憶装置に関
し、特にデータ読出し用の複数のセンス増幅器を備えた
読出し専用の半導体記憶装置に関する。
【0002】
【従来の技術】読出し専用を含む半導体装置の大容量化
は益々進み、一本のワード線と接続するメモリセル数が
増大してワード線の長さも長くなり、寄生容量が増大す
るため、ワード線の駆動速度が遅くなる。そこで、一本
のワード線を複数本のワード線に分割して駆動し、分割
された一本のワード線と接続するメモリセル数を少なく
してその長さを短かくし、ワード線の駆動速度を速くす
る技術が、大容量の半導体記憶装置では一般的に採用さ
れるようになってきた。
【0003】例えば、漢字フォント用等に使用される読
出し専用の半導体記憶装置はページアクセスモード機能
を備えており、ページアクセスモード時には、1つの行
アドレスで選択され読出された複数ビットのデータを、
所定ビット数づつの単位で順次シーケンシャルに出力す
るため、ワード線の分割駆動は極めて一般的である。従
来のこの種の半導体記憶装置の一例を図5に示す。
【0004】この半導体記憶装置は、それぞれ複数行,
複数列に配置され選択されたときの状態がオンかオフか
でデータを記憶するメモリセルを備え選択された行の複
数のメモリセルの記憶データを読出すメモリセルアレイ
部1−1〜1−4と、これらメモリセルアレイ部1−1
〜1−4の互いに対応する行のワード線を選択レベルに
駆動しその行のメモリセルを選択するワード線駆動回路
2−1,2−2と、メモリセルアレイ部1−1〜1−4
それぞれと対応して設けられ対応するメモリセルアレイ
部から読出された複数のデータそれぞれと対応増幅する
複数のセンス増幅器を備えたセンス増幅回路3x−1〜
3x−4と、ページアクセスモード時、これらセンス増
幅回路3x−1〜3x−4それぞれの複数の増幅データ
を所定ビット数づつの単位で順次シーケンシャルに出力
(Dout)するようにこれらセンス増幅回路を制御す
る出力制御回路4とを有する構成となっている。
【0005】この半導体記憶装置では、メモリセルアレ
イ部が4分割された構成となっているので、これらメモ
リセルアレイ部それぞれのワード線の長さは、分割前に
比べて1/4となっており、これらワード線を2つのワ
ード線駆動回路2−1,2−2で駆動するようになって
いる。従って、ワード線の駆動速度をその分上げること
ができ、これらメモリセルアレイ部1−1〜1−4の読
出し動作を速くすることができる。また、これらメモリ
セルアレイ部の読出し動作速度に見合うように、センス
増幅回路3x−1−4にも高速のセンス増幅器が用いら
れている。これらセンス増幅回路3x−1〜3x−4に
使用されているセンス増幅器の具体的な回路例を図6に
示す。
【0006】このセンス増幅器SAxは、ソースを電源
電位Vcc供給端と接続しゲートに活性化制御信号SE
*を受けてその活性化レベルに応答して導通するPチャ
ネル型のトランジスタQp1と、ソースをトランジスタ
Qp1のドレインと接続しゲートを接地電位点と接続す
るPチャネル型のトランジスタQp2xと、ドレインを
トランジスタQp2xのドレインと接続しソース接地電
位点と接続しゲートに活性化制御信号SE*を受けその
活性化レベルに応答して非導通となるNチャネル型のト
ランジスタQn1と、ドレインをトランジスタQn1の
ドレインと接続しソースを接地電位点と接続しゲートに
選択されたメモリセルからのデータを受けるNチャネル
型のトランジスタQn2xと、ソースを電源電位Vcc
供給端と接続しゲートとドレインとを接続するPチャネ
ル型のトランジスタQp3と、ドレインをトランジスタ
Qp3のゲート及びドレインと接続しゲートをトランジ
スタQp2x,Qn1,Qn2xのドレインと接続しソ
ースをトランジスタQn2xのゲートと接続するNチャ
ネル型のトランジスタQn3とを備え、トランジスタQ
n2xのゲート及びトランジスタQn3のソースに選択
されたメモリセルからのデータを受け、トランジスタQ
p3のゲート及びドレイン並びにトランジスタQn3の
ドレインの接続点からセンス増幅出力S0を出力する構
成となっている。
【0007】このセンス増幅器SAxは、活性化制御信
号SE*が活性化レベルの低レベルになると、トランジ
スタQp1は導通状態、トランジスタQn1は非導通状
態となって活性化する。今、メモリセルMCが選択状態
となり電流Icが節点Na(Qn2xのゲート、Qn3
のソース)に流れたとすると、節点Naの電位が下がり
トランジスタQp2xは常時オン状態、トランジスタQ
n2xはオフ状態となり、節点Nb(Qn3のゲート
等)の電位が上昇する。このときトランジスタQn3は
オン状態となり、負荷トランジスタQp3よりメモリセ
ルMCへ電流供給すると同時に、節点Naの電位を上昇
させる。節点Naの電位が上昇するとトランジスタQn
2aはオンとなるため、節点Nbの電位を引き下げよう
とする。するとトランジスタQn3の電流供給能力が下
がり、節点NaはメモリセルMCに流れる電流Icで再
び引き下げられる。このように、節点Naとトランジス
タQn2x,Qp2x,Qn3のレベルの変化を検出
し、メモリセルMCに書き込まれているデータ(メモリ
セルMCがオン状態かオフ状態か)判別している。
【0008】センス増幅器SAxのバイアス回路(Qp
1,Qp2x,Q2x)の入力対出力特性及びトラン
ジスタQp2x,Qn2xの電流特性を図7(A),
(B)に示す。
【0009】トランジスタQp2xは、ゲートを接地電
位レベルとしているため、常時Ip2xなる電流が流れ
る。選択されたメモリセルMCがオン状態のとき、前述
のように節点Naの電位が下がり、トランジスタQn2
xにはIn2x(ON)なる電流が流れる(図7
(B))。このIn2x(ON)とIp2xとの交点I
2x(ON)がすなわちこのセンス増幅器SAxのバイ
アス回路(Qp1,Qp2x,Qn2x)の消費電流と
なる。同様に、選択されたメモリセルMCがオフ状態の
とき、トランジスタQn2xにはIn2x(OFF)な
る電流が流れ、その交点I2x(OFF)がバイアス回
路の消費電流となる。ここで、選択されたメモリセルM
Cがオフ状態のときこの電流が最も大きくなり、およそ
1mA程度である。高速センス増幅を実現するために
は、この節点Naの振幅を微小にする必要があり、かつ
節点Naの入力電圧の変化に対して出力節点のNbの振
幅が十分得られるようにしなければならない。これにつ
いて図7(A)を参照して説明する。図7(A)では、
入力の節点Naに対する出力節点Nbの電位変化を示し
ている。
【0010】節点Naの電位がトランジスタQn2xの
しきい値電圧近くになると、トランジスタQn2xの抵
抗値、流れる電流が大きく変化し出力節点Nbの電位
は、電源電位Vccから急激に0Vへと変化する。選択
されたメモリセルMCがオンセルのとき及びオフセルの
ときの電圧、並びにこれらの間のしき値がこの出力節点
Nbの特性曲線の急激に変化する部分に入るように設定
することにより、入力の節点Naの微小な電位変化(オ
ンセル,オフセルの)に対し、出力節点Nbに大きな電
位変化を得ることができる。すなわち、大きな増幅利得
が得られる。これは、バイアス回路の能力を高くするこ
とで実現できる。
【0011】このようなセンス増幅器SAxを複数使用
してセンス増幅回路3x−1〜、3x−4を形成する、
ページアクセスモードを備えた半導体記憶装置におい
て、例えば、16ビット単位で16ワードを順次シリア
ルに出力する場合、256個のセンス増幅器SAxが必
要となる。いま、センス増幅器SAxのバイアス回路で
消費される電流を、前述したI2x(OFF)の1mA
とすると、センス増幅動作時、これらセンス増幅器SA
xは同時動作となるので、センス増幅回路3x−1〜3
x−4全体では256mAとなる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の半導体
記憶装置は、所定ビット数単位で複数ワードを順次シリ
アルに高速に出力するページアクセスモードを実現する
ため、(所定ビット数)×(複数ワード)分の高速のセ
ンス増幅器SAxを備え、ページアクセスモード時には
これらセンス増幅器SAxが同時に動作する構成となっ
ており、これらセンス増幅器SAxでは1mA程度の電
流が消費されるので、例えば、出力を16ビット、16
ワードとすると消費電流は256mA程度に達する。ま
た、近年では、256ワードを連続アクセスするなどの
市場の要求が高まっており、この場合、出力を16ビッ
ト単位とすると、その消費電流は4096mA程度にま
で達し、低消費電流化への対応ができないだけでなく、
電源配線などのエレクトロマイグレーションによる配線
故障を誘発する等の問題点や、電源配線,接地配線の電
圧変動、雑音発生等により誤動作が発生するという問題
点がある。
【0013】また、大容量化に伴い、1つの行アドレス
で選択されるメモリセルの数が増大し、これらメモリセ
ルを選択するのに1本のワード線を駆動していたのでは
高速アクセスができないため、ワード線を複数本に分割
し、これら分割されたワード線を複数のワード線駆動回
路で駆動する構成となっているので、チップ面積が増大
するという問題点がある。
【0014】本発明の目的は、センス増幅時の消費電流
を低減して、連続アクセスするワード数が増大しても、
低消費電流化への対応が可能となり、かつエレクトロマ
イグレーションによる配線故障の発生を防止し、電圧変
動及び雑音等による誤動作の発生を防止して信頼性の向
上をはかり、また、これらがページアクセスモード時の
動作速度を低下させることなく実現でき、更にまた、チ
ップ面積を小さくすることができる半導体記憶装置を提
供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体記憶装置
は、複数行,複数列に配置され選択されたときの状態が
オンかオフかでデータを記憶するメモリセルを備え1つ
の行アドレスで選択された複数のメモリセルの記憶デー
タを読出すメモリセルアレイ部と、このメモリセルアレ
イ部から読出された複数のメモリセルの記憶データそれ
ぞれを増幅する電流検出型の複数のセンス増幅器とを有
する半導体記憶装置において、前記複数のセンス増幅器
として、バイアス回路にゲートとドレインとを接続して
抵抗素子としたMOSトランジスタを用いた低消費電流
型のセンス増幅器および、バイアス回路の前記MOSト
ランジスタに対応するMOSトランジスタのゲートが接
地された回路からなる高速のセンス増幅器としたことを
特徴とし、また前記低消費電流型のセンス増幅回路を、
ソースに電源電位を受けゲートに活性化制御信号を受け
この活性化制御信号が活性化レベルのとき導通状態とな
るPチャネルMOS型の第1のトランジスタと、ソース
をこの第1のトランジスタのドレインと接続しゲートと
ドレインとを接続するPチャネルMOS型の第2のトラ
ンジスタと、ソースを基準電位点と接続しドレインを前
記第2のトランジスタのゲート及びドレインと接続しゲ
ートに前記活性化制御信号を受けてこの活性化制御信号
が活性化レベルのとき非導通状態となるNチャネルMO
S型の第3のトランジスタと、ソースを前記基準電位点
と接続しドレインを前記第3のトランジスタのドレイン
と接続しゲートに選択されたメモリセルの記憶データを
受けるNチャネルMOS型の第4のトランジスタと、ソ
ースに前記選択されたメモリセルの記憶データを受けゲ
ートを前記第4のトランジスタのドレインと接続するN
チャネルMOS型の第5のトランジスタと、ソースに前
記電源電位を受けゲート及びドレインを前記第5のトラ
ンジスタのドレインと接続するPチャネルMOS型の第
6のトランジスタとを備え、前記第6のトランジスタの
ゲート及びドレインから増幅されたデータを出力する回
路として構成される。
【0016】また、複数のセンス増幅器で増幅されたデ
ータを外部へ出力制御する出力制御回路を備え、この出
力制御回路の制御に従って前記複数のセンス増幅器の増
幅データを、所定数づつの単位で順次シーケンシャルに
外部へ出力するアクセスモードを有し、前記所定数づつ
の単位で順次シーケンシャルに外部へ出力する増幅デー
タのうちの最初に外部へ出力される所定数のデータそれ
ぞれと対応するセンス増幅器を高速のセンス増幅器と
し、前記最初に外部へ出力される所定数のデータそれぞ
れと対応するセンス増幅器以外のセンス増幅器を低消費
電流型のセンス増幅器として構成される。
【0017】また、メモリセルアレイ部を行方向に複数
の分割してこれら複数の分割されたメモリセルアレイ部
それぞれに複数の互いに対応する分割ワード線を含み、
これら複数の互いに対応する分割ワード線のうちの1組
の分割ワード線を同時に選択レベルに駆動する複数のワ
ード線駆動回路を備え、前記複数の分割されたメモリセ
ルアレイ部を、最初に外部へ出力される所定数のデータ
を高速駆動する高速センス増幅器と接続する高速メモリ
セルアレイ部と、この高速メモリセルアレイ以外の低消
費電流型センス増幅器に接続する低速メモリセルアレイ
部とから構成され、更に、メモリセルアレイ部にメモリ
セルの複数行それぞれと対応する複数のワード線を含
み、これら複数のワード線のうちの1本を選択レベルに
駆動してこの1本のワード線と対応する行の複数のメモ
リセルを選択する1つのワード線駆動回路を備え、この
ワード線駆動回路を前記メモリセルアレイ部の行方向の
一端に配置し、前記メモリセルアレイ部の選択された複
数のメモリセルから読出されたデータのうちの前記ワー
ド線駆動回路に最も近い所定数のメモリセルから読出さ
れたデータを高速のセンス増幅器で増幅して最初に外部
へ出力し、二番目以降に外部へ出力される所定数づつの
データは、低消費電流型のセンス増幅器で増幅して前記
ワード線駆動回路に近い方から順次出力するようにして
構成される。
【0018】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して説明する。
【0019】図1は本発明の第1の実施の形態の半導体
記憶装置に使用される低消費電流型のセンス増幅器の回
路図である。
【0020】この第1の実施の形態の半導体記憶装置に
使用される低消費型のセンス増幅回路SAは、ソースに
電源電位Vccを受けゲートに活性化制御信号SE*を
受けこの活性化制御信号SE*が活性化レベル(低レベ
ル)のとき導通状態となるPチャネルMOS型の第1の
トランジスタQp1と、ソースをこのトランジスタQp
1のドレインと接続しゲートとドレインとを接続するP
チャネルMOS型の第2のトランジスタQp2と、ソー
スを基準電位点(接地電位点)と接続しドレインをトラ
ンジスタQp2のゲート及びドレインと接続しゲートに
活性化制御信号SE*を受けてこの活性化制御信号SE
*が活性化レベルのとき非導通状態となるNチャネルM
OS型の第3のトランジスタQn1と、ソースを基準電
位点と接続しドレインをトランジスタQn1のドレイン
と接続しゲートに選択されたメモリセルMCの記憶デー
タを受けるNチャネルMOS型の第4のトランジスタQ
n2と、ソースに選択されたメモリセルMCの記憶デー
タを受けゲートをトランジスタQn2のドレインと接続
するNチャネルMOS型の第5のトランジスタQn3
と、ソースに電源電位Vccを受けゲート及びドレイン
をトランジスタQn3のドレインと接続するPチャネル
MOS型の第6のトランジスタQp3とを備え、トラン
ジスタQp3のゲート及びドレインから増幅されたデー
タ(S0)を出力する回路となっている。
【0021】次に、このセンス増幅器SAの動作及び諸
特性について、図2(A),(B)に示されたバイアス
回路(Qp1,Qp2,Qp2)の入力対出力特性及び
トランジスタQp2,Qn2の電流特性を併せて参照し
説明する。
【0022】活性化制御信号SE*が活性化レベルとな
り、センス増幅器SAが活性化し、選択されたメモリセ
ルMCがオンセルかオフかによって節点Naの電位がそ
れぞれ所定の一定の電位に保たれる動作は、従来のセン
ス増幅器SAxとほぼ同様に、トランジスタQn2,Q
p2,Qn3からなるフィードバックループによって行
なわれる。
【0023】次に、図2(A)に示されたバイアス回路
の入力(Naの電圧)対出力(Nbの電圧)特性につい
て説明する。
【0024】まず、節点Naの電位が0Vのときは、ト
ランジスタQn2はオフ状態であり、節点Nbの電位
は、電源電位Vccに対しトランジスタQp2のしきい
値電圧Vtp2だけ低いレベル(Vcc−Vtp2)と
なる。
【0025】節点Naの電位が上昇していくと、トラン
ジスタQn2のしきい値電圧Vtn2付近からトランジ
スタQn2に電流が流れはじめ、節点Nbの電位は、ト
ランジスタQp2の負荷特性により抵抗素子としてその
電流を制御し、ゆるやかに0Vに向って低下する。この
節点Nbの電位変化の傾きは、図7(A)に示された従
来例に比べ、はるかにゆるやかである。
【0026】ここで、節点Nbの電位変化の傾きの所定
の位置に、選択されたメモリセルMCがオンセルのとき
及びオフセルのときの電圧、並びにこれらの間のしきい
値が入るように設定すると、入力の節点Naのオンセ
ル,オフセルによる微小な変化に対し、出力節点Nbに
所定の大きさの電位変化を得ることができる。この出力
節点Nbの電位変化は、図7(A)に示された従来例よ
り小さく、増幅利得が小さいことを示す。しかし、雑音
に対してはノイズマージンが高くなり安定した動作が得
られる。また、データレベルの判定速度は、出力データ
S0の振幅と、これを入力とする次段の最適設計をする
ことにより、従来例に比べ、ほぼ20%程度の遅れとす
ることができる。
【0027】次に、図2(B)に示されたバイアス回路
の電流特性について説明する。
【0028】トランジスタQp2は、ゲートとドレイン
が接続されているため、その電流Ip2は抵抗素子とし
ての負荷電流特性を示す。一方、トランジスタQn2に
は、選択されたメモリセルMCがオンセルの場合、In
2(ON)なる電流が流れ、オフセルの場合、In2
(OFF)なる電流が流れる。そしてバイアス回路の消
費電流は、これら電流特性曲線の交点のI2(ON),
I2(OFF)となり、その最大電流は、オフセルの場
合のI2(OFF)となる。このI2(OFF)の値
は、具体的には例えば、トランジスタQp2を従来例の
トランジスタQp2xと同様のサイズとした場合、従来
例の1/8程度のほぼ0.12mAに低減することがで
きる。
【0029】このような低消費電流型のセンス増幅器S
Aを、半導体記憶装置の複数のセンス増幅器の全て又は
大部分に適用することにより、従来例に比べてセンス増
幅時の消費電流を大幅に低減することができ、従って、
例えばページアクセスモード時の連続アクセスするワー
ド数が増大しても、低消費電流化への対応が可能とな
る。また、エレクトロマイグレーションによる配線故障
の発生を防止することができ、また、電源配線,接地配
線等の電圧変動や雑音等による誤動作の発生を防止する
ことができ、信頼性の向上をはかることができる。
【0030】図3は本発明の第2の実施の形態を示すブ
ロック図である。
【0031】この第2の実施の形態の半導体記憶装置が
図5及び図6に示された従来の半導体記憶装置(従来
例)と相違する点は、ページアクセスモード時、所定ビ
ット数づつの単位で順次シーケンシャルに出力されるデ
ータのうちの最初に出力される所定ビットと対応するセ
ンス増幅器からなるセンス増幅回路3x−1は高速のセ
ンス増幅器SAxで構成された従来例のままとし、セン
ス増幅回路3x−1以外のセンス増幅回路3x−2〜3
x−4は、これらを構成するセンス増幅器SAxに代え
て図1に示された低消費電流型のセンス増幅器SAで構
成してセンス増幅回路3−2〜3−4とした点にある。
【0032】ページアクセスモード時、1つの行アドレ
スにより選択されたメモリセルアレイ部1−1〜1−4
それぞれの複数のメモリセルからのデータのうち、最初
に外部へ出力されるべき所定ビット数のデータ(メモリ
セルアレイ部1−1のデータ)は、高速のセンス増幅器
SAxを備えたセンス増幅回路3x−1で増幅されて出
力制御回路4で制御され、外部へ出力される。
【0033】2番目以降に外部へ出力されるべき所定ビ
ット数づつのデータ(メモリセルアレイ部1−2〜1−
4のデータ)は、センス増幅回路3x−1と同時にセン
ス増幅動作を開始するセンス増幅回路3−2〜3−4に
より増幅され、最初の所定ビット数のデータが外部へ出
力されるまでの間にそのレベルが確定し、対応するセン
ス増幅器SA、又は別途設けられたラッチ回路等に保持
され、出力制御回路4による出力指示を待つ。そしてこ
れらデータは、出力制御回路4の指示制御により、所定
ビット数づつ、順次シーケンシャルに外部へ出力され
る。
【0034】この第2の実施の形態においては、最初に
出力される所定ビット数のデータと対応するセンス増幅
器のみが高速のセンス増幅器SAxとなっており、それ
以外は低消費電流型のセンス増幅器SAとなっているの
で、全てが高速のセンス増幅器SAxである従来例に比
べ、その消費電流を低減することができ、従ってページ
アクセスモード時の連続アクセスするワード数が増大し
ても、低消費電流化への対応が可能となり、エレクトロ
マイグレーションによる配線故障の発生防止、電源配
線,接地配線等の電圧変動や雑音等による誤動作発生の
防止等ができ、信頼性の向上をはかることができる。
【0035】また、低消費電流型のセンス増幅器SAに
よる増幅速度、データレベルの判定は、高速のセンス増
幅器SAxより多少遅くなるが、高速のセンス増幅器S
Axによる最初の所定ビットのデータが外部へ出力され
るタイミングにはこれら低消費電流型のセンス増幅器S
Aによるデータレベルは確定済みとなるので、全てを高
速のセンス増幅器SAxとする従来例と同等の読出し速
度を得ることができる。
【0036】図4は本発明の第3の実施の形態を示すブ
ロック図である。
【0037】この第3の実施の形態は、第2の実施の形
態におけるワード線駆動回路を1つとし、この1つのワ
ード線駆動回路2により1本のワード線を選択駆動して
メモリセルアレイ部1−1〜1−4それぞれの互いに対
応する行のメモリセルを選択するようにすると共に、ワ
ード線駆動回路2をこれらメモリセルアレイ部1−1〜
1−4の配置の行方向の最左端に配置し、ワード線駆動
回路2に最も近い所定数のメモリセルからのデータを高
速のセンス増幅器SAxからなるセンス増幅回路3x−
1で増幅しその他のデータはセンス増幅回路3−2〜3
−4で増幅するようにし、これらデータを出力制御回路
4により、ワード線駆動回路2に近い方から所定ビット
数づつの単位で順次シーケンシャルに外部へ出力するよ
うにしたものである。
【0038】この第3の実施の形態では、メモリセルア
レイ部1−1〜1−4の互いに対応する行のメモリセル
が1本のワード線で駆動,選択され、この1本のワード
線の寄生容量が増大してワード線駆動回路2から遠ざか
る程選択されるまでの時間が長くなるが、外部へ出力す
るデータの順番を、ワード線駆動回路2に近い方から順
次出力するようにしているので、最初に出力する所定ビ
ット数のデータ以外のデータを低消費電流型のセンス増
幅器SAで増幅しても、出力タイミングまでにはデータ
レベルは確定済みとなるので特に問題は生じない。
【0039】そして、ワード線駆動回路2を1つとする
ことができるので、第2の実施の形態や従来例に比べ、
チップ面積を小さくすることができる。また、センス増
幅器の大部分を低消費電流型(SA)としているので、
第2の実施の形態と同様の効果もある。
【0040】上述した第2及び3の実施の形態では、メ
モリセルアレイ部及びセンス増幅回路が4つのブロック
に区分されている例を示したが、これらブロックの区分
数はシーケンシャルに連続出力するワード数等によって
任意に変えることができる。また、低消費電流型のセン
ス増幅器SAは、図1に示すような回路構成としたが、
その変形があることは明白であり、例えば、トランジス
タQp2を、NチャネルMOS型のトランジスタに代え
ることもできる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、1つの行
アドレスで選択された複数のメモリセルからのデータの
うちの所定のデータを低消費電流型のセンス増幅器で増
幅して出力する構成とすることにより、センス増幅時の
消費電流を低減することができるので、連続アクセスす
るワード数が増大しても、低消費電流化への対応が可能
が可能となり、かつ、エレクトロマイグレーションによ
る配線故障の発生を防止し、電圧変動や雑音等による誤
動作を防止して信頼性の向上をはかることができ、ま
た、ページアクセスモード時、最初に出力される所定ビ
ット数のデータのみを高速のセンス増幅器で、他は低消
費電流型のセンス増幅器でセンス増幅することにより、
動作速度を低下させることなく上述の効果を得ることが
でき、かつ、ワード線駆動回路を1つにすることができ
るので、チップ面積を小さくすることができる、という
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の半導体記憶装置に
使用される低消費電流型のセンス増幅器の回路図であ
る。
【図2】図1に示されたセンス増幅器のバイアス回路部
分の入力対出力特性図及び電流特性図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態を示すブロック図で
ある。
【図4】本発明の第3の実施の形態を示すブロック図で
ある。
【図5】従来の半導体記憶装置の一例を示すブロック図
である。
【図6】図5に示された半導体記憶装置に使用されるセ
ンス増幅器の回路図である。
【図7】図6に示されたセンス増幅器のバイアス回路部
分の入力対出力特性図及び電流特性図である。
【符号の説明】
1−1〜1−4 メモリセルアレイ部 2,2−1,2−2 ワード線駆動回路 3−2〜3−4,3x−1〜3x−4 センス増幅回
路 4 出力制御回路 MC メモリセル Qn1〜Qn3,Qp1〜Qp3,Qn2x,Qp2x
トランジスタ SA,SAx センス増幅器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−39695(JP,A) 特開 平4−247399(JP,A) 特開 平6−349292(JP,A) 特開 平7−211077(JP,A) 特開 昭63−238649(JP,A) 特開 昭63−211200(JP,A) 特開 平4−11394(JP,A) 特開 平7−114795(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 17/00 G11C 11/34

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数行,複数列に配置され選択されたと
    きの状態がオンかオフかでデータを記憶するメモリセル
    を備え1つの行アドレスで選択された複数のメモリセル
    の記憶データを読出すメモリセルアレイ部と、このメモ
    リセルアレイ部から読出された複数のメモリセルの記憶
    データそれぞれを増幅する電流検出型の複数のセンス増
    幅器とを有する半導体記憶装置において、前記複数のセ
    ンス増幅器として、バイアス回路にゲートとドレインと
    を接続して抵抗素子としたMOSトランジスタを用いた
    低消費電流型のセンス増幅器および、バイアス回路の前
    記MOSトランジスタに対応するMOSトランジスタの
    ゲートが接地された回路からなる高速のセンス増幅器
    したことを特徴とする半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 低消費電流型のセンス増幅回路を、ソー
    スに電源電位を受けゲートに活性化制御信号を受けこの
    活性化制御信号が活性化レベルのとき導通状態となるP
    チャネルMOS型の第1のトランジスタと、ソースをこ
    の第1のトランジスタのドレインと接続しゲートとドレ
    インとを接続するPチャネルMOS型の第2のトランジ
    スタと、ソースを基準電位点と接続しドレインを前記第
    2のトランジスタのゲート及びドレインと接続しゲート
    に前記活性化制御信号を受けてこの活性化制御信号が活
    性化レベルのとき非導通状態となるNチャネルMOS型
    の第3のトランジスタと、ソースを前記基準電位点と接
    続しドレインを前記第3のトランジスタのドレインと接
    続しゲートに選択されたメモリセルの記憶データを受け
    るNチャネルMOS型の第4のトランジスタと、ソース
    に前記選択されたメモリセルの記憶データを受けゲート
    を前記第4のトランジスタのドレインと接続するNチャ
    ネルMOS型の第5のトランジスタと、ソースに前記電
    源電位を受けゲート及びドレインを前記第5のトランジ
    スタのドレインと接続するPチャネルMOS型の第6の
    トランジスタとを備え、前記第6のトランジスタのゲー
    ト及びドレインから増幅されたデータを出力する回路と
    した請求項1記載の半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】 複数のセンス増幅器で増幅されたデータ
    を外部へ出力制御する出力制御回路を備え、この出力制
    御回路の制御に従って前記複数のセンス増幅器の増幅デ
    ータを、所定数づつの単位で順次シーケンシャルに外部
    へ出力するアクセスモードを有し、前記所定数づつの単
    位で順次シーケンシャルに外部へ出力する増幅データの
    うちの最初に外部へ出力される所定数のデータそれぞれ
    と対応するセンス増幅器を高速のセンス増幅器とし、前
    記最初に外部へ出力される所定数のデータそれぞれと対
    応するセンス増幅器以外のセンス増幅器を低消費電流型
    のセンス増幅器とした請求項1記載の半導体記憶装置。
  4. 【請求項4】 メモリセルアレイ部を行方向に複数の分
    割してこれら複数の分割されたメモリセルアレイ部それ
    ぞれに複数の互いに対応する分割ワード線を含み、これ
    ら複数の互いに対応する分割ワード線のうちの1組の分
    割ワード線を同時に選択レベルに駆動する複数のワード
    線駆動回路を備え、前記複数の分割されたメモリセルア
    レイ部を、最初に外部へ出力される所定数のデータを高
    速駆動する高速センス増幅器と接続する高速メモリセル
    アレイ部と、この高速メモリセルアレイ以外の低消費電
    流型センス増幅器に接続する低速メモリセルアレイ部と
    から構成する請求項1又は請求項3記載の半導体記憶装
    置。
  5. 【請求項5】 メモリセルアレイ部にメモリセルの複数
    行それぞれと対応する複数のワード線を含み、これら複
    数のワード線のうちの1本を選択レベルに駆動してこの
    1本のワード線と対応する行の複数のメモリセルを選択
    する1つのワード線駆動回路を備え、このワード線駆動
    回路を前記メモリセルアレイ部の行方向の一端に配置
    し、前記メモリセルアレイ部の選択された複数のメモリ
    セルから読出されたデータのうちの前記ワード線駆動回
    路に最も近い所定数のメモリセルから読出されたデータ
    を高速のセンス増幅器で増幅して最初に外部へ出力し、
    二番目以降に外部へ出力される所定数づつのデータは、
    低消費電流型のセンス増幅器で増幅して前記ワード線駆
    動回路に近い方から順次出力するようにした請求項3記
    載の半導体記憶装置。
JP10524496A 1996-04-25 1996-04-25 半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP3093632B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10524496A JP3093632B2 (ja) 1996-04-25 1996-04-25 半導体記憶装置
US08/839,130 US5768203A (en) 1996-04-25 1997-04-23 Single-chip memory system having a page access mode
KR1019970015610A KR100288517B1 (ko) 1996-04-25 1997-04-25 페이지 액세스 모드를 갖는 단일-칩 메모리 시스템
TW086105417A TW326536B (en) 1996-04-25 1997-04-25 Single-chip memory system having a page access mode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10524496A JP3093632B2 (ja) 1996-04-25 1996-04-25 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09293384A JPH09293384A (ja) 1997-11-11
JP3093632B2 true JP3093632B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=14402245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10524496A Expired - Fee Related JP3093632B2 (ja) 1996-04-25 1996-04-25 半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5768203A (ja)
JP (1) JP3093632B2 (ja)
KR (1) KR100288517B1 (ja)
TW (1) TW326536B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2246737A1 (en) 2004-09-10 2010-11-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask
EP2312392A2 (en) 2006-03-10 2011-04-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask
EP2328024A1 (en) 2006-03-10 2011-06-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask making method
KR20150066457A (ko) 2013-12-06 2015-06-16 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
KR101703395B1 (ko) 2013-11-29 2017-02-06 호야 가부시키가이샤 포토마스크의 제조 방법, 패턴 전사 방법 및 표시 장치의 제조 방법
KR20170028260A (ko) 2015-09-03 2017-03-13 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
KR20170034327A (ko) 2015-09-18 2017-03-28 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크, 그의 제조 방법 및 포토마스크

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2848314B2 (ja) * 1996-02-28 1999-01-20 日本電気株式会社 半導体記憶装置
JP2002330346A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Fujitsu Ltd Cmosセンサ回路
JP2005259321A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Nec Electronics Corp フレキシブル・マルチエリア・メモリ及び該メモリを用いた電子機器
JP2005259320A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Nec Electronics Corp パーシャル・デュアル・ポート・メモリ及び該メモリを用いた電子機器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61294692A (ja) * 1985-06-21 1986-12-25 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPH04263195A (ja) * 1991-02-18 1992-09-18 Nec Corp 半導体記憶装置
JP2680939B2 (ja) * 1991-03-27 1997-11-19 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 半導体記憶装置
US5508643A (en) * 1994-11-16 1996-04-16 Intel Corporation Bitline level insensitive sense amplifier
US5559455A (en) * 1994-12-23 1996-09-24 Lucent Technologies Inc. Sense amplifier with overvoltage protection

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2246737A1 (en) 2004-09-10 2010-11-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask
EP2302452A2 (en) 2004-09-10 2011-03-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask
EP2302453A2 (en) 2004-09-10 2011-03-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask
US8007964B2 (en) 2004-09-10 2011-08-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask
EP2328022A1 (en) 2006-03-10 2011-06-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask making method
EP2328023A1 (en) 2006-03-10 2011-06-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask making method
EP2328024A1 (en) 2006-03-10 2011-06-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask making method
EP2328025A1 (en) 2006-03-10 2011-06-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask making method
EP2312392A2 (en) 2006-03-10 2011-04-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank and photomask
KR101703395B1 (ko) 2013-11-29 2017-02-06 호야 가부시키가이샤 포토마스크의 제조 방법, 패턴 전사 방법 및 표시 장치의 제조 방법
KR20150066457A (ko) 2013-12-06 2015-06-16 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
KR20170028260A (ko) 2015-09-03 2017-03-13 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크
KR20170034327A (ko) 2015-09-18 2017-03-28 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 포토마스크 블랭크, 그의 제조 방법 및 포토마스크

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09293384A (ja) 1997-11-11
KR970069467A (ko) 1997-11-07
TW326536B (en) 1998-02-11
US5768203A (en) 1998-06-16
KR100288517B1 (ko) 2001-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4996671A (en) Semiconductor memory device
US6703871B2 (en) Amplifier for use in semiconductor integrated circuits
JP5452348B2 (ja) 半導体記憶装置
US7072236B2 (en) Semiconductor memory device with pre-sense circuits and a differential sense amplifier
JP3093632B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0750556A (ja) フリップフロップ型増幅回路
US4903237A (en) Differential sense amplifier circuit for high speed ROMS, and flash memory devices
JP2604276B2 (ja) 半導体記憶装置
KR920000962B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 데이터 출력단 전압레벨 조절회로
KR950005171B1 (ko) 전류 미러 증폭회로 및 그의 구동 방법
US5260904A (en) Data bus clamp circuit for a semiconductor memory device
JPH0456400B2 (ja)
KR100255542B1 (ko) 구동 n-채널 트랜지스터를 갖는 플립-플롭 회로 타입의 스태틱 반도체 메모리
JPS61142594A (ja) 半導体記憶装置
KR100282761B1 (ko) I/o 클램프 회로를 구비한 반도체 메모리 장치
US6917550B2 (en) Semiconductor memory device
US5440257A (en) Edge-detecting pulse generator
JPH05120881A (ja) 半導体記憶装置
KR100655067B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 데이터 출력회로
JP2953102B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS62102498A (ja) スタテイツク型ランダムアクセスメモリのメモリセル電源制御回路
KR100242721B1 (ko) 반도체 메모리 장치용 데이터 출력버퍼
JPH087998B2 (ja) メモリ−回路
JPS62200595A (ja) メモリ装置
KR100496795B1 (ko) 스태틱 랜덤 액세스 메모리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000704

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees