JP3070422B2 - 画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置 - Google Patents

画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置

Info

Publication number
JP3070422B2
JP3070422B2 JP33605794A JP33605794A JP3070422B2 JP 3070422 B2 JP3070422 B2 JP 3070422B2 JP 33605794 A JP33605794 A JP 33605794A JP 33605794 A JP33605794 A JP 33605794A JP 3070422 B2 JP3070422 B2 JP 3070422B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
image
recording medium
address
compression recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33605794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08181947A (ja
Inventor
順一 鹿子島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP33605794A priority Critical patent/JP3070422B2/ja
Publication of JPH08181947A publication Critical patent/JPH08181947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3070422B2 publication Critical patent/JP3070422B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/004Predictors, e.g. intraframe, interframe coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像圧縮記録媒体及び画
像圧縮記録媒体再生装置に関し、特にフレーム内符号化
画像(Iピクチャ)を用いる画像圧縮方式によって画像
が記録された画像圧縮記録媒体及びかかる画像圧縮記録
媒体から記録画像を再生する画像圧縮記録媒体再生装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】画像圧縮技術の飛躍的進歩に伴い、比較
的長時間の画像、特に動画を音声や文字情報とともにコ
ンパクトディスク等の記録媒体に記録したものが普及し
つつある。現在ビデオCDとして普及しつつあるもの
は、MPEG(動画コード化専門家グループ)によって
定められた国際標準の一つであるISO11172Vi
deo(通称MPEG−1)に従った画像圧縮を行って
いる。MPEG−1では、フレーム内符号化画像である
Iフレームと、フレーム間符号化画像であるPフレーム
と、双方向予測符号化画像であるBフレームとを用いる
画像圧縮記録方式が採用され、高品質の再生画像が得ら
れるようになっている。かかるビデオCDから画像や音
声を再生するための再生装置は、通常のCDプレイヤと
同様に、プレイ、ストップ、サーチ、ポーズ等の操作が
可能とされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の画像圧縮記
録媒体及び、それから画像等を再生する画像圧縮記録媒
体再生装置においては、サーチや高速再生を行う場合、
例えば0.5秒おきに配置されたフレーム内符号化画像
であり、MPEG画像データのイニシャル画像であるI
フレーム(Iピクチャともいう)を、連続で又は複数個
飛びに探し出す必要がある。従来の再生装置では、最初
のIフレームを見つけた後、そこから順方向(ビデオC
Dの場合外周方向)又は逆方向(ビデオCDの場合内周
方向)に0.5秒あるいはその整数倍だけジャンプし
て、その付近で再びIフレームを探す必要があり、次々
とIフレームを見つけ出すのにある程度時間を要してい
た。このため待ち時間が長かったり、逆方向サーチが不
自然に再生されたりすることもあった。かかる問題を解
決するためには、必要とするIフレームに高速でアクセ
スできるようにIフレームのアドレスをアドレスマップ
として予めメモリ等に記憶しておき、これを読み出して
用いることもできようが、かかる手法を採用すると、ビ
デオCDを交換する度にアドレスマップを作成するため
の操作が必要となり、繁雑となるばかりか、専用のメモ
リが必要となる等ハード面でも手当しなくてはならな
い。
【0004】したがって、本発明はフレーム内符号化画
像(Iピクチャ)を用いる画像圧縮方式によって画像が
記録された画像圧縮記録媒体及びかかる画像圧縮記録媒
体から記録画像を再生する画像圧縮記録媒体再生装置を
用いてサーチや高速再生を行う際、短時間で次々と所望
のIフレームにアクセスでき、このため待ち時間が短
く、逆方向サーチによる再生が不自然さを感じさせない
で行われる画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では上記目的を達
成するために、円板状の記録媒体のスパイラルトラック
に沿ってIフレームの各々のユーザーズデータ領域に当
該Iフレームの順方向及び逆方向の隣接するIフレーム
のアドレス及び/又は当該Iフレームの順方向及び逆方
向の複数個先のIフレームのアドレスを予め記録するよ
うにしている。したがって、本発明による画像圧縮記録
媒体再生装置はかかるユーザーズデータ領域に記録され
たIフレームのアドレスに従って、アクセスするフレー
ムをジャンプするよう構成されている。
【0006】すなわち本発明によれば、フレーム内符号
化画像であるIフレームと、フレーム間符号化画像であ
るPフレームと、双方向予測符号化画像であるBフレー
ムとを用いる画像圧縮記録方式によって画像を表すデー
タが、円板状記録媒体の内周から外周へ向かうスパイラ
ルトラックに沿って画像の時間経過が進むよう前記スパ
イラルトラック上のピットとして記録され、かつ前記I
フレームのそれぞれの先頭部分にユーザーズ領域が設け
られた画像圧縮記録媒体において、前記Iフレームの各
々のユーザーズデータ領域に当該Iフレームの順方向及
び逆方向の隣接するIフレームのアドレス及び/又は当
該Iフレームの順方向及び逆方向の複数個先のIフレー
ムのアドレスが予め記録されていることを特徴とする画
像圧縮記録媒体が提供される。
【0007】さらに本発明によれば、フレーム内符号化
画像であるIフレームと、フレーム間符号化画像である
Pフレームと、双方向予測符号化画像であるBフレーム
とを用いる画像圧縮記録方式によって画像が記録された
画像圧縮記録媒体から記録画像を再生する画像圧縮記録
媒体再生装置において、サーチモードのとき、現在アク
セスしているフレーム付近のIフレームを探す手段と、
見つかったIフレームのユーザーズデータ領域から当該
Iフレームの順方向又は逆方向の隣接するIフレームの
アドレスあるいは当該Iフレームの順方向又は逆方向の
複数個先のIフレームのアドレスを読み出す手段と、前
記当該Iフレームをデコードして1枚の画像情報として
記憶する手段と、前記記憶する手段から画像情報を読み
出し出力する手段と、前記読み出されたIフレームのア
ドレスに従って、他のIフレームへジャンプする手段と
を有することを特徴とする画像圧縮記録媒体再生装置が
提供される。
【0008】さらに本発明によれば、フレーム内符号化
画像であるIフレームと、フレーム間符号化画像である
Pフレームと、双方向予測符号化画像であるBフレーム
とを用いる画像圧縮記録方式によって画像が記録された
画像圧縮記録媒体から記録画像を再生する画像圧縮記録
媒体再生装置において、サーチモードのとき、現在アク
セスしているフレーム付近のIフレームを探す手段と、
見つかったIフレームのユーザーズデータ領域から当該
Iフレームの順方向又は逆方向の隣接するIフレームの
アドレスあるいは当該Iフレームの順方向又は逆方向の
複数個先のIフレームのアドレスを読み出す手段と、前
記当該Iフレームをデコードして1枚の画像情報として
記憶する第1記憶手段と、前記第1記憶手段から画像情
報を読み出し出力する手段と、前記読み出されたIフレ
ームのアドレスに従って、他のIフレームへジャンプす
る手段と、前記他のIフレームへのジャンプが少なくと
も開始されるまでの間、前記当該Iフレームに続く複数
のフレームをデコードして複数枚の画像情報として記憶
する第2記憶手段と、前記第2記憶手段から画像情報を
読み出し出力する手段とを有することを特徴とする画像
圧縮記録媒体再生装置が提供される。
【0009】さらに本発明によれば、フレーム内符号化
画像であるIフレームと、フレーム間符号化画像である
Pフレームと、双方向予測符号化画像であるBフレーム
とを用いる画像圧縮記録方式によって画像が記録された
画像圧縮記録媒体から記録画像を再生する画像圧縮記録
媒体再生装置において、順方向又は逆方向サーチモード
のとき、現在アクセスしているフレーム付近のIフレー
ムを探す手段と、見つかったIフレームのユーザーズデ
ータ領域から、前記サーチモードに応じて当該Iフレー
ムの順方向又は逆方向の隣接するIフレームのアドレス
あるいは当該Iフレームの順方向又は逆方向の複数個先
のIフレームのアドレスを読み出す手段と、前記当該I
フレームをデコードして1枚の画像情報として記憶する
第1記憶手段と、前記第1記憶手段から画像情報を読み
出し出力する手段と、前記読み出されたIフレームのア
ドレスに従って、他のIフレームへジャンプする手段
と、順方向サーチのときのみ、前記他のIフレームへの
ジャンプが少なくとも開始されるまでの間、前記当該I
フレームに続く複数のフレームをデコードして複数枚の
画像情報として記憶する第2記憶手段と、前記第2記憶
手段から画像情報を読み出し出力する手段とを有するこ
とを特徴とする画像圧縮記録媒体再生装置が提供され
る。
【0010】
【作用】本発明の画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒
体再生装置は上記構成なので、MPEG−1のような、
フレーム内符号化画像であるIフレームを用いた画像圧
縮手法により記録された記録媒体から記録画像のサーチ
や高速再生を行う際、短時間で次々と所望のIフレーム
にアクセスでき、このため待ち時間が短く、逆方向サー
チによる再生に不自然さを感じさせない。なお、順方向
のサーチでは、Iフレームのみを順次アクセスして、そ
の内容を再生することもできるが、Iフレームの再生に
続いて、そのIフレームに続く他の種類のフレーム(P
フレームとBフレーム)を複数毎だけ順次アクセスし
て、その内容を再生することもできる。但し、かかるP
フレームやBフレームの再生は、逆方向サーチのときは
禁止される。これは逆方向サーチでは、フレームの読み
出し方向が正規ではないため、正しい予測復号ができな
いからであり、また逆方向サーチ中に順方向再生を組み
入れると、制御が複雑となり、かつサーチ速度が遅くな
ってしまうからである。
【0011】
【実施例】以下図面と共に本発明の画像圧縮記録媒体及
び画像圧縮記録媒体再生装置の好ましい実施例について
説明する。図1は本発明の画像圧縮記録媒体の実施例と
してのビデオCDにおける一つのトラック上のセクタ配
置とデータフォーマットの関係を示す模式図である。こ
のビデオCDは、MPEG−1によって画像データ(M
PEGビデオ)と音声データ(MPEGオーデ゛ィオ)が
記録されているものであり、各セクタの先頭部には、同
期信号(シンク)、ヘッダ、サブヘッダが書き込まれ、
次に映像又は音声のデータ(メインデータ)が書き込ま
れている。図1中下段はMPEGビデオのデータフォー
マットを示している。左端にあるIフレームは、フレー
ム内符号化画像(Iピクチャ)であり、次のPフレーム
は、フレーム間符号化画像(Pピクチャ)であり、さら
に次のBフレームは、双方向予測符号化画像(Bピクチ
ャ)である。
【0012】Iフレームは所定間隔で配列され、連続す
る二つのIフレームの間には、PフレームとBフレーム
が複数個配列されている。なお、PフレームとBフレー
ムの配列態様は、記録時に所望のものとすることができ
る。Iフレームの先頭部には、図1中、ハッチングで示
すユーザーズデータ領域が設けられ、MPEGユーザー
ズデータが記録時に書き込まれる。このMPEGユーザ
ーズデータとしては、このフレームがIフレームである
ことを示すデータ等の他に、アドレス情報が含まれる。
図1の例で、左端のIフレームをI0、順方向(時間的
に後の、すなわちビデオCDでは外周よりの)の次のI
フレームをI1とし、逆方向(時間的に先の、すなわち
ビデオCDでは内周よりの)の次のIフレームをI-1
し、同様に、順方向はI2、I3、I4 ...、逆方向は
-2、I-3、I-4 ...とすると、例えばIフレーム
0のMPEGユーザーズデータ領域のアドレス情報と
しては、次の表に示すアドレスが書き込まれる。
【0013】
【表1】
【0014】上記表からわかるように、1番地には、順
方向の次のIフレームであるI1のアドレスが、2番地
には、逆方向の次のIフレームであるI-1のアドレス
が、3番地には、順方向の複数個先のIフレームであ
る、例えばI10のアドレスが、4番地には、逆方向の複
数個先のIフレームである、例えばI-10のアドレスが
それぞれ記録されている。1番地のアドレスは順方向サ
ーチ用であり、2番地のアドレスは逆方向サーチ用であ
る。また、3番地のアドレスは順方向高速サーチ用であ
り、4番地のアドレスは逆方向高速サーチ用である。な
お、ここでいうサーチ及び高速サーチは、高速再生を含
む概念である。MPEGユーザーズデータとしては、上
記アドレス情報として16バイトを、他の情報として4
バイト程度を用いることができ、合計で20バイト程度
である。
【0015】図2は上記ビデオCDから画像と音声を再
生するための本発明の画像圧縮記録媒体再生装置の好ま
しい実施例のブロック図である。図2において、CDプ
レーヤ部1はディスク駆動系、光ピックアップおよびそ
の駆動系の他に、CDデコーダ/サーボ制御回路5、第
2CPU3、入力指示部4、インディケータ4Aを有し
ている。入力指示部4は、ユーザーがプレイ、ストッ
プ、サーチ、ポーズ等の操作を指令するためのキーを有
している。信号処理・画像再生部70は第1CPU3
0、MPEGデコーダ75、ビデオ信号処理回路76、
NTSC/PALエンコーダ78、DRAM34、RO
M36、水晶振動子74、77、79を有し、更に必要
に応じてSRAM32を有する。ビデオ信号処理回路7
6はインターフェイス、D/Aコンバータ、同期信号発
生器等を有している。オーディオ信号処理回路80はデ
ジタルフィルタやD/Aコンバータを有している。
【0016】本発明の画像圧縮記録媒体再生装置におけ
るサーチは、主として第1CPU30による制御により
行われる。以下幾つかのサーチモードについて、図3乃
至図5のフローチャートと、図6のタイミングチャート
に従って説明する。これらのサーチモードの選択、指定
はユーザによって、入力指示部4が操作されることによ
り行われる。第2CPU3は、選択されたサーチモード
に従ってを制御するとともに、第1CPU30に選択さ
れたサーチモードの情報を送る。第1CPU30は選択
されたサーチモードに従って図3乃至図5のフローのい
ずれかを実行する。
【0017】なお、MPEGデコーダ75としては、M
PEG信号処理用IC(例えば、社製の450A)を用
いることができる。このICはデコーダとメモリを含ん
でいる。MPEGデコーダ75は、各フレームのデータ
をデコードし、フレームの種類を判断して第1CPU3
0に対して、その情報を送る。
【0018】(1)順方向サーチモード(Iフレームの
み) 図6の(A)、及び図6の(B)を参照しながら図3に
示す順方向サーチモード(Iフレームのみ)を説明す
る。順方向サーチモード(Iフレームのみ)がスタート
すると、図3に示すように、まずIフレームを探し、現
在のアドレスの直近の再生データをデコードして(ステ
ップS1)からメモリに書き込み、それを出力する(ス
テップS2)。次に現在のアドレスから次のIフレーム
にジャンプすべく順方向である外側の所定アドレスが設
定される(ステップS3)。もしそのアドレスがエンド
アドレスに達していなければ(ステップS4のNO)再
生が行われ(ステップS5;図6の(A)の時刻
1)、パックヘッダに続くパックデータの中のピクチ
ャー・コーディング・タイプの識別コードを見てIフレ
ームであることを確認しながらこのユーザーズデータに
書かれた所定のIフレームを検出し、読み取り記憶し
(ステップS6;同、時刻t1)、Iフレーム画像デー
タをデコードしてメモリにストアする(ステップS7;
同、時刻t2)。
【0019】このストアされた画像は直ちに出力される
(ステップS8)。次にステップS3に戻り、次のIフ
レームにジャンプする。この場合、通常の速度のサーチ
であれば次のIフレームジャンプするが、高速サーチの
場合は、例えば10番目のIフレームにジャンプする。
この制御は表1に示したユーザーズデータの番地を1番
地とするか3番地とするかにより行われる。もし読み出
されたアドレスがエンドアドレスに達していれば(ステ
ップS4でYES)リターンする。このような一連のフ
ローにより正確に一定時間毎のIフレームが取り出せ、
正常な画像としてデコードできる。なお図6の(B)及
び後述する(D)において「ホールド」と記されている
部分は、直前に読み出したIフレームの画像を、そのま
ま表示する状態を示している。上記ジャンプ及び下記の
ジャンプは、第1CPU30から第2CPU3へ指示が
送られて実行される。
【0020】(2)逆方向サーチモード(Iフレームの
み) 次に図6の(A)、及び図6の(D)を参照しながら図
4に示す逆方向サーチモードを説明する。逆方向サーチ
モードが選択されるとまず現在のアドレスの直近のIフ
レームを予測しながら現在のアドレスを超えない直近の
Iフレームの再生データをデコードして(ステップS1
1)からメモリに書き込みそれを出力する(ステップS
12)と現在のアドレスから次のIフレームにジャンプ
すべく、戻り方向である内側のアドレスが設定される
(ステップS13)。もしそのアドレスがエンドアドレ
スに達していなければ(ステップS14でNO)再生が
行われ(ステップS15;図6の(A)の時刻t11)、
パックヘッダに続くパックデータの中のピクチャー・コ
ーディング・タイプの識別コードを見て、Iフレームで
あることを確認する。次にこのユーザーズデータに書か
れた所定のIフレームを検出し、読み取り記憶し(ステ
ップS16;同、時刻t11)、デコードしてメモリにス
トアする(ステップS17;同、時刻t12)。
【0021】このストアされた画像は直ちに出力される
(ステップS18)。次にステップS13に戻る。もし
読み出されたアドレスがエンドアドレスに達していれば
(ステップS14でYES)リターンする。このような
図4に示す一連のフローにより正確に一定時間毎のIフ
レームが取り出せ正常な画像としてデコードできる。
【0022】(3)順方向サーチモード(Iフレーム及
びそれに続く他の数フレーム) 図6の(A)、及び図6の(C)を参照しながら図5に
示す順方向サーチモードを説明する。順方向サーチモー
ド(Iフレーム及びそれに続く他の数フレーム)がスタ
ートすると、図3に示すように、まずIフレームを探
し、現在のアドレスの直近の再生データをデコードして
(ステップS1)からメモリに書き込み、それを出力す
る(ステップS2)。次に現在のアドレスから次のIフ
レームにジャンプすべく順方向である外側の所定アドレ
スが設定される(ステップS3)。もしそのアドレスが
エンドアドレスに達していなければ(ステップS4でN
O)再生が行われ(ステップS5;図6の(A)の時刻
1)、パックヘッダに続くパックデータの中のピクチ
ャー・コーディング・タイプの識別コードを見てIフレ
ームであることを確認しながらこのユーザーズデータに
書かれた所定のIフレームを検出し、読み取り、記憶し
(ステップS6;同、時刻t1)、Iフレーム画像デー
タをデコードしてメモリにストアする(ステップS7;
同、時刻t2)。
【0023】このストアされた画像は直ちに出力される
(ステップS8)。その後所定時間(例えば0.2秒)
後に図6の(A)にXで示す複数のフレームを再生し続
ける(図6中の時刻t4まで)。Xで示すフレームはP
フレーム又はBフレームであり、これらのフレーム、す
なわちIフレーム以外のフレームを何枚か連続して再生
する。そしてもしそのアドレスがエンドアドレスに達し
ていなければ(ステップS10のNO)ステップS3に
戻る。そして同様のフローが繰り返される。この結果出
力は図6の(C)に示すようになる。このような図5に
示す一連のフローにより正確に一定時間毎のIフレーム
とそれに続くフレームが取り出せ、正常な画像としてデ
コードできる。なお、図6中の時刻t4までに再生すべ
き画像情報が不足すると図6の(E)に示すように最終
画像がホールドになる場合もある。この場合は、ジャン
プが大きいような場合であるがいずれにせよこのフロー
により正確で、一定時間毎のIフレームとそれに続くフ
レームが取り出せる。
【0024】上記実施例はビデオCDが記憶媒体である
場合について説明したが、MPEG−1による画像圧縮
方式を用いて作られたものであれば、記憶媒体の形状、
記録方法は問わない。したがって磁気テープや磁気ディ
スク、他の記憶媒体を用いるものにも本発明は適用可能
である。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像圧縮
記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置によれば、円板
状の記録媒体のスパイラルトラックに沿ってIフレーム
の各々のユーザーズデータ領域に当該Iフレームの順方
向及び逆方向の隣接するIフレームのアドレス及び/又
は当該Iフレームの順方向及び逆方向の複数個先のIフ
レームのアドレスが予め記録され、サーチの際に画像圧
縮記録媒体再生装置はかかるユーザーズデータ領域に記
録されたIフレームのアドレスに従って、アクセスする
フレームをジャンプするので、短時間で次々と所望のI
フレームにアクセスでき、このため待ち時間が短く、逆
方向サーチによる再生に不自然さを感じさせない。ま
た、順方向のサーチでは、Iフレームのみを順次アクセ
スして、その内容を再生することもできるが、Iフレー
ムの再生に続いて、そのIフレームに続く他の種類のフ
レーム(PフレームとBフレーム)を複数毎だけ順次ア
クセスして、その内容を再生することにより、さらに品
質の高い再生画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像圧縮記録媒体の実施例としてのビ
デオCDにおける一つのトラック上のセクタ配置とデー
タフォーマットの関係を示す模式図である。
【図2】本発明の画像圧縮記録媒体再生装置の実施例を
示すブロック図である。
【図3】本発明の画像圧縮記録媒体再生装置の実施例中
の第1CPUの動作を示すフローチャートである。
【図4】本発明の画像圧縮記録媒体再生装置の実施例中
の第1CPUの動作を示すフローチャートである。
【図5】本発明の画像圧縮記録媒体再生装置の実施例中
の第1CPUの動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の画像圧縮記録媒体再生装置の実施例の
動作を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1 プレーヤ 2 信号処理部 3 第2CPU(プレーヤ及び第1CPUと共にジャ
ンプする手段を構成する) 4 入力指示部 4A インディケータ 5 CDデコーダ・サーボ回路 4A インディケータ 30 第1CPU(MPEGデコーダと共にIフレーム
を探す手段、アドレスを読み出す手段、記憶する手段、
出力する手段を構成する) 70 信号処理・画像再生部 75 MPEGデコーダ 76 ビデオ信号処理回路 78 NTSC/PALエンコーダ 80 オーディオ信号処理回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 - 5/956 G11B 20/10 - 20/12 H04N 7/24 - 7/68

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレーム内符号化画像であるIフレーム
    と、フレーム間符号化画像であるPフレームと、双方向
    予測符号化画像であるBフレームとを用いる画像圧縮記
    録方式によって画像を表すデータが、円板状記録媒体の
    内周から外周へ向かうスパイラルトラックに沿って画像
    の時間経過が進むよう前記スパイラルトラック上のピッ
    トとして記録され、かつ前記Iフレームのそれぞれの先
    頭部分にユーザーズ領域が設けられた画像圧縮記録媒体
    において、 前記Iフレームの各々のユーザーズデータ領域に当該I
    フレームの順方向及び逆方向の隣接するIフレームのア
    ドレス及び/又は当該Iフレームの順方向及び逆方向の
    複数個先のIフレームのアドレスが予め記録されている
    ことを特徴とする画像圧縮記録媒体。
  2. 【請求項2】 フレーム内符号化画像であるIフレーム
    と、フレーム間符号化画像であるPフレームと、双方向
    予測符号化画像であるBフレームとを用いる画像圧縮記
    録方式によって画像が記録された画像圧縮記録媒体から
    記録画像を再生する画像圧縮記録媒体再生装置におい
    て、 サーチモードのとき、現在アクセスしているフレーム付
    近のIフレームを探す手段と、 見つかったIフレームのユーザーズデータ領域から当該
    Iフレームの順方向又は逆方向の隣接するIフレームの
    アドレスあるいは当該Iフレームの順方向又は逆方向の
    複数個先のIフレームのアドレスを読み出す手段と、 前記当該Iフレームをデコードして1枚の画像情報とし
    て記憶する手段と、 前記記憶する手段から画像情報を読み出し出力する手段
    と、 前記読み出されたIフレームのアドレスに従って、他の
    Iフレームへジャンプする手段とを、 有することを特徴とする画像圧縮記録媒体再生装置。
  3. 【請求項3】 フレーム内符号化画像であるIフレーム
    と、フレーム間符号化画像であるPフレームと、双方向
    予測符号化画像であるBフレームとを用いる画像圧縮記
    録方式によって画像が記録された画像圧縮記録媒体から
    記録画像を再生する画像圧縮記録媒体再生装置におい
    て、 サーチモードのとき、現在アクセスしているフレーム付
    近のIフレームを探す手段と、 見つかったIフレームのユーザーズデータ領域から当該
    Iフレームの順方向又は逆方向の隣接するIフレームの
    アドレスあるいは当該Iフレームの順方向又は逆方向の
    複数個先のIフレームのアドレスを読み出す手段と、 前記当該Iフレームをデコードして1枚の画像情報とし
    て記憶する第1記憶手段と、 前記第1記憶手段から画像情報を読み出し出力する手段
    と、 前記読み出されたIフレームのアドレスに従って、他の
    Iフレームへジャンプする手段と、 前記他のIフレームへのジャンプが少なくとも開始され
    るまでの間、前記当該Iフレームに続く複数のフレーム
    をデコードして複数枚の画像情報として記憶する第2記
    憶手段と、 前記第2記憶手段から画像情報を読み出し出力する手段
    とを、 有することを特徴とする画像圧縮記録媒体再生装置。
  4. 【請求項4】 フレーム内符号化画像であるIフレーム
    と、フレーム間符号化画像であるPフレームと、双方向
    予測符号化画像であるBフレームとを用いる画像圧縮記
    録方式によって画像が記録された画像圧縮記録媒体から
    記録画像を再生する画像圧縮記録媒体再生装置におい
    て、 順方向又は逆方向サーチモードのとき、現在アクセスし
    ているフレーム付近のIフレームを探す手段と、 見つかったIフレームのユーザーズデータ領域から、前
    記サーチモードに応じて当該Iフレームの順方向又は逆
    方向の隣接するIフレームのアドレスあるいは当該Iフ
    レームの順方向又は逆方向の複数個先のIフレームのア
    ドレスを読み出す手段と、 前記当該Iフレームをデコードして1枚の画像情報とし
    て記憶する第1記憶手段と、 前記第1記憶手段から画像情報を読み出し出力する手段
    と、 前記読み出されたIフレームのアドレスに従って、他の
    Iフレームへジャンプする手段と、 順方向サーチのときのみ、前記他のIフレームへのジャ
    ンプが少なくとも開始されるまでの間、前記当該Iフレ
    ームに続く複数のフレームをデコードして複数枚の画像
    情報として記憶する第2記憶手段と、 前記第2記憶手段から画像情報を読み出し出力する手段
    とを、 有することを特徴とする画像圧縮記録媒体再生装置。
JP33605794A 1994-12-22 1994-12-22 画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置 Expired - Lifetime JP3070422B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33605794A JP3070422B2 (ja) 1994-12-22 1994-12-22 画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33605794A JP3070422B2 (ja) 1994-12-22 1994-12-22 画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08181947A JPH08181947A (ja) 1996-07-12
JP3070422B2 true JP3070422B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=18295259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33605794A Expired - Lifetime JP3070422B2 (ja) 1994-12-22 1994-12-22 画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3070422B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100223163B1 (ko) * 1995-12-11 1999-10-15 윤종용 배속재생을 위한 디스크포맷 및 이를 이용한 동화상데이타의 배속재생방법 및 그장치
KR19990054486A (ko) * 1997-12-26 1999-07-15 전주범 엠펙-2 프로그램 스트림의 역방향 재생 방법
KR19990054485A (ko) * 1997-12-26 1999-07-15 전주범 엠펙-2 프로그램 스트림의 역방향 재생 방법
KR19990054483A (ko) * 1997-12-26 1999-07-15 전주범 엠펙-2 프로그램 스트림의 고속 역방향 재생 방법
KR19990054484A (ko) * 1997-12-26 1999-07-15 전주범 엠펙-2 프로그램 스트림의 고속 역방향 재생 방법
KR100787748B1 (ko) * 2006-07-06 2007-12-24 주식회사 대우일렉트로닉스 디빅스 비디오 재생 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08181947A (ja) 1996-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2985703B2 (ja) 画像圧縮記録媒体再生装置
KR0178819B1 (ko) 고능률 부호화된 동화상 데이타의 비월재생방법
JP3254924B2 (ja) データ再生方法およびデータ再生装置
JP4493338B2 (ja) ビデオのセグメントをトリック・モードで再生する方法およびシステム
JP3097437B2 (ja) 圧縮動画像の記録方法と再生装置
JPH08214264A (ja) 符号化データ復号方法および復号装置
JPH08214265A (ja) 符号化データの再生方法および再生装置
JP3156597B2 (ja) 画像情報復号化再生装置および画像情報復号化再生方法
JP3552929B2 (ja) 復号化装置及び復号化方法
JP3070422B2 (ja) 画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置
JP3510784B2 (ja) 動画像記録方法、再生方法
JP3277374B2 (ja) 画像信号復号化方法及び画像信号復号化装置
JPH08331509A (ja) 画像記録媒体及びその製造方法並びに再生方法
JP2773594B2 (ja) 高能率符号化された動画像情報から早送り,早戻し画像を再生する再生方法
JP3281742B2 (ja) ディスクプレーヤー
JP3248366B2 (ja) データ再生方法およびデータ再生装置
JP4377079B2 (ja) 信号処理方法及び信号処理装置
JP2002044611A (ja) ディスク再生装置
JP3711603B2 (ja) 符号化装置及びその方法、並びに記録装置及びその方法
JPH11203051A (ja) 情報処理装置および方法、並びに提供媒体
JP3187649B2 (ja) 蓄積型記録媒体の再生方法
JP3507990B2 (ja) 動画像再生装置及び動画像記録再生装置
JP4356046B2 (ja) 符号化データ記録再生装置、及び符号化データ再生装置
JPH07123356A (ja) 記録媒体と圧縮画像再生装置
JP2000032396A (ja) 画像圧縮記録媒体再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150526

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150526

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150526

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term