JP3063317B2 - 半導体薄膜の気相成長方法 - Google Patents

半導体薄膜の気相成長方法

Info

Publication number
JP3063317B2
JP3063317B2 JP3300947A JP30094791A JP3063317B2 JP 3063317 B2 JP3063317 B2 JP 3063317B2 JP 3300947 A JP3300947 A JP 3300947A JP 30094791 A JP30094791 A JP 30094791A JP 3063317 B2 JP3063317 B2 JP 3063317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
hydrogen
thin film
gas
semiconductor thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3300947A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05144738A (ja
Inventor
隆 恵下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3300947A priority Critical patent/JP3063317B2/ja
Publication of JPH05144738A publication Critical patent/JPH05144738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063317B2 publication Critical patent/JP3063317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、III-V族化合物半導体
薄膜の気相成長方法、特にIII-V族化合物半導体薄膜の
気相ヘテロエピタキシャル成長方法に関する。
【0002】近年、高集積III-V族化合物半導体集積回
路の市場拡大に伴い、その生産性を向上させるために大
口径基板が必要とされている。しかし、III-V族化合物
半導体は、割れ易く、また大きな結晶が得にくいため
に、大口径基板が作りにくい。そこで例えばシリコン
(Si)基板上にIII-V族化合物半導体をヘテロエピタ
キシャル成長させ、これをIII-V族化合物半導体基板と
して用いる方法が開発されている。
【0003】一方、一般に、III-V族化合物半導体薄膜
を気相成長法等を用いて作製する際には、V族の原料ガ
スとしてアルシン(AsH3)が用いられるが、この原料ガス
は毒性が強いため、これをより毒性の低い有機砒素化合
物よりなる原料ガス(有機砒素原料ガス)で代替する必
要があった。
【0004】
【従来の技術】Si基板上へIII-V族化合物であるGa
Asを化学気相成長法によりヘテロエピタキシャル成長
させる際には、成長の前に、Si基板を水素とAsH3の混
合雰囲気中で1000℃程度の高温で加熱する工程が挿入さ
れる。ここで、水素はSi基板上の自然酸化膜等の酸化
シリコン(Si02)の除去に、またAsH3は反応管に付着して
いるGaAsが分解してGaがSi基板上に付着するの
を防ぐためにそれぞれ用いられ、何れも成長する薄膜の
結晶性向上のために機能する。
【0005】この基板熱処理の工程においても前記のよ
うに毒性を回避するために、以前から用いられていたAs
H3を、より毒性の低いターシャリブチルアルシン((C
H3)3C-AsH2 )やトリメチルアルシン((CH3)3As )等の有
機砒素原料ガスで代替することが、従来試みられた。し
かしこの場合、上記有機砒素原料が分解して生ずる炭
素、炭化水素、炭化水素ラジカル等がSi基板の表面を
汚染し、その結果、このSi基板上に成長させたGaA
sヘテロエピタキシャル層の結晶性が著しく劣化すると
いう問題を生じた。
【0006】そのために従来は、上記有機砒素原料ガス
の供給量を可能な限り低くして後に成長するGaAsヘ
テロエピタキシャル層の結晶性が低下するのを防いでい
た。しかしこの方法でも、AsH3を用いた場合近くまでG
aAsヘテロエピタキシャル層の結晶性を高めることは
できなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記熱処理工程におい
ては、有機砒素を僅かでも用いると、基板表面の炭素汚
染は免れ難く、特に有機砒素が分解して生ずる炭素、炭
化水素、炭化水素ラジカルの中、炭化水素ラジカルが基
板の汚染源として最も大きな役割を果たす。
【0008】そこで本発明は、有機原料ガスを用いて行
うIII-V族化合物半導体薄膜の気相成長に伴う有機V族
原料ガスと水素ガスを用いる基板熱処理工程において、
基板表面の炭素汚染を防止して成長薄膜の結晶性を高め
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決は、V族
原料に有機V族化合物ガスを用いる基板上へのIII-V族
化合物半導体薄膜の気相成長方法において、原子状水素
を含む水素ガス、若しくは原子状水素と水素分子イオン
を含む水素ガスと、該有機V族化合物ガスとの混合ガス
中において行う該基板の熱処理工程を含む本発明による
半導体薄膜の気相成長方法によって達成される。
【0010】
【作用】図1は原理説明用の装置模式図で、図中、1は
反応管、2は原子状水素(水素分子イオン+原子状水
素)発生装置、3はロードロック、4は反応管排気用ポ
ンプ、5はロードロック排気用ポンプ、6は有機III 族
原料ガス導入管、7は有機V族原料ガス導入管、8は水
素(H2)ガス導入管、8′は原子状水素(水素分子イオン
+原子状水素)含有水素ガス供給管、9はグラファイト
サセプタ、10は高周波コイル、11はSi基板を示す。
【0011】本発明の方法においては、例えばIII-V族
ヘテロエピタキシャル薄膜を成長させようとするSi基
板11を、図1に示すような化学気相成長装置の反応管1
内のグラファイトサセプタ9上に載置し、この反応管1
内に、ガス導入管7から有機V族原料ガスを導入し、且
つガス導入管8及び原子状水素(水素分子イオン+原子
状水素)発生装置2及びガス供給管8′を介して原子状
水素(水素分子イオン+原子状水素)を含む水素ガスを
導入し、高周波コイル10により前記サセプタ9を加熱
し、上記Si基板11の成長前或いは成長途中アニールに
際しての高温熱処理を行う。
【0012】この熱処理により、Si基板11上の自然酸
化膜は水素によって還元され、且つ、有機V族原料ガス
の作用により、反応管1の内壁に前回の成長工程により
付着しているIII-V族化合物の分解が抑えられて、Si
基板表面のIII 族元素などによる汚染が防止される。こ
の際本発明の方法においては、前記のように水素ガス中
に混入させた原子状水素(水素分子イオン+原子状水
素)により有機V族原料の分解によって生ずる炭化水素
ラジカルを速やかに基板面に付着しにくい炭化水素に変
質させて排気除去し、これによって基板表面の炭素汚染
が防止される。従って本発明によれば、V族原料ガスに
毒性の少ない有機V族原料ガスを用いるIII-V族化合物
半導体薄膜のヘテロエピタキシャル成長に際して基板表
面が清浄に保たれるので結晶性の優れたヘテロエピタキ
シャル成長薄膜を形成することができる。
【0013】
【実施例】以下本発明を、図を参照し、実施例により具
体的に説明する。図2は本発明の一実施例に用いた化学
気相成長装置の模式図で、図3は本発明の他の実施例に
用いた化学気相成長装置の模式図である。全図を通じ同
一対象物は同一符号で示す。
【0014】先ず、有機金属原料ガスを成長ガスに用い
る化学気相成長方法即ちMOCVD 法によるSi基板上への
GaAs薄膜のヘテロエピタキシャル成長に際し、原子
状水素を含む水素と有機V族原料のターシャリブチルア
ルシン(t-BuAsH2)を用いてSi基板の加熱前処理及び成
長途中のアニール処理を行った一実施例について述べ
る。
【0015】図2はこの実施例に用いた化学気相成長(C
VD) 装置を示しており、図中、1は反応管、3はロード
ロック、4は反応管排気用ポンプ、5はロードロック排
気用ポンプ、8はH2ガス導入管、9はグラファイトサセ
プタ、10は高周波コイル、11はSi基板、12は原子状水
素発生装置、13はモリブデン金属、14は石英管、15はヒ
ータ、16は有機Ga原料ガス導入管、17は有機As原料ガス
導入管、18は原子状水素を含む水素ガス供給管を表して
いる。
【0016】この例においては、先ず、反応管1の近く
に置いた原子状水素発生装置12により発生させた原子状
水素を含む水素を供給管18を介して流量 12 SLM(standa
rd litteper minutes)で反応管1内に導入すると共に、
ガス導入管17から流量 50 SCCMのt-BuAsH2を反応管1内
に導入し、この中に置いたSi基板11を1000℃で約10〜
20分間加熱して成長前の加熱前処理を行った。原子状水
素発生装置では、モリブデン金属13を約1000℃に加熱
し、これに水素を接触させて原子状水素を発生させた。
なお、反応管1内の圧力は全工程を通じ約76Torrに調整
した。
【0017】この加熱前処理において、t-BuAsH2の存在
によって従来通り反応管1の管壁に付着しているGaA
sの分解によるSi基板11表面の汚染防止され、且つ水
素によりSi基板11表面の自然酸化膜が除去される。そ
して更に、t-BuAsH2の分解によって生ずる炭化水素ラジ
カルが原子状水素により速やかに炭化水素に変わるの
で、従来炭化水素ラジカルによって主として生じてい
基板面の炭素汚染も防止され、Si基板11面は十分に清
浄化される。
【0018】上記加熱前処理の後、Si基板11上へのG
aAsヘテロエピタキシャル層の成長を次の工程により
行った。即ち、先ず、水素ガスを流量 12 SLM でH2ガス
導入管8を介し、またt-BuAsH2を流量 0.2 SLMで導入管
17を介し、またTMG(trimethyl Gallium)を流量 8.9 SCC
M で導入管16を介しそれぞれ反応管1内に導入し、 450
℃においてGaAsヘテロエピタキシャル薄膜を約10n
m成長させた。次いで、更に 650〜750 ℃にSi基板11
を昇温し、水素流量 12 SLM 、t-BuAsH20.1 SLM、TM
G 2.5 SCCMの流量でGaAs薄膜を約1〜2μmヘテロ
エピタキシャル成長させた。
【0019】そしてここで成長を一時中断し、GaAs
薄膜中の結晶欠陥を低減させるために、 900℃で30分間
アニール処理をおこなった。この際、前記前処理工程と
同様な理由により再び反応管1内に原子状水素を含む水
素ガス及びt-BuAsH2を前記前処理と同一の流量により導
入した。
【0020】次いで、上記アニール処理の直前の成長条
件によりGaAs薄膜を更に1〜2μmヘテロエピタキ
シャル成長させて、GaAs薄膜の成長を完了した。こ
の結果、107 cm-2程度の低転位密度を有する2〜4μm
のGaAsヘテロエピタキシャル成長薄膜が得られた。
【0021】次に、MOCVD 法によるSi基板上へのGa
As薄膜のヘテロエピタキシャル成長に際して、原子状
水素と水素分子イオンを含む水素及びt-BuAsH2を用いて
Si基板の加熱前処理及び成長途中のアニール処理を行
った例について述べる。
【0022】図3はこの実施例に用いた装置で、22はプ
ラズマ発生装置、28は原子状水素と水素分子イオンを含
んだ水素ガスの供給管、23A 、23B は誘導電極、24はRF
電源、25は接地を示し、その他の符号は図2と同一対象
物を示す。
【0023】この実施例においては、先ず、反応管1内
にプラズマ発生装置で発生させた原子状水素及び水素分
子イオンを含む水素ガス 12 SLM とt-BuAsH2 50 SCCMを
反応管1内に導入し、この中に置いたSi基板11を前記
実施例同様1000℃で約10〜20分間加熱して成長前の加熱
前処理を行った。この際、プラズマ発生装置22において
は誘導電極23A 、23B 間に13.56 MHz 、100 〜300 W の
高周波電力を印加した。 また、反応管1内の圧力は、
前記実施例同様全工程を通じて約76Torrに調整した。
【0024】上記加熱前処理のあと、前記実施例と同様
の条件で、約10nmのGaAs薄膜及びその上の1〜2
μmのGaAs薄膜をヘテロエピタキシャル成長させた
後、上記加熱前処理と同種のガスを同様の流量で導入
し、1000℃で約10〜20分間、結晶欠陥を低減するための
アニール処理を施し、次いでアニール処理をおわった上
記GaAs薄膜上に、前記実施例同様の条件で前記実施
例同様に更に約1〜2μmのGaAs薄膜をエピタキシ
ャル成長させた。
【0025】この実施例においても、前記実施例同様に
107 cm-2程度の低転位密度を有するGaAsヘテロエピ
タキシャル薄膜が得られた。成された。
【0026】なお、本発明の方法は、GaP、AlA
s、InP、InGaAsP、AlGaAs等、実施例
に示すGaAs以外のIII-V族化合物、及びその混晶の
ヘテロエピタキシャル成長に際しても適用される。その
場合、加熱前処理及びアニール処理に用いる有機V族原
料ガスには、それぞれのIII-V族化合物若しくはその混
晶の成長に用いられる有機V族原料ガスが使用される。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明の方法によれ
ば、毒性の少ない有機原料ガスを用いてヘテロエピタキ
シャル成長させたGaAs薄膜の従来108 〜109 cm-2
度あった転位密度を、107 cm-2程度に減少させることが
できる。従って本発明は、ヘテロエピタキシャル成長さ
せたIII-V族化合物半導体薄膜が用いて製造されるIII-
V族化合物半導体集積回路の性能や歩留りの向上及び製
造の安全性の確保に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 原理説明用の装置模式図
【図2】 本発明の方法の一実施例に用いた化学気相成
長装置の模式図
【図3】 本発明の方法の他の実施例に用いた化学気相
成長装置の模式図
【符号の説明】
1 反応管 2 原子状水素(水素分子イオン+原子状水素)発生装
置 3 ロードロック 4 反応管排気用ポンプ 5 ロードロック排気用ポンプ 6 有機III 族原料ガス導入管 7 有機V族原料ガス導入管 8 水素(H2)ガス導入管 8′原子状水素(水素分子イオン+原子状水素)含有水
素ガス供給管 9 グラファイトサセプタ 10 高周波コイル 11 Si基板 12 原子状水素発生装置 13 モリブデン金属 14 石英管 15 ヒータ 16 有機Ga原料ガス導入管 17 有機As原料ガス導入管 18 原子状水素を含む水素ガス供給管 22 プラズマ発生装置 28 原子状水素と水素分子イオンを含んだ水素ガスの供
給管 23A 、23B は誘導電極 24 RF電源 25 接地

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 V族原料に有機V族化合物ガスを用いる
    基板上へのIII-V族化合物半導体薄膜の気相成長方法に
    おいて、 原子状水素を含む水素ガス、若しくは原子状水素と水素
    分子イオンを含む水素ガスと、該有機V族化合物ガスと
    の混合ガス中において行う該基板の熱処理工程を含該基板の熱処理工程が、III-V族化合物半導体薄膜成長
    前の加熱前処理工程または成長途中のアニール工程の少
    なくとも一方である ことを特徴とする半導体薄膜の気相
    成長方法。
  2. 【請求項2】 前記有機V族化合物ガスが、ターシャリ
    ブチルアルシン(t-BuAsH 2 )又はトリメチルアルシン
    (TMA )よりなることを特徴とする請求項1記載の半導
    体薄膜の気相成長方法。
  3. 【請求項3】 前記基板が、シリコン基板又はサファイ
    ア基板又はシリコン層を表面に有するサファイア基板の
    何れかよりなることを特徴とする請求項1記載の半導体
    薄膜の気相成長方法。
JP3300947A 1991-11-18 1991-11-18 半導体薄膜の気相成長方法 Expired - Fee Related JP3063317B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3300947A JP3063317B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 半導体薄膜の気相成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3300947A JP3063317B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 半導体薄膜の気相成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05144738A JPH05144738A (ja) 1993-06-11
JP3063317B2 true JP3063317B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=17891009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3300947A Expired - Fee Related JP3063317B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 半導体薄膜の気相成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063317B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05144738A (ja) 1993-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0445754B1 (en) Method for growing a diamond or c-BN thin film
US20060035446A1 (en) Apparatus of catalytic molecule beam epitaxy and process for growing III-nitride materials using the apparatus
JP3673541B2 (ja) 3−5族化合物半導体結晶の製造方法
JP3063317B2 (ja) 半導体薄膜の気相成長方法
JPS63178516A (ja) 化合物半導体単結晶膜の成長方法
JP2002293697A (ja) GaNエピタキシャル層の成長方法
US8822314B2 (en) Method of growing epitaxial layers on a substrate
JPS6246994A (ja) 薄膜成長方法及びその装置
JPH04226018A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2528912B2 (ja) 半導体成長装置
Kunitsugu et al. Low-temperature cleaning of Si and growth of GaAs on Si by hydrogen plasma-assisted metalorganic molecular-beam epitaxy
JPS6348817A (ja) エピタキシヤル成長方法
JPH0547668A (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JPH0582447A (ja) 化合物半導体結晶の成長方法
JPH05186295A (ja) 結晶成長方法
JPH0574717A (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JPH01212296A (ja) Si基板上への3―5族化合物半導体結晶の成長方法
JP3770199B2 (ja) 3−5族化合物半導体結晶の製造方法
JP3479041B2 (ja) Iii族金属窒化物薄膜の製造方法
JP2753832B2 (ja) 第▲iii▼・v族化合物半導体の気相成長法
JPS62202894A (ja) 第3・v族化合物半導体の気相成長法
JPH0243720A (ja) 分子線エピタキシャル成長方法
Yoon et al. Low temperature cleaning of Si by a H 2/AsH 3 plasma prior to heteroepitaxial growth of GaAs by metalorganic chemical vapor deposition (MOCVD)
JP2000351694A (ja) 混晶膜の気相成長方法およびその装置
Abernathy et al. Low Temperature Growth of GaAs and AlGaAs by Mombe

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000404

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees