JP3060140B2 - 土壌による空気浄化装置 - Google Patents

土壌による空気浄化装置

Info

Publication number
JP3060140B2
JP3060140B2 JP4135026A JP13502692A JP3060140B2 JP 3060140 B2 JP3060140 B2 JP 3060140B2 JP 4135026 A JP4135026 A JP 4135026A JP 13502692 A JP13502692 A JP 13502692A JP 3060140 B2 JP3060140 B2 JP 3060140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
soil
soil layer
support member
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4135026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05329323A (ja
Inventor
登 野々山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP4135026A priority Critical patent/JP3060140B2/ja
Publication of JPH05329323A publication Critical patent/JPH05329323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3060140B2 publication Critical patent/JP3060140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地下駐車場の自動車排
ガスやボイラーからの排ガスを土壌層を通過させること
により浄化する空気浄化装置に係るものである。
【0002】
【従来の技術】本件出願人は、植栽を施し、肥料及び水
を供給した土壌層に自動車排ガスにより汚染された空気
を通過させて、浄化する方法を既に提案した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】土壌層を用いて汚染空
気を浄化する方法は、維持管理が簡単で安価であり、有
害な副産物が発生しない等の利点を有する反面、単位土
地面積当りの汚染空気処理量が小さくて、処理空気量が
多い場合には、広大な土地が必要になるという問題点が
あった。本発明は前記の問題点に鑑み提案するものであ
り、その目的とする処は、単位土地面積当りの汚染空気
処理量を増大できる土壌による空気浄化装置を提供する
点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明の土壌による空気浄化装置は、コンクリー
ト壁により構成した装置本体の内部に格子状の上部土壌
支持部材及び下部土壌支持部材を設けて、装置本体底部
と下部土壌支持部材との間に浄化空気捕捉空間部を形成
し、上部土壌支持部材及び下部土壌支持部材の上に砕石
を介して上部土壌層及び下部土壌層を重層して、下部土
壌層と上部土壌支持部材との間に空気加圧部を形成し、
同空気加圧部に排ガス汚染空気供給ポンプから延びた排
ガス汚染空気拡散管を配設し、前記装置本体の下部に前
記浄化空気捕捉空間部から浄化空気を排出する排出孔を
設けたことを特徴としている。
【0005】
【作用】自動車排ガス等により汚染された汚染空気を排
ガス汚染空気供給ポンプ→排ガス汚染空気拡散管を経て
空気加圧部へ供給して加圧し、この加圧された汚染空気
を上部土壌層と下部土壌層とを通過させる。その際、上
部土壌層及び下部土壌層はフィルターとして働いて、粉
塵を捕捉し、炭化水素ガス等の不純成分を吸着する。ま
た土壌層に存在する好気性、嫌気性微生物は炭化水素ガ
スを二酸化炭素及び水に、窒素酸化物を窒素ガスに分解
して、汚染空気を浄化し、上部土壌層を通過した浄化空
気を装置上方へ排出する一方、下部土壌層を通過した浄
化空気を装置本体下部の排出口から装置外へ排出する。
【0006】
【実施例】次に本発明の土壌による空気浄化装置を図1
に示す実施例により説明する。1は厚さが数十cmの上
部土壌層、1’は同上部土壌層1と同じ厚さ、成分の下
部土壌層で、これらの土壌層1、1’には、黒土をベー
スとし、パーライト等を混合して空隙率を高めた土壌が
よい。
【0007】2は格子状の上部土壌支持部材、2’は格
子状の下部土壌支持部材で、装置本体底部と下部土壌支
持部材2’との間に浄化空気捕捉空間部7が形成され、
上部土壌支持部材2の上に砕石6を介して上部土壌層1
が支持され、下部土壌支持部材2’の上に砕石6を介し
て下部土壌層2’が支持され、下部土壌層2’と上部土
壌支持部材2との間に空気加圧部3が形成され、同空気
加圧部3に排ガス汚染空気供給ポンプ4から延びた排ガ
ス汚染空気拡散管5が配設され、装置本体の下部に浄化
空気捕捉空間部7から浄化空気を排出する排出孔(矢印
a’参照)が設けられている。図中の符号8は装置本体
としてのコンクリート壁、9は水抜き管、10は上部土
壌層1表面の植栽である。
【0008】前記土壌による空気浄化装置では、自動車
排ガス等により汚染された汚染空気を排ガス汚染空気供
給ポンプ4を排ガス汚染空気拡散管5→空気加圧部3へ
供給して加圧する。このときの加圧程度は、上部土壌層
1及び下部土壌層1’の厚さ、土壌の性状等により決定
されるが、通常数十cm・aqである。この加圧された
汚染空気を上部土壌層2と下部土壌層2’とを通過させ
る。その際、上部土壌層及び下部土壌層はフィルターと
して働いて、粉塵の捕捉し、炭化水素ガス等の不純成分
を吸着する。また土壌層に存在する好気性、嫌気性微生
物は炭化水素ガスを二酸化炭素及び水に、窒素酸化物を
窒素ガスに分解して、汚染空気を浄化する。
【0009】そして上部土壌層1を通過した浄化空気を
装置上方へ排出する(矢印a参照)一方、下部土壌層
1’を通過した浄化空気を装置本体下部の排出口から装
置外へ排出する(矢印a’参照)。なお上部土壌層1の
表面には芝生等が植栽10されており、保水性が得られ
るし、優れた景観が得られる。なお下部土壌層1’の表
面には植栽はないが、汚染空気の浄化には格別支障を来
さない。
【0010】次に本発明の実験結果を説明する。実験装
置は図1と同様のものを使用した。汚染空気の土壌層通
過による炭化水素等の除去率を一週間(一日一回測定)
の平均値で示した。土壌は30%程度の黒土をベースと
し、これにパーライト等の土壌改良剤を混合して、通気
性の改善を行った。土壌への散水は、原則として雨水に
よったが、乾燥した場合は散水を行った。実験結果を表
1及び2に示す。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】実験条件 土壌層の厚さ ; 50 cm 土壌通過に要する圧力損失 ; 20〜30 mm・
aq (加圧空間の圧力) 排ガスの濃度; ・炭化水素 250〜270 ppm ・二酸化窒素 90〜105 ppm ・粉塵 85〜100 mg/Nm
【0014】
【発明の効果】本発明の土壌による土壌による空気浄化
装置は前記のように自動車排ガス等により汚染された汚
染空気を排ガス汚染空気供給ポンプ→排ガス汚染空気拡
散管を経て空気加圧部へ供給して加圧し、この加圧され
た汚染空気を上部土壌層と下部土壌層とを通過させる。
その際、上部土壌層及び下部土壌層はフィルターとして
働いて、粉塵の捕捉し、炭化水素ガス等の不純成分を吸
着する。また土壌層に存在する好気性、嫌気性微生物は
炭化水素ガスを二酸化炭素及び水に、窒素酸化物を窒素
ガスに分解して、汚染空気を浄化し、上部土壌層を通過
した浄化空気を装置上方へ排出する一方、下部土壌層を
通過した浄化空気を装置本体下部の排出口から装置外へ
排出する。このように汚染空気を上部土壌層と下部土壌
層との間へ供給して加圧した後、上部土壌層と下部土壌
層とを通過させて、浄化するので、前記従来の場合に比
べると、単位土地面積当りの汚染空気処理量を増大でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の土壌による空気浄化装置の一実施例を
示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 上部土壌層 1’ 下部土壌層 2 上部土壌支持部材 2’ 下部土壌支持部材 3 空気加圧部 4 排ガス汚染空気供給ポンプ 5 排ガス汚染空気拡散管 6 砕石 7 浄化空気捕捉空間 8 コンクリート壁 9 水抜き管 a,a′ 浄化空気の流れ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI E04H 6/42 (56)参考文献 特開 平2−293015(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 53/34 - 53/96 E04H 6/42 E01C 1/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリート壁により構成した装置本体
    の内部に格子状の上部土壌支持部材及び下部土壌支持部
    材を設けて、装置本体底部と下部土壌支持部材との間に
    浄化空気捕捉空間部を形成し、上部土壌支持部材及び下
    部土壌支持部材の上に砕石を介して上部土壌層及び下部
    土壌層を重層して、下部土壌層と上部土壌支持部材との
    間に空気加圧部を形成し、同空気加圧部に排ガス汚染空
    気供給ポンプから延びた排ガス汚染空気拡散管を配設
    し、前記装置本体の下部に前記浄化空気捕捉空間部から
    浄化空気を排出する排出孔を設けたことを特徴とする土
    壌による空気浄化装置。
JP4135026A 1992-05-27 1992-05-27 土壌による空気浄化装置 Expired - Fee Related JP3060140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4135026A JP3060140B2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 土壌による空気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4135026A JP3060140B2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 土壌による空気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05329323A JPH05329323A (ja) 1993-12-14
JP3060140B2 true JP3060140B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=15142204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4135026A Expired - Fee Related JP3060140B2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 土壌による空気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3060140B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3729515B2 (ja) * 1993-07-05 2005-12-21 株式会社フジタ 空気浄化装置
JP2941641B2 (ja) * 1994-03-08 1999-08-25 株式会社フジタ 空気浄化方法及び装置
US5643795A (en) * 1995-03-28 1997-07-01 Fujita Corporation Apparatus for purifying contaminated air
GB2464930B (en) 2008-10-28 2013-07-24 Environmental Prot Group Ltd Methane Venting system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05329323A (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3419939B2 (ja) 空気浄化用土壌ユニット及び空気浄化用土壌ユニットを用いた汚染空気の浄化方法
JP3060140B2 (ja) 土壌による空気浄化装置
JP2941641B2 (ja) 空気浄化方法及び装置
JP3190828B2 (ja) 水質浄化方法
JP2943088B2 (ja) 地中排ガス処理装置を有する地下駐車場
JP3060130B2 (ja) 排水処理機能を有する地中排ガス処理装置
JP3060134B2 (ja) 地下自動車道路の排気ガス処理装置
JP4431753B2 (ja) 窒素酸化物含有空気の浄化方法および浄化装置
JPH0724242A (ja) 汚染空気浄化装置
JP3373788B2 (ja) 汚染地下水の浄化装置
JP2002239572A (ja) 積層土壌式河川水浄化装置
JP3729515B2 (ja) 空気浄化装置
JP3497718B2 (ja) 汚染空気浄化装置
JP3324663B2 (ja) 汚染空気浄化装置
JP2016172224A (ja) 空気質清浄装置
CN208250102U (zh) 便携式污水处理装置
JP2001239227A (ja) 廃棄物の埋立構造とこの構造を用いた廃棄物処理方法
JP3686419B2 (ja) 有毒ガス、汚染土壌、又は、汚染水の浄化方法、及び、浄化装置
JP2007216121A (ja) 有害成分含有被処理気体の浄化方法及び浄化装置
JP3461147B2 (ja) 大気汚染物質の除去装置
JPH0688036B2 (ja) 富栄養化湖沼の水質浄化装置
JPH06315608A (ja) 空気浄化装置
JP3297154B2 (ja) 空気浄化装置
JP2003275780A (ja) 汚水の土壌浄化処理装置及び方法並びに脱窒素性排気シート
JPH10216695A (ja) 土壌除染方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees