JP3027401B2 - 燃焼機の送風機制御方法 - Google Patents

燃焼機の送風機制御方法

Info

Publication number
JP3027401B2
JP3027401B2 JP02235347A JP23534790A JP3027401B2 JP 3027401 B2 JP3027401 B2 JP 3027401B2 JP 02235347 A JP02235347 A JP 02235347A JP 23534790 A JP23534790 A JP 23534790A JP 3027401 B2 JP3027401 B2 JP 3027401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
motor
combustion
air
combustor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02235347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04113117A (ja
Inventor
和彦 岡田
亨 菊地
Original Assignee
東陶機器株式会社
日本ユプロ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社, 日本ユプロ株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP02235347A priority Critical patent/JP3027401B2/ja
Publication of JPH04113117A publication Critical patent/JPH04113117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027401B2 publication Critical patent/JP3027401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N3/00Regulating air supply or draught
    • F23N3/08Regulating air supply or draught by power-assisted systems
    • F23N3/082Regulating air supply or draught by power-assisted systems using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/06Ventilators at the air intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/18Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、燃焼機の送風機制御方法に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、燃焼機における送風機の制御は、送風機の回転
数を検出し、予め設定した一定の回転数を保持すること
を基本にし、送風機のモータの負荷電流を検出し、上記
の回転数制御に補正を加えることにより、風、排気筒の
長さ等による排気の背圧の変化に対応するようにしたも
のである。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 ところが、上記の従来技術では回転数を検出するセン
サの他に、負荷電流を検出するためのセンサ等の機器を
要し、構造が複雑になり、装置価格も高価になるという
難点がある。
(ニ) 課題を解決するための手段 モータで駆動される送風機から燃焼機本体に送風する
ように構成し、送風機からの送風を燃焼に適した風圧・
風量の範囲内に制御する燃焼機の送風機制御方法におい
て、モータの回転数を検出して、同回転数が送風機から
の送風が燃焼に適した風圧・風量の範囲を逸脱する回転
数である場合には、同モータへの駆動電圧を制御するこ
とにより、送風機からの送風を燃焼に適した風圧・風量
の範囲内に制御することを特徴とする燃焼機の送風機制
御方法を提供せんとするものである。
また、本発明は、上記燃焼機の送風機制御方法におい
て、モータの回転数を検出して、同回転数が送風機から
の送風が燃焼に適した風圧・風量に比較して高すぎる
(低すぎる)場合には、駆動電圧を下げ(上げ)ること
により、送風機からの送風を燃焼に適した風圧・風量の
範囲内に制御することにも特徴を有する。
(ホ) 作用・効果 本発明によれば、燃焼機の運転中、風等の条件によっ
て排気の背圧(圧損)が変化し、そのため、送風機の負
荷に変化が生じると、モータが一定電圧で駆動されてい
るので、同モータの特性として、背圧(圧損)が減少
(増加)し、負荷(トルク)が増加(減少)すると、同
モータを流れる電流が増加し(減少)、回転数が低下
(上昇)するように作用し、負荷変動に対して回転数を
変化させ、燃焼に適切な範囲内の風圧・風量の空気を燃
焼機本体に送給することができる。
なお、上記の回転数の変化にも許容範囲があり、極端
に送風機の負荷が増減した場合には、送風機の回転数が
燃焼に適切な範囲を逸脱することがあるが、これを防止
するために本発明では、送風機の回転数を検出し、同回
転数が高(低)すぎる場合には、モータへの駆動電圧を
下(上)げるように制御することにより、燃焼機本体へ
の送風を燃焼に適切な範囲に保持することができる。
上記のように、一定の電圧で駆動されるモータの回転
数−負荷特性を利用しているので、風圧・風量の制御が
簡易になるという効果がある。
また、上記回転数変化の許容範囲を逸脱した場合で
も、必要とするセンサ類が、送風機の回転数を検出する
センサだけでよいので、構造が簡単になり、装置の価格
も低廉になるという効果がある。
(ヘ) 実施例 本発明の実施例を、送風機を有するガス給湯機を例に
とり具体的に説明する。
第1図及び第2図はガス給湯機(A)を示し、略直方
体形状のケース(1)内部の下方に燃焼部(B)、同燃
焼部(B)の上方に熱交換部(C)を配設している。
燃焼部(B)は略方形筒状の給気室(2)の内部に、
燃焼機本体(N)としてのバーナ(b)を配設してお
り、同バーナ(b)は空気整流室(3)を介し、送風機
(4)と連通しており、バーナ(b)の空気整流室
(3)に面した開口部に、ガス供給管(5)と連通した
多数のガスノズル(n)を臨ませており、各ガスノズル
(n)から噴出するガスと、送風機(4)で圧入された
空気整流室(3)からの空気とを、各バーナ(b)の内
部で混合し、この混合気を各バーナ(b)の上部から給
気室(2)中に噴出させて燃焼させるようにしている。
(10)は排気口である。
送風機(4)は、ケース(41)に内蔵したシロッコ型
のファンを、直流直巻型のモータ(42)で駆動して燃焼
に必要な空気を空気整流室(3)に送給するようにして
いる。
また、モータ(42)にタコメータ(43)を連結して、
同モータ(42)及びファンの回転数を検出して制御装置
(D)に入力するようにしている。
熱交換部(C)は、略方形筒状の燃焼筒(6)と、ケ
ース(1)の下面を貫通した給水管(7)と出湯管
(8)との間に設けた受熱管(9)とで構成されてお
り、受熱管(9)は給水管(7)の側から燃焼筒(6)
の下部外周面に巻回し、次いで燃焼筒(6)の上方内部
を蛇行状に往復しており、給気室(2)からの燃焼ガス
で同受熱管(9)中を流れる水を加熱して出湯管(8)
からガス給湯機(A)の外部に吐出するようにしてい
る。
図中、(V)は元栓としての電磁弁、(Pv)はバーナ
(b)へのガス流量を調節するガバナ付比例弁、(Q)
と(T1)とは、それぞれ給水管(7)から熱交換部
(C)に供給される水の流量と温度を検出する出湯量セ
ンサと給水温度センサであり、(T2)は熱交換部(C)
から吐出される湯の温度を検出する出湯温度センサであ
る。
第3図は制御装置(D)の構成を示しており、マイク
ロプセッサ(MPU)と、入出力インターフェース(I)
(O)と、メモリ(M)とで構成されており、入力イン
ターフェース(1)には、タコメータ(43)、運転スイ
ッチ(11)、出湯温度設定器(13)、出湯量センサ
(Q)、給水温度センサ(T1)、出湯温度センサ(T2)
が接続しており、出力インターフェース(O)には、電
磁弁(V)、ガバナ付比例弁(Pv)、モータ(42)が接
続しており、メモリ(M)に上記ガス給湯機(A)を制
御するプログラムを記憶させており、極めて短い周期で
各センサ(Q)(T1)(T2)の検出値をサンプリング
し、これらの検出値を上記プログラムにしたがって演算
処理して得た数値に基づいて、ガバナ付比例弁(Pv)を
制御することにより、バーナ(b)の発熱量を調整し
て、出湯温度設定器(13)で設定された温度を保持する
ように構成している。
特に、送風機(4)の制御に関し、送風機(4)のモ
ータ(42)は、原則的に基準状態での燃焼に適切な空気
を供給するのに適した一定電圧で駆動されているが、同
送風機(4)の回転数が、バーナ(b)の燃焼に適切な
範囲を逸脱して、風圧・風量に過不足が生じた場合に
は、タコメータ(43)でこれを検出し、制御装置(D)
でモータ(42)への駆動電圧を制御することによって、
送風機(4)の回転数を制御し、燃焼に適切な風圧・風
量を保持するようにしている。
すなわち、第4図及び第5図で示すように、給湯機
(A)の運転中、風等の条件によって排気の背圧(圧
損)が変化し、そのため、送風機(4)の負荷に変化す
ると、従来の一定回転数制御では風量が低下するが、本
発明では、一定電圧で駆動されるモータ(42)の特性と
して、背圧(圧損)が減少(増加)し負荷(トルク)が
増加(減少)すると、同モータ(42)を流れる電流が増
加(減少)して、回転数の低下(上昇)する方向に作用
し、負荷変動に対する回転数の変動により燃焼に適切な
範囲内の風圧・風量の空気をバーナ(b)に供給するこ
とができる。
なお、上記の回転数の変化に許容範囲があり、極端に
送風機(4)の負荷が増減した場合には、送風機(4)
の回転数が燃焼に適切な範囲を逸脱することがあるが、
これを防止するために本発明では、タコメータ(43)で
送風機(4)の回転数を検出し、同回転数が高(低)す
ぎる場合には、制御装置(D)でモータ(42)への駆動
電圧を下(上)げるように制御することにより、バーナ
(b)への送風を燃焼に適切な範囲に保持することがで
きる。
なお、送風機(4)を駆動するモータ(42)は、上記
の直流直巻のモータに限らず、直流ブラシレスモータ、
交流モータ等、負荷の増減に対し、同モータを流れる電
流が増減して発生トルクが増減する特性を有するもので
あればよい。
また、燃焼機の設置状況により、排気筒の長さ、太
さ、曲がり等が一定しないことがあり、そのため、背圧
が基準の値から多少外れる場合があるが、こ場合も、上
記作用によりバーナ(b)への送風を燃焼に適切な範囲
に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるガス給湯機の全体正面図、第2図
は同側面図、第3図は制御装置の構成を示すブロック
図、第4図は本発明を用いて負荷変動を増減したときの
回転数変化を示すグラフ、第5図は負荷変動を増減した
ときの風量・風圧変化を本発明と従来技術と対比して示
すグラフである。 (N):燃焼機本体 (4):送風機 (42)モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−38518(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F23N 3/08 F23N 5/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータ(42)で駆動される送風機(4)か
    ら燃焼機本体(N)に送風するように構成し、送風機
    (4)からの送風を燃焼に適した風圧・風量の範囲内に
    制御する燃焼機の送風機制御方法において、 モータ(42)の回転数を検出して、同回転数が送風機
    (4)からの送風が燃焼に適した風圧・風量の範囲を逸
    脱する回転数である場合には、同モータ(42)への駆動
    電圧を制御することにより、送風機からの送風を燃焼に
    適した風圧・風量の範囲内に制御することを特徴とする
    燃焼機の送風機制御方法。
  2. 【請求項2】モータ(42)の回転数を検出して、同回転
    数が送風機(4)からの送風が燃焼に適した風圧・風量
    に比較して高すぎる場合には、駆動電圧を下げることに
    より、送風機からの送風を燃焼に適した風圧・風量の範
    囲内に制御することを特徴とする請求項1記載の燃焼機
    の送風制御方法。
  3. 【請求項3】モータ(42)の回転数を検出して、同回転
    数が送風機(4)からの送風が燃焼に適した風圧・風量
    に比較して低すぎる場合には、駆動電圧を上げることに
    より、送風機からの送風を燃焼に適した風圧・風量の範
    囲内に制御することを特徴とする請求項1記載の燃焼機
    の送風機制御方法。
JP02235347A 1990-09-04 1990-09-04 燃焼機の送風機制御方法 Expired - Lifetime JP3027401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02235347A JP3027401B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 燃焼機の送風機制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02235347A JP3027401B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 燃焼機の送風機制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04113117A JPH04113117A (ja) 1992-04-14
JP3027401B2 true JP3027401B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=16984747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02235347A Expired - Lifetime JP3027401B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 燃焼機の送風機制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027401B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9310451U1 (de) * 1993-03-05 1994-06-30 Landis & Gyr Business Support Ag, Zug Steuer- bzw. Regeleinrichtung für Gas-Feuerungsautomaten von Heizungsanlagen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04113117A (ja) 1992-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63130424A (ja) 燃料運転式暖房装置の運転方法および該方法の実施装置
KR910002743B1 (ko) 연소 제어장치
JP3027401B2 (ja) 燃焼機の送風機制御方法
JP2858312B2 (ja) 送風機の制御装置
JP2857321B2 (ja) 燃焼装置
JPS60122818A (ja) ガス燃焼制御装置
JPH03291411A (ja) 燃焼装置
JP3185504B2 (ja) 燃焼制御装置
JP3513213B2 (ja) 燃焼用ファン制御装置
JP3431054B2 (ja) 燃焼装置
JP2553419Y2 (ja) 車両ヒータ用熱交換器の燃焼制御構造
JP3531443B2 (ja) 燃焼装置
JPH0436508A (ja) 燃焼機
JPH08178265A (ja) 燃焼装置
JPH05118532A (ja) 燃焼制御装置
JP2642271B2 (ja) 燃焼装置
JPH0532653B2 (ja)
JP3018811B2 (ja) 燃焼制御装置
JPS58148314A (ja) ボイラ−の燃焼制御方法
JPS63108114A (ja) 燃焼装置
KR950004833Y1 (ko) 송풍기의 연소용 공기 조절장치
JPH0345008Y2 (ja)
JPH06288540A (ja) 燃焼装置
JPH0674838U (ja) 燃焼装置
JPS5849828A (ja) 空燃比制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 11