JP2995293B1 - 1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1h,3h)‐ジオン化合物の製造方法 - Google Patents

1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1h,3h)‐ジオン化合物の製造方法

Info

Publication number
JP2995293B1
JP2995293B1 JP10237867A JP23786798A JP2995293B1 JP 2995293 B1 JP2995293 B1 JP 2995293B1 JP 10237867 A JP10237867 A JP 10237867A JP 23786798 A JP23786798 A JP 23786798A JP 2995293 B1 JP2995293 B1 JP 2995293B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
triazine
group
disubstituted
dione
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10237867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000072757A (ja
Inventor
勲 渋谷
康夫 蒲
政男 清水
一匡 本田
Original Assignee
工業技術院長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工業技術院長 filed Critical 工業技術院長
Priority to JP10237867A priority Critical patent/JP2995293B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2995293B1 publication Critical patent/JP2995293B1/ja
Publication of JP2000072757A publication Critical patent/JP2000072757A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

【要約】 【課題】 医薬、農薬などの中間原料として有用な1,
6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1H,
3H)‐ジオン化合物を簡単な操作で収率よく製造する
方法を提供する。 【解決手段】 一般式 【化1】 (Zは−R2、−NH−R2又は−N(R22で示される
基、R1及びR2は有機基であり、R1とR2とが連結して
環構造を形成していてもよい)で表わされるチオカルバ
モイル化合物にシアン酸銀を反応させて、一般式 【化2】 (Z及びR1は前記と同じ意味をもつ)で表わされる
1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1
H,3H)‐ジオン化合物を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医薬や農薬などの
ファインケミカル製品の中間原料として有用な1,6‐
ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1H,3
H)‐ジオン化合物を製造するための新規な方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジ
ン‐2,4(1H,3H)‐ジオン化合物は、構造的に
ウラシル類似化合物であり、医薬や農薬などのファイン
ケミカル製品の中間原料として有用であることが知られ
ている。例えば、このような構造をもつ化合物から誘導
されたものの中には、セロトニンのレセプターに対して
拮抗作用を有する生理活性物質が見出されている[「ジ
ャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー(J.M
ed.Chem.)」,第35巻,第189ページ(1
992年)]。この1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリ
アジン‐2,4(1H,3H)‐ジオン化合物の製造方
法としては、これまでN‐置換アシルシアナミドにグア
ニジンを反応させる方法[「ジャーナル・オブ・ケミカ
ル・ソサエティ(J.Chem.Soc.)」,第12
79ページ(1952年)]、アミジンにイソシアン酸
フェノキシカルボニル又はイソシアン酸クロロカルボニ
ルを反応させる方法[「シンセシス(Synthesi
s)」,第9巻,第892ページ(1985年)、「ジ
ャーナル・オブ・メディシナル・ケミストリー(J.M
ed.Chem.)」,第35巻,第189ページ(1
992年)]などが知られている。しかしながら、これ
らの方法は、いずれも原料として特殊な化合物を使用し
なければならないため、実用的な方法としては不適当で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来の製造方法を改良し、容易に入手できる化合物を原
料として用い、簡単な操作で効率よく1,6‐ジ置換‐
1,3,5‐トリアジン‐2,4(1H,3H)‐ジオ
ン化合物を製造する方法を提供することを目的としてな
されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、1,6‐
ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1H,3
H)‐ジオン化合物の製造方法について鋭意研究を重ね
た結果、チオカルボニル化合物は、その硫黄原子が、銀
イオンにより容易に脱硫されることに着目し、入手が容
易なN‐置換チオアミド、1,3‐ジ置換チオ尿素及び
トリ置換チオ尿素の中から選ばれたチオカルバモイル化
合物とシアン酸銀を反応させると、脱硫反応に引き続き
環化反応が起こり、1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリ
アジン‐2,4(1H,3H)‐ジオン化合物が収率よ
く得られることを見出し、この知見に基づいて本発明を
完成するに至った。
【0005】すなわち、本発明は、一般式
【化3】 (式中のZは−R、−NH−R又は−N(R
で示される基、 及びR はアルキル基、アリール
基、アラルキル基又は複素環式基であり、それらはたが
いに同一であってもよい。)で表わされるチオカルバモ
イル化合物にシアン酸銀を反応させることを特徴とす
る、一般式
【化4】 (式中のZ及びRは前記と同じ意味をもつ)で表わさ
れる1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4
(1H,3H)‐ジオン化合物の製造方法を提供するも
のである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明方法において、原料の1つ
として用いられるチオカルバモイル化合物は、前記一般
式(I)で表わされる構造を有するものであって、具体
的には、Zが−R2である一般式
【化5】 (式中のR1及びR2は前記と同じ意味をもつ)で表わさ
れるN‐置換チオアミド類、Zが−NH−R2である一
般式
【化6】 (式中のR1及びR2は前記と同じ意味をもつ)で表わさ
れる1,3‐ジ置換チオ尿素類、又はZが−N(R22
である一般式
【化7】 (式中のR1及びR2は前記と同じ意味をもつ)で表わさ
れるトリ置換チオ尿素類が用いられる。
【0007】前記一般式(I−a)、(I−b)及び
(I−c)におけるアルキル基としては特に制限はない
が、1〜20のものが好ましい。このアルキル基は直鎖
状、枝分れ状、環状のいずれであってもよく、またハロ
ゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アルコキシル基などの
不活性な置換基を有していてもよい。このアルキル基の
例としては、メチル基、エチル基、n‐プロピル基、イ
ソプロピル基、n‐ブチル基、イソブチル基、sec‐
ブチル基、tert‐ブチル基、ペンチル基、ヘキシル
基、シクロヘキシル基、オクチル基、デシル基、トリフ
ルオロメチル基などが挙げられる。
【0008】また、アリール基としては、フェニル基、
ナフチル基、アントリル基などが挙げられ、これらはハ
ロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アルキル基、アルコ
キシル基などの不活性な置換基を有していてもよい。こ
の置換基を有するアリール基の例としては、トリル基、
キシリル基、クロロフェニル基、メチルナフチル基など
が挙げられる。アラルキル基としては、ベンジル基、フ
ェネチル基、ナフチルメチル基などが挙げられ、これら
は、ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アルキル基、
アルコキシル基などの不活性な置換基を有していてもよ
い。さらに、複素環式基としては、例えばフリル基、チ
エニル基、ピロリル基、ピリジル基、モルホリノ基、キ
ノリル基、キサンテニル基などが挙げられ、これらは、
ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、アルキル基、アル
コキシル基などの不活性な置換基を有していてもよい。
前記RとRはたがいに同一であってもよいし、異な
っていてもよい
【0009】前記一般式(I)で表わされるチオカルバ
モイル化合物の例としては、チオベンゾイルアニリド、
1,3‐ジフェニルチオ尿素、1,3‐ジピリジルチオ
尿素、モルホリノチオカルボニルアニリド、ジメチルチ
オカルボニルトルイド、ε‐チオカプロラクタム、N‐
(クロロフェニル)チオベンズアミド、クロロチオベン
ゾイルアニリド、9‐キサンテニルチオカルボニルトル
イド、クロロアニリノチオカルバモイルモルホリンなど
が挙げられる。
【0010】本発明方法においては、前記チオカルバモ
イル化合物にシアン酸銀を反応させるが、この反応は、
有機溶媒中において実施するのが好ましい。有機溶媒と
しては、例えばアセトニトリル、テトラヒドロフラン、
酢酸エチル、N,N‐ジメチルホルムアミド、ピリジ
ン、ジクロロメタンなどが挙げられ、これらは単独で用
いてもよいし、2種以上を混合して用いてもよい。
【0011】次に、本発明の好適な実施態様について説
明すると、まず適当な有機溶媒中に、前記一般式(I)
で表わされるチオカルバモイル化合物を溶解したのち、
シアン酸銀を、該チオカルバモイル化合物1モルに対
し、通常2当量以上、好ましくは2.2〜2.5当量の
割合で加え、室温でかき混ぜて反応させる。この際、必
要に応じて加熱し、反応を促進させてもよい。反応終了
後、析出した不溶物の硫化銀をろ過などの手段で除去し
たのち、溶媒を減圧下に留去させる。生成した目的化合
物は、必要ならば再結晶あるいはカラムクロマトグラフ
ィーなどの方法により精製することができる。このよう
にして、前記一般式(II)で表わされる1,6‐ジ置
換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1H,3H)‐
ジオン化合物が得られる。
【0012】この反応において、原料のチオカルバモイ
ル化合物として、前記一般式(I−a)、一般式(I−
b)又は一般式(I−c)を用いた場合、それぞれに対
応して下記の一般式(II−a)、(II−b)又は
(II−c)で表わされる1,6‐ジ置換‐1,3,5
‐トリアジン‐2,4(1H,3H)‐ジオン化合物が
得られる。
【化8】 (R1及びR2は前記と同じ意味をもつ)
【0013】本発明における反応機構としては、以下に
示すように推定することができる。
【化9】 (R1及びZは前記と同じ意味をもつ)
【0014】本発明方法で得られた一般式(II)で表
わされる1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐
2,4(1H,3H)‐ジオン化合物の具体例を以下に
示す。
【化10】
【0015】なお、得られた化合物の同定は、1,3‐
ジフェニルチオ尿素から得られる化合物(ハ)について
はX線結晶解析により、また、N‐(4‐クロロフェニ
ル)チオベンズアミドから得られる化合物(ロ)につい
ては既知物質であるので、その融点を測定し、文献値と
比較して行った。その他の化合物(イ)、(ニ)〜
(ヘ)については融点、元素分析、赤外吸収スペクトル
の測定によって行った。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、入手が容易なチオカル
バモイル化合物及びシアン酸銀を原料として用い、室温
付近の緩和な条件下で、従来知られていない新規な反応
形式によって、各種の1,6‐ジ置換‐1,3,5‐ト
リアジン‐2,4(1H,3H)‐ジオン化合物を簡便
かつ収率よく製造することができる。本発明方法で得ら
れる1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4
(1H,3H)‐ジオン化合物は、医薬や農薬などのフ
ァインケミカル製品の中間原料として有用である。例え
ば、該化合物は、構造的にウラシル類似化合物であるこ
とから、セロトニンのレセプターに対する拮抗作用以外
の生理活性をもつ化合物の製造に用いることができる。
【0017】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説
明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定さ
れるものではない。
【0018】実施例1 アセトニトリル4ml中にチオベンゾイルアニリド1.
0ミリモルを溶解した溶液をかきまぜながら、これにシ
アン酸銀360mg(2.4ミリモル)を少しずつ加え
た。反応液を室温で3時間かきまぜた後、反応温度を上
げ、還流下にさらに1時間反応を行った。反応終了後、
析出した硫化銀を熱時にろ別し、得られたろ液中の溶媒
を減圧留去したのち、残留物をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィーに付し(酢酸エチル:ヘキサン容量比1:
1)精製することにより、1,6‐ジフェニル‐1,
3,5‐トリアジン‐2,4(1H,3H)‐ジオン
(化合物イ)を85%の収率で得た。この化合物の融点
(mp)、赤外吸収スペクトル(IR)及び元素分析結
果は下記のとおりである。 mp:236℃、IR(cm-1):3045(N−
H),1747(C=O),1699(C=O)。 元素分析:測定値(%);C,68.01;H,4.22;N,15.75 計算値(%);C,67.92;H,4.18;N,15.84
【0019】実施例2 実施例1において、チオベンゾイルアニリドの代わり
に、N‐(4‐クロロフェニル)チオベンズアミドを用
いた以外は、実施例1と同様にして、1‐(4‐クロロ
フェニル)‐6‐フェニル‐1,3,5‐トリアジン‐
2,4(1H,3H)‐ジオン(化合物ロ)を得た。こ
の化合物のmpは239〜240℃[文献値:235〜
238℃;「ジャーナル・オブ・ケミカル・ソサエティ
(J.Chem.Soc.),第1279ページ(19
52年)]、収率は62%であった。
【0020】実施例3 実施例1において、チオベンゾイルアニリドの代わり
に、1,3‐ジフェニルチオ尿素を用いた以外は、実施
例1と同様にして、1‐フェニル‐6‐フェニルアミノ
‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1H,3H)‐ジ
オン(化合物ハ)を76%の収率で得た。この化合物の
mp、IR及び元素分析結果は下記のとおりである。 mp:246℃、IR(cm-1):3244(N−
H),3155(N−H),1732(C=O),16
89(C=O)。 元素分析:測定値(%);C,64.18;H,4.30;N,19.93 計算値(%);C,64.28;H,4.32;N,19.99
【0021】実施例4 実施例1において、チオベンゾイルアニリドの代わり
に、4‐クロロチオベンゾイルアニリドを用いた以外
は、実施例1と同様にして、1‐フェニル‐6‐(4‐
クロロフェニル)‐1,3,5‐トリアジン‐2,4
(1H,3H)‐ジオン(化合物ニ)を78%の収率で
得た。この化合物のmp、IR及び元素分析結果は下記
のとおりである。 mp:225℃、IR(cm-1):3173(N−
H),3052(N−H),1736(C=O),17
09(C=O)。 元素分析:測定値(%);C,60.02;H,3.34;N,13.86 計算値(%);C,60.11;H,3.36;N,14.02
【0022】実施例5 実施例1において、チオベンゾイルアニリドの代わり
に、9‐キサンテンチオカルボニル‐p‐トルイドを用
いた以外は、実施例1と同様にして、1‐(4‐メチル
フェニル)‐6‐(キサンテン‐9‐イル)‐1,3,
5‐トリアジン‐2,4(1H,3H)‐ジオン(化合
物ホ)を46%の収率で得た。この化合物のmp、IR
及び元素分析結果は下記のとおりである。 mp:248℃、IR(cm-1):3140(N−
H),3032,2825,1753(C=O),16
82(C=O),1576,1261(C−O)。 元素分析:測定値(%);C,72.10;H,4.45;N,10.94 計算値(%);C,72.05;H,4.47;N,10.96
【0023】実施例6 実施例1において、チオベンゾイルアニリドの代わり
に、4‐クロロアニリノチオカルバモイルモルホリンを
用いた以外は、実施例1と同様にして、1‐(4‐クロ
ロフェニル)‐6‐(モルホリノ‐1)‐1,3,5‐
トリアジン‐2,4(1H,3H)‐ジオン(化合物
ヘ)を89%の収率で得た。この化合物のmp、IR及
び元素分析結果は下記のとおりである。 mp:227℃、IR(cm-1):3225(N−
H),3059(N−H),1730(C=O),16
99(C=O)。 元素分析:測定値(%);C,50.61;H,4.21;N,17.99 計算値(%);C,50.58;H,4.24;N,18.15
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 本田 一匡 茨城県つくば市東1丁目1番 工業技術 院物質工学工業技術研究所内 (56)参考文献 Journal of Medici nal Chemistry;vol. 35(No.1)p189−194(1992) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07D 251/20 C07D 251/46 C07D 405/04 CAPLUS(STN) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 (式中のZは−R、−NH−R又は−N(R
    で示される基、 及びR はアルキル基、アリール
    基、アラルキル基又は複素環式基であり、それらはたが
    いに同一であってもよいし、異なっていてもよい。)で
    表わされるチオカルバモイル化合物にシアン酸銀を反応
    させることを特徴とする、一般式 【化2】 (式中のZ及びRは前記と同じ意味をもつ)で表わさ
    れる1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4
    (1H,3H)‐ジオン化合物の製造方法。
JP10237867A 1998-08-25 1998-08-25 1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1h,3h)‐ジオン化合物の製造方法 Expired - Lifetime JP2995293B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10237867A JP2995293B1 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1h,3h)‐ジオン化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10237867A JP2995293B1 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1h,3h)‐ジオン化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2995293B1 true JP2995293B1 (ja) 1999-12-27
JP2000072757A JP2000072757A (ja) 2000-03-07

Family

ID=17021602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10237867A Expired - Lifetime JP2995293B1 (ja) 1998-08-25 1998-08-25 1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1h,3h)‐ジオン化合物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2995293B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI457328B (zh) * 2009-02-13 2014-10-21 Shionogi & Co 新穎三衍生物及含有其之醫藥組成物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012020742A1 (ja) 2010-08-10 2012-02-16 塩野義製薬株式会社 新規複素環誘導体およびそれらを含有する医薬組成物
JP5594706B2 (ja) 2010-08-10 2014-09-24 塩野義製薬株式会社 トリアジン誘導体およびそれを含有する鎮痛作用を有する医薬組成物
WO2013118855A1 (ja) 2012-02-09 2013-08-15 塩野義製薬株式会社 複素環および炭素環誘導体
TWI637949B (zh) 2013-06-14 2018-10-11 塩野義製藥股份有限公司 胺基三衍生物及含有其等之醫藥組合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Journal of Medicinal Chemistry;vol.35(No.1)p189−194(1992)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI457328B (zh) * 2009-02-13 2014-10-21 Shionogi & Co 新穎三衍生物及含有其之醫藥組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000072757A (ja) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2434855C2 (ru) Новые производные имидазола, их получение и использование в качестве лекарственных средств
Gadwood et al. Synthesis and biological activity of spirocyclic benzopyran imidazolone potassium channel openers
RU2124008C1 (ru) Производные пиразина и их кислотно-аддитивные соли
JP2995293B1 (ja) 1,6‐ジ置換‐1,3,5‐トリアジン‐2,4(1h,3h)‐ジオン化合物の製造方法
Garratt et al. One-carbon compounds as synthetic intermediates. The synthesis of hydropyrimidines and hydroquinazolines by sequential nucleophilic addition to diphenyl cyanocarbonimidate with concomitant cyclization
Hashem et al. Synthesis and reactions of some 2 (3h) and 2 (5h) furanone derivatives: a comparative study
Altural et al. Reactions of cyclic oxalyl compounds, Part 30: Some Reactions with N-Amino-pyrimidine Derivatives
Kayukova et al. Rapid Boulton–Katritzky rearrangement of 5-aryl-3-[2-(piperidin-1-yl) ethyl]-1, 2, 4-oxadiazoles upon exposure to water and HCl
Morel et al. 2-Amino-5-imino-4, 5-dihydrothiazoles: synthesis by reaction of isocyanides with 2-amino-3-aza-1-thiabutadienes and base-induced rearrangement to imidazolines or diazolidines
Al-Romaizan Synthesis of some new barbituric and thiobarbituric acids bearing 1, 2, 4-Triazine moiety and their related systems as herbicidal agents
JP3018185B1 (ja) キナゾリン誘導体又はその塩の製造方法
Aquino et al. Synthesis and structure activity relationship of guanidines as NPY Y5 antagonists
JP3253245B2 (ja) グアニジン誘導体の製造法、新規中間体およびその製造法
US3461131A (en) Process for preparing 2-substituted cycloheptimidazole derivatives
Kryl’skii et al. Arylbiguanides in heterocyclization reactions
US4792607A (en) 5-fluoro-3,4-dihydro-2,4-dioxo-N-(3-indolyl)-1(2H)-pyrimidinecarboxamides
Kamproudi et al. Synthesis of thiazoles from the reaction of phenyliodonium ylids of cyclic β‐dicarbonyl compounds with thioureas
JP2995294B1 (ja) 新規なn‐グリコシド類及びその製造方法
JPH0413666A (ja) 1―(アルコキシフェニル)―3―(4,5,6,7―テトラヒドロベンズイミダゾリル)ウレア
GB1596376A (en) 4,5-disubstituted imidazole-2-thiones processes for their preparation and their use as intermediates
YABUUCHI et al. Synthesis of New Antimicrobials. IV. Synthesis of Alkylenebis-(thiourea) Derivatives and Their Related Compounds
Sun et al. Synthesis and Fungicidal Activities of 2-Alkylthio-5-phenylmethylene-4H-imidazol-4-ones
Mitsuhashi et al. Reactions of 4‐cyano‐and 4‐methylimidazoles with isocyanates
JP2003171369A (ja) 3−置換アミノ−5−ヒドロキシ−1h−1,2,4−トリアゾール誘導体の製造方法
SU923370A3 (ru) Способ получени 3,4-диметокси-6-/4-(2-фуроил)-1-пиперазинилтиокарбамидо/-бензонитрила

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term