JP2972064B2 - 内燃機関 - Google Patents

内燃機関

Info

Publication number
JP2972064B2
JP2972064B2 JP5209240A JP20924093A JP2972064B2 JP 2972064 B2 JP2972064 B2 JP 2972064B2 JP 5209240 A JP5209240 A JP 5209240A JP 20924093 A JP20924093 A JP 20924093A JP 2972064 B2 JP2972064 B2 JP 2972064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cng
liquid fuel
ignition
fuel
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5209240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0763076A (ja
Inventor
信広 海老
国生 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Kogyo KK filed Critical Daihatsu Kogyo KK
Priority to JP5209240A priority Critical patent/JP2972064B2/ja
Publication of JPH0763076A publication Critical patent/JPH0763076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2972064B2 publication Critical patent/JP2972064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関に関し、特に液
体燃料と圧縮天然ガスを併用したリーンバーン(希薄燃
焼)運転可能な内燃機関に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、ガソリンを燃料とした内燃機
関において、燃費向上を図るために気筒内に流入する吸
気に対して強いスワールを与えることによってリーンバ
ーン運転を実現するようにしたものが種々提案されてい
る。
【0003】一方、ガソリンに代わる燃料として天然ガ
スが注目されており、圧縮天然ガス(以下、CNGと称
す)を燃料とすることによって燃費の向上を図った内燃
機関も提案されている。なお、天然ガスはメタンガスを
主成分としているため、LPG(液化石油ガス)のよう
に常温で液相状態では貯蔵できないため、気相状態で圧
縮してボンベに充填したCNGを燃料としている。
【0004】さらに、特開昭63−68728号公報に
は、運転状態に応じて液体燃料とCNGを切り換え供給
して運転するようにした内燃機関が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ガソリ
ンを燃料とするリーンバーン内燃機関では、安定燃焼可
能な燃料の希薄さの限界(以下、リーンリミットと称
す)は現在のところ空燃費(A/F)約30とされてお
り、それ以上の希薄域で安定した燃焼を得るのは難し
く、燃費の向上や排気ガス中のCO2 低減にも限界があ
った。その理由としては、ガソリンは液体燃料であるた
め気筒内での気化が完全に行われず、吸入ガソリンの一
部分が液滴のまま残り、混合にむらを生じた状態で点火
・燃焼行程に突入することによると見られる。
【0006】一方、CNGを燃料とした内燃機関では、
CNGがガス燃料であるため、気筒内での混合のむらは
ガソリンの場合に比して少なく、リーンリミットは格段
に伸びるが、CNGは燃焼の伝播速度が遅いため、また
CNGはガソリンに比べて全開時の体積効率(ηv)が
低いためにガソリン燃料の場合に比べて出力が低下して
しまうという問題がある。
【0007】なお、液体燃料とCNGの切り換えを行う
ものにおいても、それぞれの運転状態における上記問題
点を解消することはできない。
【0008】本発明は、このような従来の問題点に鑑
み、高い空燃比においても安定燃焼を確保できてリーン
リミットを伸ばすことができ、燃費を大幅に向上できる
内燃機関を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願の第1発明は、吸入
行程で吸入空気中にCNGを供給する手段と、点火前に
ピストン上面上の点火プラグに対向する部分に向けて点
火用の液体燃料を噴射する液体燃料噴射手段とを備えた
ことを特徴とする。
【0010】また、本願の第2発明は、吸入行程で吸入
空気中に液体燃料を噴射供給する液体燃料噴射手段と、
点火直前に点火プラグに向けて点火用のCNGを噴射す
るインジェクタとを備えたことを特徴とする。
【0011】
【作用】本願の第1発明によれば、CNGを主燃料とし
ているが、点火前に少量の点火用の液体燃料をピストン
上面上の点火プラグに対向する部分に噴射するので、点
火時に点火プラグの周囲に十分にリッチな混合気が形成
されて強い火種が形成されるため、CNGは燃焼伝播が
遅いという性質があっても強い火種によって燃焼伝播が
円滑に行われ、かつCNGは混合むらが少ないことも相
まって、吸入空気とCNGの混合気が空燃比30以上、
例えば空燃比50以上の超リーンな状態であっても十分
に安定した燃焼が行われる。又、全開時に液体燃料噴射
手段からの液体燃料の噴射量を増やせば、CNGの体積
効率の低さによる出力低下を防止することもできる。ま
た、CNGは元々低CO2 である上にリーンであるため
にさらに排出ガスが低CO2 となる。
【0012】また、本願の第2発明によれば、液体燃料
を主燃料としているが、点火直前に点火プラグに向けて
着火し易いCNGを噴射するので、CNGは液体燃料の
ように点火プラグの電極を濡らすことがなく、点火プラ
グの周囲に着火に適したCNGの混合気が形成され、こ
のCNGがまず燃焼して火炎が形成されるとともに、C
NGが空気より軽く吸気への追従性が良いため、この火
炎が吸入空気と液体燃料の混合気に円滑に伝播し、その
ため吸入空気と液体燃料の混合気が超リーンな状態でも
十分に安定した燃焼が行われる。また、CNGは高圧で
あるため、そのままインジェクタから燃焼室内に噴射で
き、液体燃料の場合のような筒内噴射装置が不要であ
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1を参照して
説明する。
【0014】図1において、1は内燃機関のシリンダブ
ロック、2はシリンダヘッド、3はシリンダブロック1
に形成されたシリンダ、4はシリンダ3内を上下動する
ピストン、5はシリンダヘッド2の下部のシリンダ3上
に形成された燃焼室である。
【0015】燃焼室5の天井面の両側部に吸気ポート6
と排気ポート7が開口され、それぞれ吸気弁8と排気弁
9にて所定のタイミングで開閉される。また燃焼室5の
天井面の頂部近傍には点火プラグ10が配設されてい
る。
【0016】また、点火プラグ10の近傍には点火用の
ガソリンを噴射する液体燃料噴射手段11が配設されて
いる。ピストン4の上面には点火プラグ10に対向する
部分にキャビティ12が形成され、液体燃料噴射手段1
1はこのキャビティ12に向けて点火用の少量のガソリ
ンを噴射するように構成されている。
【0017】一方、吸気ポート6には吸気にCNGを供
給混合するキャブレタ13が接続されている。このキャ
ブレタ13にはスロットルバルブは設けられていず、出
力制御はCNGの供給量によって行うように構成されて
いる。
【0018】以上の構成において、吸入行程中にキャブ
レタ13でCNGが所望の空燃比となるように吸気に混
合され、燃焼室5内に流入する。次に、圧縮行程の終わ
りの300°ATDC位で噴射が終了するように液体燃
料噴射手段11から少量の点火用のガソリンがピストン
4上面上のキャビティ12内に向けて噴射され、キャビ
ティ12内に燃料滴が散乱する。すると、330°〜3
40°ATDC位でこの燃料滴が気化し始めてキャビテ
ィ12内にリッチな混合気が形成されるとともにこのキ
ャビティ12が点火プラグ10の近傍に来るので、この
時(20°〜30°BTDC)に点火プラグ10にて点
火すると、キャビティ12内のリッチな混合気が着火し
て激しく燃焼し、強力火炎に発達し、強い火種が形成さ
れる。
【0019】この火種の火炎が周りのCNG混合気に伝
播することにより、燃焼室5内が迅速に燃焼する。即
ち、CNGはガス体で着火し易くかつ混合むらが少ない
ために、CNGは燃焼伝播が遅いという性質があって
も、火種を十分に強いものにすることによって燃焼伝播
が円滑に行われる。その結果、空燃比30以上、例えば
空燃比50以上の超リーンな状態であっても、十分に安
定して燃焼させることができる。尚、ガソリンとCNG
比は、重量比で1:10位の割合が好適である。
【0020】本実施例によれば、このように超リーンで
安定燃焼させることができるために、CNGの供給量に
より出力制御できてスロットルバルブによる出力制御が
不要となり、ポンピング損失が小さくなり、また超リー
ンであるために比熱比の大きい空気サイクルに近くな
り、低燃費の内燃機関を実現できる。また、CNGは元
々低CO2 である上にリーンであるためにさらに排出ガ
スが低CO2 となり、エコノミーでクリーンな内燃機関
を得ることができる。
【0021】なお、全開時にCNGの体積効率の低さの
ために出力低下が懸念される場合には、液体燃料噴射手
段11からの液体燃料の噴射量を増やすことによって出
力低下を防止することもできる。
【0022】次に、本発明の第2実施例について図2を
参照して説明する。なお、第1実施例と同一の構成要素
については、同じ参照番号を付して説明を省略する。
【0023】図2において、吸入空気中に液体燃料を噴
射供給する液体燃料噴射手段14が吸気ポート6に配設
され、点火プラグ10に向けて点火用のCNGを噴射す
るインジェクタ15が燃焼室5の下部一側に配設されて
いる。
【0024】以上の構成において、吸入行程中に液体燃
料噴射手段14からガソリンを所望の空燃比となるよう
に吸気中に噴射すると、混合気が燃焼室5内に流入す
る。次に、圧縮行程の終わりの330°〜340°AT
DC(点火前10°CA)位で噴射が終了するようにイ
ンジェクタ15から点火用のCNGを点火プラグ10に
向けて噴射する。すると、CNGは液体燃料のように点
火プラグ10の電極を濡らすことがなく、点火プラグ1
0の周囲に着火に適したCNGの混合気が形成される。
そこで、20°〜30°BTDC位で点火プラグ10に
て点火すると、このCNGがまず燃焼して火炎が形成さ
れるとともに、CNGが空気より軽く吸気への追従性が
良いため、この火炎が燃焼室5内の吸入空気とガソリン
の混合気に円滑に伝播し、そのため吸入空気とガソリン
の混合気が超リーンな状態でも十分に安定した燃焼が行
われる。
【0025】本実施例によれば、このように超リーンで
安定燃焼するために、ガソリンの供給量により出力制御
できてスロットルバルブによる出力制御が不要となり、
ポンピング損失が小さくなり、また超リーンであるため
に比熱比の大きい空気サイクルに近くなり、低燃費の内
燃機関を実現できる。又、リーンであるために排出ガス
が低CO2 となり、エコノミーでクリーンな内燃機関を
得ることができる。また、CNGは200kg/cm2
高圧であるために、インジェクタ15から燃焼室15内
に噴射でき、液体燃料の場合のような筒内噴射装置が不
要である。
【0026】
【発明の効果】本願の第1発明の内燃機関によれば、以
上のようにCNGを主燃料としているが、点火前に少量
の点火用の液体燃料をピストン上面上の点火プラグに対
向する部分に噴射することにより点火時に点火プラグの
周囲に十分にリッチな混合気が形成されて強い火種が形
成されるため、CNGは燃焼伝播が遅いという性質があ
っても燃焼伝播が円滑に行われ、かつCNGは混合むら
が少ないことも相まって空燃比50以上の超リーンな状
態であっても十分に安定した燃焼が行われる。また、こ
のためにCNGの供給量により出力制御できてスロット
ルバルブによる出力制御が不要となり、ポンピング損失
が小さくなり、更に超リーンであるために比熱比の大き
い空気サイクルに近くなるため、低燃費の内燃機関を実
現できる。
【0027】又、排気ガスもCNGを用いているので元
々低CO2 である上にリーンであるためにさらに低CO
2 となり、従ってエコノミーでクリーンな内燃機関を得
ることができる。
【0028】また、本願の第2発明によれば、液体燃料
を主燃料としているが、点火直前に点火プラグに向けて
着火し易いCNGを噴射することにより、点火プラグの
周囲に着火に適したCNGの混合気が形成され、このC
NGがまず燃焼して火炎が形成されるとともに、この火
炎が吸入空気と液体燃料の混合気に伝播することによっ
て、吸入空気と液体燃料の混合気が超リーンな状態でも
十分に安定した燃焼が行われる。また、このために液体
燃料の供給量により出力制御できてスロットルバルブに
よる出力制御が不要となり、ポンピング損失が小さくな
り、また超リーンであるために比熱比の大きい空気サイ
クルに近くなるため、低燃費の内燃機関を実現できる。
又、超リーンで安定燃焼するため、排出ガスも低CO2
となり、エコノミーでクリーンな内燃機関を得ることが
できる。更に、CNGは高圧であるため、そのままイン
ジェクタから燃焼室内に噴射でき、液体燃料の場合のよ
うな筒内噴射装置を不要とすることができ、またCNG
を燃料とする内燃機関のように出力低下を来さず、液体
燃料と同等の性能を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における内燃機関の概略構
成を示す縦断面図である。
【図2】本発明の第2実施例における内燃機関の概略構
成を示す縦断面図である。
【符号の説明】
3 シリンダ 4 ピストン 5 燃焼室 10 点火プラグ 11 液体燃料噴射手段 12 キャビティ 13 キヤブレタ 14 液体燃料噴射手段 15 インジェクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F02M 69/04 F02M 69/04 R (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02D 19/08 F02B 23/10 F02M 21/02 301 F02M 21/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸入行程で吸入空気中に圧縮天然ガスを
    供給する手段と、点火前にピストン上面上の点火プラグ
    に対向する部分に向けて点火用の液体燃料を噴射する液
    体燃料噴射手段とを備えたことを特徴とする内燃機関。
  2. 【請求項2】 吸入行程で吸入空気中に液体燃料を噴射
    供給する液体燃料噴射手段と、点火直前に点火プラグに
    向けて点火用の圧縮天然ガスを噴射するインジェクタと
    を備えたことを特徴とする内燃機関。
JP5209240A 1993-08-24 1993-08-24 内燃機関 Expired - Fee Related JP2972064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5209240A JP2972064B2 (ja) 1993-08-24 1993-08-24 内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5209240A JP2972064B2 (ja) 1993-08-24 1993-08-24 内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0763076A JPH0763076A (ja) 1995-03-07
JP2972064B2 true JP2972064B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=16569685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5209240A Expired - Fee Related JP2972064B2 (ja) 1993-08-24 1993-08-24 内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2972064B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2189196T3 (es) * 1997-04-10 2003-07-01 Latsch Reinhard Dr Encendido y combustion en un motor de combustion interna.
CA2406204C (en) 2002-10-02 2004-06-08 Westport Research Inc. Method of reducing particulates and enhancing burning rate within a combustion chamber
JP4650126B2 (ja) * 2005-07-04 2011-03-16 日産自動車株式会社 筒内直接噴射式火花点火内燃機関
DE102008019225B4 (de) * 2008-04-17 2017-10-05 Audi Ag Verfahren zum Kaltstartbetrieb eines Verbrennungsmotors
CN101907025A (zh) * 2010-06-28 2010-12-08 大连理工大学 内燃机多燃料燃烧***
CN103573398A (zh) * 2012-07-26 2014-02-12 广西玉柴机器股份有限公司 一种天然气发动机
EP2930342A1 (en) 2014-04-11 2015-10-14 EMPA Eidgenössische Materialprüfungs- und Forschungsanstalt Combustion engine having a splitted fuel admission and a respective method
JP6471041B2 (ja) * 2015-05-28 2019-02-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 火花点火機関の噴射制御装置
JP7350533B2 (ja) * 2019-06-28 2023-09-26 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 燃料噴射弁及び燃料噴射弁を備える内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0763076A (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6213086B1 (en) Combustion engine
US9353674B2 (en) Turbulent jet ignition pre-chamber combustion system for spark ignition engines
US6550430B2 (en) Method of operating a dual fuel internal
US8857405B2 (en) Turbulent jet ignition pre-chamber combustion system for spark ignition engines
JP2972064B2 (ja) 内燃機関
JP2002266645A (ja) エンジン及びその運転方法及び副室機構
RU2508462C2 (ru) Способ управления работой холодного двигателя внутреннего сгорания в период его пуска и прогрева
JP4073315B2 (ja) 副室式エンジン
JP2002266643A (ja) エンジン及びその運転方法及び副室機構
GB2311327A (en) Combined fuel injector and spark plug arrangement in an engine cylinder
JP2002266644A (ja) エンジン及び副室機構
Shimotani et al. Characteristics of gasoline in-cylinder direct injection engine
JP3969915B2 (ja) 予混合圧縮自着火エンジン及びその運転方法
JP3278225B2 (ja) 気体燃料エンジン
JPH11324805A (ja) 予燃焼室方式ガスエンジン
JP2001107809A (ja) ガス燃料内燃機関
JP3289133B2 (ja) 吸気管燃料噴射圧縮着火エンジンにおける燃料の着火性改善方法
JP3379177B2 (ja) 副室式ガスエンジン
JP4145177B2 (ja) エンジン及びその運転方法
JPS6045716A (ja) 内燃機関
JPH06229320A (ja) 直噴式高圧縮比ガスエンジン
JP2001082149A (ja) エンジン及びその運転方法
JP2001082148A (ja) エンジン及びその運転方法
JPH1193779A (ja) 筒内噴射式ガスエンジン
JPH07247872A (ja) 圧縮着火式内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees