JP2946810B2 - アルミナ系焼結体の接合方法 - Google Patents

アルミナ系焼結体の接合方法

Info

Publication number
JP2946810B2
JP2946810B2 JP9325491A JP9325491A JP2946810B2 JP 2946810 B2 JP2946810 B2 JP 2946810B2 JP 9325491 A JP9325491 A JP 9325491A JP 9325491 A JP9325491 A JP 9325491A JP 2946810 B2 JP2946810 B2 JP 2946810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
based sintered
brazing material
sintered body
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9325491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04305069A (ja
Inventor
正好 小日向
宏和 田中
誠 鳥海
秀昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP9325491A priority Critical patent/JP2946810B2/ja
Publication of JPH04305069A publication Critical patent/JPH04305069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946810B2 publication Critical patent/JP2946810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアルミナ系焼結体の接合
方法、詳しくはアルミナ系セラミックス基板の接合方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のセラミックス基板の接合方法、例
えばアルミナ基板とアルミナ基板とを接合する方法とし
ては、これらの両基板の間にアルミニウム合金のろう材
を挟み込み、所定の温度に加熱することによりろう付け
することが一般的であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな接合方法によれば、アルミナ基板と異なる材質によ
るろう材部分は、アルミナ基板に比較してその高温強度
が低く、耐熱性、耐食性に劣るという課題があった。
【0004】
【発明の目的】そこで、本発明は、ろう付けしたアルミ
ナ焼結体においてろう材部分もアルミナ焼結体と同質化
することにより、高温強度を上げ、耐熱性、耐食性を改
良したアルミナ焼結体の接合方法を提供することを、そ
の目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、アルミナ系焼結体同士の間に、アルミニウムまたは
アルミニウム/ケイ素系合金からなるろう材を挟んで非
酸化雰囲気中で加熱接合した後、酸化処理するアルミナ
系焼結体の接合方法である。
【0006】請求項2に記載の発明は、上記ろう材とし
て、アルミニウムまたはアルミニウム/ケイ素系合金に
二酸化ケイ素等の酸化物を含むアルミナ系焼結体の接合
方法である。
【0007】請求項3に記載の発明は、上記ろう材中の
二酸化ケイ素等の酸化物の量または金属ケイ素の量を、
このろう材が上記酸化処理完了後、アルミナ系焼結体と
同じ酸化物の組成比になるように配合したアルミナ系焼
結体の接合方法である。
【0008】
【作用】請求項1に記載の発明に係るアルミナ系焼結体
の接合方法にあっては、アルミナ系焼結体同士を接合す
る場合、これらのアルミナ系焼結体の間にろう材を挟ん
で非酸化雰囲気(例えば真空中)でろう付けした後、酸
化処理する。このろう付け、酸化処理においては、ろう
材はアルミニウムAlまたはアルミニウム/ケイ素合金
を有している。そして、この後の酸化処理において、ア
ルミニウムAlは雰囲気中からの酸素の供給により酸化
されてアルミナとなる。これらの結果、酸化完了後のろ
う材部分とそれ以外の部分とはいずれもほぼ同じ成分の
アルミナ系焼結体となって同質化しているものである。
【0009】請求項2に記載の発明に係るアルミナ系焼
結体の接合方法では、接合されるアルミナ系焼結体は、
例えば二酸化ケイ素を主成分として酸化マグネシウム、
酸化カルシウム等の酸化物を0.1〜10重量%含んで
いる。また、これらを接合するためのろう材も、二酸化
ケイ素を主成分として酸化マグネシウム、酸化カルシウ
ム等の酸化物を含んでいる。したがって、ろう付け、酸
化処理において、ろう材を構成するアルミニウムは、ア
ルミナ系焼結体中(特にろう材との界面部中)および/
またはろう材中に含まれている二酸化ケイ素を主成分と
する酸化物から酸素を供給され、その結果、アルミナと
なる。特に、酸化処理においては、雰囲気中からも酸素
の供給がなされるため、アルミニウムばかりでなく、ア
ルミニウムにより還元されて生成したケイ素Si等の金
属も酸化することとなる。これらの結果、酸化完了後の
ろう材部分の酸化物の割合は、アルミナ焼結体部分のそ
れとほぼ同じ割合となり、結局、アルミナ焼結体部分と
ろう材部分とは同質のものとなる。
【0010】請求項3に記載の発明に係るアルミナ系焼
結体の接合方法では、ろう材を選択する場合にこれを挟
むアルミナ系焼結体の酸化物の含有割合に基づいて行
う。ろう付け、酸化処理後のろう材部分の酸化物成分と
それ以外の部分の酸化物成分とが同じ割合となるよう
に、このろう材を選択する。なお、この場合、アルミナ
系焼結体のろう材接合部界面にペースト状の酸化物を塗
布してろう付け、酸化処理を行ってもよい。結局、接合
されたアルミナ焼結体は同質のものとなる。この結果、
高温強度、耐熱性、耐食性に優れたアルミナ系焼結体を
形成することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明に係るアルミナ系焼結体の接合
方法の一実施例を図面に基づいて説明する。
【0012】図1は本発明の接合方法を説明するための
概念図である。
【0013】この図に示すように、まず、アルミナ焼結
体として2枚のアルミナ基板11A、11Bを準備す
る。これらのアルミナ基板11A、11Bは、共に、9
0重量%のアルミナに、10重量%の二酸化ケイ素およ
びその他のマグネシア、カルシア等を含むものである。
また、ろう材12としてはアルミニウム/ケイ素系合金
であって酸化処理完了後アルミナ基板11A、11Bと
同様の組成比になるように二酸化ケイ素、マグネシア、
カルシア等の成分を含むものとする。
【0014】そして、ろう材12を挟んでこれらのアル
ミナ基板11A、11Bを重ね合わせ、真空雰囲気中で
加熱してろう付けを行う。次に、この積層体13を例え
ば大気中で650℃まで加熱し、酸化処理を行う。これ
らの一連の工程において、ろう材12中のアルミニウム
は、アルミナ基板11A、11B中およびろう材12中
の二酸化ケイ素を主成分とする酸化物から酸素を奪い、
アルミナになる。酸素を奪われた二酸化ケイ素を主成分
とする酸化物はケイ素等の金属に還元される。しかし、
酸化処理工程においては、大気中からも酸素が供給され
るため、アルミニウムのほか金属ケイ素も酸化して、そ
れぞれアルミナ、二酸化ケイ素等の酸化物になる。した
がって、積層体13は全体としてアルミナ焼結体と同質
のものとなる。
【0015】なお、上記実施例では、ろう材12中に、
金属アルミニウムを酸化させるため、酸素供給源である
二酸化ケイ素を主成分とする酸化物を含ませたものを用
いたが、二酸化ケイ素を主成分とする酸化物はペースト
状にしてこのアルミナ焼結体11A、11Bの接合面に
被着するようにしてもよい。
【0016】
【発明の効果】本発明は、ろう付けしたアルミナ焼結体
においてそのろう材部分もアルミナ焼結体と同質化させ
ることができたため、全体としてアルミナ焼結体と同じ
程度にまでその高温強度が高められ、また、その耐熱
性、耐食性を改良することができた。これにより従来は
精密鋳造によってのみ形成されていたアルミナ系焼結体
を簡単な接合により形成することができ、コストメリッ
トも大きくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るアルミナ系焼結体の接
合方法を説明するための概念図である。
【符号の説明】
11A、11B アルミナ基板 12 ろう材 13 積層体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 秀昭 埼玉県大宮市北袋町一丁目297番地 三 菱マテリアル株式会社 中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−207773(JP,A) 特開 昭63−85063(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C04B 37/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミナ系焼結体同士の間に、アルミニ
    ウムまたはアルミニウム/ケイ素系合金からなるろう材
    を挟んで接合するアルミナ系焼結体の接合方法であっ
    て、これらの積層体を非酸化雰囲気中で加熱接合した
    後、酸化処理することを特徴とするアルミナ系焼結体の
    接合方法。
  2. 【請求項2】 上記ろう材として、アルミニウムまたは
    アルミニウム/ケイ素系合金に二酸化ケイ素等の酸化物
    を含む請求項1に記載のアルミナ系焼結体の接合方法。
  3. 【請求項3】 上記ろう材中の二酸化ケイ素等の酸化物
    の量または金属ケイ素の量を、このろう材が上記酸化処
    理完了後のアルミナ系焼結体と同じ酸化物の組成比にな
    るように配合した請求項2に記載のアルミナ系焼結体の
    接合方法。
JP9325491A 1991-03-29 1991-03-29 アルミナ系焼結体の接合方法 Expired - Lifetime JP2946810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9325491A JP2946810B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 アルミナ系焼結体の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9325491A JP2946810B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 アルミナ系焼結体の接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04305069A JPH04305069A (ja) 1992-10-28
JP2946810B2 true JP2946810B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=14077365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9325491A Expired - Lifetime JP2946810B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 アルミナ系焼結体の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2946810B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04305069A (ja) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3057932B2 (ja) セラミックス焼結体の接合方法
JPH0429390A (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JPH033742B2 (ja)
JP3095490B2 (ja) セラミックス−金属接合体
JP2946810B2 (ja) アルミナ系焼結体の接合方法
JPS62289396A (ja) セラミツクスの接合方法
JPH0424312B2 (ja)
JP2003034585A (ja) 窒化物系セラミックス部材と金属部材の接合体およびそれを用いた窒化物系セラミックス回路基板
JPH02126700A (ja) ガラスセラミックス多層回路基板焼結体
JP2945198B2 (ja) 銅板とセラミックスの接合方法
JP3387655B2 (ja) セラミックスとシリコンの接合方法
JP3352823B2 (ja) 炭化珪素セラミックスとシリコンとの接合方法
US4807796A (en) Method of soldering aluminum-oxide ceramic components
JPS62207773A (ja) セラミツクスの接合方法
JP2003112981A (ja) セラミックスと合金の接合体
JPH07114316B2 (ja) 銅回路を有する窒化アルミニウム基板の製造方法
JPH0240028B2 (ja) Seramitsukusutokinzoku*doshuseramitsukusudoshimatahaishuseramitsukusukannosetsugohoho
JPH05246769A (ja) セラミックス−金属接合用組成物およびそれを用いたセラミックス−金属接合体
JPS59174581A (ja) アルミニウムとアルミナとの接合方法
JPS63239175A (ja) セラミツクス−金属接合体の製造方法
JPS59195587A (ja) セラミツクスと銅の接合方法
JPS632866A (ja) セラミツクスと金属とのはんだ付け方法
JPS59174582A (ja) 金属とセラミツクスとの接合方法
JP3388606B2 (ja) セラミックスの接合方法
JPH0725677A (ja) セラミックスとニッケル又はニッケル系合金との接合方 法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 12