JP2937563B2 - 交流電動機の制御装置 - Google Patents

交流電動機の制御装置

Info

Publication number
JP2937563B2
JP2937563B2 JP3207090A JP20709091A JP2937563B2 JP 2937563 B2 JP2937563 B2 JP 2937563B2 JP 3207090 A JP3207090 A JP 3207090A JP 20709091 A JP20709091 A JP 20709091A JP 2937563 B2 JP2937563 B2 JP 2937563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
component
signal
motor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3207090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556688A (ja
Inventor
義雄 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3207090A priority Critical patent/JP2937563B2/ja
Publication of JPH0556688A publication Critical patent/JPH0556688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937563B2 publication Critical patent/JP2937563B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電流制御回路を有する交
流電動機の制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】交流電動機の可変速制御に用いられるイ
ンバ―タは通常、電流制御回路をマイナ―ル―プに備え
ている。図2は、この種のインバ―タを用いた従来の交
流電動機の制御装置である。
【0003】交流電源1の交流電力はコンバ―タ2によ
り直流電力に変換されさらに平滑コンデンサ3により平
滑された後インバ―タ4で所望の交流電力に逆変換され
交流電動機6に供給される。インバ―タ4の出力電流
は、電流検出器5により電流フィ―ドバック信号If
して検出され、電流指令IRと図示の極性で比較され、
その電流偏差が増幅回路7で増幅されさらにPWM制御
回路8でパルス幅制御されインバ―タ4のスイッチング
素子のオン・オフ信号として与えられる。これにより、
インバ―タの出力電流If は電流指令IR に等しく制御
される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来装置
において、電流検出器5としてホ―ル素子を利用したホ
―ルCT(以下HCTと称す)を用いると、インバ―タ
4の出力電流に直流成分が含まれ交流電動機6のトルク
にリップルが生じる場合がある。
【0005】すなわち、HCTの内部にはホ―ル素子に
よる電流検出信号を増幅する回路が含まれており、この
回路特性により図3の検出電流If に示すように直流成
分ΔIdの誤差(オフセット)を生じる場合がある。H
CTの検出特性にこのようなオフセットが生じると、こ
のオフセットを相殺するようにインバ―タ4の出力電流
が流れ、その結果、正負非対称の電流となって電動機の
出力トルクに大きなリップルが生じる。
【0006】本発明は、上述の問題を解決するためにな
されたもので、その目的は、電流検出器の検出特性にオ
フセットが生じてもインバ―タの出力電流に直流成分が
流れないようにして電動機の出力トルクにリップルが生
じないようにすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、電流指令に応じて交流電動機の電流を
制御する電流制御回路を備えた装置において、前記交流
電動機の電流検出信号と積分手段の積分信号との差分信
号を得る演算手段と、該差分信号の直流成分を得てこれ
を該積分手段の入力とする直流分検出手段を設け、該差
分信号を電流フィ―ドバック信号として用いるようにす
る。
【0008】
【作用】上記構成により電流検出信号に直流成分が含ま
れている場合、上記差分信号に一時的に直流成分が伝達
され、該直流分検出手段により直流成分が検出され該積
分手段の積分動作により電流検出信号に含まれる直流成
分と等価の信号が得られる。従って、最終的に該差分信
号は電流検出信号から直流成分が除去された信号とな
り、これを電流フィ―ドバック信号とすることにより、
電流検出信号にオフセットが生じても電動機のトルクリ
ップルが生じないようにすることができる。
【0009】
【実施例】本発明の交流電動機の制御装置による実施例
を図1に示す。図2と重複する部分には同一番号を付し
説明を省略する。
【0010】本実施例では、電流検出器5の検出電流I
f から直流成分を除去する手段として、加算器9,一次
遅れフィルタ等で成る直流成分検出回路10,積分回路11
を新に設けている。電流検出器5で検出されたインバ―
タ4の交流出力電流は電流検出信号If として加算器9
に入力される。加算器9にはもう一方の入力として積分
回路11の出力が入力され、図示の極性で加算される。そ
の結果の差分信号は、1つは電流フィ―ドバック信号I
fcとして電流制御回路にフィ―ドバックされる。もう1
つの行先としては、電流フィ―ドバック信号Ifcに含ま
れる直流分を検出するための直流分検出回路10に入力さ
れる。電流フィ―ドバック信号Ifcに直流分が含まれて
いない場合は、直流分検出回路10の出力は零であり、積
分回路11の出力も零となっている。
【0011】電流フィ―ドバック信号Ifcに直流分が含
まれている場合、直流分検出回路10の出力にはそれに対
応して信号があらわれ、積分回路11で積分され直流分Δ
Idが出力される。この直流分ΔIdは、電流検出信号
f と逆極性で加算され、その結果、直流分が除去され
た電流フィ―ドバック信号Ifcが得られる。
【0012】このように、直流分を補正する回路は閉ル
―プを組んでおり、直流分があればこれを検出して電流
制御回路へは、直流分が零となるように自動的に補正を
かけられた信号がフィ―ドバックとしてかえされる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば電流検出器の検出特性に
オフセットが生じても電流フィ―ドバック信号に含まれ
る直流分は自動的に除去され、直流分に起因する電動機
のトルクリップルは生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の交流電動機の制御装置による実施例の
構成図。
【図2】従来の交流電動機の制御装置の構成図。
【図3】従来の交流電動機の制御装置の問題点を説明す
るための波形図。
【符号の説明】
1…交流電源 2…コンバ―タ 3…コンデンサ 4…インバ―タ 5…電流検出器 6…交流電動機 7…増幅回路 8…PWM制御回路 9…加算器 10…直流分検出回路 11…積分回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電流指令に応じて交流電動機の電流を制
    御する電流制御回路を備えた装置において、前記交流電
    動機の電流検出信号と積分手段の積分信号との差分信号
    を得る演算手段と、該差分信号の直流成分を得てこれを
    該積分手段の入力とする直流分検出手段を設け、該差分
    信号を電流フィ―ドバック信号として用いることを特徴
    とする交流電動機の制御装置。
JP3207090A 1991-08-20 1991-08-20 交流電動機の制御装置 Expired - Fee Related JP2937563B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207090A JP2937563B2 (ja) 1991-08-20 1991-08-20 交流電動機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3207090A JP2937563B2 (ja) 1991-08-20 1991-08-20 交流電動機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0556688A JPH0556688A (ja) 1993-03-05
JP2937563B2 true JP2937563B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=16534038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3207090A Expired - Fee Related JP2937563B2 (ja) 1991-08-20 1991-08-20 交流電動機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937563B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556688A (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3269619B2 (ja) 電流検出信号の可変オフセット成分除去装置及びその方法
JPH07170777A (ja) 電動機の振動抑制制御装置
JPH0313837B2 (ja)
JP2937563B2 (ja) 交流電動機の制御装置
JP2796340B2 (ja) 直流電圧脈動補正電源装置および電動機制御装置
JPH0984385A (ja) モータ制御装置
JPH0638574A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPH05137367A (ja) モータ制御装置
JP4238652B2 (ja) 速度センサレスベクトル制御方法および装置
JPH055835Y2 (ja)
JPH06276781A (ja) モータドライブ装置
JP2560962Y2 (ja) 交流電動機の制御装置
JP3339195B2 (ja) サーボ制御装置の電流フィードバック補正方法
JP3323900B2 (ja) リニアモータ電気車の制御装置
JPS6145750Y2 (ja)
JP2637178B2 (ja) 電力変換装置
JP2560963Y2 (ja) 交流電動機の制御装置
JP2856812B2 (ja) 交流電動機の制御装置
JPH04138089A (ja) 直流電動機の定速制御装置
JP2713857B2 (ja) 抵抗変動補償付きセンサレスインバータ装置
JPH0811066Y2 (ja) Pwmインバータの電流制御回路
JPH10164900A (ja) 誘導電動機制御装置
JPH1094300A (ja) 誘導電動機制御装置
JPS6323586A (ja) 誘導電動機の速度制御装置
JP2525455Y2 (ja) モータ制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees