JP2919123B2 - 板状体搬送装置 - Google Patents

板状体搬送装置

Info

Publication number
JP2919123B2
JP2919123B2 JP22486091A JP22486091A JP2919123B2 JP 2919123 B2 JP2919123 B2 JP 2919123B2 JP 22486091 A JP22486091 A JP 22486091A JP 22486091 A JP22486091 A JP 22486091A JP 2919123 B2 JP2919123 B2 JP 2919123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
wafer
positioning
transfer device
semiconductor wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22486091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053241A (ja
Inventor
清久 立山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26455213&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2919123(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP22486091A priority Critical patent/JP2919123B2/ja
Publication of JPH053241A publication Critical patent/JPH053241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919123B2 publication Critical patent/JP2919123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば半導体素子の製
造工程等においてウエハの搬送に使用される、板状体搬
送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、板状体搬送装置として、ウエハを
収納したウエハキャリアと各種処理装置との間や処理装
置間などで半導体ウエハの搬送を行なう装置が、ウエハ
搬送装置として知られている。
【0003】さらに、かかるウエハ搬送装置として、搬
送基台にピンセットを設け、このピンセットの上面にウ
エハを載置し真空吸着、静電吸着により仮固定すること
により半導体ウエハを保持し、この状態で搬送基台を移
動させることにより、半導体ウエハの搬送を行なうもの
が知られている。
【0004】このようなウエハ搬送装置を用いて半導体
ウエハを搬送する場合、複数台のウエハ搬送装置を用い
る場合がある。例えば、第1のウエハ搬送装置でウエハ
キャリアから半導体ウエハを取り出して一旦移しかえの
ために一時的に半導体ウエハを載置する載置台に載置
し、続いて、この載置台に載置された半導体ウエハを第
2のウエハ搬送装置で保持して処理装置まで搬送すると
いった場合である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のようなウエハ搬
送装置においては、搬送基台に設けられたピンセットで
半導体ウエハを保持する際に、ピンセットの上面の載置
位置の中心と半導体ウエハの中心とを正確に一致させる
必要がある。これが不正確であると載置位置がずれたま
まの状態で搬送されるので、例えばウエハキャリアや処
理装置の載置位置に半導体ウエハを正しくセットできな
い場合が生じるおそれがあるからである。不正にキャリ
アへ搬入することはウエハの破損を招き、また、処理装
置に不正な位置へ搬入することは、均一な処理を実行で
きず、歩留まりの劣化を招く。
【0006】また、上述したような問題は複数のピンセ
ットを使用し一枚のウエハを連続して搬送する場合も生
ずる。例えばこのような載置位置のずれは、第1の搬送
装置で載置台に載置した半導体ウエハを第2の搬送装置
で保持搬送する際に、特に生じやすい。
【0007】かかる課題は、載置台に半導体ウエハの位
置合わせ手段を設けることによって解決することが可能
である。例えば、第1の搬送装置から第2の搬送装置へ
半導体ウエハの受け渡しを行なう場合であれば、第1の
搬送装置で半導体ウエハを載置台に載置した後、この載
置台に設けられた位置合わせ手段で半導体ウエハのセン
タリングを行ない、その後、この半導体ウエハを第2の
搬送装置で保持することとすれば、ピンセットの上面の
載置位置の中心と半導体ウエハの中心とを正確に一致さ
せることが可能である。
【0008】しかしながら、載置台上で半導体ウエハの
センタリングを行なう場合、センタリング中は半導体ウ
エハの搬送は行われないので、このセンタリングに要す
る時間がロスタイムとなり、搬送を効率よく行なう上で
妨げとなるという課題を生じる。
【0009】また、このような新たな工程を付加するこ
とは、パーティクルの発生原因を増加させることとな
り、半導体製品の歩留まり低下の原因となるという課題
も生じる。
【0010】さらに、位置合わせ手段を設ける分、処理
装置全体のコストが高くなってしまうという課題も生じ
る。
【0011】本発明は、このような課題に鑑みて成され
たものであり、ウエハ保持部材の上面の載置位置の中心
と半導体ウエハの中心とを正確に一致させることがで
き、上述のような位置合わせ手段を別途設ける必要のな
いウエハ搬送装置を安価に提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
る板状体搬送装置は、搬送基台に設けられた板状体保持
部材の上面に板状体を保持して搬送する板状体搬送装置
において、前記板状体保持部材は、前記搬送基台に対し
て近接方向または遠隔方向に移動自在に構成され、この
板状体保持部材の先端付近に設けられた第1の位置決め
部材と、前記板状体を載置した前記板状体保持部材が
記搬送基台に対して近接方向に移動したときに前記板
状体の側面に当接し、前記第1の位置決め部材と共働し
前記板状体を位置決めする如く前記搬送基台に設けら
れた第2の位置決め部材と、を具備することを特徴とす
る。請求項2記載の発明に係る板状体搬送装置は、搬送
基台を備え、板状体収納箱と他の搬送装置との間におい
て板状体を搬送する板状体搬送装置であって、先端付近
に第1の位置決め部材を備え、前記搬送基台に対して近
接方向または遠隔方向に移動自在に形成され、上面に前
記板状体が載置される板状体保持部材と、前記板状体を
載置した状態で前記板状体保持部材が前記搬送基台に対
して近接方向に移動する際に、前記板状体の側面に当接
し、前記第1の位置決め部材と共働して前記板状体を位
置決めする如く前記搬送基台に設けられた第2の位置決
め部材と、位置決めされた前記板状体を下方から突き上
げ、前記他の搬送装置への受け渡しを可能とする突き上
げ部材と、を具備することを特徴とする。 請求項3記載
の板状体搬送装置は、請求項1または請求項2におい
て、前記板状体は半導体ウエハであり、前記第2の位置
決め部材は、前記板状体保持部材の両側に配置された2
つの位 置決め片を備え、前記位置決め片は、板状体に当
接される側面が平面視において円弧状の形状を有するこ
とを特徴とする。 請求項4記載の板状体搬送装置は、請
求項1ないし請求項3のいずれかにおいて、前記板状体
保持部材は、板状体が載置される位置より基端側に、前
記第1の位置決め部材の高さより高い、押圧部を有する
ことを特徴とする。
【0013】
【作用】請求項1記載の発明に係る板状体搬送装置は、
板状体を載置した板状体保持部材が搬送基台に対して近
接方向に移動したときに、板状体保持部材の先端付近に
設けられた第1の位置決め部材と、搬送基台に設けられ
た第2の位置決め部材とが共働して、板状体を位置決め
する。したがって、板状体保持部材に板状体が載置され
た後、板状体保持部材が搬送基台に戻る動作と共に、板
状体の位置決めを行うことができるため、位置決めのた
めの時間を別途必要としない。また、位置決めのための
別機構も必要としない。
【0014】請求項2記載の発明にかかる板状体搬送装
置は、板状体を載置した板状体保持部材が搬送基台に対
して近接方向に移動したときに、板状体保持部材の先端
付近に設けられた第1の位置決め部材と、搬送基台に設
けられた第2の位置決め部材とが共働して、板状体を位
置決めする。したがって、板状体保持部材に板状体が載
置された後、板状体保持部材が搬送基台に戻る動作と共
に、板状体の位置決めを行うことができるため、位置決
めのための時間を別途必要としない。また、位置決めの
ための別機構も必要としない。 さらに本発明の板状体搬
送装置は、位置決めされた板状体を下方から突き上げ
て、他の搬送装置への受け渡しを可能とする突き上げ部
材を備えているため、確実に位置決めされた状態で、板
状体を他の搬送装置に受け渡すことが可能となる。ま
た、突き上げ部材を別機構として設ける必要がない。そ
して、板状体搬送装置が板状体を保持して移動している
間に、板状体を突き上げることが可能となり、他の搬送
装置への受け渡しに要する時間を短縮することができ
る。 請求項3記載の板状体搬送装置は、第2の位置決め
部材が板状体保持部材に両側に配置された2つの位置決
め片を備え、各位置決め片が平面視において円弧状の形
状を有する。したがって、半導体ウエハをスムースに位
置決めできる。そのため、半導体ウエハの位置決めに起
因するパーティクルの発生が少ない。また、比較的大き
な位置ずれがある場合でも、半導体ウエハを位置決めで
きる。 請求項4記載の発明に係る板状体搬送装置は、板
状体保持部材が板状体が載置される位置より基端側に、
第1の位置決め部材より高い押圧部を備えている。した
がって、所定位置より飛び出している板状体を受け取る
場合でも、板状体保持部を板状体の下方に適切な上下位
置で挿入することによって、板状体が押圧部によって所
定位置まで押し込まれるため、所定位置で板状体保持部
材を上昇させて板状体を受け取ることができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の1実施例として、本発明に係
わる板状体搬送装置をレジスト膜形成装置において使用
されるウエハ搬送装置に適用した場合について説明す
る。
【0016】図1に示したように、本実施例に係わるレ
ジスト膜形成装置は、ウエハの搬入・搬出を行う搬入搬
出ユニット30とウエハの処理を行う処理機構ユニット
40とを有している。
【0017】搬入搬出ユニット30は、本発明に係わる
ウエハ搬送装置(すなわち、センタリングの機構を有す
るウエハ搬送装置)としての第1のウエハ搬送装置10
と、半導体ウエハ60を収納する任意の数(本実施例で
は4個とする)のウエハキャリア32と、3本の立設し
たピンによって構成されたウエハ載置手段34とを有し
ている。この搬入搬出ユニット30では、第1のウエハ
搬送装置10によって、ウエハキャリア32に収納され
た処理前の半導体ウエハ60を取り出してセンタリング
すると共に載置手段34まで搬送して載置する工程、お
よび、載置手段34に載置された処理後の半導体ウエハ
60を保持してセンタリングすると共にウエハキャリア
32まで搬送して収納する工程が行なわれる。
【0018】一方、処理機構ユニット40は、半導体ウ
エハ60に対する例えば、レジスト塗布処理、ベーキン
グ処理、現像処理などの各種処理を行なうための各処理
機構42〜48と、これらの各処理機構42〜48に対
する半導体ウエハ60の搬入および搬出を行なうための
第2のウエハ搬送装置50とを有している。第2のウエ
ハ搬送装置50は、載置手段34に載置された処理前の
半導体ウエハ60を予め定められたプログラムによりア
ドヒージョン処理機構42、冷却機構46、塗布機構4
8、ベーク機構44などへ順次選択的に搬送し、最後
に、すべての処理が終わった半導体ウエハ60を再び載
置手段34に載置する。これら工程プログラムはプログ
ラマブルで各ウエハに応じた処理プログラムが設定でき
る。なお、本実施例では、第2のウエハ搬送装置50と
しては、センタリングの機能を有していないものを使用
することとする。
【0019】図2は、第1のウエハ搬送装置10の構成
を概略的に示すものであり、図2(a)は上面図、図2
(b)は正面図である。また、図3は、第1の搬送装置
10を示す側面図であり、図3(a)はウエハ保持部材
であるピンセット14をのばしていない状態(すなわ
ち、図2(a)と同じ状態)、図3(b)はピンセット
14をのばした状態を示している。
【0020】第1の搬送装置10は、搬送基台12に、
上面に前記ウエハを載置させるように構成されたピンセ
ット14と、取付金具20a,20bによって支持され
たセンタリング部材(第2の位置決め部材)18a,1
8bと、この搬送基台12を昇降させるための昇降ロッ
ド22とを設けて構成されている。さらに、この第1の
ウエハ搬送装置10は、図示していない手段により、各
ウエハキャリア32の近傍と、載置手段34の近傍との
間を移動することができる。
【0021】また、ピンセット14は、図示していない
駆動手段により図2(a)においてAで示した方向に自
動的に移動させることができるように構成されている。
さらに、このピンセットの上面部には、先端にはウエハ
載置面より上方に突出する段部(第1の位置決め部材)
16aが、センタリング部材18a,18b側には上端
が段部16aよりも高く構成された壁部が形成された押
圧部16bが、それぞれ形成されている。
【0022】次に、このような第1の搬送装置10を用
いて、ウエハキャリア32に収納された半導体ウエハ6
0を保持してセンタリングを行ない、載置手段34まで
搬送する方法について説明する。
【0023】図4(a)において、半導体ウエハ62
は、ウエハキャリア32に正規な状態で収納されている
場合を示している。また、他の半導体ウエハ64は、正
規な状態よりウエハキャリア32の奥側にずれた状態で
収納されている場合を示している。
【0024】図に示したように、ウエハキャリア32の
近傍(本実施例ではウエハキャリア32の開口32aか
ら例えば2mmの位置とした)まで移動させた第1の搬
送装置10から、ピンセット14を各ウエハ間でウエハ
に接触しない状態で延ばして保持したい半導体ウエハ6
4の下側に挿入し、このピンセット14を昇降ロッド2
2(図4(a)では図示せず)を用いて当該ウエハ64
を支持し上方ウエハに接触しない範囲で上昇させるこ
とにより、半導体ウエハ64をピンセット14上に載置
することができる。さらに、この状態でピンセット14
を伸びた状態から縮んだ状態にすなわち搬送基台12側
に前後移動させて、予め定められた位置(すなわち、図
3(a)に示した状態)まで戻ったとき、前記ウエハ6
4の側壁面がセンタリング部材18a,18bに当接す
る。このとき、段部16aの下り傾斜の内側面16a′
とセンタリング部材18a,18bの円弧状の側面18
a′,18b′(図2参照)とで半導体ウエハ64の側
壁面部分を押圧して挟み込む作用が生じ、この奥側にず
れて収納されていた半導体ウエハ64のセンタリングを
ピンセット14上において行なうことができる。すなわ
ち、半導体ウエハ64を保持したピンセット14が搬送
基台12側に戻ってきたときに、同時にセンタリングを
行う。このため、従来のように、別途センタリング機構
を必要とせず、かつ、センタリング時間も特に必要とは
しない。
【0025】なお、図から解るように、ピンセット14
の段部16aの内側面16a´と押圧部16bの押圧面
16b´との間隔は、奥側にずれた半導体ウエハ64も
そのままピンセット14に載置できるように寸法に余裕
をもたせて定められている。
【0026】また、図4(b)において、半導体ウエハ
66は、ウエハキャリア32の開口32a側にずれた状
態で収納されている場合を示している。
【0027】この場合でも、押圧部16bの高さを段部
16aの高さよりも高くし、ピンセット14を延ばして
保持したい半導体ウエハ64の下側に挿入する際に押圧
部16bの内側面16b´で半導体ウエハ66を押し込
むことができるように構成しているので、開口32a側
にずれた状態で収納された半導体ウエハ66をそのまま
保持することが可能となる。なお、センタリングを行な
う方法は、上述の図4(b)の場合と同様である。
【0028】以上説明したようにしてセンタリングを行
なった状態で保持された半導体ウエハ60は、載置手段
34の近傍まで搬送され、この載置手段34上に載置さ
れる。載置手段34上への載置は、載置手段34上まで
ピンセット14をのばし、続いてこのピンセット14を
昇降ロッド22を用いて下降させることにより行なうこ
とができる。
【0029】一方、載置手段34上に載置された半導体
ウエハ60を保持してセンタリングを行ない、ウエハキ
ャリア32に収納する工程も、ほぼ同様にして行なうこ
とができる。
【0030】このように、本実施例のレジスト膜形成装
置では、第1のウエハ搬送装置をウエハを保持する際に
併せてセンタリングもできるように構成したしたがっ
て、センタリングのためのロス時間がなくなり、一工程
少ない分パーティクルの発生も減少し、さらに、従来の
ように、載置手段34付近に別途位置合わせ手段を設け
る必要がないのでコストを削減させることができる。
【0031】なお、本実施例では、第1のウエハ搬送装
置10にのみセンタリングの機能を設けることとした
が、この機能を第2のウエハ搬送装置50にも設け、各
処理機構42〜48間の搬送を行なう際にセンタリング
を行なうこととしてもよい。
【0032】また、本実施例では、段部16aとセンタ
リング部材18a,18bとによってセンタリングを行
なうこととしたが、例えば複数本のピンを設けるなど、
他の構成の位置決め部材によってセンタリングを行なっ
てもよい。すなわち、ピンセット14の先端に設けられ
た位置決め部材と、搬送基台12に固定された位置決め
部材とで半導体ウエハ60のセンタリングを行なう場合
には、位置決め部材の形状や配置によらず、本発明の効
果を得ることができる。
【0033】加えて、本実施例では、ピンセット14に
載置することのみによって半導体ウエハ60の保持を行
なうこととしたが、センタリング後搬送を行なう際に、
真空吸着や静電吸着等の仮固定機構を設けるようにして
もよい。
【0034】さらに、本実施例では、本発明に係わるウ
エハ搬送装置をレジスト膜形成装置に使用した場合につ
いて説明したが、他の装置に使用することもできるのは
もちろんである。
【0035】また、搬送する板状体は、前記ウエハの他
に、側面が円形であるものや、LCD基板、プリント基
板、方形状の板状体でもよい。
【0036】なお、本実施例では搬入搬出ユニット30
の半導体ウエハ受け渡し位置に立設した3本のピンによ
ってウエハ載置手段34を構成し、この載置手段34に
半導体ウエハ60を一旦載置して第1のウエハ搬送装置
10と第2のウエハ搬送装置50との間の半導体ウエハ
の受け渡しを行う例について説明したが、図5に示すよ
うに、載置手段34を設けずに、第1のウエハ搬送装置
10と第2のウエハ搬送装置50との間で、直接受け渡
しを行うこととしてもよい。
【0037】この場合の第1のウエハ搬送装置110の
機構は上述の実施例の第1のウエハ搬送装置10とほぼ
同一でよいため省略するが、図示していない手段によ
り、直列に配置した各ウエハキャリア32の近傍および
処理機構ユニット40の第2のウエハ搬送装置50との
半導体ウエハ受け渡し位置に移動することができる。
【0038】図5において、ウエハキャリア32に収納
された半導体ウエハ60は、第1のウエハ搬送装置11
0によって保持されるとともに、上述の実施例の場合と
同様にしてセンタリングが行われ、そのままの状態で、
この第1のウエハ搬送装置110によって、第2のウエ
ハ搬送装置50の搬送路の左端付近まで搬送される。そ
して、第1のウエハ搬送装置110のピンセット14を
半導体ウエハ60を保持したまま伸ばすとともに、第2
のウエハ搬送装置50のピンセット52をピンセット1
4の下方から上昇させることにより、半導体ウエハ60
のピンセット14からピンセット52への受け渡しを行
うことができる。
【0039】一方、第2のウエハ搬送装置50から第1
のウエハ搬送装置110への受け渡しを行うときは、第
2のウエハ搬送装置50を処理機構ユニット40の左端
付近に搬送し、第1のウエハ搬送装置110を、ピンセ
ット14を伸ばしたままの状態で、ピンセット52の下
方から上昇させることとすればよい。
【0040】さらに、このように第1のウエハ搬送装置
110と第2のウエハ搬送装置50との間の半導体ウエ
ハ60の受け渡しを直接行う場合に、第1のウエハ搬送
機構110に突き上げ部材としての昇降可能な複数(例
えば3本)のピンを設け(図示せず)、このピンを用い
て受け渡しを行うこととしてもよい。例えば、第1のウ
エハ搬送装置110を半導体ウエハの受け渡し位置まで
移動させた後に、これらピンをアップさせることによ
り、ピンセット14に載置されていた半導体ウエハ60
を、これらのピンで支持し、その後、第2のウエハ搬送
装置50のピンセット52を半導体ウエハ60の下方か
ら上昇させることにより、かかる半導体ウエハ60の受
け渡しを行うこととしてもよい。
【0041】また、かかる場合において、第2のウエハ
搬送装置50から第1のウエハ搬送装置110への受け
渡しを行うときには、一旦、第1のウエハ搬送装置11
0に設けられた上述のごとき複数のピン上に半導体ウエ
ハ60を載置し、その後、これらのピンを下降させるこ
とにより、ピンセット14上に半導体ウエハ60を載置
させることとすればよい。或いは、上述した第1のウエ
ハ搬送装置110に複数のピンを設けない場合と同様
に、第1のウエハ搬送装置110を、ピンセット14を
伸ばしたままの状態で、第2のウエハ搬送装置50のピ
ンセット52の下方から上昇させることとしてもよい。
【0042】このように、ウエハ載置手段34を半導体
ウエハの受け渡し場所に固定して設けることは必須では
なく、第1のウエハ搬送装置110と第2のウエハ搬送
装置50との間で、直接、半導体ウエハの受け渡しを行
うことも可能である。
【0043】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、請求項1記
載の発明によれば、板状体保持部材に板状体が載置され
た後、板状体保持部材が搬送基台に戻る動作と共に、板
状体の位置決めを行うことができるため、位置決めのた
めの時間を別途必要としない。また、位置決めのための
別機構も必要としない。 請求項2記載の発明によれば、
板状体保持部材に板状体が載置された後、板状体保持部
材が搬送基台に戻る動作と共に、板状体の位置決めを行
うことができるため、位置決めのための時間を別途必要
としない。また、位置決めのための別機構も必要としな
い。 さらに、請求項2記載の発明の板状体搬送装置は、
突き上げ部材を備えているため、確実に位置決めされた
状態で、板状体を他の搬送装置に受け渡すことが可能と
なる。また、突き上げ部材を別機構として設ける必要が
ない。そして、板状体搬送装置が板状体を保持して移動
している間に、板状体を突き上げることが可能となり、
他の搬送装置への受け渡しに要する時間を短縮すること
ができる。 請求項3記載の発明によれば、半導体ウエハ
をスムースに位置決めできる。そのため、半導体ウエハ
の位置決めに起因するパーティクルの発生が少ない。ま
た、比較的大きな位置ずれがある場合でも、半導体ウエ
ハを位置決めできる。 請求項4記載の発明によれば、所
定位置より飛び出している板状体を受け取る場合でも、
板状体が押圧部によって所定位置まで押しまれるため、
所定位置で板状体保持部材を上昇させて板状体を受け取
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例に係わるウエハ搬送装置を用
いたレジスト膜形成装置の概略構成を示す概念図であ
る。
【図2】本発明の1実施例に係わるウエハ搬送装置の構
成を概略的に示す図であり、図2(a)は上面図、図2
(b)は正面図である。
【図3】本発明の1実施例に係わるウエハ搬送装置を概
略的に示す側面図であり、図3(a)はピンセットをの
ばしていない状態を示す図、図3(b)はピンセットを
のばした状態を示す図である。
【図4】図4(a)、図4(b)ともに、本発明の1実
施例に係わるウエハ搬送装置を用いたウエハの保持方法
を説明するための概念図である。
【図5】本発明に係わるウエハ搬送装置を用いたレジス
ト膜形成装置の他の例を示す概念図である。
【符号の説明】
10,110 第1のウエハ搬送装置 12 搬送基台 14 ピンセット 16a 段部 16b 押圧部 18a,18b センタリング部材 20a,20b 取付金具 22 昇降ロッド
TE038401

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送基台に設けられた板状体保持部材の
    上面に板状体を保持して搬送する板状体搬送装置におい
    て、前記板状体保持部材は、前記搬送基台に対して近接方向
    または遠隔方向に移動自在に構成され、 この板状体保持部材の先端付近に設けられた第1の位置
    決め部材と、 前記板状体を載置した前記板状体保持部材が前記搬送基
    台に対して近接方向に移動したときに前記板状体の側
    面に当接し、前記第1の位置決め部材と共働して前記板
    状体を位置決めする如く前記搬送基台に設けられた第2
    の位置決め部材と、 を具備することを特徴とする板状体搬送装置。
  2. 【請求項2】 搬送基台を備え、板状体収納箱と他の搬
    送装置との間において板状体を搬送する板状体搬送装置
    であって、 先端付近に第1の位置決め部材を備え、前記搬送基台に
    対して近接方向または遠隔方向に移動自在に形成され、
    上面に前記板状体が載置される板状体保持部材と、 前記板状体を載置した状態で前記板状体保持部材が前記
    搬送基台に対して近接方向に移動する際に、前記板状体
    の側面に当接し、前記第1の位置決め部材と共働して前
    記板状体を位置決めする如く前記搬送基台に設けられた
    第2の位置決め部材と、 位置決めされた前記板状体を下方から突き上げ、前記他
    の搬送装置への受け渡しを可能とする突き上げ部材と、 を具備することを特徴とする板状体搬送装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、 前記板状体は半導体ウエハであり、 前記第2の位置決め部材は、前記板状体保持部材の両側
    に配置された2つの位置決め片を備え、 前記位置決め片は、板状体に当接される側面が平面視に
    おいて円弧状の形状を有することを特徴とする板状体搬
    送装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかにお
    いて、 前記板状体保持部材は、板状体が載置される位置より基
    端側に、前記第1の位置決め部材の高さより高い、押圧
    部を有することを特徴とする板状体搬送装置。
JP22486091A 1991-04-19 1991-08-08 板状体搬送装置 Expired - Lifetime JP2919123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22486091A JP2919123B2 (ja) 1991-04-19 1991-08-08 板状体搬送装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11701691 1991-04-19
JP3-117016 1991-04-19
JP22486091A JP2919123B2 (ja) 1991-04-19 1991-08-08 板状体搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH053241A JPH053241A (ja) 1993-01-08
JP2919123B2 true JP2919123B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=26455213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22486091A Expired - Lifetime JP2919123B2 (ja) 1991-04-19 1991-08-08 板状体搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2919123B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4832661B2 (ja) 2000-10-17 2011-12-07 株式会社ダイゾー 回転式エアゾール製品
JP4435443B2 (ja) 2001-04-17 2010-03-17 大日本スクリーン製造株式会社 基板搬送装置および基板搬送方法
JP2003095435A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Ebara Corp 四辺形基板搬送ロボット
JP2011018794A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Sumco Corp ウェーハ搬送装置及びウェーハ搬送方法
JP2011035281A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Disco Abrasive Syst Ltd ワーク収納機構および研削装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH053241A (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5823736A (en) Substrate processing device and method for substrate from the substrate processing device
US6377329B1 (en) Substrate processing apparatus
TW533520B (en) Multi-chip bonding method and apparatus
JP2002246450A (ja) 基板保持装置及び基板搬送方法
JP2024050968A (ja) 基板搬送装置および基板搬送方法
JP2919123B2 (ja) 板状体搬送装置
JP2002043395A (ja) ウエハ搬送システム及びその搬送方法
JPH10209243A (ja) 基板搬送装置およびそれを用いた基板搬送方法ならびに基板姿勢変換装置
JP4343326B2 (ja) 基板搬送装置および露光装置
JP2976317B2 (ja) 板状体の処理装置及び板状体の搬送方法
JPS63208414A (ja) 基板搬送装置
JP2743274B2 (ja) 基板処理装置および基板搬送装置
JP3927758B2 (ja) 基板搬送装置及び処理装置
US6817821B2 (en) Wafer handling for a reflow tool
JP3080845B2 (ja) 検査装置及びその方法
JP2926213B2 (ja) 基板処理装置
JP3758932B2 (ja) マウンタの基板セット装置及びバックアップピン切替え方法
CN213706947U (zh) 加工和传送设备
JP3638735B2 (ja) 基板処理装置
JPH07335714A (ja) ウェーハ搬送プレート
JPH0430549A (ja) 基板搬送装置
JPH07142348A (ja) 露光装置
JPH0384944A (ja) 半導体検査装置及び検査方法
JPH07176595A (ja) 基板搬送装置
JPH07192992A (ja) 基板搬送装置及び基板搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990330

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13