JP2914166B2 - 研磨布の表面処理方法および研磨装置 - Google Patents

研磨布の表面処理方法および研磨装置

Info

Publication number
JP2914166B2
JP2914166B2 JP4582694A JP4582694A JP2914166B2 JP 2914166 B2 JP2914166 B2 JP 2914166B2 JP 4582694 A JP4582694 A JP 4582694A JP 4582694 A JP4582694 A JP 4582694A JP 2914166 B2 JP2914166 B2 JP 2914166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
polishing cloth
inorganic material
material plate
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4582694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07254578A (ja
Inventor
喜宏 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4582694A priority Critical patent/JP2914166B2/ja
Priority to US08/395,310 priority patent/US5626509A/en
Priority to GB9504950A priority patent/GB2287422B/en
Priority to KR1019950005411A priority patent/KR0149238B1/ko
Publication of JPH07254578A publication Critical patent/JPH07254578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2914166B2 publication Critical patent/JP2914166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B53/00Devices or means for dressing or conditioning abrasive surfaces
    • B24B53/017Devices or means for dressing, cleaning or otherwise conditioning lapping tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は平坦化ポリッシング(研
磨)の方法に関するものであり、詳しくは研磨布の目詰
まりを回避する方法とそれに使う研磨布表面処理用無機
材料板および研磨装置に関する。
【0002】
【従来の技術】配線層が立体的に配置された多層配線層
を有する半導体集積回路を形成するには、多層配線間の
層間絶縁膜(シリコン酸化膜)の表面を平坦にする必要
がある。すなわち、第1層目(最下層)のアルミ配線を
形成した後、CVD法によりシリコン酸化膜を成膜する
と、配線層の存在によりシリコン酸化膜表面に凹凸が生
じてしまう。フォトリソグラフィーおよびドライエッチ
ング工程で、この凹凸の存在する酸化膜上に第2のアル
ミ配線層を形成しようとすると、凹凸部でレジストパタ
ーニングの露光焦点が合わない、あるいは段差部にドラ
イエッチング残りが生じる等の不具合が生じる。このた
め、ポリッシングにより層間絶縁膜表面の凹凸を取り除
いて平坦にしている(特願平4−94677号明細
書)。すなわち、回転研磨定盤上の研磨布に加工液を滴
下し、この研磨布にシリコン基板を押し当てることによ
り、層間絶縁膜表面の凹凸を取り除いている。シリコン
酸化膜のポリッシングは、酸化シリコンの化学的エッチ
ング作用と研磨剤粒子との摩擦による機械的作用により
進行し、通常、加工液には粒径20nm程度のシリカ粒子
(研磨剤粒子)を、アンモニア水溶液に10〜30wt
%程度分散させた加工液が使われている(特願平4−7
5338号明細書)。
【0003】ところで、表面の微小な凹凸を取り除くこ
とを目的とした研磨布としては、硬くかつ平坦な表面特
性を有している必要がある。研磨布としては、合成繊維
を固めた繊維型研磨布(たとえば、ポリウレタン含浸ポ
リエステル繊維布)と高分子を発泡させた発泡型研磨布
(たとえば、発泡ポリウレタン)がある。
【0004】繊維型研磨布には、繊維間に微小な隙間が
あり、研磨布全面にこの隙間がチャネル状につながって
いる。したがって、加工液に含まれるシリカ粒子や層間
絶縁膜の加工削りくず等が隙間を通って研磨布外周部か
ら排出され、研磨布表面が目詰まりすることは少ない。
しかしながら、この連続した隙間がある故に、研磨布自
体の硬さが減少し、層間絶縁膜の平坦化ポリッシングに
はあまり適さない。
【0005】一方、発泡型研磨布では、発泡による球状
ポアーの密度を少なくすれば硬くかつ表面の平坦な研磨
布となり、平坦化ポリシングには適している。しかしな
がら、複数枚連続してポリッシングを行うと、表面付近
に存在するポアー内に研磨剤(シリカ粒子)や加工削り
くずがたまり、層間絶縁膜表面にスクラッチ(傷)を発
生させたり、また層間膜の加工速度を低下させてしまう
といった欠点がある。
【0006】そこで、この発泡型研磨布の目詰まりを回
避するため、ポリッシングを行う度に研磨布の極表面層
を削りとって目詰まりのない研磨布面を出させる工程、
すなわち研磨布表面コンディショニング工程を行ってい
る。図7に示すように、従来の方法では、このコンディ
ショニング工程は、1〜100μm のダイアモンド粒子
16をステンレス円盤14に電着させたダイアモンド電
着層15を、純水あるいは加工液を加えながら発泡型研
磨布7に押し付けている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この従来の
研磨布表面処理法であるところのダイアモンド治具の回
転している研磨布への押し付けを行った場合、図7
(b)に示すようにダイアモンド粒子16の一部が脱落
して研磨布7に食い込み、このダイアモンド粒子16に
よって層間絶縁膜表面に傷(スクラッチ)が発生すると
いう問題があった。また、ステンレス等の金属板14に
ダイアモンド粒子16を電着しているため、研磨布7が
金属汚染されるといった問題もあった。ステンレス板へ
のダイアモンド電着にはNiを用いている。そのため、
ダイアモンド粒子が脱落するとNiが加工液に溶解し半
導体基板を汚染する。またステンレス板の下面にダイア
モンド粒子が電着されているためステンレス板側面から
の金属の溶解あるいは剥離でも半導体基板が汚染され
る。
【0008】本発明の目的は、粒子による傷の発生と金
属汚染の少ない、研磨布の表面処理方法および研磨装置
を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の研磨布の表面処
理は、一部あるいは全面に微小な凹凸のある石英、サフ
ァイアなどの無機材料板を、目詰まりした研磨布に押し
当て、目詰まり部分を除去することを特徴とする方法で
ある。この無機材料板には排出物の外部への通路となる
溝が形成されていてもよい。また、研磨布と無機材料板
との間に洗浄水を流しながら目詰まり部分を除去する
際、洗浄水として電解イオン水を使ってもよい。
【0010】また、研磨布の表面処理機能を具備する研
磨装置において、無機材料板を自転させた状態で回転し
ている研磨布に押し当てる機能と、自転する無機材料板
が研磨布面に対して常に平行となるように無機材料板の
自転軸に自由度があることを特徴とする研磨装置であ
る。さらに、前記研磨装置において、前記研磨布表面処
理時に板の中心部より水を供給する機能を有する研磨装
置である。
【0011】
【作用】本発明では、ダイアモンド電着粒子のような角
張った粒子の集合体面で研磨布のコンディショニングを
行うのでなく、微小凹凸のある石英、サファイア等の硬
質無機材料板で行うので、研磨布に硬い微粒子が落ちる
ことはない。その結果コンディショニング後層間絶縁膜
をポリッシングしても、傷が発生することはない。ま
た、硬質無機材料を研磨布に押し当てているため、当然
のことながら研磨布が金属汚染されることはない。
【0012】また、研磨定盤の回転速度と同じ速度で硬
質無機材料板を自転させることにより、無機材料板と研
磨布との相対速度が無機材料板面内で位置によらず一定
とすることができ、さらに無機材料板が研磨布面に対し
て平行となるように回転軸に自由度を持たせてあること
で、研磨布全面に対して均一に表面処理が可能であり、
その結果層間膜の加工面内均一性が向上する。
【0013】またコンディショニング時に無機材料板の
中心部から水を供給することにより、研磨布表面に付着
していた削りくずやシリカ粒子が速やかに無機材料板の
外部に流れ出してゆくため、研磨布のコンディショニン
グを効率よく行える。
【0014】また無機材料板には溝が彫られているた
め、この溝を通して無機材料板全面に洗浄水がよく行き
渡るとともに、溝がない場合に比べ削りくずやシリカ粒
子が外部に排出される時間を少し短くすることができ
る。従ってコンディショニングに要する時間を少し短縮
できる。ただし溝がなくても無機材料板全面に微小凹凸
があれば充分コンディショニングはできる。
【0015】さらに、本発明の洗浄装置では、コンディ
ショニング後に無機材料板表面をすぐに洗浄する機構を
備えているため、削りくずやシリカ粒子が無機材料板表
面へ固着するのを防止し、無機材料板の研磨布表面処理
の能力が処理工程回数の増加に伴って劣化することを抑
制できる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。図1は、本発明による研磨布表面処理用の高
純度石英板の上面図と断面図である。石英板1表面には
格子状に溝2が形成され、溝部以外の突起部3領域表面
には微小な凹凸4が形成されている。研磨布はここでは
発泡ポリウレタンを使った。
【0017】石英板1の直径に特に制限はないが、研磨
定盤の直径の半分よりやや小さい程度が適当である。例
えば研磨定盤の径がΦ480mmの場合、石英板1の径は
Φ230mmである。また、その厚さは30〜40mm程度
であれば機械的強度は十分である。溝2の幅やピッチに
も制限はないが、例えば幅1〜10mm、ピッチ10〜2
0mm程度が適当である。石英突起部3表面には段差0.
5〜3mm程度の微小な凹凸4が多数形成されている。
【0018】石英板は次のように作製する。
【0019】まず微小な凹凸4を作った後溝2を形成す
る。微小な凹凸を作るには、V字型のダイアモンドカッ
タ−で、石英あるいはサファイア表面に切り込みを入れ
る。切り込みの深さは0.5〜3mm程度で、その幅は2
〜5mm程度である。このV字型カッターで格子状に切り
込み、四角錐状の微小な凹凸を形成する。また横方向に
のみ連続して切り込みを入れれば、三角刃状の微細な凹
凸が形成される。この切り込みをある部分一方向だけに
し他の部分を格子状にしたりすることで、三角刃状と四
角錐状とが混合した微細凹凸のある石英あるいはサファ
イア面ができる。またある領域をV字型カッターで切り
込まなければ、局部的な凹凸のない平面部を残すことも
できる。
【0020】次に、通常のダイアモンドカッターで深さ
3〜10mm程度、幅1〜10mm程度の溝2をピッチ10
〜20mm程度に形成する。この溝以外の領域が突起部3
となる。突起部3の表面には最初に作った四角錐状ある
いは三角刃状の微小凹凸が形成されている。
【0021】なお、図2(a)に示すように、石英板1
の外周部にだけ微小凹凸4のある突起部を形成させても
よいし、さらに図2(b)に示すように突起部のうち、
微小凹凸のない平坦な突起部5を混在させてもよい。微
小凹凸部4で研磨布の表面層の一部が削り取られる際に
研磨布表面が毛羽だってしまった場合、平坦な突起部5
はその毛羽を押し倒して平面にする作用がある。研磨布
の性質により、平面突起5と微小凹凸突起4との存在割
合を調整する必要があるが、特に硬い発泡型研磨布の場
合、すべて表面に三角刃状あるいは四角錐状の微細凹凸
のある突起であってもさしつかえない。
【0022】図3に示すがごとく、まず石英板1を円形
ステンレス板19に固定する。この円形ステンレス板1
9にはトルク伝達部10の凹部とL字型ステンレス板2
1が取り付けてある。モータ8からモータ回転軸9の側
面にはL字型ステンレス板21を挟み込むようなコの字
型ステンレス板20を取り付けてある。モータ8が回転
すると、コの字型ステンレス板20に挟まれたL字型ス
テンレス板21を介して円形板19と石英板1とが回転
する。
【0023】なお、回転軸9を介して円形板19と石英
板1には荷重がかかるが、この装置では、回転軸9と円
形板19と石英板1とは球面トルク伝達部10を介して
接続されているため、研磨布面7に対して常に平行とな
るように追従できる自由度を持っている。石英板の圧力
は石英板表面に形成した微小凹凸4の大きさやその密度
によるが、0.05〜0.5Kg/cm2 程度である。
この際、100〜500ml/min程度の純水を純水
供給部12から加える。石英板と研磨布(研磨定盤)の
回転速度は同じであることが望ましく、例えば20〜1
00rpm程度が適当であるが、どちらかの回転速度が
相対的に異なるように設定してもよい。
【0024】この工程により、研磨布7の表面層の一部
および表面に付着しているシリカ粒子や発泡による研磨
布内ポアー内に堆積した削りかす等が排除される。この
際、石英板の溝2が純水11および排除物の通路とな
る。
【0025】また、溝がないと、コンディショニング終
了後石英板と研磨布との間に作用する水の表面張力によ
り、石英板1を研磨布7から引き離すことが困難であっ
たが、溝2の存在により水の表面張力は作用しなくな
る。従って、この発明による装置で研磨布7のコンディ
ショニングをして研磨布7の目詰まり等を除去すること
で、たとえ発泡型研磨布を用いた場合であっても、研磨
布の使用時間の経過とともに層間絶縁膜の加工速度が低
下することはない。さらに、ダイアモンド電着治具15
を用いた際に認められたスクラッチも認められない。当
然のことながら、金属汚染もない。
【0026】なお、上述した実施例では、石英板1に格
子状の溝パターンを形成したが、溝パターン形状には関
係なく、例えば同心円状と放射状を組み合わせたもの、
放射状のみ、渦巻き状、ランダム状などでも目的とする
効果が得られる。
【0027】図4は、Φ470mmの研磨布をコンディシ
ョニングするために使用した石英コンディショニング治
具の実施例を示す。この場合、治具の径は230mmとし
ている。まず、Φ230mmの石英板1(厚さ:40mm)
のΦ140mm内部を深さ5mm程度ざぐり取る。次にV字
型カッターを縦横に操作して表面に四角錐状の凹凸4を
形成する。ここでは高さ2mm、幅3.3mmとした。その
後深さ5mm、幅1mmの溝2を格子状に形成する。これら
一連の工程で、石英板外周部に微小凹凸4(この場合四
角錐状)と排水路である溝2を形成する。なお、このよ
うに大口径の石英板をつかったとしても、微小凹凸を外
周部にのみ形成する場合は排水路用溝2の効果は少な
く、必ずしも溝を必要とするものではない。
【0028】図5は、サファイアをコンディショニング
治具として使った場合の実施例である。サファイアは石
英よりも硬く、コンディショニング治具の材料として好
ましいが、大口径のものは非常に高価である。そこで、
小口径のサファイア板18(例えばΦ20から30mm、
厚さ5〜10mm程度)の表面に三角錐状、四角錐状ある
いは三角刃状の微小凹凸4を形成し、複数の小口径サフ
ァイア板を大口径の石英板1(例えばΦ230mm)また
はガラス板に敷き詰めるように張り込む。この場合小口
径サファイア板間に多少の隙間があるため、台座となる
石英板に排水用の溝をあえて作る必要はない。ここで
は、小口径サファイア表面に四角錐状の微小凹凸を設け
たもの(図中のサファイア板A)と、三角刃状の凹凸を
設けたもの(図中のサファイア板B)とで構成される2
種類を張り込んでいる。特に、三角刃状の凹凸の長手方
向を石英板の中心方向に向ける、即ち三角刃の長手方向
が放射状あるいはそれに近い方向に設定されている。こ
れは研磨布とは点接触する四角錐状の凹凸で研磨布表面
を荒削りし、線接触する三角刃状凹凸で仕上げるという
効果がある。発泡ポリウレタン等の硬い研磨布では、点
接触させる四角錐状凹凸の形成されたサファイア板の割
合を多くしたり、また繊維状ポリエステル等の比較的柔
らかい研磨布では、線接触させる三角刃状凹凸の割合を
多くする。当然のことながら、すべて四角錐状でも、す
べて三角刃状でもよい。また小型サファイア板18の形
状は、円、四角あるいはその他の多角形でもよく、また
台座となる石英板全面に敷き詰めるように張り込んでも
よい。またサファイア板を張り込む方法として、小口径
のサファイア板を石英板1に張り込んだ後、サファイア
板18表面に微小凹凸を設けてもよい。この場合、サフ
ァイア板を張り込んだ後、サファイア板を研磨して描く
サファイア板の石英板からの突出量を一定させることが
できる。後工程でサファイア板に微小凹凸を形成するこ
とで、すべての微小凹凸の凸部の先端位置を容易に大口
径石英板内で一定にできるという利点がある。なお、石
英板1表面に彫り込みを形成せず、直接サファイア板1
8を張り込んでも良い。
【0029】図6は、研磨布表面処理時に石英板1中心
部から純水11が供給される場合の実施例であり、モー
タ回転軸の内部、球面トルク伝達部10のフレキシブル
チューブ13を通って石英板中心部17から純水11が
流れ出す。この様な機構の場合、水流は常に石英板1外
周部へと向かうため、研磨布7の表面層に付着している
シリカ粒子や研磨布内ポアー内に堆積した削りかす等の
排除が促進され、コンディショニング工程がより均一に
行える。
【0030】コンディショニング治具の材質としては、
少なくとも加工液に含まれる研磨剤粒子と同等あるいは
それ以上の硬さの硬質無機材料であればよく、シリカ粒
子を研磨剤として使ったときは、石英板の他にサファイ
ア板、ダイアモンド板、アルミナ焼結体板に微小凹凸を
形成してもよい。
【0031】また、上述した実施例ではコンディショニ
ング時に純水を用いたが、石英板などを腐食しない水溶
液であればよく、例えば、パーティクル除去性の高い電
解イオン水(1993年VLSI技術シンポジュウム、
テクニカルダイジェスト、p107)でもよい。この電
解イオン水は、例えば、多孔質の膜で隔てられた水槽に
陰電極および陽電極を設置した連続給水式電界イオン水
生成装置に直流電界を印加して水を電気分解することで
得られる。電解で陰極にH+ イオンが引き寄せられて電
子を受け取ってH2 ガスとなり放出されるが、H+ イオ
ンの減少に対応してOH- イオンが残り、陰極水は弱ア
ルカリ性を示す。同様に陽極では酸素ガス放出でOH-
イオンの減少に対応して陽極水は酸性になる。
【0032】酸化還元電位が−800mV(還元側)の
陰極水である弱アルカリ性イオン水を使った場合、研磨
布と研磨剤粒子(シリカ)の表面にOH- 基が吸着し、
研磨布表面と研磨剤表面が負に帯電することで電気的に
反発しあって、研磨布にめり込んだシリカ粒子が浮き出
てきやすくなる。この効果とコンディショニング治具と
の機械的効果とを利用して、さらに効果的に研磨布のコ
ンディショニングをすることができる。
【0033】なお希アンモニア水、酢酸アンモニア水や
アミン水溶液等化学薬品を純水に添加して弱アルカリ性
とした水溶液を使ってシリカ粒子と研磨布表面にOH-
基吸着させても同様の効果が得られるが、コンディショ
ニング廃液処理時に化学添加物を除去する工程が必要と
なるためコストが大きい。また研磨剤にアルミナ粒子を
用いた場合、陽極イオン水あるいは硝酸等を添加した酸
性水で研磨布とアルミナ粒子にH+ 基を吸着させて、コ
ンディショニングを行ってもよい。
【0034】さらに、炭酸水や希塩酸水、希硫酸水や希
硝酸水などを使った弱酸性水溶液を用いることもでき
る。
【0035】なお、無機材料板としてアルミナ焼結多結
晶板を使ってもよいが、研磨布処理中にアルミナ焼結粒
子(グレイン)がこぼれ落ち、これら粒子により層間絶
縁膜表面にスクラッチが生じる恐れがあるため望ましく
ない。サファイア単結晶板を使えば前述の実施例と同様
の効果が得られる。
【0036】
【発明の効果】以上述べたように、この従来の研磨布表
面処理法であるところの電着ダイアモンド治具の回転し
ている研磨布への押し付けを行った場合、脱落ダイアモ
ンド粒子による層間絶縁膜表面への傷発生、研磨布の金
属汚染といった問題があった。
【0037】そこで、本発明によるところの加工液に含
まれる研磨剤粒子と同程度あるいはそれ以上の硬さの無
機材料板を研磨布に押し当て、研磨布の目詰まり等を除
去する方法を採用することで、傷や金属汚染なしに層間
絶縁膜の平坦化が可能となり、たとえ硬い発泡型研磨布
を使用した場合であっても、使用時間の経過とともに層
間絶縁膜の加工速度が低下することはない。その結果、
平坦化ポリッシングの歩留まりや処理時間が著しく向上
し、半導体デバイスの製造コストが大幅に削減されると
いった効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による研磨布表面コンディショニング用
の石英板の上面および断面図である。
【図2】本発明による研磨布表面コンディショニング用
の石英板の断面図である。
【図3】本発明によるコンディショニング用石英板を具
備した研磨装置の概略図である。
【図4】本発明による大口径コンディショニング用石英
板である。
【図5】本発明による小口径サファイア板を埋め込んだ
コンディショニング用治具である。
【図6】本発明によるコンディショニング用石英板を具
備した研磨装置の概略図である。
【図7】従来技術を説明する図であり、ステンレス基板
にダイアモンド粒子を電着させた治具を用いた場合の研
磨布コンディショニング工程を示す図である。
【符号の説明】
1 石英板 2 石英板に形成された溝 3 石英の突起部 4 石英突起部に形成された微小な凹凸 5 平坦な石英突起部 6 研磨定盤 7 研磨布 8 モーター 9 モータ回転軸 10 球面トルク伝達部 11 純水 12 純水供給部 13 フレキシブルチューブ 14 金属板(ステンレス板) 15 ダイアモンド粒子電着層 16 ダイアモンド粒子 17 石英板の中心部 18 微小凹凸の形成されたサファイア板 19 円形ステンレス板 20 コの字型ステンレス板 21 L字型ステンレス板

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】研磨の加工液に含まれる研磨剤粒子と同等
    あるいはそれ以上の硬さの無機材料板を、研磨剤粒子で
    目詰まりした研磨布に押し当て、目詰まり部分を除去す
    る研磨布の表面処理方法において、 前記無機材料板の表面全体あるいは一部に、微小な凹凸
    を有するガラスあるいは高純度石英が設けてあることを
    特徴とする研磨布の表面処理方法。
  2. 【請求項2】無機材料板表面にガラスあるいは高純度石
    の平坦な部分を設けてある請求項1に記載の研磨布の
    表面処理方法。
  3. 【請求項3】研磨布と無機材料板との間に洗浄水を流し
    ながら目詰まり部分を除去する請求項1または2に記載
    の研磨布の表面処理方法。
  4. 【請求項4】研磨の加工液に含まれる研磨剤粒子と同等
    あるいはそれ以上の硬さの無機材料板を、研磨剤粒子で
    目詰まりした研磨布に押し当て、目詰まり部分を除去す
    る研磨布の表面処理方法において、 前記無機材料板の表面全体あるいは一部に、微小な凹凸
    を有するガラス、単結晶あるいは焼結体が設けてあり、 研磨布と無機材料板との間に電解イオン水を用いた洗浄
    水を流しながら目詰まり部分を除去することを特徴とす
    る研磨布の表面処理方法。
  5. 【請求項5】排出物の外部への通路となる溝が表面に形
    成された高純度石英を用いることを特徴とする研磨布表
    面処理用無機材料板。
  6. 【請求項6】無機材料板を自転させた状態で、回転して
    いる研磨布に押し当てる手段と、自転する無機材料板が
    研磨布面に対して常に平行となるよう無機材料板の自転
    軸に自由度があることを特徴とする研磨装置。
  7. 【請求項7】無機材料板の中心部より洗浄水を供給する
    機能とを有する請求項に記載の研磨装置。
JP4582694A 1994-03-16 1994-03-16 研磨布の表面処理方法および研磨装置 Expired - Fee Related JP2914166B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4582694A JP2914166B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 研磨布の表面処理方法および研磨装置
US08/395,310 US5626509A (en) 1994-03-16 1995-02-28 Surface treatment of polishing cloth
GB9504950A GB2287422B (en) 1994-03-16 1995-03-10 Surface treatment of polishing cloth
KR1019950005411A KR0149238B1 (ko) 1994-03-16 1995-03-16 연마천 조절방법 및 표면 처리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4582694A JP2914166B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 研磨布の表面処理方法および研磨装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07254578A JPH07254578A (ja) 1995-10-03
JP2914166B2 true JP2914166B2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=12730052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4582694A Expired - Fee Related JP2914166B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 研磨布の表面処理方法および研磨装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5626509A (ja)
JP (1) JP2914166B2 (ja)
KR (1) KR0149238B1 (ja)
GB (1) GB2287422B (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3098661B2 (ja) * 1993-07-28 2000-10-16 キヤノン株式会社 研磨剤組成物及びそれを用いる研磨方法
US5569062A (en) * 1995-07-03 1996-10-29 Speedfam Corporation Polishing pad conditioning
TW344695B (en) * 1995-08-24 1998-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method for polishing semiconductor substrate
US5785585A (en) * 1995-09-18 1998-07-28 International Business Machines Corporation Polish pad conditioner with radial compensation
KR970023800A (ko) * 1995-10-19 1997-05-30 마에다 시게루 폴리싱포의 드레싱방법 및 장치
JPH09186116A (ja) * 1995-12-27 1997-07-15 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法及び半導体製造装置
JP3111892B2 (ja) * 1996-03-19 2000-11-27 ヤマハ株式会社 研磨装置
KR100524510B1 (ko) * 1996-06-25 2006-01-12 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 연마포를드레싱하는방법과장치
US5868608A (en) 1996-08-13 1999-02-09 Lsi Logic Corporation Subsonic to supersonic and ultrasonic conditioning of a polishing pad in a chemical mechanical polishing apparatus
US5851138A (en) * 1996-08-15 1998-12-22 Texas Instruments Incorporated Polishing pad conditioning system and method
JP3679882B2 (ja) 1997-02-07 2005-08-03 株式会社荏原製作所 研磨用クロスのドレッサー及びその製造方法
US5990010A (en) * 1997-04-08 1999-11-23 Lsi Logic Corporation Pre-conditioning polishing pads for chemical-mechanical polishing
JP3676030B2 (ja) 1997-04-10 2005-07-27 株式会社東芝 研磨パッドのドレッシング方法及び半導体装置の製造方法
US5868609A (en) * 1997-04-14 1999-02-09 I C Mic-Process, Inc. Wafer carrier rotating head assembly for chemical-mechanical polishing apparatus
US5885147A (en) * 1997-05-12 1999-03-23 Integrated Process Equipment Corp. Apparatus for conditioning polishing pads
US5961373A (en) * 1997-06-16 1999-10-05 Motorola, Inc. Process for forming a semiconductor device
US6036583A (en) * 1997-07-11 2000-03-14 Applied Materials, Inc. Conditioner head in a substrate polisher and method
EP1007278A1 (de) * 1997-08-29 2000-06-14 Infineon Technologies AG Vorrichtung und verfahren zum bearbeiten von polierpads, insbesondere poliertüchern
US6027659A (en) * 1997-12-03 2000-02-22 Intel Corporation Polishing pad conditioning surface having integral conditioning points
US6135868A (en) 1998-02-11 2000-10-24 Applied Materials, Inc. Groove cleaning device for chemical-mechanical polishing
US6159087A (en) * 1998-02-11 2000-12-12 Applied Materials, Inc. End effector for pad conditioning
JP3295888B2 (ja) * 1998-04-22 2002-06-24 株式会社藤森技術研究所 ケミカルマシンポリッシャの研磨盤用研磨ドレッサ
JP3001054B1 (ja) * 1998-06-29 2000-01-17 日本電気株式会社 研磨装置及び研磨パッドの表面調整方法
US6042457A (en) * 1998-07-10 2000-03-28 Aplex, Inc. Conditioner assembly for a chemical mechanical polishing apparatus
US6302770B1 (en) * 1998-07-28 2001-10-16 Nikon Research Corporation Of America In-situ pad conditioning for CMP polisher
US6033290A (en) * 1998-09-29 2000-03-07 Applied Materials, Inc. Chemical mechanical polishing conditioner
US6358124B1 (en) 1998-11-02 2002-03-19 Applied Materials, Inc. Pad conditioner cleaning apparatus
US6217430B1 (en) 1998-11-02 2001-04-17 Applied Materials, Inc. Pad conditioner cleaning apparatus
US6283836B1 (en) * 1999-03-08 2001-09-04 Speedfam-Ipec Corporation Non-abrasive conditioning for polishing pads
JP3772946B2 (ja) 1999-03-11 2006-05-10 株式会社荏原製作所 ドレッシング装置及び該ドレッシング装置を備えたポリッシング装置
US6120350A (en) * 1999-03-31 2000-09-19 Memc Electronic Materials, Inc. Process for reconditioning polishing pads
EP1075898A3 (en) * 1999-08-13 2003-11-05 Mitsubishi Materials Corporation Dresser and dressing apparatus
US6509269B2 (en) * 1999-10-19 2003-01-21 Applied Materials, Inc. Elimination of pad glazing for Al CMP
US6386963B1 (en) 1999-10-29 2002-05-14 Applied Materials, Inc. Conditioning disk for conditioning a polishing pad
JP2001212750A (ja) * 1999-11-25 2001-08-07 Fujikoshi Mach Corp ポリシングマシンの洗浄装置およびポリシングマシン
US6857942B1 (en) * 2000-01-11 2005-02-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Apparatus and method for pre-conditioning a conditioning disc
JP2001196413A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置、該半導体装置の製造方法、cmp装置、及びcmp方法
US6254461B1 (en) * 2000-03-15 2001-07-03 International Business Machines Corporation Process of dressing glass disk polishing pads using diamond-coated dressing disks
US6306022B1 (en) * 2000-06-02 2001-10-23 Promos Technologies, Inc. Chemical-mechanical polishing device
US6551176B1 (en) 2000-10-05 2003-04-22 Applied Materials, Inc. Pad conditioning disk
US6514127B2 (en) * 2000-11-30 2003-02-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Conditioner set for chemical-mechanical polishing station
JP2002208575A (ja) * 2001-01-10 2002-07-26 Sony Corp 半導体研磨装置
JP2002273649A (ja) * 2001-03-15 2002-09-25 Oki Electric Ind Co Ltd ドレッサ−を有する研磨装置
SG131737A1 (en) * 2001-03-28 2007-05-28 Disco Corp Polishing tool and polishing method and apparatus using same
KR100468111B1 (ko) * 2002-07-09 2005-01-26 삼성전자주식회사 연마 패드 컨디셔너 및 이를 갖는 화학적 기계적 연마 장치
US7094695B2 (en) * 2002-08-21 2006-08-22 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for conditioning a polishing pad used for mechanical and/or chemical-mechanical planarization
US7367872B2 (en) * 2003-04-08 2008-05-06 Applied Materials, Inc. Conditioner disk for use in chemical mechanical polishing
US7097542B2 (en) * 2004-07-26 2006-08-29 Intel Corporation Method and apparatus for conditioning a polishing pad
US7077722B2 (en) * 2004-08-02 2006-07-18 Micron Technology, Inc. Systems and methods for actuating end effectors to condition polishing pads used for polishing microfeature workpieces
US7066795B2 (en) * 2004-10-12 2006-06-27 Applied Materials, Inc. Polishing pad conditioner with shaped abrasive patterns and channels
JP2007160496A (ja) 2005-11-15 2007-06-28 Shinshu Univ ワーク研磨装置およびワーク研磨方法
US20080014845A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Alpay Yilmaz Conditioning disk having uniform structures
JP5025188B2 (ja) * 2006-08-23 2012-09-12 株式会社ディスコ ウエーハ研削方法
US20080271384A1 (en) * 2006-09-22 2008-11-06 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Conditioning tools and techniques for chemical mechanical planarization
JP5009101B2 (ja) * 2006-10-06 2012-08-22 株式会社荏原製作所 基板研磨装置
CN100537149C (zh) * 2006-11-28 2009-09-09 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 抛光垫以及化学机械抛光方法
TWI473685B (zh) * 2008-01-15 2015-02-21 Iv Technologies Co Ltd 研磨墊及其製造方法
US20100203811A1 (en) * 2009-02-09 2010-08-12 Araca Incorporated Method and apparatus for accelerated wear testing of aggressive diamonds on diamond conditioning discs in cmp
KR101413030B1 (ko) 2009-03-24 2014-07-02 생-고벵 아브라시프 화학적 기계적 평탄화 패드 컨디셔너로 사용되는 연마 공구
WO2010141464A2 (en) 2009-06-02 2010-12-09 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Corrosion-resistant cmp conditioning tools and methods for making and using same
SG178605A1 (en) * 2009-09-01 2012-04-27 Saint Gobain Abrasives Inc Chemical mechanical polishing conditioner
JP5399829B2 (ja) * 2009-09-09 2014-01-29 株式会社ディスコ 研磨パッドのドレッシング方法
KR101674058B1 (ko) * 2010-10-05 2016-11-09 삼성전자 주식회사 패드 컨디셔닝 디스크, 및 프리 컨디셔너 유닛을 포함하는 cmp 장치
WO2012122186A2 (en) 2011-03-07 2012-09-13 Entegris, Inc. Chemical mechanical planarization pad conditioner
SG11201407232YA (en) * 2012-05-04 2014-12-30 Entegris Inc Cmp conditioner pads with superabrasive grit enhancement
CN102794718B (zh) * 2012-07-30 2014-12-17 中国人民解放军国防科学技术大学 柔性被动适应型光顺盘及其柔性夹层和柔性被动适应型光顺盘的操作方法
KR101392401B1 (ko) * 2012-11-30 2014-05-07 이화다이아몬드공업 주식회사 컨디셔너 겸용 웨이퍼 리테이너링 및 상기 리테이너링 제조방법
US9457450B2 (en) * 2013-03-08 2016-10-04 Tera Xtal Technology Corporation Pad conditioning tool
TWI568538B (zh) * 2013-03-15 2017-02-01 中國砂輪企業股份有限公司 化學機械硏磨修整器及其製法
TWI511841B (zh) * 2013-03-15 2015-12-11 Kinik Co 貼合式化學機械硏磨修整器及其製法
JP5538601B1 (ja) * 2013-08-22 2014-07-02 ミクロ技研株式会社 研磨ヘッド及び研磨処理装置
TW201600242A (zh) * 2014-06-18 2016-01-01 Kinik Co 拋光墊修整器
TWI595973B (zh) * 2015-06-01 2017-08-21 China Grinding Wheel Corp Chemical mechanical polishing dresser and its manufacturing method
US20170008146A1 (en) * 2015-07-10 2017-01-12 Abrasive Technology, Inc. Chemical mechanical planarization conditioner

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7114274A (ja) * 1970-10-21 1972-04-25
US4316928A (en) * 1979-11-09 1982-02-23 Milliken Research Corporation Mechanically surface finished textile material
US4728552A (en) * 1984-07-06 1988-03-01 Rodel, Inc. Substrate containing fibers of predetermined orientation and process of making the same
US4864729A (en) * 1987-08-26 1989-09-12 The Perfectrim Limited Partnership Cutting blade and holder therefor
JPH01140959A (ja) * 1987-11-24 1989-06-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 非接触研磨装置の錫定盤
US5036630A (en) * 1990-04-13 1991-08-06 International Business Machines Corporation Radial uniformity control of semiconductor wafer polishing
JPH0475338A (ja) * 1990-07-18 1992-03-10 Seiko Epson Corp 機械・化学研磨法
US5081051A (en) * 1990-09-12 1992-01-14 Intel Corporation Method for conditioning the surface of a polishing pad
JP3060714B2 (ja) * 1992-04-15 2000-07-10 日本電気株式会社 半導体集積回路の製造方法
US5291693A (en) * 1992-08-20 1994-03-08 Texas Instruments Incorporated Semiconductors structure precision lapping method and system
DE69317838T2 (de) * 1992-09-24 1998-11-12 Ebara Corp Poliergerät
US5216843A (en) * 1992-09-24 1993-06-08 Intel Corporation Polishing pad conditioning apparatus for wafer planarization process
TW367551B (en) * 1993-06-17 1999-08-21 Freescale Semiconductor Inc Polishing pad and a process for polishing
JP2622069B2 (ja) * 1993-06-30 1997-06-18 三菱マテリアル株式会社 研磨布のドレッシング装置
US5486131A (en) * 1994-01-04 1996-01-23 Speedfam Corporation Device for conditioning polishing pads

Also Published As

Publication number Publication date
US5626509A (en) 1997-05-06
KR0149238B1 (ko) 1998-12-01
JPH07254578A (ja) 1995-10-03
GB9504950D0 (en) 1995-04-26
KR950027995A (ko) 1995-10-18
GB2287422A (en) 1995-09-20
GB2287422B (en) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2914166B2 (ja) 研磨布の表面処理方法および研磨装置
JP3682379B2 (ja) Cmpパッドコンディショニングディスク及びそのディスクの製造方法
JP3052896B2 (ja) 研磨布表面のドレス治具及びその製造方法
US5888121A (en) Controlling groove dimensions for enhanced slurry flow
TWI333259B (en) Edge removal of silicon-on-insulator transfer wafer
EP1502703B1 (en) Porous polyurethane polishing pads
TW200821092A (en) Conditioning disk having uniform structures
EP0870577B1 (en) Method for dressing a polishing pad.
JP2007500087A (ja) 開口部を備えたコンディショニングディスクを利用する真空補助パッドコンディショニングシステム及び方法
KR20060047248A (ko) 화학 기계 연마 패드 및 그 제조 방법 및 화학 기계 연마방법
KR19980064490A (ko) 반도체 장치 기판 연마 방법
US7037177B2 (en) Method and apparatus for conditioning a chemical-mechanical polishing pad
JP2004167605A (ja) 研磨パッドおよび研磨装置
JP2007266547A (ja) Cmp装置及びcmp装置の研磨パッドコンディショニング処理方法
WO2004107428A1 (ja) 半導体ウェーハの製造方法
JP2004140178A (ja) 化学的機械研磨装置
CN113977453A (zh) 提高抛光平坦度的化学机械抛光垫及其应用
JPWO2008114520A1 (ja) 化学機械研磨パッドおよび化学機械研磨方法
JP4982037B2 (ja) 研磨布用ドレッシングプレート及び研磨布のドレッシング方法並びにワークの研磨方法
JP4877448B2 (ja) 化学機械研磨パッド
JP2010052080A (ja) Cmpコンディショナ
KR20100052028A (ko) 양면 연마기의 패드 드레싱 방법
JPH10286757A (ja) Cmp用研磨布の再生仕上治具
US6945854B2 (en) Semiconductor device fabrication method and apparatus
JP2000343406A (ja) 試料研磨方法及び試料研磨装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees