JP2901097B2 - 船外機の排気浄化装置 - Google Patents

船外機の排気浄化装置

Info

Publication number
JP2901097B2
JP2901097B2 JP3041119A JP4111991A JP2901097B2 JP 2901097 B2 JP2901097 B2 JP 2901097B2 JP 3041119 A JP3041119 A JP 3041119A JP 4111991 A JP4111991 A JP 4111991A JP 2901097 B2 JP2901097 B2 JP 2901097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
mounting plate
engine
cooling water
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3041119A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04260893A (ja
Inventor
保彦 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP3041119A priority Critical patent/JP2901097B2/ja
Priority to US07/835,289 priority patent/US5239825A/en
Publication of JPH04260893A publication Critical patent/JPH04260893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901097B2 publication Critical patent/JP2901097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/12Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for submerged exhausting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • F01N3/043Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids without contact between liquid and exhaust gases
    • F01N3/046Exhaust manifolds with cooling jacket
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2842Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for monolithic supports, e.g. of honeycomb type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/20Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine
    • F01P3/202Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine for outboard marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • F01N2590/021Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications for outboard engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/02Marine engines
    • F01P2050/12Outboard engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/16Outlet manifold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は船外機の排気浄化装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】船外機の排気は完全燃焼させて排出する
のが望ましいものである。このため、従来にあっては、
エンジンの排気通路に触媒を設置し、この触媒によって
排気ガスの二次燃焼を図っていた(実開昭57−150
099号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の排気浄化装置にあっては、触媒が直接エンジン部
品に接触しているため、触媒の反応熱がエンジン部品に
奪われやすく、よって、触媒反応の低い低負荷時には、
当該触媒がその作用温度に上昇しにくい結果、排気ガス
を浄化しにくいという不都合を有し、又、触媒反応の盛
んな高負荷時には、エンジン部品を過熱しやすいため、
エンジン冷却用の冷却水ポンプを大型化しなければなら
ず、この結果、船外機における部品配置の自由度が小さ
くならざるを得ないという不都合を有した。
【0004】この発明の課題はかかる不都合を解消する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するため
に、この発明に係る船外機の排気浄化装置においては、
エンジンの排気通路に触媒ユニットを設置し、この触媒
ユニットを構成するにあたって、基筒と触媒と取付板と
を備え、この基筒内に前記触媒を充填するとともにこの
基筒の外周面に取付板を全周にわたって突設し、この取
付板の先端縁を前記排気通路の内壁面に気密的に固定す
るとともにこの取付板の肉厚を前記基筒の巾よりも小と
した船外機の排気浄化装置において、前記取付板を前記
基筒の外周面から略垂直に外側に向かって延在させ、か
つ、この取付板の延在部を前記エンジンとインナーカバ
ーとで挟んで保持し、かつ、前記エンジンと前記取付板
の延在部とインナーカバーとの間を連通する冷却水通路
を設け、この冷却水通路と前記基筒との間に断熱空間を
形成したものである。
【0006】
【作用】この発明に係る船外機の排気浄化装置は上記の
ように構成されているため、触媒の反応熱のエンジン部
品への伝達を効率よく防止することができるとともに、
前記インナーカバーを外せば容易に前記触媒ユニットを
着脱できるものである。
【0007】
【実施例】図1において、Sは船体、11は船体Sに固
定されたクランプブラケットである。12はスイベルブ
ラケットであり、前記クランプブラケット11にチルト
軸111を介して揺動可能に設置されている。又、12
1はピポット軸であり、このスイベルブラケット12に
回動自在に設置されている。このピポット軸121は後
記船外機Pを水平方向に揺動させる際の揺動中心とな
る。122はステアリングハンドルであり、前記ピボッ
ト軸121の上端部に一体形成されている。このステア
リングハンドル122を操作することにより、後記船外
機Pを揺動させることができる。21は船外機Pの排気
ガイド(ガイドプレート21aと21bとからなる)で
あり、前記ステアリングハンドル122にマウント支持
ボルト211によって螺着されている。この排気ガイド
21は排気管212を構成している。次に、Eはエンジ
ンであり、前記排気ガイド21に載置されている。ま
た、3はアッパーケーシングであり、前記排気ガイド2
1の下部に固着されている。このアッパーケーシング3
は下方に延びている。4はロウケーシングであり、前記
アッパーケーシング3の下部に連設されている。このロ
ウケーシング4はアッパーケーシング3とともに船外機
PのケーシングCを構成している。
【0008】次に、31はドライブ軸であり、前記ケー
シングC内に垂直方向に配置されている。又、41はプ
ロペラ軸であり、ローケーシング4内に水平方向に配置
されている。このドライブ軸31とプロペラ軸41とは
シフト歯車42を介して連動している。このため、前記
エンジンEの回転はドライブ軸31,シフト歯車42を
介してプロペラ軸41に伝達され、プロペラ411を回
転させる。32は冷却水ポンプであり、前記ドライブ軸
31に設置されている。この冷却水ポンプ32はドライ
ブ軸31の回転によって作動し、水取り入れ口321か
ら冷却水を吸い上げ、水管322を介してエンジンEに
冷却水を供給する。次に、33は排気管であり、前記ア
ッパーケーシング3に設置されている。この排気管33
は前記排気路212とつながり、前記エンジンEの排気
を下方に排出する。34は膨張室であり、前記アッパー
ケーシング3内に設けられている。この膨張室34は前
記排気管33に連通しているため、排気管33から流入
した排気はこの膨張室34で膨張され消音される。そし
て、消音された後は、プロペラ411のボス部に形成さ
れた排気出口43から水中に排出される。なお、35及
び36は水ジャケットであり、エンジンEを冷却した後
の冷却水が通過する。これらのジャケット35,36は
それぞれ排気路212及び排気管33を通る排気、膨張
室34を通過する排気を冷却する。なお、351及び3
61は各々のジャケット35,36に形成された小孔で
あり、冷却水を排出するためのものである。ところで、
エンジンアイドリング時における排気は、排気管33、
排気膨張室34から排気用小孔37を通って、マフラー
38によって形成される副排気通路381に導入されて
膨張し、消音された後アイドル排気出口382から空気
中に排出される。
【0009】次に、39はオイルパンであり、前記膨張
室34内における排気管33の近傍に設置されている。
このオイルパン39にエンジンンE各部を潤滑したオイ
ルは留められる。なお、オイルパン39のオイルは送油
ポンプ(オイルポンプに連動している)によってオイル
タンクに戻される。
【0010】エンジンEにおいて、51はシリンダヘッ
ド、52はシリンダ本体である。また、511,51
1,…はシリンダヘッド51に取付けられた点火プラ
グ、512,512,…はシリンダヘッド51からシリ
ンダ本体52への排気枝路である。また、521は所謂
エグゾーストアウターカバーであり、その内部は冷却水
通路Wを構成する。この冷却水通路Wには前記水管32
2から冷却水が供給される。なお、522はシリンダ本
体52に設置されたオイルフィター、53はエンジンカ
ウリングである。
【0011】図2において、523,523,…はシリ
ンダ部であり、前記シリンダ本体52に形成されてい
る。このシリンダ部523内では吸入、圧縮、爆発、排
気の工程が繰り返される。524は排気幹路であり、前
記シリンダ本体52に形成されている。エンジンEの排
気は前記複数の排気枝路512,512,…を介してこ
の排気幹路524に集められる。次に、61はエグゾー
ストインナーカバーであり、前記排気幹路524の開口
部を覆っている。このインナーカバー61の内側は排気
幹路524と連通し、排気幹路として作用する。なお、
この排気幹路524と前記排気枝路512とがこの発明
の「排気通路」を構成する。排気幹路524を通過した
排気は前記排気路212に流れ込む(図1参照)。ま
た、このインナーカバー61の外側を前記エグゾースト
アウターカバー521が覆っている。このアウターカバ
ー521の内側は前記したように冷却水通路Wが構成さ
れ、水管322から冷却水が供給される(図1参照)。
【0012】次に、7は触媒ユニットであり、シリンダ
本体52の排気幹路524の開口端に設置されている。
71は触媒ユニット7の基筒、72は同取付板である。
この取付板72は前記基筒71の外周面全周にわたって
突設されている(所謂、外向きフランジ状、図3参
照)。この取付板72を前記シリンダ本体52と前記イ
ンナーカバー61とによって挟持することによってこの
触媒ユニット7は排気幹路524に気密的に固定され
る。なお、この取付板72の肉厚は、前記基筒71の巾
よりも小であるため、排気幹路524と基筒71との間
には断熱空間Aが形成される。73は酸化を促進させる
触媒であり、前記基筒71内に充填されている。エンジ
ンEの排気はこの触媒を通過する際に二次燃焼し、その
排気ガスは排気幹路524に流される。なお、図3に示
すように、取付板72はシリンダ本体52とインナーカ
バー61とによって挟持される必要上、排気幹路524
に重なる部分には排気穴722、冷却水通路Wに重なる
部分には冷却水穴723が形成され、それぞれ、排気、
冷却水の流れを確保している。
【0013】
【発明の効果】この発明に係る船外機の排気浄化装置
は、エンジンの排気通路に触媒ユニットを設置し、この
触媒ユニットを構成するにあたって、基筒と触媒と取付
板とを備え、この基筒内に前記触媒を充填するとともに
この基筒の外周面に取付板を全周にわたって突設し、こ
の取付板の先端縁を前記排気通路の内壁面に気密的に固
定するとともにこの取付板の肉厚を前記基筒の巾よりも
小とした船外機の排気浄化装置において、前記取付板を
前記基筒の外周面から略垂直に外側に向かって延在さ
せ、かつ、この取付板の延在部を前記エンジンとインナ
ーカバーとで挟んで保持し、かつ、前記エンジンと前記
取付板の延在部とインナーカバーとの間を連通する冷却
水通路を設け、この冷却水通路と前記基筒との間に断熱
空間を形成したため、触媒の反応熱のエンジン部品への
伝達を効率よく防止することができるとともに、前記イ
ンナーカバーを外せば容易に前記触媒ユニットを着脱で
きるものである。
【0014】よって、この浄化装置を使用すれば、触媒
反応の低い低負荷時においても、当該触媒がその作用温
度に上昇しやすいため、排気ガスを浄化しやすく、又、
触媒反応の盛んな高負荷時においても、エンジン部品は
過熱されにくいため、エンジン冷却用の冷却水ポンプを
大型化する必要がない結果、船外機における部品配置の
自由度を大きく維持することができる。その上、前記触
媒ユニットの着脱が容易にできるため維持管理が能率よ
くできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の船外機の排気浄化装置の側面図であ
る。
【図2】図1におけるII−II線拡大の部分断面図で
ある。
【図3】図2における触媒ユニットのIII矢視図であ
る。
【符号の説明】
A 断熱空間 E エンジン P 船外機 W 冷却水通路 512排気枝路(排気通路) 524排気開口(排気通路) 61 インナーカバー 7 触媒ユニット 71 基筒 72 取付板 73 触媒

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの排気通路に触媒ユニットを設
    置し、この触媒ユニットを構成するにあたって、基筒と
    触媒と取付板とを備え、この基筒内に前記触媒を充填す
    るとともにこの基筒の外周面に取付板を全周にわたって
    突設し、この取付板の先端縁を前記排気通路の内壁面に
    気密的に固定するとともにこの取付板の肉厚を前記基筒
    の巾よりも小とした船外機の排気浄化装置において、前記取付板を前記基筒の外周面から略垂直に外側に向か
    って延在させ、 かつ、この取付板の延在部を前記エンジンとインナーカ
    バーとで挟んで保持し、 かつ、前記エンジンと前記取付板の延在部とインナーカ
    バーとの間を連通する冷却水通路を設け、 この冷却水通路と前記基筒との間に断熱空間を形成し
    、 ことを特徴とする船外機の排気浄化装置。
JP3041119A 1991-02-13 1991-02-13 船外機の排気浄化装置 Expired - Lifetime JP2901097B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3041119A JP2901097B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 船外機の排気浄化装置
US07/835,289 US5239825A (en) 1991-02-13 1992-02-13 Exhaust emission control device for outboard motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3041119A JP2901097B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 船外機の排気浄化装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32750998A Division JP3180118B2 (ja) 1991-02-13 1998-11-02 船外機の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04260893A JPH04260893A (ja) 1992-09-16
JP2901097B2 true JP2901097B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=12599570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3041119A Expired - Lifetime JP2901097B2 (ja) 1991-02-13 1991-02-13 船外機の排気浄化装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5239825A (ja)
JP (1) JP2901097B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6662555B1 (en) 1999-06-11 2003-12-16 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Catalyzer arrangement for engine
US6729921B1 (en) 1999-08-31 2004-05-04 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Catalyzer arrangement in outboard motor

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2688540B1 (fr) * 1992-03-10 1995-07-21 Inst Francais Du Petrole Ligne d'echappement avec catalyseur pour moteurs a combustion interne a deux temps et procede de traitement de gaz d'echappement comportant une telle ligne.
JP3137818B2 (ja) * 1993-12-18 2001-02-26 本田技研工業株式会社 船外機
CH686149A5 (de) * 1994-11-23 1996-01-15 Tezet Service Ag Wassergek}hlte Katalysatoranlage.
US5632660A (en) * 1995-02-27 1997-05-27 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Watercraft catalytic exhaust system
JP3802597B2 (ja) * 1995-12-18 2006-07-26 本田技研工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
US5829249A (en) * 1996-01-19 1998-11-03 Outboard Marine Corporation Internal combustion engine with exhaust passage and reactor having a common wall
EP1215375B1 (en) * 1999-09-24 2004-11-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust gas passage structure of outboard engine
US7311066B1 (en) 2000-05-22 2007-12-25 Wbip, Llc Controlling exhaust temperatures
US6884133B2 (en) 2000-06-12 2005-04-26 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Catalyzer arrangement for outboard motor
US7954314B1 (en) 2005-09-06 2011-06-07 Brunswick Corporation Marine propulsion system with a catalyst contained within the body of the engine
US20100130079A1 (en) * 2005-12-12 2010-05-27 Brunswick Corporation Marine engine exhaust system having a plurality of catalyst devices disposed in parallel with each other
FR2902827B1 (fr) * 2006-06-23 2012-09-28 Renault Sas Dispositif d'echappement comportant une culasse munie d'un collecteur d'echappement integre decouple thermiquement
WO2015156203A1 (ja) * 2014-04-10 2015-10-15 スズキ株式会社 船外機の排気装置
US9470130B1 (en) 2014-10-23 2016-10-18 Brunswick Corporation Exhaust arrangements for marine propulsion devices
US9518495B1 (en) 2014-10-23 2016-12-13 Brunswick Corporation Exhaust arrangements for marine propulsion devices
US9551264B1 (en) 2014-10-23 2017-01-24 Brunswick Corporation Exhaust arrangements for marine propulsion devices
JP6496288B2 (ja) * 2016-09-13 2019-04-03 本田技研工業株式会社 車両用充電部配置構造
US10876459B1 (en) 2018-01-31 2020-12-29 Brp Us Inc. Exhaust system for a marine outboard engine

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1244478B (de) * 1962-12-08 1967-07-13 Degussa Vorrichtung fuer die katalytische Reinigung der Abgase von Brennkraftmaschinen
DE2345383A1 (de) * 1973-09-08 1975-03-20 Daimler Benz Ag Verbrennungsmotor mit nachverbrennungseinrichtung
JPS57150099A (en) * 1981-03-11 1982-09-16 Mitsubishi Electric Corp Centralized display alarm
US4663934A (en) * 1985-04-01 1987-05-12 Arvin Industries, Inc. Manifold exhaust processor
JPH0665847B2 (ja) * 1985-06-08 1994-08-24 三信工業株式会社 船舶推進機の排気浄化装置
JPH0759896B2 (ja) * 1986-07-29 1995-06-28 三信工業株式会社 船舶推進機の排気浄化装置
JPH01125512A (ja) * 1987-11-09 1989-05-18 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd ディーゼルエンジンの排出微粒子処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6662555B1 (en) 1999-06-11 2003-12-16 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Catalyzer arrangement for engine
US6729921B1 (en) 1999-08-31 2004-05-04 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Catalyzer arrangement in outboard motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04260893A (ja) 1992-09-16
US5239825A (en) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2901097B2 (ja) 船外機の排気浄化装置
US4668199A (en) Idle exhaust relief system for outboard motors
JP4330048B2 (ja) 船外機用多気筒4サイクルエンジン
EP1891308B1 (en) Muffler unit for general-purpose engine
JP2837685B2 (ja) 4ストローク船外機の冷却装置
JP3118729B2 (ja) 船外機の排気ガス浄化装置
US5378180A (en) Exhaust system for outboard motor
JPH06159053A (ja) 船外機の排気装置
JPH08312365A (ja) 船外機
JP4280142B2 (ja) 縦軸型液冷エンジン
JP3089576B2 (ja) 船外機の排気装置
JPH0323308A (ja) 船外機の排気ガス浄化装置
JP3377839B2 (ja) 船外機
JP3248008B2 (ja) 船外機の排気浄化用触媒支持構造
JP3180118B2 (ja) 船外機の排気浄化装置
JPH1120792A (ja) 船外機のエンジン冷却構造
JP3465430B2 (ja) 船外機の排気触媒装置
JPH0840384A (ja) 船外機の冷却水通路配管構造
EP1081354B1 (en) Outboard motor
JPH10212970A (ja) 船外機の排気装置
JPS63199198A (ja) 船外機の排気装置
JP3906645B2 (ja) エンジンの補器冷却装置
JPH07110636B2 (ja) 船外機用ターボエンジン
JPS6118009B2 (ja)
WO2020158091A1 (ja) 船外機の被水抑制機構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term