JP2876675B2 - 接着性の優れたポリアミドフイルム - Google Patents

接着性の優れたポリアミドフイルム

Info

Publication number
JP2876675B2
JP2876675B2 JP34466189A JP34466189A JP2876675B2 JP 2876675 B2 JP2876675 B2 JP 2876675B2 JP 34466189 A JP34466189 A JP 34466189A JP 34466189 A JP34466189 A JP 34466189A JP 2876675 B2 JP2876675 B2 JP 2876675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polyamide
nylon
weight
xylylenediamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34466189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03203933A (ja
Inventor
英一 永安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP34466189A priority Critical patent/JP2876675B2/ja
Publication of JPH03203933A publication Critical patent/JPH03203933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2876675B2 publication Critical patent/JP2876675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は特に接着性の優れた2軸延伸混合ポリアミド
フイルムに関するものである。
(従来の技術) ナイロン−6フイルムは引張強度、衝撃強度、耐熱性
などの物理的性質に優れており、しかも酸素等のガス透
過性が低い為に食品包装用フイルムとして広く用いられ
ている。また、後に定義するメタキシリレンジアミン系
ポリアミド(MXD−6)は延伸助剤として、ナイロン−
6に添加する事が提案されている。しかしながらこのMX
D−6を混合したナイロン−6フイルム(以下混合ポリ
アミドフイルムと記す)自体は、熱接着性が低い為、通
常それ単独で用いられる事はなく、熱接着性のある他の
素材、例えばポリエチレンやキャストポリプロピレンシ
ート等とラミネートされて使用される。ラミネートされ
たフイルムどうしは、内容物の保護、美観の面より高い
接着性が要求されるが、ポリアミドフイルムは、耐水性
が弱く、特に、レトルト等の高温での熱水処理によっ
て、ラミネート加工されたフイルム間に水が浸透し、接
着強度が極端に低下するという欠点があった。この欠点
を解消する手段として、例えば二軸延伸ポリアミドフイ
ルムの少なくとも片面に、耐水性及び接着性のある樹脂
をコーティングする方法、未延伸フイルムあるいは一軸
延伸フイルムの少なくとも片面に該樹脂をコーティング
した後少なくとも一方向、あるいは最初の延伸方向に対
し直角方向に延伸する方法、該樹脂を共押出し、又はエ
クストルージョンコーティングする方法等がある。しか
しながら、いずれの方法も、ポリアミドフイルム単体に
比較して生産コストが高くなるという経済的な問題があ
る。
(発明が解決しようとする課題) 本発明者等は、接着性の高いポリアミドフイルムを安
価に製造する方法について鋭意研究した結果本発明に到
達した。
(課題を解決するための手段) すなわち本発明は、ナイロン−6 97〜75(重量)%、
およびメタキシリレンジアミンと、もしくはメタキシリ
レンジアミンおよび全量の30%以下のパラキシリレンジ
アミンを含む混合キシリレンジアミンと、炭素数6〜10
のα、ω脂肪族ジカルボン酸の1種以上のジカルボン酸
とから得られる構成単位を分子鎖中に少なくとも70モル
%以上含有するポリアミド(MXD−6と略称することが
ある)3〜25(重量)%とを含有する混合ポリアミドか
らなる二軸延伸混合ポリアミドの屈折率Nzの値が、下式
範囲内である接着性に優れたポリアミドフイルム、であ
る。
8.15×10-4x+1.5050≦Nz≦ 8.15×10-4x+1.5092 x;ナイロン−6中のMXD−6の配合比(重量)% フイルムの屈折率Nzはフイルムの厚さ方向の屈折率で
あり、Abbe屈折計によって測定された値である。
本発明に於いて用いるナイロン−6はε−カプロラク
タムの開環重合によって得られる。またMXD−6として
は、例えばポリメタキシリレンアジパミド、ポリメタキ
シリレンセパカミド、ポリメタキシリレンスベラミドな
どのような単独重合体およびメタキシリレン/パラキシ
リレンアジパミド共重合体、メタキシリレン/パラキシ
リレンピペラミド共重合体、メタキシリレン/パラキシ
リレンアゼラミド共重合体、メタキシリレン/パラキシ
リレンセバカミド共重合体、メタキシリレン/パラキシ
リレン・アジパミド/セバカミド共重合体、更にポリキ
シリレンアジパミドとアマトミド結合を繰返し単位に有
する小割合のナイロン6、ナイロン6.6、またはナイロ
ン12などとの共重合体などの共重合体があげられる。MX
D−6ナイロン6の混合割合は3〜25:97〜75の範囲であ
る。3%未満では延伸助剤としての効果が低く、製膜時
のフイルム破断等が発生し、25%を超えると透明性や光
沢といった光学特性が損なわるばかりでなく、接着性の
向上も望めない。屈折率Nz、すなわちフイルムの厚さ方
向の配向を向上させる事により、フイルムの凝集力が向
上し、結果的にラミネート加工した際フイルム表面で発
生する、凝集破壊が防止され、接着強度が向上するので
ある。
本発明フイルムを得るための具体的方法としては、溶
融押出したポリアミド未延伸シートを冷却固化した後、
2軸に延伸、熱固定する事によって得られる。この製膜
工程の中でNzは、縦あるいは横倍率、熱固定温度等によ
りコントロールする事が出来る。
本発明の目的である充分な接着強度を得る為には、Nz
を下式範囲内にする必要がある。
8.15×10-4x+1.5050≦Nz≦ 8.15×10-4x+1.5092 x;ナイロン−6中のMXD−6の配合比(重量)% Nzがこの範囲以下になると、接着強度が得られないし、
この範囲を越すとポリアミドフイルムの長所である物理
的性質が損なわれる。本発明に於ける延伸方法は同時二
軸、または逐次二軸、インフレーション等いずれの方法
でも良い。延伸倍率は、2.5〜5.0倍の範囲が好ましく、
2.5倍以下では延伸による力学物性の向上が望めない。
延伸倍率5.0倍以上では、製膜時のフイルム破断等の工
程トラブルが多く、たとえ製膜出来たとしても、本発明
の目的とする前述範囲内のNzを持つ延伸フイルムを得る
事は出来ない。延伸温度は40℃〜180℃の範囲が好適で
あり、熱固定温度は200〜220℃の範囲が好適である。以
上に述べた製造条件内でNzをコントロールする事が望ま
しい。混合ポリアミドフイルムには必要に応じ接着性に
影響を与えない範囲内で帯電防止剤,滑剤,アンチブロ
ッキング剤、防曇剤、界面活性剤などの助剤を添加して
も良い。
こうして得られた混合ポリアミドフイルムの膜面に
は、コロナ処理、火炎処理、プラズマ処理等の表面処理
を行う事も出来るが耐水性を向上させる為には、膜面の
濡れ張力を38〜48dyne/cmにする事が望ましい。また接
着面とは反対面に帯電防止コート、バリアーコート等を
行っても良い。
本発明に於けるフイルムの厚みは10〜150μ程度が望
ましい。
こうして得られたフイルムは、インク、接着剤、金属
蒸着、金属化合物蒸着等に対して充分な接着強度を持
ち、ポリエチレン、キャストポリプロピレン等をラミネ
ートした際のラミネート強度も充分なものであり、耐水
及び耐熱水性を必要とする食品包装に最適なものであっ
た。次に実施例によって本発明を説明する。実施例中の
特性値の測定方法は次の通り (1)屈折率 Abbe屈折率による。
(2)ラミネート強度 東洋紡績社製CPPフイルム(P11
46)60μを武田薬品社製 接着剤タケラックA310と硬
化剤タケネートA3でドライラミネートし、40℃で2日
間エージングした。その後120℃×30分熱水処理したラ
ミネートフイルムを15mmの幅でカッティングし、東洋ボ
ールドウィン社製引張試験機を用い、200mm/分の引張り
速度、T型剥離でONYとCPP間の接着強度を測定した。
(単位g/15mm) (3)屈曲ピンホール フイルムを直径10mmのガラス管
の先端に袋状に結びつけガラス管に1kg/cm2の圧力と真
空とを10回/分の速さで3000回繰返した後、フイルムに
出来た孔の数を測定した。測定雰囲気 23℃×65%RH (単位 ケ/3000回) (4)相対粘度(ηrel) 脂肪族ポリアミド(A)の場合、96%硫酸を用い濃度
1g/dl、温度25℃でオストワルド粘度計を用いて測定し
た。
実施例1. ナイロン−6(ηrel=3.0)90重量部とMXD−6〔ポ
リメタキシリレン/パラキシリレンアジパミド(メタキ
シリレンジアミン/パラキシリレンジアミン=99/1、η
rel=2.2)〕10重量部とを予めブレンドした後、押出機
を用い260℃で溶融、20℃の冷却ロール上にシート状に
押出した。次に60℃で縦方向に3.3倍延伸し、次いで90
℃で横方向に3.8倍延伸した。215℃で熱固定した後冷却
した最終速度100m/分で巻き取った。こうして得られた
二軸延伸フイルムは厚み15μでNz=1.5149、ラミネート
強度895g/15mm、屈曲ピンホール0ケ/3000回であった。
実施例2. ナイロン−6(ηrel=3.0)95重量部とMXD−6〔ポ
リメタキシリレン/パラキシリレンアジパミド(メタキ
シリレンジアミン/パラキシリレンジアミン=99/1、η
rel=2.2)〕5重量部とを予めブレンドした後、実施例
1と同様の方法で製膜した。得られたフイルムのNz=1.
5113 ラミネート強度825g/15mm、屈曲ピンホール0ケ/
3000回であった。
比較例 比較例として、縦延伸倍率、縦延伸倍率、熱固定温度
を変更した以外は実施例1、2と同様にして製膜したフ
イルムの各種特性値を表−1に示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ナイロン−6 97〜75(重量)%、およびメ
    タキシリレンジアミンと、もしくはメタキシリレンジア
    ミンおよび全量の30%以下のパラキシリレンジアミンを
    含む混合キシリレンジアミンと、炭素数6〜10のα、ω
    脂肪族ジカルボン酸の1種以上からなるジカルボン酸と
    から得られる構成単位を分子鎖中に少なくとも70モル%
    以上含有するポリアミド3〜25(重量)%とを含有する
    混合ポリアミドからなる二軸延伸混合ポリアミドフイル
    ムの屈折率Nzの値が、下式範囲内である、接着性に優れ
    たポリアミドフイルム。 8.15×10-4x+1.5050≦Nz≦ 8.15×10-4x+1.5092 x;ナイロン−6中のMXD−6の配合比(重量)%
JP34466189A 1989-12-28 1989-12-28 接着性の優れたポリアミドフイルム Expired - Fee Related JP2876675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34466189A JP2876675B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 接着性の優れたポリアミドフイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34466189A JP2876675B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 接着性の優れたポリアミドフイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03203933A JPH03203933A (ja) 1991-09-05
JP2876675B2 true JP2876675B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=18371003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34466189A Expired - Fee Related JP2876675B2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 接着性の優れたポリアミドフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2876675B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2842972B2 (ja) * 1991-10-28 1999-01-06 出光石油化学株式会社 易裂性フィルム及びその製造方法
JP2665435B2 (ja) * 1992-10-01 1997-10-22 出光石油化学株式会社 易裂性フィルムの製造方法
JPH06145513A (ja) * 1992-11-13 1994-05-24 Mitsubishi Kasei Corp 溶融成形の容易なポリアミド組成物
JP2011089056A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc 芳香族炭化水素バリア性に優れた包装用材料
JP5652590B2 (ja) * 2010-01-25 2015-01-14 三菱瓦斯化学株式会社 アニソール類バリア性に優れた包装用材料
JP2012041527A (ja) * 2010-07-20 2012-03-01 Ube Industries Ltd ポリアミド樹脂組成物及びフィルム
US9315667B2 (en) 2011-03-01 2016-04-19 Toyobo Co., Ltd. Stretched polyamide film

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03203933A (ja) 1991-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0717678B1 (en) Retortable polymeric films
US3946089A (en) Block copolymer of polyamide and polyether, and its preparation and use
JP6197895B2 (ja) 延伸ポリアミドフィルム
EP1055695A1 (en) Polyamide having excellent stretching properties
JP2876675B2 (ja) 接着性の優れたポリアミドフイルム
JP3589088B2 (ja) 逐次二軸延伸フィルム
JPS6024814B2 (ja) 樹脂組成物
EP0707027B1 (de) Copolyamide
TWI492963B (zh) 熱收縮性膜
JP3055137B2 (ja) 多層フィルムおよび多層シート
US9243109B2 (en) Bi-axially stretched product
US10364330B2 (en) Process to prepare biaxially oriented film
JPH1024489A (ja) 延伸多層ポリアミドフィルムの製造方法
CA1181213A (en) Nylon copolymer films
JPH0447924A (ja) 積層二軸延伸フィルムの製造方法
JPH10287753A (ja) 二軸延伸ポリアミドフィルム
JP7180604B2 (ja) ポリアミド樹脂及びそれからなるフィルム
JPS62127346A (ja) ポリアミド組成物
CN111497405A (zh) 一种高阻隔型直线易撕裂尼龙薄膜及其制备方法
CN112004866A (zh) 拉伸薄膜、包装材料和拉伸薄膜的制造方法
JPS6343217B2 (ja)
KR100212919B1 (ko) 산소차단성이 우수한 이축연신 폴리아미드 필름의 제조방법
TWI842934B (zh) 阻氣性聚醯胺膜、積層膜、以及包裝袋
JP3589094B2 (ja) 逐次二軸延伸フィルム
JP2002088174A (ja) 二軸延伸ポリアミド系樹脂フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees