JP2866007B2 - 印刷機用の制御装置 - Google Patents

印刷機用の制御装置

Info

Publication number
JP2866007B2
JP2866007B2 JP6194283A JP19428394A JP2866007B2 JP 2866007 B2 JP2866007 B2 JP 2866007B2 JP 6194283 A JP6194283 A JP 6194283A JP 19428394 A JP19428394 A JP 19428394A JP 2866007 B2 JP2866007 B2 JP 2866007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring device
motor
control device
electric drive
main electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6194283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0776072A (ja
Inventor
シュヴィン クラウス
ライヒニッツ ハルトムート
フェルツ アルブレヒト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EMU AA ENU ROORANTO DORUTSUKUMASHIINEN AG
Original Assignee
EMU AA ENU ROORANTO DORUTSUKUMASHIINEN AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6495512&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2866007(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EMU AA ENU ROORANTO DORUTSUKUMASHIINEN AG filed Critical EMU AA ENU ROORANTO DORUTSUKUMASHIINEN AG
Publication of JPH0776072A publication Critical patent/JPH0776072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2866007B2 publication Critical patent/JP2866007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/12Tripping devices or stop-motions for starting or stopping the machine as a whole
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S101/00Printing
    • Y10S101/41Means for braking press cylinders

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Screen Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械制御部が多数の信
号発信器と接続されており、該機械制御部を介してモー
タ作動用のメイン電気駆動部の制御が行われ、前記モー
タにブレーキならびに回転速度計発生器が配属されてい
る印刷機用の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ヨーロッパ特許第0243728号から
公知のように、印刷機たとえば枚葉紙オフセット印刷機
は、駆動および制動のためのメイン駆動装置ならびに電
子制御装置を有している。この場合、メイン駆動装置
は、メイン電気駆動部たとえば直流モータと電気機械的
に操作可能なブレーキと回転速度計発生器とを有してい
る。回転速度計発生器を介してメイン電気駆動部へモー
タ回転数実際値が供給され、メイン駆動部はこれに応動
してモータへ、モータ回転数実際値が印刷機制御装置に
より予め設定された目標値と一致するよう電流を供給す
る。モータに配属されているブレーキは印刷機の停止動
作に際して操作され、殊に、印刷機の可能なかぎり迅速
な停止動作を保証する目的で制御装置へ緊急停止信号が
供給されたときに操作される。
【0003】印刷機用の制御装置はたとえば1つまたは
複数個のコンピュータとして構成されており、印刷機に
取り付けられた多数の信号発信器と接続されている。こ
の場合、これらの信号発信器は電気機械式プッシュボタ
ンとして構成されており、このプッシュボタンを介して
印刷機の種々異なる動作状態をトリガできる。印刷機の
動作状態とはここではクリープないしクローリング過
程、正転、逆転(方向)の寸動、所定の角度位置への接
近(版板交換)等のことである。
【0004】上記の刊行物からさらに次のことも公知で
ある。すなわち、電子制御装置は監視回路を有してお
り、付加的に目標値と実際値の比較を行う目的で、この
監視回路へメイン駆動部の目標値と実際値とが供給され
る。許容できない大きな偏差が検出されると、ブレーキ
の操作が行われる。この公知のセーフティシステムの監
視回路では、駆動電子機構において発生するおそれのあ
る多数の障害を検出できるようにしなければならない。
また、最大限に可能なモータ電流に対しても制動を行え
るようにブレーキを設計しなければならない。
【0005】この場合に欠点となるのは、このように設
計されたブレーキでは駆動部の機械部分における損傷を
回避できないことである。また、この種のブレーキは高
価である。しかも、電気的な故障に起因して過度に高い
回転数目標値が設定されて印刷機が許容できない高回転
数で作動してしまうおそれもある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、請求項1の上位概念に記載の印刷機用の制御装置
において、あらゆる動作状態においても印刷機の許容で
きない高回転数から操作員を確実に保護できるように構
成することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの課題
は、監視装置が設けられており、該監視装置は、別個の
バスシステムを介して信号発信器、回転速度計発生器な
らびにメイン電気駆動部と接続されていて、前記信号発
信器のスイッチング状態を常時走査検出し、前記監視装
置は、信号発信器のスイッチング状態の各々について最
大限に可能なモータの許容回転数を求め、前記回転速度
計発生器から供給されたモータの回転数実際値とそのつ
ど求められた許容回転数との比較を行うように構成され
ており、モータの回転数実際値が求められた許容回転数
値よりも大きければ、前記メイン電気駆動部の停止動作
が行われることにより解決される。
【0008】従属請求項には本発明の実施形態が示され
ている。
【0009】
【発明の利点】本発明によれば、監視装置は付加的なバ
スシステム等を介して制御装置の信号発信器を監視し、
つまりいずれの信号をそれらの信号発信器がそのつど送
出したのかを常時検出する。メイン駆動部の最高許容回
転数が、起こり得る各機械状態ごとにこの監視装置(コ
ンピュータ)内に記憶されている。この監視装置はモー
タの回転速度計発生器と接続されており、モータの回転
数実際値が許容されている相応の回転数値を下回ってい
るか否かを検出する。許容回転数値を下回っているかぎ
り、監視装置はメイン電気駆動部に対しいかなる種類の
制御操作も行わない。
【0010】所定の動作状態において、モータ回転数実
際値が当該動作状態で許されている最高回転数よりも高
いことを監視装置が検出すると、たとえば、相応のメイ
ン保護手段によってメイン駆動部への電流供給がただち
に遮断され、ブレーキの操作が行われる。
【0011】本発明にしたがって構成された監視装置
は、所定の動作状態で回転数実際値が当該動作状態で許
容されている最高回転数値よりも高いときにだけ、印刷
機のメイン電気駆動部の遮断を行うので、印刷機操作員
の安全性が常に保証されている。したがって、プッシュ
ボタンとして構成された信号発信器を介して操作員が機
能”正転方向へのクリープないしクローリング過程”を
選定した場合に、印刷機が過度に高い速度で機能”正転
方向へのクリープないしクローリング過程”を実行する
おそれはない。
【0012】本発明にしたがって構成された監視装置は
別個のバスシステムを介して制御装置の各信号発信器と
接続されているので、メイン駆動部の電子機構における
障害が検出されるだけでなく、これに加えてメイン駆動
部の電子機構に前置接続された制御部における障害も検
出される。
【0013】次に、図面に基づき本発明の実施例を説明
する。
【0014】
【実施例の説明】図1には、制御装置1の基本構成図が
示されている。制御バス2には、メモリプログラミング
可能なコントローラ(PC)の形式の機械制御部3が接
続されており、この制御部はやはり制御バス2へ接続さ
れたPCステーション4を介して作用接続されている。
個々のPCステーション4は各信号発信器5と接続され
ており、したがってこれらの信号発信器の操作状態は制
御バス2を介して機械制御部3へ通報される。
【0015】信号発信器5は公知のようにプッシュボタ
ン、緊急停止用スイッチ、保護リレーであって、これら
はたとえば折りたたみステップないしスライドガードに
取り付けられている。しかしこれらの信号発信器を、機
械状態を検出するセンサ等として構成することもでき
る。
【0016】制御バス2にはさらに印刷機のコンソール
6が結合されている。この場合、印刷機のコンソール6
はコンピュータであって、これは印刷機の制御デスク内
に設けられておりディスプレイモニタとともに操作パネ
ルを有する。このようして、ここには図示されていない
コンソール6の制御デスクを介して、機械制御部3へ命
令を供給することもできる。もちろんこのコンソール6
には緊急停止用プッシュボタンも設けられている。
【0017】制御バス2にはさらにコンピュータ7が結
合されており、これは機械制御部3と印刷機のメイン駆
動装置8との間の信号ないし命令伝送を行う。このコン
ピュータ7は、メイン電気駆動部9のインターフェース
プロトコルにしたがって機械制御部3からメイン駆動装
置8へ送信される命令を転送する。相応のことは、メイ
ン電気駆動部9から機械制御部3への応答についてもあ
てはまる。
【0018】メイン駆動装置8は、メイン電気駆動部9
(電力変換器)、たとえば直流モータとして構成された
モータ10、このモータ10と接続されたブレーキ1
1、ならびに回転速度計発生器12を有する。回転速度
計発生器12はメイン電気駆動部9と電気的に接続され
ており、さらにブレーキ11はメイン電気駆動部9から
直接スイッチングされる。メイン電気駆動部9は、あら
かじめ設定された回転数目標値に応じてモータ10の電
流供給を制御する。メイン電気駆動部9にはメイン保護
手段13が前置接続されており、このメイン保護手段を
介してメイン電気駆動部9を電源から切り離すことがで
きる。
【0019】個々の信号発信器5は各々、図2に詳細に
示されているようにして監視装置14と接続されてい
る。この場合、監視装置14はコンピュータとして構成
されており、この監視装置はさらにブレーキ11、回転
速度計発生器12、メイン保護手段13、ならびにメイ
ン電気駆動部9の高速停止用端子15および通常停止用
端子16と接続されている。このようにして監視装置1
4は、メイン保護手段13を介してメイン電気駆動部9
さらにはモータ10への電流供給を遮断することがで
き、その際にブレーキ11も操作され、高速停止用端子
15を介してモータ10を電流限界値で制動し、通常停
止用端子16を介してモータ10の制動を所定の時間ラ
ンプ特性に応じてトリガすることができる。
【0020】監視装置14のコンピュータは信号発信器
5のスイッチング状態を常時検出し、それにより相応に
許容されるモータ10の最高回転数を算出する。回転速
度計発生器12を介して捕捉検出されたモータ10の回
転数実際値がそのつど許容されている最高回転数を下回
っていれば、監視装置14の側ではいかなる措置も講じ
られない。このような構成により、印刷機が過度に緩慢
に動いていてもこれは操作員にとって危険ではないとい
う状況が考慮される。回転速度計発生器12を介して捕
捉検出されたモータ10の回転数実際値がある特定の動
作状態に対しては高すぎると電気監視装置14が判定し
たならば、たとえばメイン保護手段13を介して直接、
メイン電気駆動部9への電流供給がただちに遮断され、
ブレーキ11の操作が行われる。所定の動作状態におい
て、高速停止用端子15または通常停止用端子16を介
してメイン電気駆動部9の所定の制動過程をトリガする
ように構成することもできる。図1に示されているよう
に監視装置14は付加的に、コンピュータ7からメイン
電気駆動部9へ伝送される命令をそれらの正当性につい
て監視する。さらに監視装置14は制御バス2へも切り
換え接続され、その結果、コンソール6において監視装
置14で行われた措置をその原因等に関して表示するこ
とができる。
【0021】図2に示されているように、各信号発信器
5はPCステーション4内のカード4.1を介して制御
バス2と結合されている。この場合、PCステーション
4内のカード4.1は有利にはプラグインユニットの技
術を用いて構成されており、相応に回路キャビネット内
に取り付けられている。各PCステーション4に対し並
列に監視ステーション17が設けられており、これらは
PCステーション4に対し並列に一群の信号発信器5の
信号を受信する。この場合、プッシュボタンとして構成
された信号発信器5は、いわゆるブレーク接点として構
成されている。この形式のプッシュボタンが操作される
と、PCステーション4のカード4.1においても監視
ステーション17のカード17.1においても電圧降下
が生じ、その結果、カード17.1上に設けられたリレ
ーがこれと接続されたスイッチを開放する。このためカ
ード17.1の2つの端子間で、信号発信器5のプッシ
ュボタンが操作されているか否かを検出することができ
る。
【0022】最後に、本発明にしたがって構成された監
視装置14の動作機能を機械制御部3との関連で説明し
ておく。たとえば緊急停止用プッシュボタンが操作され
たならば、このことはPCステーション4および制御バ
ス2ならびに機械制御部3を介して通報される。そして
機械制御部3は高速停止用端子15を開放する命令を発
生し、これはコンピュータ7により行われる。
【0023】緊急停止用プッシュボタンは信号発信器5
として同時に電気監視装置14の監視ステーション17
を介してこのボタンが操作されたことを通報するので、
やはりこれによりメイン電気駆動部9における高速停止
用端子15が開放される。相応に、高速停止用端子15
ならびに通常停止用端子16のための電気接続は、コン
ピュータ7および監視装置14を介して直列にループを
成している。
【0024】コンピュータ7によっても監視装置14に
よっても行われる高速停止用端子15の開放により、通
常の場合、回転速度計発生器12の信号が著しく急峻な
時間経過特性で降下するようになる。このことが該当し
ないことを監視装置14が検出すると、監視装置14は
メイン保護手段13を開放し、これによりメイン電気駆
動部9への電流供給が遮断される。これと同時にブレー
キ11も操作される。
【0025】本発明にしたがって構成された監視装置1
4は、最大限に可能な許容回転数との比較でモータ10
の回転数実際値を監視するだけでなく、回転速度計発生
器12に故障があるか否かも検出する。この目的で、モ
ータ10およびブレーキ11は、モータ10へ電流が供
給されると同時にブレーキ11が開放されるように、メ
イン電気駆動部に接続されている。その結果、モータ1
0への電流供給中は回転速度計発生器12も常に信号を
送出することになる。このことが該当しなければ回転速
度計発生器12が故障していると想定でき、この場合、
監視回路14によりメイン保護手段13が制御され、ブ
レーキ11が操作される。
【0026】本発明にしたがって構成された監視装置1
4は、必ずしも既述の実施例のように機械状態に依存し
てモータ10の回転数実際値の監視を行うだけでなく、
他の駆動部たとえば給紙装置または排紙装置における駆
動部、あるいは印刷機を位置決めする(表面印刷から表
裏両面印刷へ切り替える)ための補助駆動部を、既述の
ようにして監視することもできる。
【0027】したがってこの場合、次のように構成する
ことができる。すなわち、監視装置14は最高許容回転
数に関する回転数監視を行うのではなく、監視装置14
は単に、信号発信器5(たとえば緊急停止用プッシュボ
タン)の所定のスイッチング状態において相応の駆動部
も遮断されているか否かを検出するだけである。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、あらゆる動作状態にお
いて印刷機の許容できない高回転数から操作員を確実に
保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による制御装置の基本回路図である。
【図2】信号発信器と監視装置との接続を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 制御装置 2 バスシステム 3 機械制御部 4 プログラミング可能な制御ステーション 5 信号発信器 6 コンソール 7 コンピュータ 8 メイン駆動装置 9 メイン電気駆動部 10 モータ 11 ブレーキ 12 回転速度計発生器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハルトムート ライヒニッツ ドイツ連邦共和国 ミュールハイム レ オポルトシュトラーセ 34 (72)発明者 アルブレヒト フェルツ ドイツ連邦共和国 レーダーマルク シ ュヴァルツバッハシュトラーセ 5ゲー (56)参考文献 特開 平3−139186(JP,A) 特開 昭62−131779(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41F 33/00 - 33/14

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機械制御部が多数の信号発信器と接続さ
    れており、該機械制御部を介してモータ作動用のメイン
    電気駆動部の制御が行われ、前記モータにブレーキなら
    びに回転速度計発生器が配属されている、印刷機用の制
    御装置において、 監視装置(14)が設けられており、該監視装置は、
    個のバスシステムを介して信号発信器(5)、回転速度
    計発生器(12)ならびにメイン電気駆動部(9)と接
    続されていて、前記信号発信器(5)のスイッチング状
    態を常時走査検出し、 前記監視装置(14)は、信号発信器(5)のスイッチ
    ング状態の各々について最大限に可能なモータ(10)
    の許容回転数を求め、前記回転速度計発生器(12)か
    ら供給されたモータ(10)の回転数実際値とそのつど
    求められた許容回転数との比較を行うように構成されて
    おり、 モータ(10)の回転数実際値が求められた許容回転数
    値よりも大きければ、前記メイン電気駆動部(9)の停
    止動作が行われることを特徴とする、印刷機用の制御装
    置。
  2. 【請求項2】 前記監視装置(14)によりメイン電気
    駆動部(9)のメイン保護手段(13)ならびにブレー
    キ(11)が投入される、請求項記載の制御装置。
  3. 【請求項3】 前記監視装置(14)によりメイン電気
    駆動部(9)の高速停止用端子(15)が投入接続され
    る、請求項1または2項記載の制御装置。
  4. 【請求項4】 前記監視装置(14)によりメイン電気
    駆動部(9)の通常停止用端子が投入接続される、請求
    項1〜のいずれか1項記載の制御装置。
  5. 【請求項5】 前記の高速停止用端子(15)と通常停
    止用端子(16)の投入接続は、前記機械制御部(3)
    と接続されているコンピュータ(7)によっても前記監
    視装置(14)によっても行われる、請求項または
    記載の制御装置。
  6. 【請求項6】 信号発信器(5)を介して緊急停止信号
    が送出されると、前記機械制御部(3)と接続されてい
    るコンピュータ(7)によっても前記監視装置(14)
    によっても高速停止用端子(15)の投入接続が行わ
    れ、前記回転速度計発生器(12)から供給されたモー
    タ(10)の回転数実際値がただちに減少しなければ、
    前記監視装置(14)によりメイン保護手段(13)な
    らびにブレーキ(11)の投入が行われる、請求項
    たは記載の制御装置。
  7. 【請求項7】 前記ブレーキ(11)の投入状態は監視
    装置(14)により捕捉検出され、ブレーキ(11)が
    緩められても回転速度計発生器(12)から信号が供給
    されなければ、メイン保護手段(13)の投入が行われ
    る、請求項1〜のいずれか1項記載の制御装置。
  8. 【請求項8】 機械制御部(3)からたとえばコンピュ
    ータ(7)を介してメイン電気駆動部(9)へ供給され
    る信号は監視装置(14)へも供給される、請求項1〜
    のいずれか1項記載の制御装置。
  9. 【請求項9】 前記監視装置(14)により、時間的に
    制限して行うべきモータ(10)の運動(寸動正転方
    向、寸動逆転方向)が検査される、請求項1〜のいず
    れか1項記載の制御装置。
  10. 【請求項10】 前記監視装置(14)により印刷機の
    別の駆動部の保護手段が投入される、請求項1〜のい
    ずれか1項記載の制御装置。
JP6194283A 1993-08-19 1994-08-18 印刷機用の制御装置 Expired - Fee Related JP2866007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4327848A DE4327848C2 (de) 1993-08-19 1993-08-19 Steuereinrichtung für eine Druckmaschine
DE4327848.5 1993-08-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0776072A JPH0776072A (ja) 1995-03-20
JP2866007B2 true JP2866007B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=6495512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6194283A Expired - Fee Related JP2866007B2 (ja) 1993-08-19 1994-08-18 印刷機用の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5676055A (ja)
EP (1) EP0644050B1 (ja)
JP (1) JP2866007B2 (ja)
AT (1) ATE145588T1 (ja)
DE (2) DE4327848C2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19730627A1 (de) * 1997-07-17 1999-01-21 Roland Man Druckmasch Verfahren und Anordnung zur Steuerung einer Druckmaschine
JP3037650B2 (ja) * 1997-10-29 2000-04-24 株式会社東京機械製作所 輪転機の印刷ユニットの駆動装置
DE29813975U1 (de) * 1998-08-05 1998-10-08 MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach Steuerrechner für eine Druckmaschine
DE10000903A1 (de) * 1999-02-05 2000-08-10 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Betrieb einer Druckmaschine und Druckmaschine zur Durchführung des Verfahrens
JP4250265B2 (ja) * 1999-07-19 2009-04-08 リョービ株式会社 オフセット印刷機
DE20000919U1 (de) 2000-01-20 2000-03-09 MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach Überwachungseinrichtung für eine Druckmaschine
DE10242255C5 (de) * 2001-10-10 2011-06-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag Flächige Bedruckstoffe verarbeitende Maschine
DE10311284B4 (de) * 2003-03-14 2005-11-24 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine mit zumindest zwei Druckwerken
JP4300129B2 (ja) * 2004-02-10 2009-07-22 ファナック株式会社 プログラマブル・シーケンス制御装置
DE102005033574A1 (de) * 2005-07-19 2007-01-25 Man Roland Druckmaschinen Ag Anordnung und Verfahren zur Synchronisierung von Druckmaschinen und Zusatzkomponenten
US8026681B2 (en) * 2006-12-22 2011-09-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Safe electric braking device for printing presses and method of electrically braking an electric drive in a machine processing printing material

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3541277A1 (de) * 1985-11-22 1987-05-27 Heidelberger Druckmasch Ag Steuervorrichtung fuer einen druckmaschinenantriebsmotor oder dergleichen
DE3614979C3 (de) * 1986-05-02 1999-12-16 Heidelberger Druckmasch Ag Sicherheitssystem für eine Druckmaschine
JPH03139186A (ja) * 1989-10-20 1991-06-13 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 電動機のトルク制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0644050B1 (de) 1996-11-27
EP0644050A1 (de) 1995-03-22
DE4327848A1 (de) 1995-03-02
ATE145588T1 (de) 1996-12-15
DE59401143D1 (de) 1997-01-09
JPH0776072A (ja) 1995-03-20
DE4327848C2 (de) 1996-06-05
US5676055A (en) 1997-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2866007B2 (ja) 印刷機用の制御装置
US8026681B2 (en) Safe electric braking device for printing presses and method of electrically braking an electric drive in a machine processing printing material
JPS62271745A (ja) 印刷機用安全装置
EP3287404B1 (en) Elevator system comprising braking apparatus and electric drive
JP5052710B2 (ja) 印刷機械
WO2007131828A1 (en) A control system for an industrial robot
CN102653368B (zh) 电梯***
US6636009B2 (en) Fault-tolerant electromechanical actuating device
JPH05236602A (ja) 電気自動車の安全装置
US5962931A (en) Electric brake system and method for operating the same
CN101679008A (zh) 用于安全运行设备的配置结构、模块及方法
US6498448B2 (en) Motor break releasing device
JP3053715U (ja) 印刷機の直流電動機の制動監視装置
JP4116099B2 (ja) 駆動部用の安全装置
CZ20022430A3 (cs) Kontrolní zařízení pro tiskový stroj
JP3913488B2 (ja) サーボプレス機械のオーバーラン監視装置
JPH06319201A (ja) 電気車用モニタリング装置
JPH05300783A (ja) 自動ドアの非常電源装置
CS200293B1 (en) Monitoring and control system for weaving looms - with multiple sheds, minimises time lost in eliminating disturbances
JP2700924B2 (ja) 自己診断装置を備えた航空機塔乗橋
JP3461433B2 (ja) 車椅子対応エスカレータの運転装置
KR970004767B1 (ko) 엘리베이터의 보조운전 제어회로 및 방법
JPS5857042B2 (ja) 移動体の異常検出装置
KR910000588Y1 (ko) 프레스의 안전 구동회로
CN116873770A (zh) 起重机的安全制动方法、***、驱动器及计算机可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees