JP2860362B2 - 接触装置、特に加入者識別モジュールの接触装置 - Google Patents

接触装置、特に加入者識別モジュールの接触装置

Info

Publication number
JP2860362B2
JP2860362B2 JP3505688A JP50568891A JP2860362B2 JP 2860362 B2 JP2860362 B2 JP 2860362B2 JP 3505688 A JP3505688 A JP 3505688A JP 50568891 A JP50568891 A JP 50568891A JP 2860362 B2 JP2860362 B2 JP 2860362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
cover
contact device
sim
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3505688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05502959A (ja
Inventor
ライハルト、マンフレート
トルクスドルフ、マルティナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMUFUENORU TOHERU EREKUTORONIKUSU GmbH
Original Assignee
AMUFUENORU TOHERU EREKUTORONIKUSU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6402477&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2860362(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE4008655A external-priority patent/DE4008655C2/de
Application filed by AMUFUENORU TOHERU EREKUTORONIKUSU GmbH filed Critical AMUFUENORU TOHERU EREKUTORONIKUSU GmbH
Publication of JPH05502959A publication Critical patent/JPH05502959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860362B2 publication Critical patent/JP2860362B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/82Coupling devices connected with low or zero insertion force
    • H01R12/83Coupling devices connected with low or zero insertion force connected with pivoting of printed circuits or like after insertion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/16Connectors or connections adapted for particular applications for telephony

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、いわゆるチップカードまたはICカードの接
触装置に関する。特に、本発明はSIMの接触装置に関す
る。
背景技術 SIMは、加入者(例えば電話加入者)の同一性を識別
するモジュールである。SIMの略称は、英語の“Subscri
ber Identity Module"から由来している。そのようなモ
ジュールの接触部の配置は、ISO7816に従ったICカード
の接触部の配置に対応している。しかしながら、SIMの
外形寸法はICカードよりもかなり小さく、ICカードが8
5.5×54mmに対して、25×15mmである。
発明の開示 本発明は、接触装置、特にSIM自体の寸法よりも充分
に大きくない外形寸法を有する、SIM用の接触装置を提
供しようとするものである。更に、接触装置の動作、即
ち、SIMの挿入あるいは引出しが使用者に便利であり、
何らの道具を必要とすることなく動作が可能なことであ
る。更に、別個の部品、例えば、別個のカバー等を必要
としないということが好ましい。
本発明によれば、SIMの接触支持の役割を果たすハウ
ジングの凹部又は窪みにSIMが置かれる、SIM用の接触装
置が提供される。代替的には、SIMはハウジングに設け
られたカバーの凹部又は窪み部分に置かれることができ
る。
本発明の好ましい実施例によれば、接触装置は、SIM
が接触されるために挿入される、接触支持として用いら
れるハウジングと、そのハウジングにSIMを保持する、S
IMを受け入れる凹部を有する保持手段(支持アーム)と
から構成される。前記保持手段は、好ましくは装置の一
方の側から突き出し、SIM(カード)の挿入に際して、S
IMの挿入を許容するように弾力的に移動されることがで
きる。好ましくは、カードとSIMは、それぞれ容易にア
クセスすることができ、カードの位置と極性は、装置の
一方の側に突き出した保持手段によって保証される。こ
の解決は、特にデータ処理端末装置において有利であ
る。
本発明の他の好ましい実施例によれば、接触支持とし
て機能するハウジングが提供される。接触支持におい
て、SIMが常に適正なサイドの方向に挿入される傾斜し
た極性手段を有する、凹部あるいは窪みが形成される。
好ましくは、カバーは、接触支持部分に回転できるよう
に装着される。カバーは、その閉じた状態に移動され、
そこでロックされるようになっている。カバーは、その
両方の位置、すなわち係止手段によってロックされた位
置と、ロックが外された位置に置かれることができる。
ロックが外された状態では、カバーを持ち上げることに
よって、カバーはカード又はSIMと共に開かれることが
できる。
好ましくは、カバーは接触支持部分において回転でき
るように装着され、カバーは容易に移動され、又、カバ
ーは摩擦力によって開く位置のどの部分においても留ま
ることができるようにされることも可能である。他の実
施例によれば、カバーがロックの外された状態にするよ
うに付勢するバネ要素が提供される。
本発明は更に、SIMあるいはカードが接触支持部分に
置かれずに、カバーにトンネル(シャフト)に挿入さ
れ、そのトンネルはSIMの側面の案内を提供する接触装
置を提供する。接触支持部分における保持手段の肩はカ
ードの挿入の深さを制限する。そしてカバーが閉じられ
た時には、カード(あるいはSIM)は、接触支持部分の
凹部に保持手段の肩に沿って円形に回転される。カード
は、カバーがロックする目的で長手方向に移動された時
には、その凹部に留まり、カードと接触要素との間では
相対的な動きは起こらない。再びここで、スプリング要
素(カバースプリング)を用いた代替的な実施例が可能
である。本発明の好ましい態様は、従属クレームにおい
て示される。好ましくは、ハウジング及びカバーはそれ
ぞれプラスチック材料より作られている。
本発明の付加的な利点、目的あるいは詳細は、図面を
参照して、以下の実施例の記載より明らかとなる。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の第1の実施例の接触装置の平面図で
ある。
図2は、図1の接触装置の矢印Xの方向より見た側面
図である。
図3は、図1の接触装置の矢印Yの方向より見た側面
図である。
図4は、本発明の第2の実施例の接触装置の平面図で
ある。
図5は、図4におけるJ−K線に沿った断面図であ
り、カバーが閉じられた状態(読取り位置)である。
図6は、図4におけるJ−K線に沿った断面図であ
り、カバーが開かれた状態(入出力位置)である。
図6aは、図4におけるE−F線に沿った断面図であ
る。
図6bは、図4における矢印X方向より見た図であり、
カバーはロックされた位置にある。
図7は、図4におけるC−D線に沿った断面図であ
る。
図8は、図4におけるA−B線に沿った断面図であ
る。
図9は、図5と同様な図であり、スプリングの使用を
追加した第3の実施例を示している。
図10は、図4と同様な平面図であり、図9における接
触装置を示す。
図11は、第4の実施例の接触装置の平面図である。
図12は、図11における矢印Xの方向より見た接触装置
の図である。
図13は、図11におけるB−B線に沿った断面図であ
る。
図14は、図11におけるC−C線に沿った断面図であ
る。
図15は、図11におけるA−A線に沿った断面図であ
る。
図16は、図11におけるB−B線に沿った断面図であ
る。
図17は、図11におけるF−F線に沿った断面図であ
る。
図18は、図11におけるE−E線に沿った断面図であ
る。
図19は、図11におけるD−D線に沿った断面図であ
る。
図20は、図11における矢印Yの方向より見た図であ
る。
図21は、図4の右下部分の詳細図であり、その読取り
位置にまだ移動されていない閉じられた状態のカバーを
示す。
図22は、図21と同様であり、カバーが開かれた位置に
ある。
図23は、図22のピンの詳細図である。
図24は、図21のピンの詳細図である。
図25は、第5の実施例の接触装置の平面図である。
図26は、図25におけるG−H線に沿った断面図であ
り、カバーはその開いた位置と閉じた位置の間の位置に
あることを示している。
図27は、G−H線に沿った断面図であり、カバーはそ
の動作状態すなわち閉じられた位置にある。
図28は、図25におけるJ−K線に沿った断面図であ
り、スイッチコンタクトの領域であり、そこではカバー
は図27と同様に動作位置にあり、まだ読取り位置にはな
い。
図29は、図25におけるL−M線に沿った断面図であ
り、カバーはロックされていない。
図30は、図25におけるE−F線に沿った断面図であ
る。
図31は、ロックされた位置にあるカバーを示す。
発明を実施するための最良の形態 図1から図3は、それぞれ、チップカード特にSIM1の
接触装置の第1の実施例を示す。接触装置2は、接触支
持の役割を果たすハウジング3からなっている。ハウジ
ング3は好ましくは、プラスチック材料の一体成形され
たものからできている。ハウジング3は、いわゆる主ハ
ウジング部分5からなり、保持手段すなわち支持アーム
4が前記主ハウジング部分5の一方の側から突き出して
おり、延長部分6が他の方向に伸びており、接触スプリ
ング8の形式の接触要素が延長部分6より突き出してい
る。
主ハウジング部分5は、受入れスロット7を備え、接
触スプリング8はそのSIMへの接触端9と共に前記受入
れスロット7に伸びている。接触要素8は、更に接触
端、例えばSMDのコンタクト端11を形成する装着部分10
を備えている。前記接触端は、例えば、回路板12によっ
て提供される接触領域に係合するようになっている。
SIM1がスロット7に挿入された場合には、SIM接触端
9はSIMのそれぞれの接触領域24と係合する。支持アー
ム4は、凹部又は窪み20を形成し、凹部又は窪み20は傾
斜した極性手段24を備え、SIM1の傾斜した極性手段に対
応して、SIMの適正な方向の挿入が保証される。SIM1の
挿入の目的で、支持アーム4は図2に示されるように下
方に弾力的に曲げられることができる。SIMの挿入の後
で、支持アーム4がリリースされた後で、SIMが安全に
前記接触装置に保持されるようにSIMのそれぞれの端
で、係合面21即ちそのサポートと係合状態となる。SIM
を取り外す時には、逆の手順がとられる、即ち、カード
(SIM1)は支持アーム4の上に大きな面積があるので
(図1参照)、容易に取り除かれることができるよう
に、支持アーム4が下方に押される(図2参照)。支持
アームは、図1における上方に伸びている小さな壁で、
SIM1の左先端の小さな部分を支持しているということが
認識される。
図4から図10は、本発明の第2の実施例の接触装置32
を開示する。接触装置32は、接触支持としての役割を果
たすハウジング33とカバー34とからなる。カバー34は、
ヒンジ手段38,380によって、ハウジング33に対して回転
できるように装着されている。ヒンジ手段は、本発明に
よれば、カバー34のその閉じられた位置(図6a)から図
6bに示されるロックされた位置への移動によって、不注
意に開かれることができないようになっている。
ハウジング即ち接触支持33は、接触スプリング8の形
式で接触要素が取り付けられている底壁36からなる。接
触スプリング8は、好ましくは、図5及び図6に明確に
示されるように、底壁36の底面43に対して付勢されてい
る。接触スプリング8は、カバーが閉じられた時に(図
5参照)、カバーとSIMによって、下方に押されてい
る。
底壁36は、凹部又は窪み35の境をなす側壁37を備えて
いる。凹部47は、カバー34を開く時に、SIM1を容易に把
むことができるように備えられている。更に、凹部35
は、傾斜した極性手段48を備えている。第1の実施例と
同様に、接触端11は、例えば、図示されていない回路板
の領域に接触するようになっている。接触要素8の異な
る終端手段を考えることは、容易に可能なことである。
それぞれの凹部39と390は、これから説明されるロッ
ク手段及びヒンジ手段38,380の一部分として接触支持3
の4つの隅に隣接して設けられている。前記凹部は、接
触支持35の縦方向の時53に関して、全ての実用的な目的
には、横切るように伸びている。ヒンジ手段38,380を形
成する前記凹生39,390の形状に関しては、特別な注意が
図6aが示される。前記凹部39の領域においては、側壁33
に深く伸びているより浅い突起41に分離された凹部40,4
2、を備えていることが認識される。凹部39は、底壁36
の底面54に向かって開いており、しかしながら上方に対
して閉じられている。
ヒンジ手段38の両方は、部分的に上方に開いており、
底面54に対して開いている凹部390からそれぞれ構成さ
れている。このケースでは、側壁は、突起55を形成し、
図6aにおいて特に示されるようにその底面において、係
止表面56からなっている。この配置によれば、図5に示
される読取り位置にカバー34を回転させた後で、カバー
34は図6bに示されるロック位置に移動されるように、そ
の上側表面で鋸歯によって、左側にカバー34は移動され
る(図5参照)ということが可能である。前記左側への
動きの間に、凹部39に伸びているカバー34のピン44は、
突起41を越えて移動し、カバーの弾力性によって、窪み
部分40に係止係合状態に入る。SIM1が凹部34に位置し、
そこに保持される限りにおいては、蓋34の図6に示され
る閉じた位置から図6bに示されるロック位置への移動
は、SIM1の移動を引き起こすことはない。カバー34は、
図4,7,8に特に示されるような方法で、凹部35を被って
おり、カバー34は、ロックピンとして参照されるピン4
9、また既に述べられたピン44と一体的に支持されてい
る。
カバー34は、その両方の位置、ロックされた位置とロ
ックが外された位置とで、係止手段によって係合されて
いる。ロックが外された状態において、カバーは持ち上
げることによって、それぞりカードとSIM1と共に開けら
れることができる。
接触支持におけるカバー34の装着、即ち、接触ハウジ
ング33は、カバーが容易に移動できるように、あるいは
摩擦力によってカバー34が開いたある位置に留まること
ができるようにされる。
図6aに示されるように、凹部390は、内側に開かれて
おり、カバー34が閉じられた時に、ピン49は凹部390に
係止係合されるようになっている。
図9と図10は本発明の第3の実施例に関するものであ
り、二つのアーム51,52を有するスプリング50の形式を
有するスプリング手段に関して、図4及び図6bに示す第
2の実施例の変形である。スプリング50は、一方では、
カバー34の支持部分57に備えられる。他方で、スプリン
グ50の一方のアームは、カバーに係合しており、他方の
アームは、ハウジング33に係合しており、カバー34はそ
の開いた位置へ付勢されている。アーム52の保持手段
は、カバーのその係止位置への並進移動が可能であるよ
うに形成されている。
図11から図20は、本発明の第4の実施例の接触装置62
を開示する。接触装置62は、実質的に第4の実施例の接
触装置32から、SIM1がカバー64な挿入され(図13参
照)、ハウジング即ち接触支持63に回転可能に装着され
ているという点に関して異なっている。接触スプリング
8の形式の接触要素は、前述の実施例に示されたと同様
に、ハウジング63に装着されている。接触支持63の底壁
66は、カバーの回転点65に隣接して、保持手段の肩(保
持面)88を形成し、その面において、SIM1はカバーへの
挿入の間に係合され、その面において、SIMは、閉じた
位置へのカバー64の回転移動に沿って移動する。
ヒンジ手段68,680は、ハウジング33の4つのコーナー
全ての隣接して設けられる。ヒンジ手段68は図4のハウ
ジング手段に対応し、ヒンジ手段680はヒンジ手段380に
対応する。そのようなわけで、この実施例のヒンジ手段
の詳細な記述は必要であるようには思われない。図4に
おけるピン49に対応するピンは、ここで符号89として参
照される(例えば図13参照)。
カバー64におけるSIM1の受入れ及び案内に関してはカ
バー64は、二つのガイド突起90,91を備えている。突起9
0,91は、図13に示されるように、トンネル又はシャフト
を構成する。そこでは反対側に位置している壁部分92
は、そのサイドにSIMの案内を提供する。接触支持の保
持面即ち保持手段の肩88は、SIM1の挿入の深さを制限す
る。カバー64を閉じる時には、SIMは、接触支持即ちハ
ウジング63の凹部78に入るように、保持手段の肩88に沿
って円形に回転される。カードあるいはSIM1は、カバー
64が縦方向にロックの目的で移動される時にそのままそ
こに留まり、カードあるいはSIM1と接触要素8との間で
何らかの関連する動きは起こらない。第4の実施例は、
再び第2の実施例のように、カバースプリング50即ち図
13に示される垂直位置にカバー64を付勢するスプリング
50を第2の実施例のように備えることができる。
図21と図22を参照して、図4,10,11において既に示さ
れたピン44の好ましいデザインが、説明される。ピン44
は、ロック即ち読取り位置に、カバー33の直線的な動き
を単純化するようにデザインされる。ピン44は図21と図
24に示されるように、二つの反対の位置144において丸
みを帯びている。他方でピン44は図23における244で示
されるように、90゜回転された、反対の位置において鋭
いエッヂに設計されている。このような方法で、偶然に
カバー34をその開く位置に、突起即ちカム41を横切って
移動させるということは、344に示されるように、それ
ぞれの凹部が鋭いエッヂを有している限り不可能であ
る。
図25〜31は第5の実施例の接触装置400が記述されて
いる。この第5の実施例は、前述の実施例から、特に、
スイッチ401が接触装置400に備えられているということ
において異なっている。接触装置400はハウジング33と
カバー34とからなる。SIMカードに接触する接触要素8
に加えて、追加的な接触要素即ちスイッチングコンタク
ト402,403がハウジング33において付勢を与える方法で
同様に設けられている。スイッチングコンタクトとして
機能する接触要素402,403は、SIMカードの接触に用いら
れている接触要素8と同様なデザインである。スイッチ
ングコンタクトは接触要素8のように、接触装置400の
中心線に関して傾斜して配置されている。これらの接触
の尖端は符号404と405によって示される。接触要素402
と403の間の接続は、実質的にH型の形式を有する接触
ブリッジ406によって形成される。接触ブリッジ406の二
つのアームは、接触尖端404,405の領域に伸びており、
符号407と408によって参照される。図25に示されるよう
に、スイッチングコンタクト402と403は、左側および外
側に伸びており、接触装置400がより強固な機械的な安
定性が得られるようにハンダ付けの終端を形成する。こ
のことは、接触装置が例えば直径の反対方向の位置で回
路板に装着されるのに、即ちその両側に装着された時に
は、一方ではスイッチングコンタクト402,403のハンダ
付けの終端の手段によって、他方では、接触要素8のハ
ンダ付けの終端の手段によって装着されることができ
る。
既に述べられたが、接触ブリッジ406は、カバー34に
固定的に装着されている。接触ブリッジはカバー34のガ
イドパスに好ましくは埋め込まれている。カバー34が閉
じられている時には、接触ブリッジ406は、そのアーム4
08と共に、好ましくは、最も外側の接触要素403の接触
尖端405と係合する。図28における矢印412によって参照
される、右方向へのカバー34の縦方向の動きによって、
第2のスイッチングコンタクト402の尖端404が作動され
る。本発明のデザインによれば、カードを挿入した時
に、スイッチ401の確かな包み込みが達成される。実
際、スイッチ401は、カバーがそのロック位置即ち読出
し位置に到達するのに先立って、スイッチ401は閉じら
れないということが好ましい。結果として、この位置は
スイッチ401によって示される。
スイッチングコンタクト402,403は、既に述べられた
が、付勢をかけた方法で、ハウジング34の中に配置され
ている。
可能な限りにおいて、図25から図31に示される実施例
の符号は、前述の実施例に用いられたものと同様のもの
が用いられている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−251890(JP,A) 実開 平1−158679(JP,U) 実開 昭63−194483(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06K 17/00

Claims (33)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングを有するチップカード又はSIM
    用の接触装置において、 ハウジング(33,63)は、接触支持を構成しており、挿
    入されたチップカード又はSIM(1)は、カバー(34,6
    4)によって接触要素(8)に対して押され、 前記カバーは、接触支持である前記ハウジングに回転可
    能に装着され、 前記カバーの側面に、前記チップカード又はSIMを案内
    するための内側に突き出している案内突起(90,91)が
    配置されており、 前記カバーがロックのために長手方向に移動される時
    に、前記チップカード又はSIMと前記接触要素との間で
    相対的な移動が起こらないように、前記ハウジングは前
    記チップカード又はSIMが留まる凹部(35,78)を備えて
    いることを特徴とするチップカード又はSIM用の接触装
    置。
  2. 【請求項2】前記カバーを前記ハウジングに装着するた
    めに、ヒンジ手段(38,380)が設けられ、前記ヒンジ手
    段は、係止手段によって前記カバーを読取り位置にロッ
    ク又は固定するものであることを特徴とする請求項1記
    載の接触装置。
  3. 【請求項3】前記ヒンジ手段による前記カバーの支持
    は、前記カバーが容易に移動できるか、又は、摩擦力に
    よって開いた位置に安定して留まるようになっているこ
    とを特徴とする請求項2記載の接触装置。
  4. 【請求項4】前記凹部(35)には、傾斜した極性手段
    (48)が設けられ、この極性手段によって前記チップカ
    ード又はSIM(1)が常に正しい位置に挿入されること
    を保証するものであることを特徴とする請求項1又は2
    又は3記載の接触装置。
  5. 【請求項5】前記ヒンジ手段は、前記カバーと前記ハウ
    ジングが互いに入り組んだ要素からなることを特徴とす
    る請求項2乃至4のいずれか1項に記載の接触装置。
  6. 【請求項6】前記互いに入り組んだ要素は、それぞれが
    ピン(44,49)と凹部(39,390)であることを特徴とす
    る請求項5記載の接触装置。
  7. 【請求項7】前記ピンが前記カバーに設けられ、前記凹
    部が前記ハウジングに設けられていることを特徴とする
    請求項6記載の接触装置。
  8. 【請求項8】前記凹部(39)は、二つの凹部部分(40,4
    2)からなり、その間に突起(41)を備えるものである
    ことを特徴とする請求項7記載の接触装置。
  9. 【請求項9】前記凹部(390)には、前記ピン(49)が
    ロックのために移動することのできるような係止表面
    (56)を有した係止突起(55)が設けられていることを
    特徴とする請求項7又は8記載の接触装置。
  10. 【請求項10】前記カバーの先端部に凹部(47)が設け
    られていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか
    1項記載の接触装置。
  11. 【請求項11】前記カバーを開いた位置に付勢するよう
    に、前記ハウジングと前記カバーとの間にスプリング
    (50)が配置されていることを特徴とする請求項1乃至
    10のいずれか1項に記載の接触装置。
  12. 【請求項12】前記スプリングは、二つのアームを有す
    るものであることを特徴とする請求項11記載の接触装
    置。
  13. 【請求項13】前記チップカード又はSIMは、開かれた
    前記カバーに挿入することができ、前記カバーが前記ハ
    ウジングに向かって回転した時に、前記チップカード又
    はSIMが前記接触要素に係合するものであることを特徴
    とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の接触装
    置。
  14. 【請求項14】前記カバーの底面側には、前記チップカ
    ード又はSIM(1)の側面のガイドをするトンネルが形
    成されていることを特徴とする請求項1乃至13のいずれ
    か1項に記載の接触装置。
  15. 【請求項15】前記カバーは、前記チップカード又はSI
    M(1)の横方向の案内をする壁部分(92)を形成する
    ものであることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか
    1項に記載の接触装置。
  16. 【請求項16】前記ハウジングの保持手段の肩(88)
    は、前記チップカード又はSIMの挿入の深さを制限する
    ものであることを特徴とする請求項1乃至15のいずれか
    1項に記載の接触装置。
  17. 【請求項17】前記ハウジング及び/又は前記カバー
    は、プラスチック材料からなり、好ましくはインジェク
    ションモールドによって作られたものであることを特徴
    とする請求項1乃至16のいずれか1項に記載の接触装
    置。
  18. 【請求項18】前記チップカード又はSIMがロック又は
    読取り位置に達したことを示すように、スイッチ(40
    1)が設けられていることを特徴とする請求項1乃至17
    のいずれか1項に記載の接触装置。
  19. 【請求項19】前記スイッチは、前記接触要素(8)と
    同様な構造の二つの接触要素(402,403)からなるもの
    であることを特徴とする請求項18記載の接触装置。
  20. 【請求項20】前記スイッチの接触要素は、前記接触要
    素(8)に対して反対側に配置され、即ち、反対側で、
    前記ハウジングから突き出して配置されていることを特
    徴とする請求項19記載の接触装置。
  21. 【請求項21】前記スイッチの接触要素は、付勢された
    ものであることを特徴とする請求項19又は20記載の接触
    装置。
  22. 【請求項22】前記スイッチの接触要素はの接触尖端
    は、前記カバーの移動の方向に付勢されていることを特
    徴とする請求項19乃至21のいずれか1項に記載の接触装
    置。
  23. 【請求項23】前記スイッチの接触要素は、好ましくは
    接触ブリッジ(406)の形状をしており、前記カバーに
    配置されたものであることを特徴とする請求項18乃至22
    のいずれか1項に記載の接触装置。
  24. 【請求項24】前記カバーを閉じる時に、前記接触ブリ
    ッジは最初に1つの前記スイッチの接触要素の接触尖端
    に接触し、前記カバーのロック位置への移動の後で、前
    記接触ブリッジは他のスイッチの接触要素の他の尖端に
    接触するように配置され、好ましくは、前記接触ブリッ
    ジが前記カバーの読取り位置において、前記両接触尖端
    の終端に接触しているものであることを特徴とする請求
    項23記載の接触装置。
  25. 【請求項25】前記接触ブリッジは、対応する接触尖端
    (405,404)と協働する二つの接触アーム(408,407)を
    備えていることを特徴とする請求項24記載の接触装置。
  26. 【請求項26】移動方向の前方に位置する接触アーム
    (408)の端部は、カバーが閉じられた時に接触尖端(4
    05)に接触し、ロックあるいは読取り位置に前記カバー
    が直線的に移動した後に、前記アーム(408)の後方に
    位置する端部が接触尖端(405)に接触し、一方、接触
    アーム(407)の前方に位置する端部は前記接触尖端(4
    04)に接触するものであることを特徴とする請求項25記
    載の接触装置。
  27. 【請求項27】前記カバーの移動の方向における前記接
    触アームの幅は、ロックモードに必要とされる移動(41
    2)の量に対応するものであることを特徴とする請求項2
    6記載の接触装置。
  28. 【請求項28】前記カバーは、その閉じられた状態での
    み移動できるものであり、前記移動はラッギングスイッ
    チに関して有利なものであることを特徴とする請求項18
    乃至27のいずれか1項に記載の接触装置。
  29. 【請求項29】ロック動作を行なうロック手段が設けら
    れ、該ロック手段によって前記ラッギングスイッチが作
    動することを特徴とする請求項28記載の接触装置。
  30. 【請求項30】前記カバーの回転可能な装着によって、
    前記カバーは力の方向に閉じられるものであることを特
    徴とする請求項1乃至29のいずれか1項に記載の接触装
    置。
  31. 【請求項31】回転可能な装着および移動のための前記
    ピンは、直径方向の対向した位置に丸みを帯びたもので
    あり、90゜回転した時に、鋭いエッジを有するものであ
    ることを特徴とする請求項7記載の接触装置。
  32. 【請求項32】前記ピンは、閉じられた状態では前記突
    起(41)を横切ってすべり、これに対して開いた状態で
    は、前記ピンの鋭いエッジのコーナー(244)が前記カ
    バーの直線的な動きを阻止するものであることを特徴と
    する請求項8記載の接触装置。
  33. 【請求項33】前記カバーは、係止手段によって前記ハ
    ウジングに装着されるようになっていることを特徴とす
    る請求項1記載の接触装置。
JP3505688A 1990-03-17 1991-03-18 接触装置、特に加入者識別モジュールの接触装置 Expired - Fee Related JP2860362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4008655.0 1990-03-17
DE4008655A DE4008655C2 (de) 1990-01-30 1990-03-17 Kontaktiereinrichtung, insbesondere für ein Sim

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05502959A JPH05502959A (ja) 1993-05-20
JP2860362B2 true JP2860362B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=6402477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3505688A Expired - Fee Related JP2860362B2 (ja) 1990-03-17 1991-03-18 接触装置、特に加入者識別モジュールの接触装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5320552A (ja)
EP (1) EP0472692B2 (ja)
JP (1) JP2860362B2 (ja)
WO (1) WO1991015101A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7232326B2 (en) 2005-01-27 2007-06-19 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Card connector
US7390204B2 (en) 2004-08-18 2008-06-24 Matsushita Electric Works, Ltd. Card connector with stationary and movable hooks

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4243076C2 (de) * 1992-12-18 2000-08-31 Amphenol Tuchel Elect Kotaktiereinrichtung für eine Chipkarte
DE4417087A1 (de) * 1993-05-14 1994-12-22 Amphenol Tuchel Elect SMT-Leser für SIM- und Standardkarten
JPH08511114A (ja) * 1993-05-14 1996-11-19 アムフェノル−トゥヘル、エレクトロニクス、ゲー エム ベー ハー チップカードのコンタクトシステム又は読み取り機
FR2707433B1 (fr) * 1993-07-08 1995-08-18 Pontarlier Connectors Connecteur pour carte, en particulier pour carte électronique.
US5425651A (en) * 1994-03-04 1995-06-20 The Whitaker Corporation Card edge connector providing non-simultaneous electrical connections
JP3648529B2 (ja) * 1994-03-09 2005-05-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴイ 情報を電気的メモリカードとやり取りするための装置及びこのような装置を具備するカーラジオ
GB9412358D0 (en) * 1994-06-20 1994-08-10 Amp Holland SIM card connector
JP2602786B2 (ja) * 1994-11-14 1997-04-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション コネクタ及びコネクタを利用した電子機器
US5667408A (en) * 1994-12-01 1997-09-16 The Whitaker Corporation Smart card connector with preloaded data contacts
DE19506606C2 (de) * 1995-02-24 1996-12-19 Amphenol Tuchel Elect Chipkartenleser
DE19508363C1 (de) * 1995-03-10 1996-07-25 Amphenol Tuchel Elect Aufnahmegehäuse für eine Chipkarte
FR2733358B1 (fr) * 1995-04-21 1997-05-30 Itt Composants Instr Connecteur electrique, notamment pour le raccordement d'une carte a memoire electronique
DE19516987A1 (de) * 1995-05-09 1996-11-14 Amphenol Tuchel Elect Kartenlesevorrichtung für Chipkarten und/oder SIM-Karten mit unterschiedlicher Dicke
JP3020020B2 (ja) * 1995-05-18 2000-03-15 モレックス インコーポレーテッド カ−ド用コネクタ
DE19521721B4 (de) * 1995-06-14 2006-12-07 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Geschirmte Kontaktiereinrichtung
DE19527519C2 (de) * 1995-07-27 2000-11-09 Amphenol Tuchel Elect Chipkartenleser mit absenkbarer Kartenführung
US5688140A (en) * 1995-12-28 1997-11-18 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Chip carrier socket
US6112995A (en) * 1996-04-19 2000-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Card reader
EP0894309B1 (de) * 1996-04-19 2000-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Kartenlesevorrichtung
DE19638622A1 (de) * 1996-09-20 1998-03-26 Amphenol Tuchel Elect Chipkarten-Kontaktiergerät
JP2001506396A (ja) * 1996-09-26 2001-05-15 ザ ウィタカー コーポレーション 回動可能なカバーを有する電子モジュールコネクタ
DE19639704C2 (de) * 1996-09-26 1998-07-23 Siemens Ag Kontaktiersystem insbesondere zum Kontaktieren von auf Chipkarten vorgesehenen Kontaktstellen in einer Chipkarten-Lesevorrichtung
AU4903497A (en) * 1996-10-17 1998-05-11 Whitaker Corporation, The Electronic module connector having a locking cover
EP0840246B2 (de) * 1996-11-05 2011-03-16 Amphenol-Tuchel Electronics GmbH SIM-Kartenkontaktiervorrichtung
DE19734424C5 (de) * 1996-11-05 2008-02-07 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh SIM-Kartenkontaktiervorrichtung
DE19648351A1 (de) * 1996-11-22 1998-05-28 Wieland Electric Gmbh Dezentrales Eingabe-/Ausgabemodul für einen Datenbus
US6062889A (en) * 1997-01-13 2000-05-16 The Whitaker Corporation Module connector having a switching mechanism
JP3250789B2 (ja) * 1997-04-10 2002-01-28 ヒロセ電機株式会社 表面接点をもつカード用電気コネクタ
FR2763413B1 (fr) * 1997-05-13 1999-07-02 Itt Mfg Enterprises Inc Connecteur electrique pour le raccordement simultane de plusieurs cartes a circuit(s) integre(s) a contact
US6106317A (en) * 1997-09-26 2000-08-22 Thomas & Betts International, Inc. IC chip card connector with pivotally and linearly movable cover
US6024593A (en) * 1997-10-14 2000-02-15 The Whitaker Corporation Electronic module connector having a locking cover
EP0917253A1 (en) * 1997-11-17 1999-05-19 Molex Incorporated Surface mount electrical connector
JP3295715B2 (ja) * 1997-12-26 2002-06-24 日本圧着端子製造株式会社 プリント配線板用コネクタ及びその製造方法
DE19829467C2 (de) * 1998-07-01 2003-06-18 Amphenol Tuchel Elect Kontaktträger insbesondere für einen dünnen Smart Card Connector
JPH11297415A (ja) 1998-04-03 1999-10-29 Molex Inc カード用コネクタ
DE19822811C1 (de) * 1998-05-20 2000-03-09 Amphenol Tuchel Elect Kontaktträger
EP0965937B1 (en) 1998-06-15 2006-08-09 Molex Incorporated IC card connector
KR100547879B1 (ko) 1998-06-27 2006-04-14 삼성전자주식회사 배터리 팩에 장착된 심카드를 사용하는 단말기
EP0977139B1 (en) 1998-07-30 2000-09-27 Molex Incorporated IC Card Connector
US6048221A (en) * 1998-08-13 2000-04-11 The Whitaker Corporation Electrical connector with reduced contact footprint
US6062887A (en) * 1998-08-31 2000-05-16 Motorola, Inc. Electronic device with dual card reader employing a drawer
US6099337A (en) * 1998-10-13 2000-08-08 L&K Precision Industry Co., Ltd. Automatic clasping connector for SIM card (1)
US6293464B1 (en) 1999-01-05 2001-09-25 Jared Joseph Smalley, Jr. Card reader
GB2346726B (en) 1999-02-12 2003-05-07 Nokia Mobile Phones Ltd Mechanism for holding an intergrated circuit card
JP2000260537A (ja) 1999-02-16 2000-09-22 Amphenol Tuchel Electronics Gmbh スマートカードコネクタ
US6193557B1 (en) 1999-04-01 2001-02-27 Rocco Luvini Chip card connector
US6599147B1 (en) * 1999-05-11 2003-07-29 Socket Communications, Inc. High-density removable expansion module having I/O and second-level-removable expansion memory
US6353870B1 (en) * 1999-05-11 2002-03-05 Socket Communications Inc. Closed case removable expansion card having interconnect and adapter circuitry for both I/O and removable memory
FR2796763B1 (fr) * 1999-07-23 2002-02-01 Itt Mfg Enterprises Inc Connecteur electrique pour carte a circuit(s) integre(s) comportant un commutateur de verrou du couvercle porte carte
EP1072998B1 (de) * 1999-07-26 2004-08-04 AMPHENOL-TUCHEL ELECTRONICS GmbH Kontaktiereinrichtung
WO2001035333A1 (fr) 1999-11-05 2001-05-17 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Connecteur de carte
JP3299945B2 (ja) 1999-11-05 2002-07-08 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3431553B2 (ja) * 1999-11-05 2003-07-28 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3325865B2 (ja) 1999-11-08 2002-09-17 山一電機株式会社 カードコネクタ
US6220882B1 (en) 1999-11-15 2001-04-24 Molex Incorporated IC card connector with release means
JP3385252B2 (ja) 1999-12-06 2003-03-10 山一電機株式会社 カードコネクタ
FR2803110B1 (fr) 1999-12-22 2002-05-17 Framatome Connectors Int Connecteur pour carte a microcircuit et procede de montage d'une telle carte dans ce connecteur
JP3530460B2 (ja) 2000-04-27 2004-05-24 山一電機株式会社 カードコネクタ
DE10027131C2 (de) * 2000-05-31 2003-03-27 Amphenol Tuchel Elect Aushebeleinrichtung für Deckel einer SIM-Kartenkontaktiereinrichtung
TW474466U (en) * 2000-06-03 2002-01-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
US7295443B2 (en) 2000-07-06 2007-11-13 Onspec Electronic, Inc. Smartconnect universal flash media card adapters
JP4671484B2 (ja) 2000-10-11 2011-04-20 ケル株式会社 カードコネクタ
US6261113B1 (en) * 2000-11-10 2001-07-17 Hon Hai Precision Ind, Co., Ltd. Electrical connector having improved arrangement of terminals
EP1358620B1 (en) * 2001-02-09 2006-05-03 AMPHENOL-TUCHEL ELECTRONICS GmbH Contacting apparatus for a sim-card
TW537557U (en) * 2001-10-05 2003-06-11 High Tech Comp Corp Hand-held data processing/communicating device capable of combining a SIM card by inserting
EP1540448A2 (en) * 2002-04-08 2005-06-15 Socket Communications, Inc. Wireless enabled memory module
JP3812939B2 (ja) * 2002-04-09 2006-08-23 日本航空電子工業株式会社 カード接続用コネクタ
JP2004171865A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Molex Inc カードコネクタ
JP2005129468A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Yamaichi Electronics Co Ltd Icカード接続用アダプタ
JP4084291B2 (ja) * 2003-12-01 2008-04-30 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ
CN2687868Y (zh) * 2003-12-12 2005-03-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡连接器
JP4210224B2 (ja) * 2004-01-23 2009-01-14 山一電機株式会社 電子機器用カードコネクタ及びそれに使用されるコンタクト
JP4054022B2 (ja) * 2004-03-18 2008-02-27 山一電機株式会社 Icカード用コネクタ
US7240144B2 (en) * 2004-04-02 2007-07-03 Arm Limited Arbitration of data transfer requests
JP4073026B2 (ja) * 2004-04-06 2008-04-09 日本航空電子工業株式会社 カード用コネクタ
CN101228539A (zh) * 2004-06-30 2008-07-23 Nxp股份有限公司 ***夹持器的芯片卡
KR100707715B1 (ko) * 2004-10-12 2007-04-16 삼성전자주식회사 트랜스 플래시 메모리 카드용 소켓
ES2304650T3 (es) * 2005-06-23 2008-10-16 DDM HOPT + SCHULER GMBH & CO. KG. Lector de tarjetas con muelles de contacto dispuestos en forma de doble u.
US20070254713A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Isaac Lagnado System and method for managing operation of a system based at least in part on a component of the system being physically accessible
TWM319568U (en) * 2006-11-27 2007-09-21 Ks Terminals Inc Card connection apparatus and its applications about digital products
DE102007057521B4 (de) * 2006-11-30 2011-09-22 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Smart-Card-Connector mit Schirmeinrichtung
SG148875A1 (en) * 2007-06-08 2009-01-29 Mea Technologies Pte Ltd Card connector
DE102010006655A1 (de) 2010-02-03 2011-08-04 Amphenol-Tuchel Electronics GmbH, 74080 SIM-Kartenleser
US8177564B1 (en) 2010-12-03 2012-05-15 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Receptacle connector and an electrical connector using the same
US9184531B2 (en) 2011-11-18 2015-11-10 Tyco Electronics Holdings (Bermuda) No. 7 Ltd. Receptacle connector
CN102761346B (zh) * 2012-06-19 2017-10-27 南京中兴软件有限责任公司 Sim卡热插拔处理装置、方法及移动终端
CN105990719B (zh) * 2015-02-16 2019-05-21 华硕电脑股份有限公司 按键连接器模块与电子装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3883856A (en) * 1972-01-31 1975-05-13 Sony Corp Program input system using a memory cassette
US4216522A (en) * 1977-06-06 1980-08-05 Texas Instruments Incorporated Interchangeable module for integrated circuits
US4327953A (en) * 1977-06-06 1982-05-04 Texas Instruments Incorporated Interchangeable module for integrated circuits
US4449775A (en) * 1978-12-27 1984-05-22 Compaganie Internationale Pour L'informatique Cii-Honeywell Bull (Societe Anonyme) Connector for portable objects such as credit cards
NL175122C (nl) * 1978-12-27 1984-09-17 Cii Honeywell Bull Contactinrichting voor het daarin los insteekbaar opnemen van een kaart met een gedrukte bedrading zoals een kredietkaart.
DE3236325A1 (de) * 1982-09-30 1984-04-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Flachbaugruppe
JPS60173789A (ja) * 1984-02-02 1985-09-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メモリ−カ−ド書込み・読出し装置のメモリ−カ−ド装填機構
JPS60173790A (ja) * 1984-02-02 1985-09-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メモリ−カ−ド書込み・読出し装置のメモリ−カ−ド装填機構
JPS60209989A (ja) * 1984-04-03 1985-10-22 Casio Comput Co Ltd メモリカ−ドの装着機構
CH665059A5 (fr) * 1985-04-03 1988-04-15 Rdi Limited Partnership Ensemble englobant un circuit modulaire electrique ou electronique et un connecteur destine a relier le circuit a un systeme electrique autonome.
JPS62137689A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Sharp Corp Icカ−ド用情報処理装置
JPS62156780A (ja) * 1985-12-27 1987-07-11 Casio Comput Co Ltd 小型電子機器
US4706811A (en) * 1986-03-03 1987-11-17 General Motors Corporation Surface mount package for encapsulated tape automated bonding integrated circuit modules
JP2570286B2 (ja) * 1987-03-31 1997-01-08 三菱電機株式会社 Icカ−ドコネクタ
FR2623313B1 (fr) * 1987-11-13 1991-10-04 Cit Alcatel Cadre de contact pour lecteur de carte a puce
FR2638293B1 (fr) * 1988-10-26 1991-01-18 Itt Composants Instr Connecteur electrique pour cartes a memoire electronique, procede de realisation d'un tel connecteur et dispositif de lecture-ecriture integrant un tel connecteur
US5127837A (en) * 1989-06-09 1992-07-07 Labinal Components And Systems, Inc. Electrical connectors and IC chip tester embodying same
US5026297A (en) * 1990-06-28 1991-06-25 Molex Incorporated Electrical socket assembly for single in-line circuit package

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7390204B2 (en) 2004-08-18 2008-06-24 Matsushita Electric Works, Ltd. Card connector with stationary and movable hooks
US7232326B2 (en) 2005-01-27 2007-06-19 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Card connector

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991015101A1 (de) 1991-10-03
EP0472692B1 (de) 1995-07-05
EP0472692B2 (de) 2000-08-23
EP0472692A1 (de) 1992-03-04
US5320552A (en) 1994-06-14
JPH05502959A (ja) 1993-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2860362B2 (ja) 接触装置、特に加入者識別モジュールの接触装置
EP0977139B1 (en) IC Card Connector
US6234844B1 (en) Electronic card connector
US6062889A (en) Module connector having a switching mechanism
US6095868A (en) Card reader connector having a separable cover
US6761575B2 (en) Ergonomic electrical connector for a smart card
KR100865610B1 (ko) 카드용 커넥터
CN1139150C (zh) Ic卡连接器
JP3726215B2 (ja) チップカード装置用接触装置
JPH05197842A (ja) 回路カード用コネクタ
JP3250789B2 (ja) 表面接点をもつカード用電気コネクタ
JPH10187896A (ja) Icカード用コネクタ
JP2002289295A (ja) カードコネクタ
JPH11195093A (ja) チップカード接触ユニット
US7372136B2 (en) Chip card retaining mechanism
KR960027078A (ko) 스마트카드 커넥터
JP2003036934A (ja) カードコネクタ
WO2007146169A2 (en) Card connector
JP2003086302A (ja) コネクタ
JP4121417B2 (ja) カードコネクタ
KR100469668B1 (ko) 카드커넥터
KR200368141Y1 (ko) 모바일폰용 카드 접속장치
CN108075267B (zh) 具备容易去除异物的开关部件的连接器装置
JP2003036935A (ja) カードコネクタ
KR100686216B1 (ko) 모바일폰용 카드 접속장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071211

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees