JP2784845B2 - 電気コネクタ組立体 - Google Patents

電気コネクタ組立体

Info

Publication number
JP2784845B2
JP2784845B2 JP2255004A JP25500490A JP2784845B2 JP 2784845 B2 JP2784845 B2 JP 2784845B2 JP 2255004 A JP2255004 A JP 2255004A JP 25500490 A JP25500490 A JP 25500490A JP 2784845 B2 JP2784845 B2 JP 2784845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
insulating housing
seal
latch
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2255004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03122979A (ja
Inventor
ロイ スミス アルバート
エフ ヴァンダースティフ アレン
グラハム ランダーガン ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/411,933 external-priority patent/US4944688A/en
Priority claimed from US07/411,961 external-priority patent/US4998896A/en
Priority claimed from US07/419,573 external-priority patent/US4973268A/en
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPH03122979A publication Critical patent/JPH03122979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784845B2 publication Critical patent/JP2784845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/443Dummy plugs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4364Insertion of locking piece from the front
    • H01R13/4365Insertion of locking piece from the front comprising a temporary and a final locking position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5213Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/04Pins or blades for co-operation with sockets
    • H01R13/05Resilient pins or blades
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/424Securing in base or case composed of a plurality of insulating parts having at least one resilient insulating part
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • H01R13/5208Sealing means between cable and housing, e.g. grommet having at least two cable receiving openings

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、プログラムを組み込むことが可能な密閉
された電気コネクタ組立体に関し、特に、二次接触端子
を固定するための二次ロック部材を有するとともに、打
ち抜いて形成された円筒状のピンと、これの内部に形成
され、かつ密閉される栓とを有する電気コネクタ組立体
に関する。
(従来の技術) 米国特許4,767,350号は、複数のワイヤを、印刷回路
基板で成端させるために使用されるのに適した多心密閉
コネクタを開示している。この密閉コネクタは、ピンヘ
ッダ内の打ち抜いて形成されたピンを使用するととも
に、中間面のシールと単一グループのシールとを採用し
ており、これらは複数の穴を有し、各穴は単一のワイヤ
を受容する。このコネクタは、二次ロック部材を採用し
ていない。
米国特許第4,557,542号、第4,319,799号、第4,655,52
5号、第4,787,864号、および第3,601,760号は、2列の
端子を有するコネクタと一緒に、二次ロック部材を採用
した電気コネクタを開示している。さらに、これらの電
気コネクタの各々が採用した二次ロック部材は、別々の
片からなるとともに、接触端子がハウジング内に配置さ
れた後、ハウジング内へ挿入されねばならない。米国特
許第4,708,662号は、予め仕立てられた端子リテーナを
有するコネクタ組立体を開示し、この端子リテーナは、
ハウジングの後部においてこのハウジングの本体に固定
される。この端子リテーナは、円錐形を有する複数の弾
力的な指を有している。これらの弾力的な指は、前記端
子を所定位置に保持する。この柔らかい殻を持つコネク
タにおけるこれらの弾力的な指が、前記接触端子上の包
囲凹部に対して、折畳により係合されるとき、これらの
弾力的な指は、絶縁ハウジングの円錐空洞内へ挿入され
る。米国特許第4,443,048号および米国特許第4,544,220
号は、弾力的な指が係合する端子をも有するコネクタを
開示している。これらのリテーナ部材は、端子がこのリ
テーナ部材内に固定された後に、電気コネクタのうちの
柔らかい殻を持つハウジングへ取り付けられることがで
きる。米国特許第4,443,048号に示された装置は、二次
ロック部材を採用していない。米国特許4,544,220号に
示された電気コネクタは、二次ロックの能力を採用して
いる。
これらの従来の電気コネクタは、いずれも、二次ロッ
ク付コネクタにおける多列の高密集電気端子を提供する
ものではない。本発明は、そのような構成を提供するも
のである。
米国特許第4,760,350号は、複数の導体を印刷回路基
板で成端させる際に使用するための密閉されたリセプタ
クルおよびプラグ形コネクタ組立体を開示している。ピ
ンヘッダ内に配置される打抜き形成されたピンが、後部
区域を備え、この後部区域は、直角に折り曲げられて、
前記ピンヘッダの後部に固定される。この打抜き形成さ
れたピンの前部は、円筒状に打ち抜かれている。この円
筒状もしくは管状のピンは、この管状ピンを形成する偏
平な金属素材の端部が相互に当接する継ぎ目線を有して
いる。この継ぎ目線に沿って設けられることが可能なシ
ールは、その性能が不充分である。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、従来技術により先に披露されたものよりも
向上した性能を発揮する、電気コネクタ内の打抜き形成
されたピンを密閉するための手段を提供するものであ
る。
(課題を解決するための手段) 本発明は、コンタクトを係止するラッチを含む絶縁ハ
ウジングと、該絶縁ハウジングの外側面に嵌合面側から
装着されるシール部材と、前記絶縁ハウジングに前記嵌
合面側から装着されて前記ラッチと係合して該ラッチの
撓みを阻止するとともに前記シール部材を抜け止めする
固定部材とを有する密閉型の電気コネクタ組立体におい
て、前記固定部材の外側面には外方に突出する少なくと
も1つの突出部が形成され、前記絶縁ハウジングには前
記外側面に沿って延び前記突出部と係合可能な溝が形成
され、前記突出部は前記溝と協働して前記固定部材の前
記絶縁ハウジングへの装着キーを構成するとともに、前
記溝と係合した時に前記溝から更に外方に突出して前記
シール部材を抜け止めしつつ相手コネクタとの嵌合キー
を構成することを特徴とするものである。
本発明により提供される電気コネクタ組立体は、リセ
プタクル形コネクタを備え、このリセプタクル形コネク
タは、ラッチによりハウジング内に固定される端子を有
し、そのラッチは、前記ハウジングへ嵌合される、二次
ハウジングのポケット内に受容され、また前記電気コネ
クタ組立体は、前記ラッチが前記端子を固定するときに
適切な位置へ変位する前記ハウジング上の二次ロック部
材と、他にピンヘッダとを備え、このピンヘッダは、ヘ
ッダ・ハウジング内にピンを有し、このピンの範囲内に
シール用栓が設けられている。
(実 施 例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
この発明の好ましい実施例を備えるシール付き電気コ
ネクタ組立体は、高密集状態の列における複数の導体の
相互の接続部間にシール(密閉)を施すために使用する
ことを意図している。この発明の好ましい実施例を備え
ているシール付きコネクタ組立体2は、ハウジング内の
端子位置の総数ではなく、任意の自由位置における導体
に対して使用されるべきである。密閉の完全性は、ワイ
ヤのような電気導体の各々に対して達成され、またコネ
クタ内の全ての位置が端子で満たされていない場合で
も、密閉の完全性が、個々のワイヤに対して、および個
々の回路に沿って達成されることが可能である。電気コ
ネクタもしくはリセプタクル形コネクタ6は、嵌合コネ
クタもしくは包囲付ピンヘッダ8と嵌合するために採用
されている。電気端子10は、電気コネクタ6内で複数の
列内に取り付けられる。この発明の好ましい実施例にお
いて、端子10は3列に取り付けられ、その中央の列は、
外側の2列の端子位置に対して互い違いの状態に配置さ
れている。端子10は、ワイヤ4に取り付けられるととも
に、打ち抜いて円筒状に形成された、あるいは管状に形
成されたピン20と嵌合することができる。端子10は、絶
縁ハウジング30内に配置され、また前記ピン20は、前記
ピンヘッダ8のヘッダ・ハウジング140内に配置され
る。
前記端子10の各々は、第14図に示されているように、
複数の接点バネ12を備え、接点バネ12は、管状もしくは
樽状の接点区域14内に配置された片持ち梁状の形態とな
っている。この発明の好ましい実施例において、これら
の接点バネ12は、前記樽形接点区域14の後部から前部ま
で、前方へ延びている。肩15が樽形接点区域14の後部に
形成され、また、外径縮小された腰区域16が、樽形接点
区域14と安定化区域17との間に形成され、安定化区域17
は、樽形接点区域14の外径にほぼ等しい外径を有してい
る。樽肩15は、樽形接点区域14および腰区域16間で、境
界を明瞭に設定された肩を形成する。従来のワイヤ圧着
区域18が、前記円筒状の安定化区域17の近くに配置さ
れ、また従来の巻付け構造を持つ絶縁材圧着部19が、端
子10の後部に配置されている。端子10が圧着される際の
要領は、圧着された端子が弾性シールへ挿通されるとき
に、この弾性シールが損傷されないようにする要領であ
る。各端子10は、ワイヤ4の剥離端部へ従来の要領で圧
着される。
端子10は、絶縁基部32を有する絶縁ハウジング30内に
配置され、絶縁基部32を複数の開口もしくは空洞が貫通
し、これらの開口もしくは空洞は、端子位置の配列に対
応する列内に位置している。これらの開口もしくは空洞
36は、複数の端子を3列に互い違いの列に位置させるた
めの手段を形成し、これらの列は、絶縁ハウジング30の
相対向する複数の端壁38間に延在し、かつ相対向する複
数の側壁40に平行に延在する。ハウジング30は嵌合面34
を有し、この嵌合面34は、相対向する複数の端壁、およ
び相対向する複数の側壁により形成された四角形の嵌合
用包囲体の形状となっている。この嵌合用包囲体を形成
している前記端壁38および側壁40は、絶縁ハウジングの
基部32から前方へ突出している。絶縁ハウジング30は、
端壁38および側壁40により形成された前記包囲体の範囲
内で、絶縁ハウジング基部32から先方へ開口している。
複数の溝46が、各側壁40に設けられている。この発明の
好ましい実施例において、上方の側壁の複数の溝46は、
下方の側壁の複数の溝46とは、異なる距離で互いに離間
されている。したがって、溝46は、絶縁ハウジング30の
嵌合面34に形成された前記嵌合用包囲体に、方向性を付
与している。
絶縁ハウジング・包囲体42が、絶縁ハウジング30の後
端部に配置され、かつ絶縁ハウジング基部32から後方へ
突出している。ハウジング・包囲体42は、側壁40を越
え、かつ端壁38を越えるように突出し、これにより、嵌
合包被体がハウジング・包囲体42よりも小さい外径を有
するようになっている。前記嵌合包被体および前記ハウ
ジング・包囲体42を形成している前記端壁38および前記
側壁40間の接合部には、肩が形成されている。また、前
記ハウジング30の後端部44の近くでは、包囲体42に複数
の溝48が形成されている。また、ハウジング・包囲体42
に方向性を付与するために、包囲体42の上壁および底壁
上では、ハウジング・包囲体42の相対向する壁上の溝が
異なる形態に配置されている。
複数の弾力的なプラスチック製ラッチ50が、絶縁ハウ
ジング30と一体であって、絶縁ハウジング基部32から嵌
合34の方へ突出している。これらのラッチ50の各々は、
端子を絶縁ハウジング30内に固定するための手段を備え
ている。ラッチ50は、絶縁ハウジング30上の大きい嵌合
空洞の範囲内で、端壁38および側壁40の内部に配置され
ている。ラッチ50の各々は、基部32から突出した弾力的
に偏向し得る梁からなっている。第18図で最も良く見ら
れるように、ラッチ50の各々は、全体に3角形の断面を
有し、各ラッチ50の外面54は、ラッチ50により固定され
た各端子10から遠ざかる距離を以て、頂点52へ向かって
収束している。換言すると、各ラッチ50の外面54は、絶
縁ハウジング基部32の開口36の中心線から遠ざかる距離
を以て、頂点52の方へ収束している。各端子10を包囲す
る状態に位置された2つのラッチが、対応する各開口36
を貫通し、かつこの開口36により位置決めされた各端子
を固定するため、各開口36の周囲部上で、絶縁ハウジン
グ基部32から突出している。ラッチ50の各対向するペア
の外面54は、相対向する頂点52の方へ収束しているの
で、ラッチ50の各対向するペアは、全体にダイヤモンド
形の形状を形成している。湾曲リップの形態となってい
る係合面58が、ラッチ50を形成している前記3角形のカ
ンチレバー状梁56から、内側へ突出している。これらの
係合リップ58は、前記開口36の円筒状の輪郭内へ突出し
て、開口36へ挿通された端子10を把持するための手段を
構成する。
各列内のラッチ50は、隣接する列内のラッチ50に対し
て、互い違いの状態に配置されている。テーパー付きの
複数のラッチ50が、部分的に重なる状態に配置されるこ
とも可能である。この場合、端子配列中の端子位置の列
は、より緻密な状態に離間されることが可能となる。換
言すると、複数の開口36は、相互にさらに接近した状態
に配置されることが可能となる。この場合、端子位置の
高密度の密集を達成することができる。第18図に示され
ているように、外側の各例におけるラッチの各頂点52
は、隣接する中央の列におけるラッチ50の頂点52に重な
っている。
前記絶縁ハウジング30の前部に対して、伸縮する状態
に嵌合し得る二次ハウジング部材60が、二次ロックから
なっている。二次ロック60は、第6および7図に示され
ている第1位置から、第8図に示されている第2位置ま
で移動することができる。二次ロック60は複数のポケッ
ト62を有し、ポケット62は、二次ロック60において複数
の列内に配置されている。第19図に示されているよう
に、個々のポケット62は、実質的にダイヤモンド形であ
って、相互に隣接する列内のポケット62の頂点64は、重
なり合っている。この発明の好ましい実施例において、
ポケット62は3列に配置され、中央の列のポケットは、
外側の2つの列のポケットに対して、互い違いの状態に
配置される。ラッチ50と同様、ポケット62は、隣接する
列のポケットに対して、部分的のみに重なっている。ポ
ケット62は、斜めの壁区域66により形成され、これらの
斜めの壁区域66は、ハニカム構造を設定するように、混
交状態に配置されている。斜めの壁区域66は、外側の二
次ハウジング部材基部、もしくは外側隔壁68から後方へ
突出している。二次ロック60の外面の近くにテーパー付
き端部を有する全体に円形の穴の形態となっている開口
70が、全体に円形もしくは円筒状の形を有し、各開口70
は、対応するダイヤモンド形のポケット62に整列されて
いる。ダイヤモンド形のポケット62が開口70と整列する
ように、各開口70を越える状態に配置された斜めの壁区
域66は、全体に開口70よりも大きいものである。斜めの
壁区域66は、二次ロック60の内部のみに配置され、かつ
開口70の後部から、二次ロック60の後端部まで延在して
いる。開口70は、斜めの壁区域66により設定された前記
ポケットのダイヤモンド形断面に合流する全体に円形の
断面を有していることに留意されたい。前記ポケット62
と同様、相互に隣接する各列の開口70は、互い違いに配
置されている。各開口70は、二次ロック60の斜めの壁区
域66から偏心されており、この結果、ピン20の形態とな
っている嵌合端子は、開口70へ挿通されることが可能で
あり、かつピン20は斜めの壁区域66から離間されること
になる。
第18および19図に最も良く示されているように、前記
ラッチ50のペアおよび前記対応するポケット62の形状
は、実質的に同一であるので、ラッチ50は、対応するポ
ケット62内へ挿入されることが可能である。しかし、ラ
ッチ50の各ポケット62内に受容されるのは、二次ロック
60が第8図に示された第2位置にあるときと、ラッチ50
が対応する端子10に固定状態に係合する位置にあるとき
のみである。
二次ロック60は、相対向する複数の側壁40から外側へ
突出した複数の舌72を備えている。舌72は、横方向へ延
在した台板74に合流し、この結果、各舌および台板は実
質的にT字形状の突出部77(第2図および第5図乃至第
7図参照)を構成する。舌72は、絶縁ハウジング30の上
部および底部の側壁40上の溝46の位置に対応するように
配置されている。舌72が溝46と相互嵌合する結果、舌お
よび溝のパターンは、絶縁ハウジング30および二次ロッ
ク60間に、キー止めによる方向性を付与することにな
る。また、一体の舌72および台板74は、コネクタ6を嵌
合コネクタ8に対して方向付けする、もしくはキー止め
するための手段を構成する。なぜなら、これらのT形の
舌および台板の形態は、コネクタ6の嵌合面の近くに配
置されているからである。
二次ロック60は、第6および7図の第1位置、ならび
に第8図に示されている第2位置において、絶縁ハウジ
ング30へ二位置保持手段により取り付けられることが可
能であり、この二位置保持手段は、絶縁ハウジング30の
複数の端壁38上の指85からなり、この指85は、二次ロッ
ク60の複数の端部上の相互に離間された嵌合肩84および
86に係合することができる。第3,20および21図を参照す
ると、前記二位置保持手段は、外側ストラップ(帯環)
80も備え、この外側ストラップ80は、二次ロック60が前
記閉鎖される第2位置にあるとき、指85に重なる。嵌合
肩84および88は、二次ロック60の一端部上のチャンネル
(溝)82の範囲内に配置されている。2つの内側の肩84
は、チャネル82のエッジ近くに配置された2つの相互に
離間された***86aおよび86b上に配置されている。肩84
は、二次ロック60の後部に面して傾斜された湾曲面と、
二次ロック60の外面もしくは嵌合面に面した垂直の抑止
肩区域とを備えている。前記外側の肩88は、内側の肩84
と、二次ロック60の嵌合面との間に配置されている。外
側の肩88は、第20図に示されているように、前記2つの
相互に離間された***86aおよび86b間で、横方向位置の
チャネル82に関して、中央に配置されている。二次ロッ
ク60が、第6および7図に示されているように、第1位
置にあるとき、指85上の内向き引掛け肩85Aが、二次ロ
ック60の上の内側肩84に係合する。この位置において、
抑止肩85aは、内側肩84および外側肩88間に位置され
る。この位置において、各指85は外側ストラップ80に当
接する。各指85が、対応するストラップ80を通過して前
記閉鎖位置へ移動されると、必ず最初に各指85を沈下さ
れることになるので、二次ロック60は、副組立体が所定
に嵌合される第6図に示された二次ロックの位置から、
不本意に移動されることはできない。二次ロック60が、
第8図における第2位置へ移動されるとき、二次ロック
60および肩85aは、外側肩88の傾斜された湾曲面上で、
カム作用により外側へ変位される。二次ロック60が第2
位置にあるとき、引掛け指85aはその通常の位置へ自由
に戻ることができ、また肩85aは、外側肩88の外面上の
抑止面に係合して、二次ロック60を絶縁ハウジング30に
対し固く固定することになる。
第6図から明らかなように、ラッチ50の列を包囲して
いる前記外側包囲体は、この外側壁もしくは包囲体の近
くで、ラッチ50の外側への偏向を制限している。したが
って、前記外側包囲体の近くで外側へ偏向されたラッチ
50は、第6図に示されているラッチのように、二次ロッ
ク60を第6および7図に示された第1位置から、第8図
に示された第2位置まで移動させようとする力が、二次
ロック60に加えられたとき、破断されることがない。複
数の列にラッチ50があるので、内側ラッチは前記外側壁
に当接することがない。二次ロック60の内面上の突起51
は、内側ラッチの偏向を制限するストッパを構成してい
る。第6図から明らかなことは、偏向された内側ラッチ
は、前記ポケット62を形成している斜めの壁区域66の交
差部に配置された対応する突起もしくは***に係合しよ
うとすることである。したがって、これらの突起51は、
内側ラッチ50が氷上の豚の脚のように広がるのを防止す
る。
キャップ90が、絶縁ハウジング30の後部で、前記包囲
体2の範囲内に受容される。キャップ90は、導体用シー
ル110に関連して使用される密閉キャップと、コネクタ
6をピンヘッダ8のような嵌合コネクタに固定するため
の引掛け機構の両方を備えている。キャップ90は複数の
留め部材91を有し、留め部材91は、キャップ90を絶縁ハ
ウジング30に固定するとともに、導体用シール110を絶
縁ハウジング包囲体42の範囲内に固定するために、包囲
体42の外部上の突起43に係合することができる。また、
キャップ90はコネクタ・ラッチ92を有し、コネクタ・ラ
ッチ92は、電気コネクタ6を嵌合ヘッダ8へ固定するた
めに、キャップ90を上部エッジから前方へ突出し、かつ
包囲体42を越えて突出している。このコネクタ・ラッチ
92をキャップ90上に配置することにより、絶縁ハウジン
グ30は、自動装置によってさらに容易に操作されること
が可能である。なぜなら、そのコネクタ・ラッチ92は邪
魔にならないからである。
個々の導体もしくはワイヤ4の周囲に、完全な密閉を
施すために使用される前記弾性シール110は、従来の弾
性材料で形成された単一片の集合シールからなってい
る。シール110は複数の穴114を有し、各穴114は、ワイ
ヤを受容するとともに、そのワイヤとの間の密閉の完全
性を達成するための寸法を与えられている。また、シー
ル110は、前記包囲体42の内面との間の密閉の完全性を
達成するための周辺密閉リブ112をも有している。シー
ル110は、複数の個々に独立した導体との間の密閉の完
全性を達成するための、従来の集合シールからなってい
る。シール110は、包囲体42の範囲内に位置され、そし
て各独立穴114は、絶縁ハウジング30の開口もしくは空
洞、および二次ロック60のポケット62に整列されること
になる。
シール110のような、殆どの従来の集合シールは、全
ての穴114内に挿入されたワイヤ4との間の密閉の完全
性を達成するように意図されているけれども、ワイヤ4
が配置されていない全ての穴114を閉塞するための手段
が、シールキャップ90上に設けられている。シールキャ
ップ90は、プログラムの組込み可能なプレートを備えて
いる。プログラムの組込み可能なプレートは、1表面か
ら突出した、複数の選択的に除去可能な突起94を有して
いる。これらの突起94は、穴114の範囲内で弾性シール1
10上に着座するっ寸法を与えられている。キャップ90
は、従来のプラスチック材料で製造されることができ、
その際、突起94は、端子位置の配列に対応するパター
ン、もしくはシール110内の穴114の列に対向するパター
ン内に配置される。このシール付電気コネクタ組立体2
の特定の用途においては、端子位置を選択するだけでよ
く、あるいは端子位置が任意選択される。突起94は、端
子が配置されるべき位置であるならば、前記シールキャ
ップのプログラム組込みプレートから除去されるだけで
よい。つぎに、残りの突起94は、弾性シール部材110の
対応する穴114を貫通し、これにより、成端されるべき
ワイヤが配置されない閉塞穴114を用意する。第16図に
示されているように、シールキャップ90は複数の窪み96
を有し、窪み96は、前記プレート90の反対側の突起94に
整列されている。選択された突起は、適切な打抜き工具
160を第17図に示された要領で使用して、対応する窪み9
6内に材料を打ち抜くことによって、除去されることが
可能である。したがって、シール付コネクタ組立体2
は、前記プレート90上の突起94を打ち抜くだけで、特定
の用途のためにプログラムを組み込まれることが可能と
なる。
前記導体用シール110に加え、コネクタ6は、周囲の
境界面シール100を備え、このシール100は、コネクタ6
およびピンヘッダ8間の嵌合する境界面に配置される。
第2図に示されているように、シール100は、二次ロッ
ク60と、絶縁ハウジング30上の包囲体42との間に配置さ
れる。
コネクタ6は、2本の多心ケーブル間の相互接続を達
成するために使用されてもよいものであるけれども、コ
ネクタ6は、嵌合用ピンヘッダ8に対して採用されるの
が好ましい。ピンヘッダ8は、打ち抜いて形成された複
数の管状もしくは円筒状のピン20を備えている。打ち抜
いて形成された各ピン20は、第1および第2の管状区域
24aおよび24bを有している。各ピン20は、第3チャネル
(溝)区域26も有し、この第3チャンネル区域26は、こ
の発明の好ましい実施例においては、直角の折曲げ部
と、チャンネルの一部26bとを備えている。チャネル区
域26は、2つの相互に離間された区域26aおよび26bを備
えている。区域26aは、第2の、もしくはより大きい管
状区域24bの近くに配置されている。平坦区域27が、2
つのチャンネル形区域26aおよび26b間に配置されてい
る。前記第1管状区域24aは、従来の方法で形成された
テーパー付きノーズ28を有している。前記打ち抜いて形
成されるピン20は、偏平な金属素材130から形成される
ものである。素材130は、第1区域136aと、これよりも
幅の広い第2区域136bとを有し、第2区域136bから、前
記第1および第2管状区域24aおよび24bのそれぞれが形
成される。第2区域136bは幅が広いので、対応する第2
管状区域24bは、第1管状区域24aよりも大きい外径を有
することになる。管状ピン20の内部を貫通する漏れ経路
を密閉するために、栓120が、幅の広い第2管状区域24b
内に配置される。栓120は、管状ピン20の内面22と共
に、金属対金属のシールを構成する。栓120は、金属素
材130の第2管状区域136bの一部から形成される。栓120
は、素材130の中央からこの栓を部分的に剪断すること
によって形成される。栓120は、一体の尾部128により素
材130の接続された状態に残存する。尾部128の周囲での
栓120の輪郭は、前記管状ピン20の第2管状区域24bの内
面と、実質的に同一の形状を有する。したがって、栓12
0の外形は、全体に円形のエッジ126を有し、これらのエ
ッジ126は、内側に半径を有するエッジもしくは表面124
aおよび124bと合流し、表面124aおよび124bは、一体の
尾部128の輪郭を形成する。栓120は、一体の尾部128を
上方へ折り曲げ、そして一体の栓120の周囲に素材の幅
の広い区域136bを形成することによって形成される。し
たがって、打ち抜いて形成された円筒状のピンを、ほぼ
円形の栓120の周囲に圧着させることにより、金属対金
属のシールが形成される。前記一体の尾部128の突片部
分に幅は、前記第2の幅の広い管状区域24bにおいて、
管状ピン20の内側22の内径よりも小さ。前記素材は、こ
の素材の平坦から上方へ折れ曲げられた一体尾部128の
部分を含む前記栓120の周辺で、完全に整形される。し
かし、第13B図に示されているように、一体の尾部128の
円形部分の直径は、前記第2の幅の広い管状区域24bに
おいて、管状ピン20の内面22の直径よりも大きくなって
いる。一体尾部128の円形部分の周囲に管状区域24bを完
全に閉じるためには、半径方向に収縮する、もしくは圧
着する力が、管状区域24bを完全に形成するように加え
られる必要がある。管状区域24bが、完全に形成される
と、第13C図に示されているように、金属対金属のシー
ルが、一体尾部128の周囲に完全につながる。
この発明の好ましい実施例においては、陥没部138
が、前記平坦区域136bの各側に形成される。これらの陥
没部138は、前記素材の厚さにほぼ等しい幅を有し、そ
して平坦区域136bが栓120の周囲に形成されて、幅の広
い管状区域24bを形成するときに、栓120のエッジが、こ
れらの陥没部138の範囲内に受容される。放っておけ
ば、打ち抜いて形成されたピンの内部を貫通してしまう
漏れ経路のためのシールを形成するために、前記一体の
栓120の周囲でこの偏平な素材を整形する方法は、第12
図、第13A図、および第13B図に最も良く示されている。
ピン20は、第1および5図で最も良く見られるよう
に、ヘッダ・ハウジング140を備える3列形ピンヘッダ
8内に収容される。ピン20の円筒状もしくは管状部分
は、ヘッダ隔壁取付け区域144の前部上に配置されたヘ
ッダ・ハウジング空洞142の中へ突入する。複数のピン
支持台板146a,146bおよび146cが、前記ヘッダ隔壁区域1
44の後部から、3列に突出している。或る角度を持つ折
曲げ部が、ピン20のチャネル(溝)区域26b内に形成さ
れ、この直角の折曲げ部は、台板146a,146bおよび146c
のエッジにおいて、ピン20の後部エッジの近くに配置さ
れる。前記複数のピン安定化リブ148は、前記中央のヘ
ッダ隔壁144の下部から突出するとともに、ピン安定化
リブ148の相対向する複数の表面上に配置されたピン安
定化リブ148aおよび148bを有する。ピン20の後部の前記
チャネル形区域は、前記ピンヘッダ8が取り付けられた
印刷回路基板の穴の中に挿入するように前記ピンを精密
に位置決めするために、これらのピン安定化リブ肩148a
および148bの範囲内に嵌合する。複数のキー止め用リブ
150が、ヘッダ外側包囲体156の内面上に配置され、ヘッ
ダ外側包囲体156は、ハウジング内側空洞142を形成し、
これの中には、前記リセプタクル形コネクタ6が挿入さ
れる。これらのキー止め用リブ150は、前記二次ロック6
0上に配置された支持台板74の輪郭に対応している。二
次ロック60が、前記リセプタクル形絶縁ハウジング30上
の第2位置において、適切に位置決めされるとき、前記
リセプタクル形コネクタ6は空洞142内へ挿入されるこ
とができ、この際、台板74は、複数のキー止め用リブ15
0間に受容される。キー止め用リブ150を適切に位置させ
ることより、および台板74の寸法を適切に設定すること
により、同一の基本コネクタをキー止め状態で使用し得
ることに留意されたい。取外しキー止めリブ150、およ
び取外し台板74を設けることも可能であり、この結果、
不適切にキー設けられたコネクタによる嵌合を防ぐよう
に、同一のコネクタが相互に容易にキー止めされるのが
可能になることに留意されたい。前記ピンヘッダ・ハウ
ジング140は、従来構造の適切な抑制部材154を使用する
ことにより、印刷回路基板へ固定されることが可能であ
る。前記リセプタクル形コネクタ6は、前記コネクタ・
ラッチ92によりピンヘッダ8へ固定され、コネクタ・ラ
ッチ92は、ピンヘッダ8の嵌合面の近くで、前記内側包
囲体156の外部上に配置された引掛け肩158に係合する。
前記リセプタクル形コネクタ6を含む構成要素は、リ
セプタクル形端子10で成端されるワイヤ4の挿入の前
に、所定一の嵌合状態に組み付けられることが可能であ
る。前記二次ロック60は、前記二位置保持手段により、
前記第1位置において絶縁ハウジング30の嵌合面へ固定
されることができる。この第1位置において、引掛け指
85Aは、内側肩84に係合することになるとともに、内側
肩84および外側肩88間に位置されることになる。境界面
シール100は、絶縁ハウジング30の嵌合面に対する二次
ロック60の組付けの前に、前記コネクタの側壁40および
端壁38に対して、包囲する状態に位置決めされることに
なる。側壁40の外部上に配置された台板74は、境界面シ
ール100をハウジング30の外部上に保持する役目をする
ようになることに留意されたい。シール100は、ハウジ
ング・包囲体42内に挿入されることができ、キャップ90
はハウジング・包囲体42に対して固定されることができ
る。選択された突起94を除去することにより、キャップ
92にプログラムを施すことが望ましい場合、シール110
およびキャップ92は、ワイヤがコネクタへ挿入されると
きに、絶縁ハウジング30へ組み付けられることが可能で
ある。選択された突起94が除去された後、そして他の突
起94が残存しているとき、キャップ90が前記コネクタ、
組み付けられることができ、その際、突起94は、使用さ
れない全ての穴114を第6図に示された要領で閉塞す
る。つぎに、成端されたワイヤが、開放された穴114へ
挿通されることが可能である。ラッチ50は、端子10を第
6図に示された要領で挿入する間に、外側へ偏向される
ことになる。ラッチ50が未だポケット62に入っていない
ので、これらのラッチ50は、二次ロック60がその第1位
置にあるときに、外側へ自由に拡がることができること
に留意されたい。前記端子が前記コネクタ内に位置され
た後、ラッチ50上の係合面58は、前記樽肩15が係合する
状態で、前記腰区域16内に受容される。この形態におい
ては、前記端子がハウジング30から引き抜かれることは
できない。ラッチ50が第7図に示されているように適切
に位置されると、次いで二次ロック60が、第7図に示さ
れている第1位置から、第8図に示されている第2位置
まで自由に移動できるようになる。第8図において、ラ
ッチ50はポケット62内に入り、そしてラッチ50は自由に
拡がれなくなる。もし、任意の端子が充分に挿入されて
いないとすると、嵌合面58が端子10の小直径の腰区域16
内に入ることが可能となり、二次ロック60が第8図に示
されている第2位置へ移動され得なくなることに留意さ
れたい。
(発明の効果) 本発明の電気コネクタ組立体によれば、固定部材の外
側面には外方に突出する少なくとも1つの突出部が形成
され、絶縁ハウジングには外側面に沿って延び突出部と
係合可能な溝が形成され、突出部は溝と協働して固定部
材の絶縁ハウジングへの装着キーを構成するとともに、
溝と係合した時に溝から更に外方に突出してシール部材
を抜け止めしつつ相手コネクタとの嵌合キーを構成する
ので、突出部に3つの作用、即ち装着キー、嵌合キーお
よびシール部材の抜け止めの3つの作用を兼ねさせるこ
とができ、それにより各部材を独立に設ける必要がな
く、よって電気コネクタの小型化を図ることができると
ともに、固定部材および絶縁ハウジングを比較的単純な
構成とすることができる。また、装着キーは固定部材と
絶縁ハウジングの組立の確実性を保証する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、回路基板ヘッダと、リセプタクル形コネクタ
が嵌合することになるピンヘッダから分解されたリセプ
タクル形コネクタとを示す斜視図、 第2図は、前記リセプタクル形コネクタの、その完全な
組付け状態における斜視図、 第3図は、前記リセプタクル形コネクタのうちの、プラ
スチック部品および弾性シール部材を示す分解斜視図、 第4図は、第3図に示されたものと同一の部品を示す分
解斜視図であるが、各構成部品の反対側の面を示してい
る。分解斜視図、 第5図は、第3図および第4図が示されているコネクタ
の部品を示す分解断面図、 第6図は、前記リセプタクル形コネクタの絶縁ハウジン
グ内への端子の初期挿入状態を示す、前記リセプタクル
形コネクタの断面図、 第7図は、前記絶縁ハウジング内への端子の完全な挿入
状態を示す、第6図に類以した断面図、 第8図は、前記コネクタの最終的な組立状態の断面図で
あって、前記二次ロックが前記弾性ラッチを二次ロック
内に形成されたポケット内に嵌合させた状態の断面図、 第9図は、前記ピンヘッダ内に使用されるピンの素材を
示す要部平面図、 第10図は、完全に打ち抜いて形成されたピンの斜視図、 第11図は、前記打ち抜いて形成されたピンの後部が直角
に折り曲げられる以前の、前記打ち抜いて形成されるピ
ンの中間工程図、 第12図は、前記打ち抜いて形成されたピンの内部を貫通
する漏れ経路を密閉するために、前記打ち抜いて形成さ
れたピンが閉塞される要領を示す一部を破断した側面
図、 第13A図は、第12図の切断線13−13線に沿って取られた
栓の断面図、 第13B図は、打ち抜いて形成され、かつ栓により閉塞さ
れる円筒状ピンを製作する際の第1中間工程を示す断面
図、 第13C図は、前記打ち抜いて形成され、かつ栓により閉
塞されるピンを製作する際の第2中間工程を示す断面
図、 第14図は、前記リセプタクル形コネクタ内に採用される
リセプクタル形端子の斜視図、 第15図は、前記リセプタクル形端子、および前記打ち抜
いて形成された円筒状ピンの分解斜視図、 第16図は、シールキャップの一部を断面にした破断斜視
図、 第17図は、電気導体および前記シールキャップに対して
採用される単片形の集合シールを示す斜視図であって、
前記シールキャップにプログラムを組み込む方法を示す
斜視図、 第18図は、前記絶縁ハウジング上に用いられるラッチの
形状を示す正面図、 第19図は、前記二次ロック部材中に採用される個々のポ
ケットの形状を示す正面図、 第20図は、前記二次ロック上の二位置保持要素を示す前
記二次ロックの側面図、 第21図は、所定に嵌合された状態にある前記二次ロック
部材の破断斜視図であって、この二次ロック部材が閉鎖
位置へ不本意に移動するのを防止するために、引掛け指
が留め環(ストラップ)に係合している様子を示す斜視
図である。 2……電気コネクタ組立体 10……コンタクト(電気端子) 30……絶縁ハウジング 46……溝 50……ラッチ 60……固定部材(二次ロック) 77……突出部 100……シール部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート グラハム ランダーガン アメリカ合衆国 ノースカロライナ州 27284 カーナースヴィル ブルックフ ォード ロード 1665 (56)参考文献 特開 平1−213973(JP,A) 特開 昭60−158575(JP,A) 特開 昭63−313478(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01R 13/42 H01R 13/52 301

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンタクトを係止するラッチを含む絶縁ハ
    ウジングと、該絶縁ハウジングの外側面に嵌合面側から
    装着されるシール部材と、前記絶縁ハウジングに前記嵌
    合面側から装着されて前記ラッチと係合して該ラッチの
    撓みを阻止するとともに前記シール部材を抜け止めする
    固定部材とを有する密閉型の電気コネクタ組立体におい
    て、 前記固定部材の外側面には外方に突出する少なくとも1
    つの突出部が形成され、前記絶縁ハウジングには前記外
    側面に沿って延び前記突出部と係合可能な溝が形成さ
    れ、 前記突出部は前記溝と協働して前記固定部材の前記絶縁
    ハウジングへの装着キーを構成するとともに、前記溝と
    係合した時に前記溝から更に外方に突出して前記シール
    部材を抜け止めしつつ相手コネクタとの嵌合キーを構成
    することを特徴とする電気コネクタ組立体。
JP2255004A 1989-09-25 1990-09-25 電気コネクタ組立体 Expired - Lifetime JP2784845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/411,933 US4944688A (en) 1989-09-25 1989-09-25 Programmable sealed connector
US07/411,961 US4998896A (en) 1989-09-25 1989-09-25 Sealed stamped and formed pin
US07/419,573 US4973268A (en) 1989-10-10 1989-10-10 Multi-contact electrical connector with secondary lock
US411961 1989-10-10
US419573 1989-10-10
US411933 1989-10-10

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9268643A Division JP2995679B2 (ja) 1989-09-25 1997-10-01 電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03122979A JPH03122979A (ja) 1991-05-24
JP2784845B2 true JP2784845B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=27410922

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2255004A Expired - Lifetime JP2784845B2 (ja) 1989-09-25 1990-09-25 電気コネクタ組立体
JP9268643A Expired - Lifetime JP2995679B2 (ja) 1989-09-25 1997-10-01 電気コネクタ
JP11237207A Pending JP2000058187A (ja) 1989-09-25 1999-08-24 電気コネクタ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9268643A Expired - Lifetime JP2995679B2 (ja) 1989-09-25 1997-10-01 電気コネクタ
JP11237207A Pending JP2000058187A (ja) 1989-09-25 1999-08-24 電気コネクタ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0420010B1 (ja)
JP (3) JP2784845B2 (ja)
KR (1) KR910008893A (ja)
DE (1) DE69019905T2 (ja)
ES (1) ES2072951T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171621A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9100482D0 (en) * 1991-01-10 1991-02-20 Duraplug Elect Ltd An electrical plug
FR2678779A1 (fr) * 1991-07-04 1993-01-08 Francelco Sa Bloc de connexion electrique enfichable, a verrouillage des bornes de contact.
FR2684242B1 (fr) * 1991-11-22 1995-11-17 Amp France Assemblage de connecteur electrique comportant un element de verrouillage des bornes.
DE4223712C2 (de) * 1992-07-18 1997-09-11 Itt Cannon Gmbh Steckverbindung
FR2702889B1 (fr) * 1993-03-18 1995-04-21 Cinch Connecteurs Sa Connecteur électrique .
FR2708387B1 (fr) * 1993-07-26 1995-10-20 Proner Comatel Sa Dispositif de connexion électrique, notamment pour le passage de courants forts.
JP2813620B2 (ja) * 1993-08-06 1998-10-22 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JP2858727B2 (ja) * 1994-02-25 1999-02-17 矢崎総業株式会社 防水コネクタの防水栓カバー
JP3009122B2 (ja) * 1994-03-03 2000-02-14 矢崎総業株式会社 防水コネクタの防水栓
US5614820A (en) * 1994-03-10 1997-03-25 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector examination device for determining a connection in a connector
JP2905388B2 (ja) * 1994-03-24 1999-06-14 矢崎総業株式会社 コネクタの防水構造
FR2726402B1 (fr) * 1994-10-27 1996-12-06 Cinch Connecteurs Sa Perfectionnements aux connecteurs electriques
FR2726403B1 (fr) * 1994-10-28 1996-11-29 Cinch Connecteurs Sa Connecteur electrique
FR2731559B1 (fr) * 1995-03-06 1997-05-09 Framatome Connectors Int Connecteur enfichable a grilles de verrouillage des contacts
JP3115507B2 (ja) * 1995-06-07 2000-12-11 矢崎総業株式会社 コネクタ構造
JP3004899B2 (ja) * 1995-10-09 2000-01-31 トーマス アンド ベッツ コーポレーション コネクタ・アセンブリ
JPH09320706A (ja) * 1996-05-28 1997-12-12 Yazaki Corp プリント基板用コネクタ
ES2124662B1 (es) * 1996-08-28 1999-10-01 Mecanismos Aux Ind Un sistema de retencion de terminales.
DE69939206D1 (de) * 1998-06-08 2008-09-11 Sumitomo Wiring Systems Wasserdichter verbinder
JP3003679B1 (ja) * 1998-08-07 2000-01-31 住友電装株式会社 コネクタ
JP2000260518A (ja) 1999-03-11 2000-09-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタの防水構造
JP2002260766A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Yazaki Corp コネクタ
JP3968638B2 (ja) * 2001-03-02 2007-08-29 住友電装株式会社 コネクタ
DE10343560B4 (de) * 2003-09-19 2014-02-13 Volkswagen Ag Verfahren zum Konfektionieren einer hochpoligen gedichteten elektrischen Steckvorrichtung
FR2866485A1 (fr) * 2004-02-12 2005-08-19 Framatome Connectors Int Partie de connecteur electrique etanche.
JP2005317498A (ja) * 2004-04-02 2005-11-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ
US7598923B2 (en) * 2006-05-22 2009-10-06 Sony Corporation Apparatus and method for communications via multiple millimeter wave signals
JP4966625B2 (ja) * 2006-10-27 2012-07-04 矢崎総業株式会社 コネクタ
CN102324652B (zh) * 2011-04-07 2013-09-25 深圳市通茂电子有限公司 旋变接插件
DE102013209367A1 (de) * 2013-05-21 2014-11-27 Continental Automotive Gmbh Kontaktvorrichtung zum Herstellen eines elektrischen Kontaktes zwischen einer Leiterplatinen und einem Elektromotor
DE102016206833B4 (de) 2015-04-22 2022-09-29 Yazaki Corporation Mattendichtungsabdeckung eines wasserdichten Verbindungsstücks
US10044132B2 (en) * 2016-04-22 2018-08-07 Yazaki North America, Inc. Cable seal connector with punch-out capability for unused cavities
DE102018126448A1 (de) * 2018-10-24 2020-04-30 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Elektrischer Steckverbinder und elektrische Steckverbindung
JP2020198277A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 株式会社デルタプラス 電気コネクタ及び該電気コネクタ内の接続端子の係止方法
US10897103B1 (en) * 2019-09-12 2021-01-19 Aptiv Technologies Limited Electrical connector with seal protection
CN112290268A (zh) * 2020-10-29 2021-01-29 河南省鼎润科技实业有限公司 一种具有双层圆形弹片结构的连接器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3977759A (en) * 1975-04-28 1976-08-31 Maximoff Paul A Terminal for wires of various gauges
US4544220A (en) * 1983-12-28 1985-10-01 Amp Incorporated Connector having means for positively seating contacts
US4767350A (en) * 1986-06-20 1988-08-30 Amp Incorporated Receptacle and plug assembly
US4708662A (en) * 1986-06-20 1987-11-24 Amp Incorporated Connector assembly with pre-staged terminal retainer
GB8615420D0 (en) * 1986-06-24 1986-07-30 Amp Gmbh Electrical connector
JPH07101621B2 (ja) * 1987-06-16 1995-11-01 住友電装株式会社 コネクタ
JPH01213973A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
DE68919670T2 (de) * 1988-12-28 1995-04-06 Whitaker Corp Gehäusezusammenbau eines Steckverbinders.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171621A (ja) * 2012-02-17 2013-09-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0420010B1 (en) 1995-06-07
KR910008893A (ko) 1991-05-31
JPH03122979A (ja) 1991-05-24
DE69019905T2 (de) 1995-10-12
DE69019905D1 (de) 1995-07-13
JP2000058187A (ja) 2000-02-25
ES2072951T3 (es) 1995-08-01
JP2995679B2 (ja) 1999-12-27
EP0420010A1 (en) 1991-04-03
JPH10125391A (ja) 1998-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2784845B2 (ja) 電気コネクタ組立体
US4998896A (en) Sealed stamped and formed pin
US4973268A (en) Multi-contact electrical connector with secondary lock
US4944688A (en) Programmable sealed connector
EP1428297B1 (en) High current automotive electrical connector and terminal
US4772231A (en) Unitary molded sealed connector with modular keying and terminal retention
JP3995174B2 (ja) 電気コネクタ
US4017141A (en) Connectors with primary and secondary lock structure
JP2807252B2 (ja) 電気コネクタ
JP2863083B2 (ja) コネクタ用防水栓
JP2765812B2 (ja) 電気コネクタ・アセンブリ
EP0241406B1 (en) Sealed electrical connector assembly
US4979915A (en) Wire to wire electrical connector with blade contact
JPH076813A (ja) 電気コネクタ
JPH0621182Y2 (ja) 端 子
JPH06236784A (ja) 端子位置保証部材付き電気コネクター
US6416346B1 (en) Connector
US6000974A (en) Universal contact receptacle
US5083944A (en) Wire to wire electrical connector with blade contact
EP0942494A2 (en) Waterproof connector and assembling method of waterproof connector
JP2931628B2 (ja) 防水型電気コネクタアセンブリ
US6322401B2 (en) Electrical connector having contact orientation features
US4895534A (en) Pull to seat connector
JP2002289302A (ja) 電気コネクタ
JP2002324606A (ja) Smt型dinコネクタ