JP2776056B2 - ポリアミノビスマレイミド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法 - Google Patents

ポリアミノビスマレイミド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法

Info

Publication number
JP2776056B2
JP2776056B2 JP3132510A JP13251091A JP2776056B2 JP 2776056 B2 JP2776056 B2 JP 2776056B2 JP 3132510 A JP3132510 A JP 3132510A JP 13251091 A JP13251091 A JP 13251091A JP 2776056 B2 JP2776056 B2 JP 2776056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
resin
polyaminobismaleimide
parts
polyaminobismaleimide resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3132510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04359052A (ja
Inventor
厚 藤岡
富男 福田
清 広沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP3132510A priority Critical patent/JP2776056B2/ja
Publication of JPH04359052A publication Critical patent/JPH04359052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776056B2 publication Critical patent/JP2776056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリアミノビスマレイミ
ド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法に
関し、更に詳しくは耐熱性が高く、銅箔との接着性に優
れた樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、高度な耐熱性、寸法安定性、電気
特性等を要求される耐熱性接着剤、耐熱性積層板、耐熱
性封止材等の分野には、特公昭46−23250号公報
に示されているようなN,N′−4,4′−ジフェニル
メタンビスマレイミドと4,4′−ジアミノジフェニル
メタンよりなるポリアミノビスマレイミド樹脂が使用さ
れてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このポリアミ
ノビスマレイミド樹脂は耐熱性は高いが、銅箔との接着
性に劣るという問題点があった。本発明は耐熱性、銅箔
との接着性ともに優れるポリアミノビスマレイミド樹脂
組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法を提供す
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特定のイ
ミダゾール化合物をポリアミノビスマレイミド樹脂に配
合することにより、前記目的を達成しうることを見出
し、本発明に至った。すなわち、本発明のポリアミノビ
スマレイミド樹脂組成物は、ポリアミノビスマレイミド
樹脂、好ましくはポリアミノビスマレイミド樹脂にエポ
キシ樹脂を配合したエポキシ変性ポリアミノビスマレイ
ミド樹脂に、イミノ基をイソシアネートでマスクしたイ
ミダゾール化合物を配合してなることを特徴とするもの
である。
【0005】更に、本発明では、イミノ基をイソシアネ
ートでマスクしたイミダゾール化合物とウレイド系シラ
ンカップリング剤とを配合することにより、銅箔との接
着性を更に向上させることができる。
【0006】また、本発明のポリアミノビスマレイミド
樹脂銅張積層板の製造方法は、ポリアミノビスマレイミ
ド樹脂、好ましくはポリアミノビスマレイミド樹脂にエ
ポキシ樹脂を配合したエポキシ変性ポリアミノビスマレ
イミド樹脂に、イミノ基をイソシアネートでマスクした
イミダゾール化合物を配合してなるポリアミノビスマレ
イミド樹脂組成物を基材に含浸させてプリプレグとし、
このプリプレグを所定枚数積層して、片側あるいは両側
に銅箔を重ね、加熱加圧硬化することを特徴とするもの
である。
【0007】更に、本発明では、ポリアミノビスマレイ
ミド樹脂にイミノ基をイソシアネートでマスクしたイミ
ダゾール化合物とウレイド系シランカップリング剤とを
配合してなるポリアミノビスマレイミド樹脂組成物を基
材に含浸させてプリプレグとし、このプリプレグを所定
枚数積層して片側あるいは両側に銅箔を重ね、加熱加圧
硬化することにより銅箔との接着性を更に向上させたポ
リアミノビスマレイミド樹脂積層板を製造することがで
きる。
【0008】本発明について更に具体的に説明する。本
発明で使用するポリアミノビスマレイミド樹脂は、N,
N′−エチレンビスマレイミド、N,N′−m−フェニ
レンビスマレイミド、N,N′−p−フェニレンビスマ
レイミド、N,N′−ヘキサメチレンビスマレイミド、
N,N′−4,4′−ジフェニルメタンビスマレイミ
ド、2,2−ビス[4−(4−マレイミドフェノキシ)
フェニル]プロパン、ビス[4−(4−マレイミドフェ
ノキシ)フェニル]メタン、1,1,1,3,3,3−
ヘキサフルオロ−2,2−ビス[4−(4−マレイミド
フェノキシ)フェニル]プロパン、N,N′−p,p′
−ジフェニルジメチルシリルビスマレイミド、N,N′
−p,p′−ジフェニルエーテルビスマレイミド、N,
N′−p,p′−ジフェニルスルホンビスマレイミド、
N,N′−ジシクロヘキシルメタンビスマレイミド、
N,N′−m−キシレンビスマレイミド、N,N′−
(3,3′−ジクロロ−p,p′−ビスフェニレン)ビ
スマレイミド、N,N′−(3,3′−ジフェニルオキ
シ)ビスマレイミド等のビスマレイミドと、m−フェニ
レンジアミン、p−フェニレンジアミン、3,3′−ジ
メチル−4,4′−ジアミノビフェニル、3,3′−ジ
メトキシベンジジン、4,4′−ジアミノジフェニルメ
タン、1,1−ビス(4−アミノフェニル)エタン、ビ
ス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニル]スルホ
ン、ビス[4−(3−アミノフェノキシ)フェニル]ス
ルホン、ビス[4−(4−アミノフェノキシ)フェニ
ル]エーテル、ビス[4−(3−アミノフェノキシ)フ
ェニル]エーテル、ビス[4−(4−アミノフェノキ
シ)フェニル]メタン、ビス[4−(3−アミノフェノ
キシ)フェニル]メタン、2,2−ビス[4−(4−ア
ミノフェノキシ)フェニル]プロパン、1,1,1,
3,3,3−ヘキサフルオロ−2,2−ビス[4−(4
−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン、2,2−ビ
ス[4−(3−アミノフェノキシ)フェニル]プロパ
ン、2,2−ビス(4−アミノフェニル)プロパン、
2,2−ビス(4−アミノフェニル)ヘキサフルオロプ
ロパン、2,2−ビス(4−アミノフェニル)1,3−
ジクロロ−1,1−3,3−テトラフルオロプロパン、
4,4′−ジアミノジフェニルエーテル、4,4′−ジ
アミノジフェニルスルファイド、4,4′−ジアミノジ
フェニルスルホキシド、4,4′−ジアミノジフェニル
スルホン、3,3′−ジアミノジフェニルスルホン、
3,3′−ジアミノベンゾフェノン、4,4′−ジアミ
ノベンゾフェノン、3,4′−ジアミノベンゾフェノン
等のジアミンとを単独あるいは併用して加熱反応させる
ことにより得られる。
【0009】このようなポリアミノビスマレイミド樹脂
としては、N,N′−4,4′−ジフェニルメタンビス
マレイミドと、4,4′−ジアミノジフェニルメタン
(DDM)、あるいは2,2−ビス[4−(4−アミノ
フェノキシ)フェニル]プロパン(BAPP)とを反応
させたポリアミノビスマレイミド樹脂が好ましく用いら
れる。
【0010】本発明に使用する変性用のエポキシ樹脂は
二官能タイプのビスフェノールA型エポキシ樹脂や、多
官能タイプのエポキシ樹脂である。エポキシ樹脂の変性
量はポリアミノビスマレイミド樹脂100重量部に対
し、エポキシ樹脂200重量部以下の範囲が好ましい。
エポキシ樹脂をこれ以上配合すると耐熱性が低下してし
まう。そのため本発明では、40〜100重量部とす
る。
【0011】また、本発明に使用するイミノ基をマスク
したイミダゾール化合物はイミダゾール、2−メチル
イミダゾール、2−エチルイミダゾール、2−エチル−
4−メチルイミダゾール、2−フェニルイミダゾール、
2−ウンデシルイミダゾール、2−ヘプタデシルイミダ
ゾール、4,5−ジフェニルイミダゾール、2−イソプ
ロピルイミダゾール、2,4−ジメチルイミダゾール等
のイミダゾール類のイミノ基をフェニレンジイソシアネ
ート、トリレンジイソシアネート、ナフタレンジイソシ
アネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、メチレン
ビスフェニルイソシアネート等のマスク剤でマスクした
イミダゾール化合物である(特公昭58−2940号公
報参照)。これらのマスクしたイミダゾール化合物の配
合量はポリアミノビスマレイミド樹脂100重量部に対
し0.01〜5.0重量部が好ましい。マスクしたイミ
ダゾール化合物の配合量が0.01重量部より少ないと
樹脂と銅箔との接着性が十分ではなく、また5.0重量
部より多いと耐熱性が低下してしまう。
【0012】更に、これらのイミダゾール化合物と併用
するウレイド系シランカップリング剤としてはγ−ウレ
イドプロピルトリエトキシシラン、γ−ウレイドプロピ
ルトリメトキシシラン等がある。ウレイド系シランカッ
プリング剤の配合量はポリアミノビスマレイミド樹脂1
00重量部に対し0.1〜5.0重量部が好ましい。ウ
レイド系シランカップリング剤の配合量が0.1重量部
より少ないと樹脂と銅箔との接着性が十分ではなく、ま
た5.0重量部より多いと耐熱性が低下してしまう。
【0013】更に、本発明では上記ポリアミノビスマレ
イミド樹脂、エポキシ樹脂、マスクしたイミダゾール化
合物、ウレイド系シランカップリング剤のほかに、必要
に応じてジアリルフタレート樹脂、イソシアネート樹
脂、シアネートエステル樹脂、多価マレイミド樹脂、ポ
リブタジエン等の変性樹脂又はガラスパウダー、溶融シ
リカ、炭酸カルシウム、クレー、タルク等の充填剤及び
ハロゲン系、リン系、アンチモン系の難燃剤等を併用す
ることも可能である。
【0014】本発明のポリアミドビスマレイミド樹脂組
成物はこれに更に溶媒を加えてワニス状態で使用され
る。ワニス濃度は40〜70wt%、好ましくは50〜
60wt%である。
【0015】ポリアミノビスマレイミド樹脂のプレポリ
マー化反応及びマスクしたイミダゾール化合物とウレイ
ド系シランカップリング剤の添加を溶媒中で行うとポリ
アミドビスマレイミド樹脂組成物ワニスが得られる。溶
媒としては、例えばエチレングリコールモノエチルエー
テル、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピ
レングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコ
ールモノプロピルエーテル、N,N−ジメチルホルムア
ミド、N,N−ジメチルアセトアミド、ジオキサン、N
−メチル−2−ピロリドン、メチルエチルケトン、メチ
ルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、2−ヘプタノ
ン等が好ましく用いられる。
【0016】本発明の銅張積層板は、従来行われている
溶媒を用いる乾式塗工方式で作製される。すなわち、前
記のポリアミノビスマレイミド樹脂組成物ワニスを基材
に含浸させてプリプレグとし、このプリプレグを所定枚
数積層して片側あるいは両側に銅箔を重ね、加熱加圧硬
化する方法で作製される。
【0017】基材としてはガラスクロス、石英ガラスク
ロス、芳香族アミド繊維布、ガラス不織布、紙、有機繊
維布等、従来知られている基材はいずれも使用可能であ
る。
【0018】加熱加圧硬化させる条件は、温度が150
〜250℃、圧力が5×105〜8×106Paの範囲が
好ましく、反応時間は30〜480分の範囲が好まし
い。反応温度、反応時間が上記範囲をはずれると、得ら
れる積層板の耐熱性が低下してしまう。
【0019】
【作用】本発明によるポリアミノビスマレイミド樹脂組
成物及びそれを用いた銅張積層板は、耐熱性が高く、銅
箔との接着性に優れている。この理由としては、イミノ
基をマスクしたイミダゾール化合物、あるいはこのイミ
ダゾール化合物とウレイド系シランカップリング剤が、
樹脂と接着する銅箔の表面を改質するためと考えられる
が、詳細については不明である。
【0020】
【実施例】以下、本発明について実施例をもって詳細に
説明する。ただし、本発明は以下の実施例に限定される
ものではない。実施例1冷却管、攪拌機、温度計を具備
した4つ口フラスコを用いて以下の合成を行った。N,
N′−4,4′−ジフェニルメタンビスマレイミド(B
MI)81重量部と、4,4′−ジアミノジフェニルメ
タン(DDM)19重量部とを123重量部のエチレン
グリコールモノメチルエーテル中にてオイルバス温度1
30℃で30分間攪拌し、加熱反応させてポリアミノビ
スマレイミド樹脂のワニスを得た。その後室温まで冷却
し、このワニスにヘキサメチレンジイソシアネートでイ
ミノ基をマスクした2−エチル−4−メチルイミダゾー
ル0.1重量部を添加し、均一になるまでよく攪拌し
た。このワニスを0.18mm厚のガラスクロス、日東
紡績社製G−9020−BXに含浸させた後、塗工温度
170℃、塗工速度3m/minで溶剤除去するための
乾燥塗工を行い、プリプレグを得た。このプリプレグを
切断後9枚重ね、その両側に古河サーキットフォイール
社製35μm電解銅箔TSTOを重ね、これらを2枚の
鏡板にはさみ、圧力4MPa、温度180℃で2時間加
熱加圧し、その後冷却して取り出し、更に200℃で2
時間アフターキュアを行い、1.6mm厚の銅張積層板
を得た。この銅張積層板の耐熱性、銅箔引きはがし強
さ、電気特性、難燃性の試験結果を表1に示す。
【0021】実施例2 N,N′−4,4′−ジフェニルメタンビスマレイミド
(BMI)75重量部と、2,2−ビス[4−(4−ア
ミノフェノキシ)フェニル]プロパン(BAPP)25
重量部とを123重量部のエチレングリコールモノメチ
ルエーテル中にてオイルバス温度130℃で60分間攪
拌し、加熱反応させてポリアミノビスマレイミド樹脂の
ワニスを得た。その後室温まで冷却し、このワニスにク
レゾールノボラック型エポキシ樹脂、住友化学社製ES
CN220を30重量部と、ヘキサメチレンジイソシア
ネートでイミノ基をマスクした2−エチル−4−メチル
イミダゾール0.1重量部を添加し、均一になるまでよ
く攪拌した。このワニスを用いて実施例1と同様にして
銅張積層板を得た。この銅張積層板の耐熱性、銅箔引き
はがし強さ、電気特性、難燃性の試験結果を表1に示
す。
【0022】実施例3 実施例2において、ヘキサメチレンジイソシアネートで
イミノ基をマスクした2−エチル−4−メチルイミダゾ
ール0.1重量部添加し、更にγ−ウレイドプロピルト
リエトキシシラン0.5重量部を添加する以外は実施例
2と同様にして銅張積層板を作製し、特性評価を行っ
た。結果を表1に示す。
【0023】実施例4 実施例3において、ヘキサメチレンジイソシアネートで
イミノ基をマスクした2−エチル−4−メチルイミダゾ
ールのかわりにメチレンビスフェニルイソシアネートで
イミノ基をマスクした2−エチル−4−メチルイミダゾ
ール0.1重量部添加する以外は実施例3と同様にして
銅張積層板を作製し、特性評価を行った。結果を表1に
示す。
【0024】比較例1 実施例2において、ヘキサメチレンジイソシアネートで
イミノ基をマスクした2−エチル−4−メチルイミダゾ
ールを添加しないこと以外は実施例2と同様にして銅張
積層板を作製し、特性評価を行った。結果を表1に示
す。
【0025】比較例2 実施例2において、ヘキサメチレンジイソシアネートで
イミノ基をマスクした2−エチル−4−メチルイミダゾ
ールのかわりに、2−エチル−4−メチルイミダゾール
(2E4MZ)を0.1重量部添加すること以外は実施
例2と同様にして銅張積層板を作製し、特性評価を行っ
た。結果を表1に示す。
【0026】比較例3 実施例3において、ヘキサメチレンジイソシアネートで
イミノ基をマスクした2−エチル−4−メチルイミダゾ
ールを添加しないで、γ−ウレイドプロピルトリエトキ
シシラン0.5重量部のみを添加すること以外は実施例
3と同様にして銅張積層板を作製し、特性評価を行っ
た。結果を表1及び表2に示す。
【0027】
【表1】
【0028】 イミダゾール化合物A:イミノ基をヘキサメチレンジイソシアネートでマ スクした2E4MZ イミダゾール化合物B:イミノ基をメチレンビスフェニルイソシアネート でマスクした2E4MZ イミダゾール化合物C:2E4MZ
【0029】) 理学電機製熱機械試験機TMA−81
41を使用した。 昇温速度5℃/分、荷重5gr。 ) JIS−C−6481に準拠して測定した。 ) UL規格Subject94垂直法に従って測定し
た。
【0030】
【表2】
【0031】表1及び表2の結果からわかるように、実
施例1〜4の銅張積層板は耐熱性、銅箔引きはがし強さ
ともに優れており、その他の特性も良好な値である。イ
ミノ基をマスクしたイミダゾール化合物や、ウレイド系
シランカップリング剤を添加しない比較例1〜3では、
常態での銅箔引きはがし強さ及び塩酸処理後(18%の
塩酸水溶液に試験片を室温で1時間浸漬処理する)の銅
箔引きはがし強さの値が非常に低くなってしまってい
る。
【0032】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明による
と、耐熱性、銅箔との接着性ともに優れたポリアミノビ
スマレイミド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板を
得ることができ、その工業的価値は極めて大である。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−45463(JP,A) 特開 平2−218722(JP,A) 特開 平2−294361(JP,A) 特開 昭54−33587(JP,A) 特開 昭60−252628(JP,A) 特開 昭53−72060(JP,A) 特開 平1−301751(JP,A) 特開 平3−14836(JP,A) 特公 昭58−2940(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 79/00 B32B 15/08 C08G 59/40 C08K 5/3445 C08L 63/00 CA(STN)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリアミノビスマレイミド樹脂100重
    量部に、イソシアネートでイミノ基をマスクしたイミダ
    ゾール化合物を0.01〜5.0重量部配合してなるこ
    とを特徴とするポリアミノビスマレイミド樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 ポリアミノビスマレイミド樹脂がポリア
    ミノビスマレイミド樹脂100重量部にエポキシ樹脂4
    0〜100重量部を配合したエポキシ変性ポリアミノビ
    スマレイミド樹脂である請求項1記載のポリアミノビス
    マレイミド樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 ポリアミノビスマレイミド樹脂100重
    量部に、イソシアネートでイミノ基をマスクしたイミダ
    ゾール化合物0.01〜5.0重量部とウレイド系シラ
    ンカップリング剤0.1〜5.0重量部とを配合してな
    ることを特徴とするポリアミノビスマレイミド樹脂組成
    物。
  4. 【請求項4】 ポリアミノビスマレイミド樹脂100重
    量部に、イソシアネートでイミノ基をマスクしたイミダ
    ゾール化合物0.01〜5.0重量部を配合してなるポ
    リアミノビスマレイミド樹脂組成物を基材に含浸させて
    プリプレグとし、このプリプレグを所定枚数積層して、
    片側あるいは両側に銅箔を重ね、加熱加圧硬化すること
    を特徴とするポリアミノビスマレイミド樹脂銅張積層板
    の製造方法。
  5. 【請求項5】 ポリアミノビスマレイミド樹脂がポリア
    ミノビスマレイミド樹脂100重量部にエポキシ樹脂4
    0〜100重量部を配合したエポキシ変性ポリアミノビ
    スマレイミド樹脂である請求項4記載のポリアミノビス
    マレイミド樹脂銅張積層板の製造方法。
  6. 【請求項6】 ポリアミノビスマレイミド樹脂100重
    量部に、イソシアネートでイミノ基をマスクしたイミダ
    ゾール化合物0.01〜5.0重量部とウレイド系シラ
    ンカップリング剤0.1〜5.0重量部とを配合してな
    るポリアミノビスマレイミド樹脂組成物を、基材に含浸
    させてプリプレグとし、このプリプレグを所定枚数積層
    して、片側あるいは両側に銅箔を重ね、加熱加圧硬化す
    ることを特徴とするポリアミノビスマレイミド樹脂銅張
    積層板の製造方法。
JP3132510A 1991-06-04 1991-06-04 ポリアミノビスマレイミド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法 Expired - Lifetime JP2776056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132510A JP2776056B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ポリアミノビスマレイミド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132510A JP2776056B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ポリアミノビスマレイミド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04359052A JPH04359052A (ja) 1992-12-11
JP2776056B2 true JP2776056B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=15083035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3132510A Expired - Lifetime JP2776056B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ポリアミノビスマレイミド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776056B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI398350B (zh) * 2008-02-05 2013-06-11 Du Pont 高黏著性聚醯亞胺銅箔積層板及其製造方法
TWI488841B (zh) 2009-03-27 2015-06-21 Hitachi Chemical Co Ltd A thermosetting resin composition, and an insulating film, a laminate, and a printed wiring board
JP5149917B2 (ja) * 2009-03-27 2013-02-20 日立化成工業株式会社 熱硬化性樹脂組成物、並びにこれを用いたプリプレグ、積層板及び多層プリント配線板
JP5434240B2 (ja) * 2009-05-08 2014-03-05 日立化成株式会社 層間絶縁層用接着フィルム及び多層プリント配線板

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445463A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Shinetsu Chemical Co Addition type polyimide polymer composition
JPH02218722A (ja) * 1989-02-20 1990-08-31 Hitachi Chem Co Ltd 耐熱性樹脂組成物
FR2645539B1 (fr) * 1989-04-10 1991-06-14 Rhone Poulenc Chimie Polymeres a groupements imides faits a partir de diamines encombrees

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04359052A (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4393188A (en) Thermosetting prepolymer from polyfunctional maleimide and bis maleimide
EP1731554B1 (en) Prepreg, metal-clad laminate and printed circuit board using same
JP4968044B2 (ja) ポリイミド化合物の製造方法、熱硬化性樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板
KR101477304B1 (ko) 산성 치환기와 불포화 말레이미드기를 갖는 경화제의 제조 방법 및 열경화성 수지 조성물, 프리프레그 및 적층판
JP5499544B2 (ja) 熱硬化性絶縁樹脂組成物、並びにこれを用いたプリプレグ、樹脂付フィルム、積層板、及び多層プリント配線板
US4888407A (en) Imide compound and composition containing the same
US5508357A (en) Polyimides, thermosetting resin compositions containing the polyimides, formed articles of the resin compositions, and production process of polyimides
US4346206A (en) Imide prepolymer from reaction of epoxy compound with bis-imide/diamine reaction mixture
JP2776056B2 (ja) ポリアミノビスマレイミド樹脂組成物及びそれを用いた銅張積層板の製造方法
JP3588317B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びそれを用いた樹脂付き金属箔、プリプレグ並びにフィルム状接着剤
JPH0230332B2 (ja)
JP2004182792A (ja) ポリアミドイミド樹脂及びそれを用いた接着剤組成物
JP2847868B2 (ja) 難燃性ポリアミノビスマレイミド樹脂積層板の製造方法
JP2715853B2 (ja) 銅張り積層板の製造方法
JPS5815515A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS60210640A (ja) 積層板の製造法
JPS61218626A (ja) 耐熱性樹脂組成物及びその製造方法
JP2001200157A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP2580935B2 (ja) 銅張り積層板の製造方法
JP2880037B2 (ja) 不飽和ジカルボン酸イミド系樹脂組成物
JPH03109426A (ja) ポリアミノビスマレイミド樹脂硬化物の製造方法
JPS6153382B2 (ja)
JP2616623B2 (ja) ポリアミノビスマレイミドプリプレグの製造方法
JPH07179756A (ja) ポリアミノビスマレイミド樹脂組成物
JPH05170951A (ja) ポリアミノビスマレイミドプリプレグの製造方法