JP2745597B2 - BiCMOS集積回路 - Google Patents

BiCMOS集積回路

Info

Publication number
JP2745597B2
JP2745597B2 JP63308209A JP30820988A JP2745597B2 JP 2745597 B2 JP2745597 B2 JP 2745597B2 JP 63308209 A JP63308209 A JP 63308209A JP 30820988 A JP30820988 A JP 30820988A JP 2745597 B2 JP2745597 B2 JP 2745597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
semiconductor layer
region
conductive type
concentration semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63308209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02153561A (ja
Inventor
正一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63308209A priority Critical patent/JP2745597B2/ja
Publication of JPH02153561A publication Critical patent/JPH02153561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2745597B2 publication Critical patent/JP2745597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は同一基板上にバイポーラ・トランジタスと相
補型MOSトランジスタを有するBiCMOS集積回路に関す
る。
〔従来の技術〕
BiCMOS集積回路は、バイポーラ・トランジスタ(以下
Bip Trと記す)と相補型MOSトランジスタ(以下CMOSと
記す)の各々の有する長所を組合わせて形成する半導体
装置であり、Bip Trの高周波特性の優れている利点、CM
OSの低消費電力である利点を損なわない様に同一半導体
基板内に形成する必要がある。
又一工程でBip TrとCMOSを同時に形成して製造工期を
短縮する事,Bip TrとCMOSの拡散層領域を互いに兼用し
て素子領域を小型化する事が必要条件である。
ところで高性能なCMOSではゲート長が1μm程度のも
のを用いる。ゲート長が1μm近傍になると、ソース,
ドレイン間に強電界が加わりホットキャリアが発生し
て、MOS特性劣化の原因となる。その為一般的にドレイ
ン領域に、高濃度と低濃度領域を設けてソース・ドレイ
ン間の電界強度を緩和してホットキャリアの発生を抑え
るMOSトランジスタ構造が用いられている。BiCMOS集積
回路に於いても上述した対策を施したCMOS構造を用い
る。
第3図は従来のBiCMOS集積回路の断面図である。
この従来例をその製造工程に沿って説明する。
図中に於いて1はp型シリコン基板、2はn型埋込
層、3はp型埋込層、4はn型エピタキシャル層、5は
pウェル、6は素子間を分離するフィールド絶縁膜であ
る。このような半導体チップの素子領域表面にゲート絶
縁膜7を設けBip Tr領域にベース層24を選択的に設け
る。
その後ゲート電極8,9を選択的に形成する。
次にゲート電極8をマスク材として第1のn型不純物
原子をイオン注入してnMOSの第1のソース・ドレイン領
域10−1,10−2を形成する。更に第1のn型不純物原子
より拡散速度の遅い第2のn型不純物原子を第1のn型
不純物原子より高濃度に、nMOSの第1のソース・ドレイ
ン領域にイオン注入してnMOSの第2のソース・ドレイン
領域11−1,11−2を形成する。
次にnMOSと同様にして第1のp型不純物原子をイオン
注入してpMOSの第1のソース・ドレイン領域12−1,12−
2を形成し、更に第1のp型不純物原子より拡散速度の
遅い第2のp型不純物原子を第1のp型不純物原子より
高濃度にベース層24及びpMOSの第1のソース・ドレイン
領域にイオン注入してベース電極形成領域25,第2のソ
ース・ドレイン領域(13−1,13−2)を形成する。
その後全面に層間絶縁膜20を設けて選択的に開孔窓を
形成し全面に多結晶シリコン膜14を形成して選択的にN
型不純物原子をイオン注入してエミッタ領域26を形成す
る。
次に全面にアルミニウム等の金属膜を全面に被着して
選択的にアルミニウム及び多結晶シリコン膜を選択エッ
チして各電極を形成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のBiCMOS集積回路は同一半導体基板上に
CMOS領域、及びBip Tr領域をそれぞれ独立に設けてCMOS
及びBip Trを形成していたので集積度の向上が困難であ
るという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のBiCMOS集積回路は、半導体チップ表面の第1
導電型半導体層上にゲート絶縁膜を介して設けられたゲ
ート電極及び前記ゲート電極直下部を挟んで選択的に設
けられた第2導電型低濃度半導体層と前記第2導電型低
濃度半導体層に設けられた第2導電型高濃度半導体層か
らなるソース(又はドレイン)領域を有するMOSトラン
ジスタと、前記第2導電型低濃度半導体層に前記第2導
電型高濃度半導体層と離れてて設けられた第1導電型エ
ミッタ領域を有するバイポーラ・トランジスタとを含む
というものである。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す半導体チップの
断面図である。
図中A部分はnMOSであるが従来と同じ構造であるので
説明を省略する。B部分が本発明を用いて形成したpMOS
とnpnBip Trであり以後B部分について説明する。p型
シリコン基板1上にn型埋込層2、n型エピタキシャル
層4、エピタキシャル層4を選択酸化して素子領域を形
成してなる半導体チップ表面のn型エピタキシャル層4
上にゲート絶縁膜7を有している。又、選択的に形成し
たゲート電極8,9を有しゲート電極直下及びコレクタ電
極形成領域を除く部分(B)にボロン原子を例えば5×
10131/cm2程度イオン注入してp型低濃度半導体層12−
1,12−2が形成されている。更にp型低濃度半導体層12
−1,12−2にはそれぞれ選択的にフッ化ボロン原子を例
えば5×10151/cm2イオン注入してp型高濃度半導体層1
371,13−2が形成されている。
その後に全面に層間絶縁膜20を形成して選択的にコレ
クタ,エミッタ,ベース,ソース,ドレイン,ゲートの
各々の開孔窓を形成する。この時ソース又はドレインの
開孔窓とベース開孔窓17−2は兼用しており一つしかな
い。次に全面に多結晶シリコン膜14を形成後ヒ素等から
なるN型の不純物原子を例えば1×10161/cm2選択的に
イオン注入してn型エミッタ領域15をp型低濃度半導体
層12−1にp型高濃度半導体層13−1と離して形成し、
全面にアルミニウム等の金属膜を被着し金属膜及び多結
晶シリコン膜を選択的にエッチングしてトランジスタの
各電極を形成し第1図に示す断面図の状態を有するBiCM
OS集積回路を得る。
本実施例においてはn型エピタキシャル層4をBip Tr
のコレクタ領域、pMOSのウェルと兼用し、p型低濃度半
導体層12−1をベース領域及びソース(又はドレイン)
領域と兼用し且電極も兼用しているので、従来のBiCMOS
集積回路と比べ大幅に集積度を向上する事ができる。
第2図は本発明の第2の実施例を示す半導体チップの
断面図である。
図中A′部分がnMOS,B′部分がnpnBip TrとpMOSであ
り以後B′部分についてのみ説明する。
p型シリコン基板1上にn型埋込層2,n型エピタキシ
ャル層4を形成するまでは第1の実施例と同様である。
次に選択酸化により、コレクタ電極形成領域及びMOST
形領域を分離して形成し、選択的にMOS領域のみゲート
絶縁膜を形成する。次に全面に高濃度のリン原子を含ん
だ多結晶シリコン膜を選択的に形成してコレクタ22及び
ゲート電極8,9を形成する。
次にゲート電極直下を除くMOST形成領域に低濃度のボ
ロン原子をイオン注入してp型低濃度半導体層12−1、
…を形成する。
次に全面に気相成長酸化膜を形成し異方性エッチを行
なってコレクタ及びゲート電極側壁に絶縁膜のサイドウ
ォール21を厚さ0.1〜0.3μm形成する。
その後p型低濃度半導体層12−1、…に選択的にフッ
化ボロン原子を高濃度にイオン注入してp型高濃度半導
体層13−1、…を形成し全面に層間絶縁膜を形成する。
次に層間絶縁膜に選択的に開孔窓を形成してコレク
タ,エミッタ,ベース,ソース,ドレイン,ゲートの各
電極を形成する為の開孔窓を形成する。この時ソース又
はドレインの開孔窓とベースの開孔窓は兼用している。
次に全面に多結晶シリコン膜を形成後ヒ素等のn型不純
物原子を選択的にイオン注入してp型低濃度半導体層12
−1にp型高濃度半導体層1371と離してn型エミッタ領
域15を形成する。
次にアルミニウム等の配線層を被着後にアルミニウ
ム、多結晶シリコン膜を同時にエッチングしてコレク
タ,エミッタ,ベース,ソース,ドレイン,ゲートの各
電極を形成し第2図に示す第2の実施例の断面図の状態
となる。
本実施例によれば第1の実施例と同様にn型エピタキ
シャル層4をコレクタ領域、ウェルと兼用し、p型低濃
度半導体層をベース領域及びソース(又はドレイン)領
域と兼用している為大幅に素子領域を縮小する事ができ
る。
又コレクタ引出領域27とMOS形成領域をフィールド絶
縁膜により分離している為p型低濃度半導体層形成後、
この層の不純物原子がコレクタ引出領域まで拡散する事
を防止でき、歩留りの高いBiCMOS集積回路を得る事がで
きる。
又ゲート電極の側壁とはサイドウォールを形成してい
る為p型低濃度半導体層とp型高濃度半導体層間の距離
を安定に形成できるのでホットキャリアの発生等を確実
に抑える事ができ信頼性上優れたBiCMOS集積回路を得る
事ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、CMOSの低濃度ソース
(又はドレイン)領域内にBip Trのエミッタ領域を形成
することにより、素子形成領域の大きさがCMOS集積回路
とほぼ同等の大きさとなり、集積度が高く且つBip Trと
同等の高周波特性,CMOSと同等の低消費電力を有するBiC
MOS集積回路を得る事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す半導体チップの断
面図、第2図は本発明の第2の実施例を示す半導体チッ
プの断面図、第3図は従来のBiCMOS集積回路を示す半導
体チップの断面図である。 1……p型シリコン基板、2……n型埋込層、3……p
型埋込層、4……n型エピタキシャル層、5……pウェ
ル、6……フィールド絶縁膜、7……ゲート絶縁膜、8
……nMOSのゲート電極、9……pMOSのゲート電極、10−
1,10−2……n型低濃度半導体層、11−1,11−2……n
型高濃度半導体層、12−1,12−2……p型低濃度半導体
層、13−1,13−2……p型高濃度半導体層、14……多結
晶シリコン膜、15……n型エミッタ領域、16−1,16−2
……ゲートのアルミニウム電極、17−1……ソース又は
ドレイン電極、17−2……ソース又はドレインとベース
を兼用した電極、18……エミッタ電極、19……コレクタ
電極、20……層間絶縁膜、21……サイドウォール、22…
…ゲート電極と同時に形成したコレクタ電極、23……ベ
ース電極、24……ベース層、25……ベース電極形成領
域、26……エミッタ領域、27……コレクタ引出領域。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体チップ表面の第1導電型半導体層上
    にゲート絶縁膜を介して設けられたゲート電極及び前記
    ゲート電極直下部を挟んで選択的に設けられた第2導電
    型低濃度半導体層と前記第2導電型低濃度半導体層に設
    けられた第2導電型高濃度半導体層からなるソース(又
    はドレイン)領域を有するMOSトランジスタと、前記第
    2導電型低濃度半導体層に前記第2導電型高濃度半導体
    層と離れて設けられた第1導電型エミッタ領域を有する
    バイポーラ・トランジスタとを含むことを特徴とするBi
    CMOS集積回路。
JP63308209A 1988-12-05 1988-12-05 BiCMOS集積回路 Expired - Lifetime JP2745597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308209A JP2745597B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 BiCMOS集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308209A JP2745597B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 BiCMOS集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02153561A JPH02153561A (ja) 1990-06-13
JP2745597B2 true JP2745597B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=17978235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63308209A Expired - Lifetime JP2745597B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 BiCMOS集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2745597B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02153561A (ja) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4694562A (en) Method for manufacturing a semiconductor integrated device including bipolar and CMOS transistors
US4764482A (en) Method of fabricating an integrated circuit containing bipolar and MOS transistors
US4476475A (en) Stacked MOS transistor
JPH0783024B2 (ja) バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH0555484A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63199463A (ja) バイポーラとmosトランジスタを有するデバイスを作成する方法
JP2509690B2 (ja) 半導体装置
JP2776350B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
EP0274217A1 (en) Method of producing a semiconductor device
JP3273681B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0697185A (ja) 半導体装置
JP2745597B2 (ja) BiCMOS集積回路
JPH05110003A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
CA1191970A (en) Stacked mos transistor
JPH0345548B2 (ja)
JP2575876B2 (ja) 半導体装置
JP3097095B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6337252B1 (en) Semiconductor device manufacturing method
JP2822500B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP2508857B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2678081B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH02241057A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0580155B2 (ja)
JPH0321055A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH0575033A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法