JP2734955B2 - 無線データ通信装置 - Google Patents

無線データ通信装置

Info

Publication number
JP2734955B2
JP2734955B2 JP32677393A JP32677393A JP2734955B2 JP 2734955 B2 JP2734955 B2 JP 2734955B2 JP 32677393 A JP32677393 A JP 32677393A JP 32677393 A JP32677393 A JP 32677393A JP 2734955 B2 JP2734955 B2 JP 2734955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
signal
wireless data
generators
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32677393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07183829A (ja
Inventor
雅博 大城
之綱 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP32677393A priority Critical patent/JP2734955B2/ja
Priority to US08/363,315 priority patent/US6363100B1/en
Publication of JPH07183829A publication Critical patent/JPH07183829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2734955B2 publication Critical patent/JP2734955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/20Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/2032Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner
    • H04L27/2053Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases
    • H04L27/206Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers
    • H04L27/2067Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers with more than two phase states
    • H04L27/2078Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers with more than two phase states in which the phase change per symbol period is constrained
    • H04L27/2082Modulator circuits; Transmitter circuits for discrete phase modulation, e.g. in which the phase of the carrier is modulated in a nominally instantaneous manner using more than one carrier, e.g. carriers with different phases using a pair of orthogonal carriers, e.g. quadrature carriers with more than two phase states in which the phase change per symbol period is constrained for offset or staggered quadrature phase shift keying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無線LAN等のスペク
トル拡散方式による構内無線通信技術に関する。
【0002】
【従来の技術】スペクトル拡散方式は、無線LANシス
テム等の構内無線通信システムや微弱電波による通信手
段として今後広く使用されようとしている。スペクトル
拡散方式としては、直接拡散方式(DS方式)、周波数
ホッピング方式(FH方式)もしくは両者の混合方式等
がある。
【0003】図7にDS方式の送信側の構成を示す。図
において、1は1ビットシリアル情報信号をkビットパ
ラレル信号に変換するシリアル・パラレル変換器、2は
シリアル,パラレル変換器の出力kビットを情報変調す
る情報変調器、3は拡散符号発生器、4は情報変調器の
出力を拡散符号発生器3出力の拡散符号でスペクトル拡
散する乗算器、5は無線部、6はアンテナを示す。
【0004】ここで、情報信号のデータレートをR
a (ビット/s)、情報変調された信号のシンボルレー
トをRb (シンボル/s)、スペクトル拡散後の信号の
帯域幅をW(Hz)、スペクトル拡散率をW、情報変調
器の多値化指数をmとすると、 W=2URb 、Ra =mRb … (1) の関係が成り立つ。(1)式より情報信号のデータレー
トは、(2)式で表される。
【0005】Ra =mW/2U … (2) 無線LAN等の構内無線通信システムにおいては、有線
LANとの整合性より情報信号の高速化が求められてい
る。(2)式より情報信号の高速化を図るには、つぎの
方法が考えられる。 拡散帯域幅Wを広くとる。 スペクトル拡散率Uを小さくする。 情報変調の多値化を行う。(mを大きくする。)
【発明が解決しようとする課題】このうち、及びに
ついては通常制限をうけるため(例えば、国内のISM
バンド無線LANでは帯域幅W≦26MHz、拡散率U
≧10)高速化を図るためには、の情報変調の多値化
を行うことになる。従来、DS方式の情報変調としては
QPSK(m=2)が用いられているが、更に高速化を
行うためには8PSK(1.5倍)、16PSK(2
倍)と情報変調の多値化を行う。しかしこの場合、信号
点間距離が小さくなるため、S/Nが同一条件下ではビ
ット誤り率が多値化に比例して劣化する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、ダイレクト
シーケンス・スペクトル拡散(DS−SS)方式による
無線装置において、1ビットシリアル情報信号をkビッ
トパラレル信号に変換するシリアル・パラレル変換手段
と、パラレル・シリアル変換後のkビットをn分割した
m=k/nビットを各々情報変調するn個の情報変調手
段と、該情報変調後の信号を各々位相遅延させる手段
と、n個の拡散符号を発生させる手段と、該遅延信号の
各々を該拡散符号でスペクトル拡散させる手段と、該ス
ペクトル拡散後のn個の信号を加算する手段とを有する
ことにより高速化を可能にするものである。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の第一の実施例を示すブロッ
ク図である。図において、10は1ビットシリアル情報
信号をkビットパラレル信号に変換するパラレル・シリ
アル変換器、21〜2nはシリアル・パラレル変換器1
0の出力kビットをn分割したm=k/nビットを各々
情報変調する情報変調器、31〜3nは情報変調器21
〜2nの変調出力を各々位相遅延させる位相シフタ、4
1〜4nはスペクトル拡散を行うための拡散符号を発生
させる拡散符号発生器、51〜5nは位相シフタ31〜
3nの出力信号と41〜4nの拡散符号発生器からの拡
散符号とを乗算する乗算器、70は乗算器51〜5nの
出力を合成する加算器、80はD/A変換器、90は無
線部、100はアンテナを示す。
【0009】今、説明を簡単にするため図2に示すk=
4ビット、情報変調としてQPSK(m=2ビット)の
場合について説明する。
【0010】まず情報信号をシリアル・パラレル変換器
10で1ビットシリアル情報信号を4ビットパラレル信
号に変換する。この4ビットを2ビットつづ情報変調器
21および22でQPSK変調する。そして情報変調器
21および22の変調出力信号を31および32の位相
シフタにより互いにπ/4ラジアンの位相差をもたせ
る。後で説明するが情報変調器21および22の出力信
号は互いにπ/4ラジアンの位相差があればよいため、
31の位相シフタは省略できる。
【0011】次に拡散符号発生器41および42で発生
する拡散符号C1 およびC2 と情報変調器21および位
相シフタ32の出力信号を乗算器51および52で各々
乗算する。そして乗算器51および52の出力すなわち
スペクトル拡散された信号を加算器70により合成した
のちD/A変換器80でアナログ信号に変換し、無線部
81及びアンテナ91を介して送信する。
【0012】本実施例では、情報変調器の出力に位相シ
フタを挿入しているが、この位相シフタを用いる理由は
以下による。今、QPSK変調器21および22の出力
信号をIn (θ)、加算器70の合成信号をs(t)と
する。 ここでIn =exp(jθn) θn:π/4、−π/
4、3π/4、−3π/4 (n=1,2) QPSK変調信号I1 (θ1 )およびI2 (θ2 )をそ
のまま拡散符号C1 (t)およびC2 (t)でスペクト
ラム拡散を行い加算器70で合成すると合成後の信号s
(t)は s(t)=I1 (θ1 )・C1 (t)+I2 (θ2 )・
2 (t)となる。I1 (θ)およびI2 (θ)は、図
3(a),(b)に示すように位相平面上で互いに重な
っているため、合成信号s(t)の信号点のなかには図
3(c)に示すように位相平面上の原点にくる信号が生
じる。この原点はエネルギーゼロの状態であるからこの
まま送信しても受信できない。合成後の信号s(t)の
全ての信号点が位相平面上の原点にくることを回避する
ため、位相シフタ32で情報変調器22の変調信号I2
(θ2 )の位相を図4(b)に示すようにπ/4回転さ
せる処理を追加する。これにより合成後の信号s(t)
は、 s(t)=I1 (θ1 )・C1 (t)+I2 (θ2 −π
/4)・C2 (t) となる。s(t)の信号点配置を図4(c)に示すが、
図より明らかなようにs(t)の全ての信号点は2つの
同心円上に並び位相平面上の原点にくることはない。
【0013】次に、拡散符号発生器41および42から
出力する2個の拡散符号C1 およびC2 は、各々自己相
関特性がよく(同期点でピークをもち同期点以外は小さ
い)且つ相互相関特性がよい(無相関に近い)符号のセ
ットを用いる。これにより、マルチパス環境下でのビッ
ト誤率りを抑える。本実施例のデータレートRa は、 Ra =2mRb となる。(1)式より拡散帯域幅W及びスペクトル拡散
率Kが同一条件であれば、情報変調をQPSKのままで
も情報信号のデータレートを従来技術の2倍に高速化で
きることになる。
【0014】上の説明はk=4の場合であるが、更に高
速化を行うには情報変調はQPSK(m=2)のままで
k=6(3倍の高速化)あるいはk=8(4倍の高速
化)…とすればよい。即ち、情報変調器2i、位相シフ
タ3i、拡散符号発生器4i、乗算器5iからなるブロ
ック6iを増やすことにより情報変調をQPSKのまま
で高速化ができることになる。
【0015】ただし、拡散符号発生器41〜4iから出
力するi個の拡散符号C1 〜Ci は、各々自己相関特性
がよく(同期点でピークをもち同期点以外は小さい)且
つi個の符号間の相互相関特性がよい(無相関に近い)
符号のセットを用いる。
【0016】図5に図2に対応する受信側の構成例を示
す。この受信側の構成は、アンテナ200と、無線部1
90と、A/D変換器180と、相関器151および1
52と、送信側で用いた拡散符号セットC1 およびC2
を発生する拡散符号発生器141および142と、受信
信号より送信側のシンボルタイミングを抽出する同期回
路300と、位相シフタ132と、QPSK復調器12
1および122と、パラレル・シリアル変換器110と
からなる。
【0017】アンテナ200で受信された信号の、無線
部190で直交復調しA/D変換器180でデジタル信
号に変換する。次に、相関器151および152で前記
デジタル信号と拡散符号発生器141および142から
の拡散符号C1 およびC2 との相関をとる。今、受信信
号をr(t)、相関器151および152の相関出力信
号をu1(t)およびu2(t)とする。ここでr
(t)は次式で表される。
【0018】r(t)=s(t)+n(t) ただ
し、n(t):回線ノイズ 説明を簡単にするためn(t)を無視するとu1(t)
およびu2(t)は
【0019】
【0020】(ただし T=1/Rb)となる。前述し
たように拡散符号C1 とC2 の相互相関が無相関に近け
れば、
【0021】
【0022】となる。両式は相関器151および152
により受信信号と拡散符号C1 およびC2 との相関をと
ることにより送信側の合成前の信号I1 (θ1 )および
2 (θ2 −π/4)とに分離できること示している。
次に信号I1 (θ1 )を121で復調する。
【0023】一方信号I2 (θ2 −π/4)については
送信側でπ/4ラジアン回転させているため、位相シフ
タ132で−π/4ラジアン回転させ122で復調す
る。なお、拡散符号発生器141および142の拡散符
号発生タイミング、および復調器121および122の
復調タイミングは全て同期回路300により抽出される
シンボルタイミングに同期しているものとする。
【0024】以上により本発明では、情報変調としてQ
PSKのままで高速化が図れるため、前記16PSKの
場合のビット誤り率の劣化問題は回避できることにな
る。
【0025】図6は本発明の第二の実施例を示すブロッ
ク図である。
【0026】図において、10は1ビットシリアル情報
信号を8ビットパラレル信号に変換するシリアル・パラ
レル変換器である。21〜24はシリアル・パラレル変
換器11の8ビット出力を各2ビットつづ入力される情
報変調器であり、ここでは8相トレリス変調をおこなう
8相トレリス変調器を用いている。32〜34は位相シ
フタ、41〜44は拡散符号発生器、51〜54は乗算
器、70は加算器、80はD/A変換器、90は無線
部、100はアンテナを示す。
【0027】本実施例では情報変調器21〜24として
8相トレリス変調器を用いているが、よく知られている
ようにこれは第一の実施例で用いたQPSK変調より誤
り率が向上する。位相シフタ32〜34は第一の実施例
で述べたように4つのスペクトル拡散信号を加算器70
で合成した信号の信号点配置が位相平面上の原点にこな
いようにする機能を持つ。本実施例では互いにπ/16
の位相差を与えるため、位相シフタ32はπ/16、3
3は2π/16、34は3π/16ラジアンの位相回転
を行う。次に拡散符号発生器41〜44から出力する4
つの拡散符号C1 〜C4 は、第一の実施例で説明したよ
うに各々自己相関特性がよく(同期点でピークをもち同
期点以外は小さい)且つ4つの符号間の相互相関特性が
よい(無相関に近い)符号のセットを用いる。本実施例
のデータレートRa は、 Ra =4mRb となる。QPSKのままで従来技術の4倍の高速化が可
能になる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、拡散帯域
幅およびスペクトル拡散率が限定されている場合におい
ても、自己相関および相互相関特性の良好な拡散符号セ
ットを用いたいわゆるCDMA(符号分割多重)による
多重化により情報変調としてQPSK程度のままで高速
化が図れる。このため、従来の情報変調の多値化による
高速化で生じる、信号点距離の減少による誤り率劣化の
問題は回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
【図2】第1の実施例において、n=2の場合を説明す
るためのブロック図である。
【図3】QPSK変調出力を位相面上に表示した図であ
る。
【図4】図2の加算器70出力を位相面上に表示した図
である。
【図5】図2の送信機に対向する受信機の構成例を示す
ブロック図である。
【図6】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
【図7】従来の直接拡散方式の構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
10 シリアル・パラレル変換器 21〜2n 情報変調器 31〜3n,132 位相シフタ 41〜4n,141,142 拡散符号発生器 51〜5n 乗算器 70 加算器 80 D/A変換器 90,190 無線部 100,200 アンテナ 110 パラレル・シリアル変換器 121,122 QPSK復調器 151,152 相関器 180 A/D変換器

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1ビットシリアル情報信号をkビットパラ
    レル信号に変換するシリアル・パラレル変換器と、 kビットパラレル信号をn分割したk/nビットが供給
    され各々情報変調を行うn個の情報変調器と、 該n個の情報変調器の各出力信号間に位相遅延を与える
    n個の位相遅延発生器と、各々の間の相互相関が小であるn個のスペクトル拡散用
    符号を発生するためのn個の拡散符号発生器と 、 該n個の位相遅延発生器の各出力信号と該n個の拡散符
    号発生器から発生する各拡散符号とを1対1に対応させ
    各々スペクトル拡散するn個の乗算器と、 該n個の乗算器の出力を合成する加算器と、該加算器の
    出力をアナログ信号に変換するD/A変換器と、 D/A変換器出力を送信する手段とを有する無線データ
    送信装置。
  2. 【請求項2】前記kは4、nは2であり、前記情報変調
    器はQPSK変調器であることを特徴とする請求項1記
    載の無線データ通信装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載の送信装置から送信された信
    号を受信し復調する無線データ受信装置であり、送信装置側と同一のn個のスペクトラム拡散用符号を発
    生するn個の拡散符号発生器と 、 前記n個のスペクトラム拡散用符号が各々供給され、前
    記受信信号を逆拡散するn個の逆拡散手段と、 n個の逆拡散手段出力信号間に位相遅延を与えるn個の
    位相遅延発生手段と、 n個の位相遅延発生手段出力を各々復調するn個の情報
    復調器と、 n個の情報復調手段出力を1ビットシリアル信号に変換
    する手段とを有する無線データ受信装置。
JP32677393A 1993-12-24 1993-12-24 無線データ通信装置 Expired - Lifetime JP2734955B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32677393A JP2734955B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 無線データ通信装置
US08/363,315 US6363100B1 (en) 1993-12-24 1994-12-23 Radio data communication system using spread spectrum scheme

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32677393A JP2734955B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 無線データ通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07183829A JPH07183829A (ja) 1995-07-21
JP2734955B2 true JP2734955B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=18191540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32677393A Expired - Lifetime JP2734955B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 無線データ通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6363100B1 (ja)
JP (1) JP2734955B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826169B1 (en) * 1996-12-20 2004-11-30 Fujitsu Limited Code multiplexing transmitting apparatus
JP3311951B2 (ja) * 1996-12-20 2002-08-05 富士通株式会社 符号多重送信装置
US6044103A (en) * 1997-06-17 2000-03-28 Qualcomm Inc. Reduced peak-to-average amplitude dual channel link
US6687205B1 (en) * 1998-06-09 2004-02-03 Seagate Technology Llc Parallel coded spread spectrum communication for data storage
CN1248421C (zh) * 2000-03-23 2006-03-29 交互数字技术公司 用于扩频通信***的有效扩频器
US6856572B2 (en) * 2000-04-28 2005-02-15 Matrix Semiconductor, Inc. Multi-headed decoder structure utilizing memory array line driver with dual purpose driver device
GB0027392D0 (en) * 2000-11-09 2001-03-07 Roke Manor Research Code specific phase shifts applied to spread spectrum systems using walsh-handarmed codes
WO2002064405A1 (de) * 2001-02-15 2002-08-22 Siemens Aktiengesellschaft Identifikationssystem zum nachweis einer berechtigung für den zugang zu einem objekt oder die benutzung eines objekts, insbesondere eines kraftfahrzeugs
US7130587B2 (en) * 2001-08-22 2006-10-31 National Institute of Information and Communications Technology Incorporated, Administrative Agency Communication quality estimation method, communication quality estimation apparatus, and communication system
US7203253B2 (en) * 2002-09-26 2007-04-10 Marvell World Trade Ltd. Method and apparatus of cross-correlation
CN101213778A (zh) * 2005-06-30 2008-07-02 松下电器产业株式会社 发送装置、接收装置及通信方法
JP5420275B2 (ja) * 2009-03-03 2014-02-19 株式会社Nttドコモ 符号多重伝送方法、送信装置及び受信装置
CA3020241C (en) 2011-02-18 2023-08-22 Sun Patent Trust Method of signal generation and signal generating device
CN105978595B (zh) * 2016-07-27 2019-01-18 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 多模接收装置、多模发送装置和多模收发方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041391A (en) * 1975-12-30 1977-08-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Pseudo noise code and data transmission method and apparatus
US4613976A (en) * 1984-05-02 1986-09-23 British Columbia Telephone Company Constant envelope offset QPSK modulator
FR2664113B1 (fr) * 1990-06-28 1993-06-04 Alcatel Transmission Procede de transmission numerique a etalement de spectre par sequence directe a changement de sequences en cours de transmission, et emetteur et recepteur le mettant en óoeuvre.
US5121407A (en) * 1990-09-27 1992-06-09 Pittway Corporation Spread spectrum communications system
JPH04273632A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> スペクトラム拡散通信方式
JPH04360434A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Canon Inc スペクトル拡散送信装置及びスペクトル拡散受信装置
FR2681199B1 (fr) * 1991-09-11 1993-12-03 Agence Spatiale Europeenne Procede et dispositif pour multiplexer des signaux de donnees.
US5321721A (en) * 1991-09-13 1994-06-14 Sony Corporation Spread spectrum communication system and transmitter-receiver
JP2708350B2 (ja) * 1993-05-18 1998-02-04 三菱電機株式会社 通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6363100B1 (en) 2002-03-26
JPH07183829A (ja) 1995-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5748668A (en) Spread spectrum method for transmitting an information signal as a radio signal at a high speed
US5757766A (en) Transmitter and receiver for orthogonal frequency division multiplexing signal
US7095778B2 (en) Spread spectrum transmitter and spread spectrum receiver
US5583884A (en) Spread spectrum modulation and demodulation systems which accelerate data rate without increasing multilevel indexing of primary modulation
JP2675890B2 (ja) スペクトラム拡散通信装置
US5687166A (en) Modulation system for spread spectrum CDMA communication
JP2734955B2 (ja) 無線データ通信装置
US5668795A (en) Modulation system for spread spectrum CDMA communiction
US7894504B2 (en) Coherent and non-coherent hybrid direct sequence/frequency hopping spread spectrum systems with high power and bandwidth efficiency and methods thereof
US6320842B1 (en) Spread spectrum communication apparatus
JP3933628B2 (ja) マルチキャリア通信システムおよびこのシステムに用いられる送信装置、受信装置、送信方法、受信方法
JPH09223983A (ja) スペクトラム拡散通信用送信機及び受信機
JPH08251117A (ja) マルチキャリア伝送システム及びマルチキャリア伝送方法
US7646801B2 (en) Method and apparatus for spreading and modulating communication signals
JPH08293818A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JP2713269B2 (ja) 符号多重化通信装置
EP1267534A1 (en) Digital modulation system, radio communication system, radio communication device
JP3909784B2 (ja) 変調方式、変調方法、復調方法、変調装置および復調装置
JP2689964B2 (ja) スペクトラム拡散送信機
JP3268308B2 (ja) スペクトラム拡散多相位相変復調方法
JP3320234B2 (ja) スペクトラム拡散受信装置
JPH08307316A (ja) 並列組合せスペクトル拡散送受信システム
JPH08167864A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JP2000078103A (ja) 通信システム
JP2007228468A (ja) マルチキャリア周波数ホッピングシステム、送信回路及び受信回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971202

EXPY Cancellation because of completion of term