JP2704359B2 - 製袋用フイルム連続供給装置 - Google Patents

製袋用フイルム連続供給装置

Info

Publication number
JP2704359B2
JP2704359B2 JP6098257A JP9825794A JP2704359B2 JP 2704359 B2 JP2704359 B2 JP 2704359B2 JP 6098257 A JP6098257 A JP 6098257A JP 9825794 A JP9825794 A JP 9825794A JP 2704359 B2 JP2704359 B2 JP 2704359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film material
film
drum
bag making
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6098257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07276542A (ja
Inventor
圭逸 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Packer Co Ltd
Original Assignee
General Packer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Packer Co Ltd filed Critical General Packer Co Ltd
Priority to JP6098257A priority Critical patent/JP2704359B2/ja
Publication of JPH07276542A publication Critical patent/JPH07276542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2704359B2 publication Critical patent/JP2704359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の製袋用フイルム連続供給
装置は、偏平な筒形フイルム材料、2枚を重ねて両側縁
を溶接した筒形フイルム材料等の連続状のフイルム材料
からなる第1包材ドラムと、それと同じフイルム材料か
らなる第2包材ドラムとを交換自由に設け、製袋中のフ
イルム材料の最終の切断端に予備用のフイルム材料の先
頭部を接合してフイルム材料を連続的に供給するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】特公昭54−3265号公報に開示して
いるように、光電マークを設けた筒形フイルムの製袋機
等への間欠送り量を自動修正する装置は公知であるが、
偏平な筒形フイルム材料、2枚を重ね両側縁を溶接した
筒形フイルム材料、または製袋工程で1枚のフイルムを
送り方向で折って、端縁などの二つ折部分を溶接するフ
イルム材料からなる第1包材ドラムと、それと同じ連続
フイルム材料からなる第2包材ドラムとを、製袋機フレ
ームの後部の包材供給台のレールに左右移動自由に架乗
させて交換自由に設けること等により、製袋機の製袋を
連続するようにした製袋用フイルム連続供給装置は見当
たらない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記に鑑み、
製袋機に対してフイルム材料を連続的に供給することを
目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
にこの発明は、偏平な筒形フイルム材料、2枚を重ね両
側縁を溶接した筒形フイルム材料、または製袋工程で1
枚のフイルムを送り方向で折って、端縁などの二つ折部
分を溶接する連続状のフイルム材料からなる第1包材ド
ラムと、それと同じフイルム材料からなる第2包材ドラ
ムとを積載フレームに支持するように設け、製袋中のフ
イルム材料の最終の切断端に予備用のフイルム材料の先
頭部を接合してフイルム材料を連続的に供給する製袋用
フイルム連続供給装置において、前記積載フレームは製
袋機フレームの後部の包材供給台のレール上に載架さ
れ、シリンダにより該積載フレームを移動させて前記第
1包材ドラムと第2包材ドラムとを交換自由に設け、前
記積載フレームの前記各包材 ドラムの前部に、製袋中の
フイルム材料の欠乏を検知する欠乏信号装置と、繰り出
されるフイルム材料を案内する揺動可能なレバーを備え
た案内ロールとをそれぞれ設け、前記包材供給台に該レ
バーの上方に配置されて前記フイルム材料を切断する切
断刃と押えをそれぞれ上下動自由に設けると共に、前記
フイルム材料に付された切断マークを読み取るセンサー
を設け、製袋中の第1、または第2包材ドラムのフイル
ム材料の最終の切断マークを検知した後に、該フイルム
材料を前記切断刃によって切断してから前記押えの下方
位置まで送りモータにより移送し、同時に前記欠乏信号
装置の検知信号によって前記シリンダを作動させて予備
の包材ドラムに切り替え、予備になるフイルム材料の両
面テープが貼付された先頭部を前記レバーの揺動により
製袋中のフイルム材料の最終の切断端に下方からあてが
い、その状態で前記押えの作動により前記切断端に前記
先頭部が接合されるように構成することを特徴とする。
【0005】
【作用】製袋中の第1、または第2包材ドラムの何れか
のフイルム材料の最終の切断マークがセンサーによって
検知されると、該フイルム材料は切断刃によって切断さ
れてから押えの下方位置まで送りモータにより移送され
る。これと同時に、製袋中のフイルム材料の欠乏が欠乏
信号装置により検知されるので、その検知信号によりシ
リンダが作動して積載フレームが移動し、フイルム材料
の欠乏した包材ドラムと予備の包材ドラムとが切り替え
られる。ついで、予備になるフイルム材料の両面テープ
が貼付され粘着面が露出した先頭部が、レバーの揺動に
より製袋中のフイルム材料の最終の切断端に下方からあ
てがわれ、その状態において前記押えが下方に移動して
前記切断端と前記先頭部との重なる部分を押圧し、その
部分が接合される。かかる接合作業の間においてはダン
シングロール装置により巻き取られたフイルム材料が製
袋機に供給されるから、接合作業によるフイルム材料の
供給は中断されることなく行われる。また、かかる包材
ドラムの交換動作の終了後に、作業者は不要となったフ
イルム材料の欠乏した包材ドラムを外し、新たな予備に
なる包材ドラムを取り付けてフイルム材料の先頭部に両
面テープを貼付し、次の交換に備える準備を行う。
【0006】
【実施例】添付図面は本発明の1実施例を示すものであ
って、図1は製袋機を後部から見た斜視図、図2は欠乏
信号装置の欠乏探知作動を示した側面図、図3は図1の
反対側から見た側面図、図4は図3の要部拡大側面図、
図5は一方のフイルム材料の最終の切断端と他方のフイ
ルム材料の先頭の斜視図であって両面テープによる連続
貼付直前の斜視図、図6は同連続貼付直後の斜視図であ
る。
【0007】1は連続運転する製袋機フレーム、2は該
フレームの後部の低い包材供給台であって、その供給台
2には左右方向のレール3、3に一対のショックアブ
ーバ4を交互に作用させる積載フレーム5を左右移動自
由に載架する。積載フレーム5は中央をシリンダ6に連
結し、両側に偏平な筒形フイルム材料7、2枚を重ね両
側縁を溶接した筒形フイルム材料7、または製袋工程で
1枚のフイルムを送り方向で折って、端縁などの二つ折
部分を溶接するフイルム材料からなる第1包材ドラム8
と、夫れと同じ連続フイルム材料7からなる第2包材ド
ラム9とを前記レール3、3と平行な積載フレーム5の
軸子5a、5aに交換自由に載架する。第1包材ドラム
8、第2包材ドラム9が同時に製袋されることはなく、
何れか一方が製袋ドラム、他方が予備ドラムになる。予
備ドラムは前記の製袋ドラムの製袋中に準備すればよ
く、同時に図1のように備することはない。積載フレ
ーム5の包材ドラム8、9より各前部に突出する前部フ
レーム5bには案内ロール10、11、12をV形配置
により設ける。
【0008】案内ロール10は、第1包材ドラム8、第
2包材ドラム9の何れかのフイルム材料7を案内するロ
ールであり、図1、2に示すように案内ロール10の近
くの前部フレーム5bから両側に翼状に突出する支持
アーム13の側面に各ドラム毎の欠乏信号装置15、1
5(揺動スイッチ)を設ける。欠乏信号装置15、15
は揺動スイッチ小ピン14aを下面に突出した小レバ
ー14を備え、案内ロール10に設けた環溝10aを覆
う繰出しフイルム材料7上に小レバー14を乗せて水平
に保持し、フイルム材料7が欠乏すると小レバー14の
先端が環溝10aに落ちて信号を発生する。欠乏信号装
置15、15の信号により、積載フレーム5を移動させ
るシリンダ6を作動制御するように設ける。
【0009】案内ロール12には、水平部分17に切断
口18を透設したレバー16を設け、レバー16の直立
部分19に前記水平部分17の基部上に下がってフイル
ム材料7の逆止め20を軸支する。レバー16は製袋機
フレーム1に設けた第1シリンダ21のロッド22によ
り水平部分17の先端部下面を支えられ、製袋機フレー
ム1から包材供給台2の方向に突出するアーム23の支
持面24と同じ高さに保持させるもので、案内ロール1
2には斜め後方に突出する扇形ストッパ25を設け、前
部フレーム5bにレバー16(扇形ストッパ25)の揺
動範囲を決めるストッパピン26、27を設ける。
【0010】第1又は、第2包材ドラム8、9から繰出
されるフイルム材料7は案内ロール10〜12、及びレ
バー16の水平部分17を通る。アーム23には前記支
持面24を設ける後端から上方及び後方に突出する第2
アーム28を形成し、第2アーム28の、水平装置面2
9(支持面24より高い)に設ける下向きの第2シリン
ダ30のロッド31の下端に、前記切断口18上に臨む
切断刃32を設ける。また、水平装置面29には、第1
シリンダ21のロッド22上のレバー16の水平部分1
7に対応する下向きの第3シリンダ33のロッド34に
押さえ35を設けるの他、逆止め20の上端を適時に蹴
るロッド37を持つ後方向きの第4シリンダ36を設置
する。
【0011】支持面24には、製袋中の第1、又は第2
包材ドラム8、9の各フイルム材料7に定間隔で印刷さ
れている切断マークをセンサー42により読取りながら
送りモータMにより送る。フイルム材料7は長さを1個
の製袋の何倍かに定めているもので、送りモータMの駆
動中はセンサー42による読取り回数を同モータMによ
り駆動されエンコーダ38が記憶し、最終の切断のみが
切断刃32により行われる。フイルム材料が前記切断刃
32によって切断されてから前記押え35の下方位置ま
で該フイルム材料を移送するため、エンコーダ38によ
り数パルスを発してから送りモータMを停止制御するよ
うに設ける。フイルム材料7が第2シリンダ30の切断
刃32により切断されて、且つ停止するのは、製袋中の
フイルム材料7の最終切断の時のみである。他方の製袋
機フレームでは無休止で製袋が継続され、ダンシングロ
ール装置39のロール40が上昇して長さ不足を吸収す
るから、前記した最終の切断端は動かず、送りモータM
の運転が再開されるのはロール40の上昇によるフイル
ム材料7の前記の長さ不足吸収が終わる直前であり、こ
のとき送りモータMはエンコーダ38により回転の早さ
を増加し、ダンシングロール装置39のロール40を下
降させる。
【0012】以上によっても明らかなように製袋中のフ
イルム材料7の欠乏により、予備の包材ドラムのフイル
ム材料を接続するには急速度を要求される。本発明は、
予備になる包材ドラムの何れかに、第5、6図のように
接続のための長さを定め、そこに両面テープ41の一方
の面を予め粘着して逆止め20により押さえ、包材ドラ
ムが交換されたとき、第4シリンダ36のロッド37に
より逆止め20の上部を蹴ると同時に第3シリンダ33
のロッド34の下降運動により、押さえ35をレバー1
6上で作用させて接続を行う。
【0013】本実施例においては、何れかを次々に予備
として製袋機フレーム1に供給する第1包材ドラム8と
第2包材ドラム9を使用し、それらの各ドラムのフイル
ム材料7の先頭に、製袋中のフイルム材料の最終の切断
端に重なる長さを突出して両面テープを重ね貼りし、既
述の逆止め20により逆進しない処置をして、現に製袋
中の包材ドラムのフイルム材料の欠乏に備える。しかし
て、フイルム材料の最終の切断マークがセンサー42に
よって検知されると、該フイルム材料は切断刃32によ
って切断され、ついで押え35の下方位置まで送りモー
タMにより移送される。これと同時に、フイルム材料の
欠乏信号により包材ドラムの交替が指令 されるため、製
袋中のフイルム材料7の最終の切断端に予備の包材ドラ
ムのフイルム材料がセットされ、押え35が下方に移動
して最終の切断端と予備になるフイルム材料の先頭部と
の重なる部分が押圧され、その部分が接合される。
【0014】
【発明の効果】本発明は前記に述べた構成、作用にな
、製袋中のフイルム材料の欠乏する包材ドラムと予備
用の包材ドラムとが自動的に交換されて、製袋機に対す
るフイルム材料の供給を連続的に円滑に行うことができ
る。加えて、作業者はかかる包材ドラムの交換動作の終
了後の空き時間に、不要となったフイルム材料の包材ド
ラムを外して新たな予備の包材ドラムの取り付けができ
ることから、フイルム材料の補充や管理作業をゆとりを
もって行えるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は製袋機を後部から見た斜視図
【図2】図2は欠乏信号装置の欠乏探知作動を示した側
面図
【図3】図1の反対側から見た側面図
【図4】図4は図3の要部拡大側面図
【図5】図5は一方のフイルム材料の最終切断端と他方
のフイルム材料の先頭の斜視図であって両面テープによ
る連続貼付直前の斜視図
【図6】図6は同連続貼付直後の斜視図
【符号の説明】
1→製袋機フレーム 2→包材供給台 3→レール 5→積載フレーム 6→シリンダ 7→フイルム材料
8→第1包材ドラム 9→第2包材ドラム 10、11、12→案内ロール
15→欠乏信号装置 16→レバー 20→逆止め 32→切断刃 35→押
さえ 41→両面テープ 42→センサー M→送りモータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】偏平な筒形フイルム材料、2枚を重ね両側
    縁を溶接した筒形フイルム材料、または製袋工程で1枚
    のフイルムを送り方向で折って、端縁などの二つ折部分
    を溶接する連続状のフイルム材料からなる第1包材ドラ
    ムと、それと同じフイルム材料からなる第2包材ドラム
    とを積載フレームに支持するように設け、製袋中のフイ
    ルム材料の最終の切断端に予備用のフイルム材料の先頭
    部を接合してフイルム材料を連続的に供給する製袋用フ
    イルム連続供給装置において、前記積載フレームは製袋
    機フレームの後部の包材供給台のレール上に載架され、
    シリンダにより該積載フレームを移動させて前記第1包
    材ドラムと第2包材ドラムとを交換自由に設け、前記積
    載フレームの前記各包材ドラムの前部に、製袋中のフイ
    ルム材料の欠乏を検知する欠乏信号装置と、繰り出され
    るフイルム材料を案内する揺動可能なレバーを備えた案
    内ロールとをそれぞれ設け、前記包材供給台に該レバー
    の上方に配置されて前記フイルム材料を切断する切断刃
    と押えをそれぞれ上下動自由に設けると共に、前記フイ
    ルム材料に付された切断マークを読み取るセンサーを設
    け、製袋中の第1、または第2包材ドラムのフイルム材
    料の最終の切断マークを検知した後に、該フイルム材料
    を前記切断刃によって切断してから前記押えの下方位置
    まで送りモータにより移送し、同時に前記欠乏信号装置
    の検知信号によって前記シリンダを作動させて予備の包
    材ドラムに切り替え、予備になるフイルム材料の両面テ
    ープが貼付された先頭部を前記レバーの揺動により製袋
    中のフイルム材料の最終の切断端に下方からあてがい、
    その状態で前記押えの作動により前記切断端に前記先頭
    部が接合されるように構成することを特徴とする製袋用
    フイルム連続供給装置。
JP6098257A 1994-04-11 1994-04-11 製袋用フイルム連続供給装置 Expired - Lifetime JP2704359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6098257A JP2704359B2 (ja) 1994-04-11 1994-04-11 製袋用フイルム連続供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6098257A JP2704359B2 (ja) 1994-04-11 1994-04-11 製袋用フイルム連続供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07276542A JPH07276542A (ja) 1995-10-24
JP2704359B2 true JP2704359B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=14214911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6098257A Expired - Lifetime JP2704359B2 (ja) 1994-04-11 1994-04-11 製袋用フイルム連続供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2704359B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200448628Y1 (ko) * 2008-03-06 2010-05-03 배백수 자동포장기의 밴드공급장치
KR102149181B1 (ko) * 2018-10-19 2020-08-28 주식회사 트임 탭 아이씨 릴 자동 교체 장치
WO2021214615A1 (en) * 2020-04-24 2021-10-28 Lohia Corp Limited An apparatus and a method for changeover of unwinding rolls of fabric

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081956U (ja) * 1983-11-10 1985-06-06 株式会社東京自働機械製作所 フイルム供給装置
JP3025823B2 (ja) * 1990-11-27 2000-03-27 日本テトラパック株式会社 連続包装物の自動接続装置
JP2678691B2 (ja) * 1990-12-27 1997-11-17 矢崎総業株式会社 複数個のロール状テープの連続自動供給装置
JP3157873U (ja) * 2009-12-18 2010-03-04 パイロットインキ株式会社 筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07276542A (ja) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101012583B1 (ko) 필름 공급 장치 및 그것을 갖춘 포장 장치
NL1016524C2 (nl) Vorm-, vul- en sluitmachine.
US6865860B2 (en) Form-fill sealing machines, resealable flexible packages and methods of manufacturing resealable flexible packages
WO1991007320A1 (en) Form, fill, seal and separate packaging machine for reclosable containers
JP4320248B2 (ja) 製袋包装機
JP2704359B2 (ja) 製袋用フイルム連続供給装置
ITBO970155A1 (it) Stazione di alimentazione della pellicola di sigillatura di un nastro alveolato.
JPH05278152A (ja) チューブ状ウエブに横方向溶着継ぎ目、横方向切断切れ目及びミシン目の横方向の線のそれぞれをつける装置
JP7116974B2 (ja) 包装機における紙継ぎ方法及び装置
JP2005280927A (ja) フイルム切換装置
JPH04173509A (ja) ヒートシール装置
JP2009161228A (ja) 製袋包装機
JPH0858746A (ja) 自動印刷・包装機
JPH031362Y2 (ja)
JPH02205534A (ja) 包装方法及び装置
KR102348507B1 (ko) 포장설비용 포밍장치
JP2000255517A (ja) 封緘装置
WO2000068128A1 (en) Device for joining together two packaging films for packaging machines of the 'flow-pack' type
KR0151610B1 (ko) 제대기에서의 원지공급 장치
JPH0811844A (ja) 包装機のフィルム印刷位置合わせ装置
JP3563683B2 (ja) フィルム接合装置
JP3667161B2 (ja) 容器へのラベル装着装置
JPS5834001Y2 (ja) 製袋包装機の送り装置
JP3597559B2 (ja) フィルム・スプライサー付自動スパイラル式ストレッチ包装機
JPH0230922B2 (ja) Jidohosoki