JP2700692B2 - 4サイクルエンジンの動弁装置 - Google Patents

4サイクルエンジンの動弁装置

Info

Publication number
JP2700692B2
JP2700692B2 JP1168791A JP16879189A JP2700692B2 JP 2700692 B2 JP2700692 B2 JP 2700692B2 JP 1168791 A JP1168791 A JP 1168791A JP 16879189 A JP16879189 A JP 16879189A JP 2700692 B2 JP2700692 B2 JP 2700692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocker
rocker arm
cam
cams
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1168791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0333415A (ja
Inventor
達也 新海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP1168791A priority Critical patent/JP2700692B2/ja
Priority to EP90306997A priority patent/EP0405927B1/en
Priority to DE90306997T priority patent/DE69003469T2/de
Priority to US07/545,741 priority patent/US5018487A/en
Publication of JPH0333415A publication Critical patent/JPH0333415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700692B2 publication Critical patent/JP2700692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0021Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio
    • F01L13/0026Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque by modification of rocker arm ratio by means of an eccentric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • F01L1/267Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder with means for varying the timing or the lift of the valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0036Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、4サイクルエンジンの吸・排気バルブを駆
動するための動弁装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に自動車、自動二輪車等の車両に搭載される4サ
イクルエンジンでは、燃焼室上方に吸・排気バルブが配
設されており、これらのバルブは動弁装置によって駆動
される。
すなわち、上記動弁装置は、エンジンのクランクシャ
フトに連動するカムシャフトを備え、このカムシャフト
に形成されたカムによって上記吸・排気バルブを所定の
タイミングで上下動させている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記4サイクルエンジンは、低回転数域か
ら中・高回転数域にかけての広い回転数域内で高い出力
が得られること、すなわちパワーバンドが広帯域である
ことが望ましい。
しかし、従来の動弁装置ではバルブの開閉タイミング
およびリフト量が固定されているため、特定のエンジン
回転数域でピーク値を有する出力特性しか得られず、し
たがって低回転数域の出力特性に重点をおくか、もしく
は中・高回転数域のそれに重点をおくかの選択を余儀な
くされる。
本発明は、上述した事情に鑑み、低回転数域から中・
高回転数域にかけての広い回転数域内で出力を向上させ
ることができる4サイクルエンジンの動弁装置を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る動弁装置は、第1のロッカーアームと、
このロッカーアームの一側方および他側方にそれぞれ位
置させた第2および第3のロッカーアームと、この第1,
第2および第3のロッカーアームを駆動するための第1,
第2および第3のカムとを有し、第2,第3のカムに共通
のプロフィールをもたせ、第1のカムにこのプロフィー
ルとは異なるプロフィールをもたせている。
そして、第1,第2発明では、第2,第3のロッカーアー
ムの支持部をロッカーシャフトのエキセントリック大径
部に嵌挿し、このロッカーシャフトを所定角度回転させ
ることによる上記第2,第3のロッカーアームの支持部の
上下方向位置変化に基づいて、第1のカムによるバルブ
の駆動と第2,第3のカムによるバルブの駆動とを選択し
ている。
また、第3、第4発明では、第2ロッカーアームの支
持部をロッカーシャフトのエキセントリック大径部に嵌
挿し、このロッカーシャフトを所定角度回転させること
による第1のロッカーアームの支持部の上下方向位置変
化に基づき、第1のカムによるバルブの駆動と第2,第3
のカムによるバルブの駆動とを選択している。
〔作用〕
この動弁装置においては、ロッカーシャフトを所定角
度回転させることにより、第1のカムによってバルブを
駆動するか第2,第3のカムによってバルブの駆動するか
を選択することができる。
したがって、たとえば第1のカムに高回転数域でエン
ジンを運転する場合に適したバルブの開閉タイミングお
よびリフト量を実現するプロフィールをもたせ、第2,第
3のカムに低回転数域でエンジンを運転する場合に適し
たバルブの開閉タイミングおよびリフト量を実現するプ
ロフィールをもたせておけば、ロッカーシャフトを回転
させることによるカムの選択によって広い回転数域に亘
ってエンジンの出力特性を向上することができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説
明する。
第1図は、本発明に係る動弁装置等の要部を概念的に
示している。
なお、この動弁装置は、エンジンの1つのシリンダに
おける吸気側と排気側にそれぞれ配設され、したがって
同図に示すバルブ1,2は吸気または排気を行なうために
配設されている。
この実施例は、カム3およびこのカム3の一側方およ
び他側方にそれぞれ位置されたカム4および5を有した
カムシャフト6と、カム3,4および5の下方にそれぞれ
位置されたロッカーアーム7,8および9と、これらのロ
ッカーアーム7,8および9の支持部7a,8aおよび9aが嵌挿
され、かつ図示されていない軸受部によって回転自在に
支承されたロッカーシャフト11とを備えている。
ロッカーアーム7の先端は2方に分岐し、二方および
他方の分岐端7bは、図示していないエンジンの燃焼質を
開閉する上記バルブ8および9のステム頭部にそれぞれ
当接している。
ロッカーアーム8の支持部8aは、ロッカーシャフトよ
りも大径のブッシュ12を介して該シャフト11に回動可能
に嵌挿されている。
ブッシュ12は、第3図に示す如く、軸心がロッカーシ
ャフト11の軸心から偏心しており、図示していないピン
によってシャフト11に固定されている。したがって、こ
のブッシュ12は、カムシャフト11におけるエキセントリ
ック大径部として機能する。
第2図に示す如く、ロッカーシャフト9の支持部9a
も、上記ブッシュ12と同一の形状を有しかつ同一方向に
偏心するブッシュ13を介してロッカーシャフト11に回動
可能に嵌挿されている。
ロッカーアーム8および9の各先端部下面は、ロッカ
ーアーム7の一方および他の分岐先端部7bに当接されて
いる。したがって、ロッカーアーム7のカムフォロア面
7cを押下してその各先端部7bを下降させた場合、ロッカ
ーアーム8,9の各先端部がこれに追従して下降する。
一方、ロッカーアーム8,9のカムフォロア面8c,9cを押
下した場合には、それらのアーム8,9の先端部がロッカ
ーアーム7の各先端部7bを押下することから、該先端部
7bが強制的に下降される。
上記カム3,4および5のうち、カム4,5は同一のプロフ
ィールを有し、またカム3はこれらのカム4,5のプロフ
ィールとは異なるプロフィールを有している。
そして、カム3は、エンジンが低回転数域で運転され
ているときに適したバルブリフト量が得られるようにそ
のプロフィールが設定され、かたカム4,5はエンジンが
中・高回転数域で運転されているときに適したバルブリ
フト量が得られるようにそのプロフィールが設定されて
いる。
上記バルブリフト量は、バルブ1,2のストローク長で
あり、第14図にはカム3の駆動に基づくバルブリフト量
をlaで、またカム4,5の駆動に基づくバルブリフト量をl
bでそれぞれ示している。
同図から明らかなように、カム4,5はカム3よりも大
きなバルブリフト量が得られるようにそのプロフィール
が設定されている。
以下、この実施例の作用を説明する。
第1図に示したエンジン回転センサ17は、エンジン回
転数を検出し、この回転数に対応した信号を出力する。
そして同図に示すモータ駆動回路18は、センサ17の出
力信号に基づき、エンジン回転数が低回転数域の値を示
しているか、中・高回転数域の値を示しているかを比較
判断し、低回転数域の値を示している場合には、モータ
15を駆動して前記エキセントリックブッシュ12,13が第
3図に示した回動位置状態となるようにロッカーシャフ
ト11を回転させ、また中・高回転数域の値を示している
場合には、モータ15を駆動して同ブッシュ12、13が第4
図に示した回動位置状態となるようにロッカーシャフト
11を回転させる。
第3図に示した状態では、エキセントリックブッシュ
12,13の頂部12a,13aが下方に位置されるので、ロッカー
アーム8,9の支持部8a,9aがロッカーアーム7の支持部7a
に対して相対的に移動させる。
したがって、カム4,5の周面とロッカーアーム8,9のカ
ムフォロア面8c,9cとの間に隙間tが形成されることに
なり、その結果、カム4,5は空振りの状態で回転するこ
とになる。
一方、ロッカーアーム7は、バルブスプリング16の付
勢力によってロッカーシャフト11の軸心を中心として常
時上方へ押し上げられているので、そのカムフォロア面
7cがカム3の周面と当接する。したがってカムシャフト
6が回転すると、バルブ1,2は第14図に例示したリフト
特性Aで上下動する。つまり、バルブ8,9は、低エンジ
ン回転数域に適したバルブのリフト量を確保しつつ燃焼
室を開閉することとなる。
一方、第4図に示した状態では、エキセントリックブ
ッシュ12,13の頂部12a,13aが上方に位置されるので、ロ
ッカーアーム8,9の支持部8a,9aがロッカーアーム7の支
持部7aに対して相対的に上方に移動され、ロッカーアー
ム8,9のカムフォロア面8c,9cがそれぞれカム4,5の周面
に当接する。
第14図に示したように、カム4,5はカム3よりもカム
リフト量が大きく確保されるように形成されている。し
たがって第4図に示す状態下でカムシャフト6が回転さ
れた場合、カム3は空振り状態で回転し、一方、カム4
およびカム5はそれぞれロッカーシャフト8および9を
介してロッカーシャフト7を駆動する。
この結果、バルブ1,2は、中・高エンジン回転数域に
適したバルブリフト量を確保しつつ、つまり、第14図の
特性Bに従って燃焼室を開閉することになる。
上記実施例において、カム4,5のプロフィールを変化
させることにより、中・高エンジン回転時に第15図およ
び第16図に例示するようなバルブリフト特性B′および
B″を得ることも可能である。
なお、第2図に示すロッカーアーム8,9のいづれか一
方を省略することも可能であるが、かくするとロッカー
アーム7の各先端部7bに均等な押圧力が作用しなくなる
ので、バルブ1,2にリフト差を生じる虞れがある。
ところで、第3図に示すカム4,5の空回転動作時にお
いては、ロッカーアーム8,9が遊動して騒音を発生させ
る虞れがある。
かかる不都合を回避するには、適当なバネ手段を用い
てロッカーアーム7に対してロッカーアーム8,9を第3
図における反時計回り方向に付勢すればよい。かくすれ
ば、ロッカーアーム8,9の先端下面がロッカーアーム7
の先端部7bに強制当接されるので、ロッカーアーム8,9
をロッカーアーム7の運動に同調させることができ、そ
の結果、ロッカーアーム8,9のあばれによる騒音の発生
が防止される。
第5図は、本発明の他の実施例を示している。なお、
この実施例では、第1図に示した要素と同一の要素に同
一の符号を付し、かつ対応する要素にダッシュを付して
ある。
この実施例では、第6図に示すようにロッカーアーム
8′,9′の先端部がバルブ1,2のステム頭部に直接当接
され、ロッカーアーム7′の各分岐先端部7b′がそれぞ
れロッカーアーム8′,9′の先端部上面に当接されてい
る。
第6図は、エキセントリックブッシュ12,13の頂部12
a,13aを下方に向けた状態を、または第7図は上記頂部1
2a,13aを上方に向けた状態をそれぞれ示している。
なお、同各図の状態は第1図に示したモータ15による
ロッカーシャフト11の回動制御によって設定される。
第6図に示すブッシュ12,13の回動位置では、ロッカ
ーアーム7′のカムフォロア面7a′が、カム3に当接さ
れ、ロッカーアーム8′および9′のカムフォロアー面
8a′および9c′がそれぞれカム4および5から離れる。
そして、カム3の回動によるロッカーアーム7′の運
動がロッカーアーム8′および9′を介してそれぞれバ
ルブ1および2に伝達され、これによってバルブ1,2は
第14図の特性Aに従って開閉動作する。
一方、第7図に示すブッシュ12,13の回動位置では、
ロッカーアーム7′のカムフォロア面7a′がカム3から
離れ、ロッカーアーム8′および9′のカムフォロア面
8c′および9c′がそれぞれカム4および5に当接する。
この結果、カム4および5の回動によるロッカーアー
ム8′および9′運動がバルブ1および2にそれぞれ直
接伝達され、この結果、バルブ1,2は第14図の特性Bに
従って開閉動作する。なお、このときカム7′は自重に
よりロッカーアーム108′,109′に追従して運動する。
この実施例においては、第7図の状態においてロッカ
ーアーム7′が遊動する虞れがある。そこで、適当なバ
ネ手段を用いてロッカーアーム7′をロッカーアーム
8′または9′に対して反時計方向に付勢することが望
ましい。かくすれば、アーム7′の先端部がアーム8′
または9′の先端部に押圧されるので、アーム7′とア
ーム8′,9′が同調運動し、これによってアーム7′の
遊動に基づく騒音が防止される。
第8図は、本発明のさらに別の実施例を示している。
この実施例は、カム104およびこのカム104の一側方お
よび他側方にそれぞれ位置するカム103Aおよび103Bを有
したカムシャフト106と、カム104,103Aおよび103Bの下
方にそれぞれ位置されたロッカーアーム107,108および1
09と、これらのロッカーアームの支持部107a,108aおよ
び109aが嵌挿され、かつ図示していない軸受部によって
回動自在に支承されたロッカーシャフト111とを備えて
いる。
上記カム104は、第1図に示したカム4と同じプロフ
ィールを有し、またカム103A,103Bは同図に示したカム
3と同じプロフィールを有している。
ロッカーアームの先端部は、第1図に示したロッカー
アーム7と同様に2方に分岐し、一方および他方の分岐
端107bは、バルブ101および102のステム頭部に当接して
いる。
そして、このロッカーアーム107の支持部107aは、ロ
ッカーシャフト111よりも大径のブッシュ112を介して該
ロッカーシャフト111に回動可能に嵌挿されている。
ブッシュ112は、第1図に示したブッシュ12と同様の
形状をもち、第9図に示す如く、ロッカーシャフト111
の軸心から偏心する態様でピン等により該シャフト111
に固定されている。
なお、このブッシュ112はロッカーシャフト111におけ
るエキセントリック大径部として機能する。
ロッカーアーム108および109の支持部108a,109aは、
ロッカーシャフト111のエキセントリック大径部以外の
部分に回動可能に支承されており、それらの各先端部下
面はロッカーアーム107の一方および他方の先端部107b
にそれぞれ当接されている。
以下、この実施例の作用を説明する。
上記ロッカーシャフト111は、第1図に示したモータ1
5によって所定角度回動される。つまり、同図に示すセ
ンサ17で検出されるエンジン回転数が低回転数域の値を
示している場合には、エキセントリックブッシュ112の
頂部112aが第9図に示す下方に向けられるように回動さ
れ、また上記エンジン回転数が中・高回転数域の値を示
している場合には、ブッシュ112の頂部112aが第10図に
示す上方に向けられるように回動される。
第9図に示した状態では、エキセントリックブッシュ
112の頂部112aが下方に位置されるので、ロッカーアー
ム107の支持部107aがロッカーアーム108,109の支持部10
8a,109aに対して相対的に下方に移動される。
したがって、カム104の周面に対するロッカーアーム1
07のカムフォロア面107aの当接が解除されることにな
り、その結果カム104は空振りの上体で回転することに
なる。
一方、ロッカーアーム108,109は、バルブスプリング1
16の付勢力によってロッカーシャフト111の軸心を中心
として常時上方へ押し上げられているので、そのカムフ
ォロア面108c,109cがそれぞれカム103A,103Bの周面と当
接する。したがってカムシャフト106が回転すると、バ
ルブ101,102は第14図に例示したリフト特性Aに従って
上下動する。つまり、バルブ101,102は低エンジン回転
数域に適したバルブリフト量を確保しつつ燃焼室を開閉
する。
一方、第10図に示した状態では、エキセントリックブ
ッシュ112の頂部112aが上方に位置されるので、ロッカ
ーアーム108の支持部107aがロッカーアーム108,109の支
持部108a,109aに対して相対的に上方に移動され、その
結果、ロッカーアーム107のカムフォロア面107cがカム1
04の周面に当接する。
したがって、カムシャフト106が回転した場合、カム1
03A,103Bは空振り状態で回転し、一方、カム104はロッ
カーシャフト107を駆動する。
その結果、バルブ101,102は、第14図の特性Bに従っ
て、つまり中・高エンジン回転数域に適したバルブリフ
ト量を確保しつつ燃焼室を開閉することになる。
上記実施例においては、ロッカーアーム108,109のい
ずれか一方を省略することも可能であるが、かくすると
ロッカーアーム107の各先端部107bに均等な押圧力が作
用しなくなるので、バルブ101,102にリフト差を生じる
虞れがある。
なお、第10図の状態においてロッカーアーム108,109
が遊動する虞れがある。そこで、この実施例では、適当
なバネ手段でロッカーアーム108,109の先端部をロッカ
ーアーム107の先端部107b側に付勢し、もってロッカー
アーム108,109の遊動による騒音を防止している。
第11図は、本発明のいま一つの実施例を示している。
なお、同図においては第8図に示した要素と同一の要素
に同一の符号を付し、かつ対応する機能を有した要素に
ダッシュを付してある。
この実施例では、第12図に示す如くロッカーアーム10
8′,109′の先端部がバルブ101,102のステム頭部に直接
当接され、ロッカーアーム107′の各分岐先端部107b′,
107b′がそれぞれロッカーアーム108′,109′の先端部
上面に当接されている。
第12図は、エキセントリックブッシュ112の頂部112a
を下方に向けた状態を、また第13図は上記頂部12aを上
方に向けた状態をそれぞれ示している。
なお、同各図の状態は第1図に示したモータ15による
ロッカーシャフト111の回動制御によって設定される。
第12図に示すブッシュ112の回動位置では、ロッカー
アーム108′,109′のカムフォロアー面108c′,109c′が
それぞれカム103A,103Bに当接され、ロッカーアーム10
7′のカムフォロア面107c′がカム104から離れる。
したがって、カム103A′,103B′を回動させれば、ロ
ッカーアーム108′,109′の運動がそれぞれバルブ101お
よび102に直接伝達され、これによりバルブ101,102は第
14図に示す特性Aに従ってリフト動作する。
なお、このときカム107′は自重によってロッカーア
ーム108′,109′に追従して運動する。
一方、第13図に示すブッシュ112の回動位置では、ロ
ッカーアーム108′,109′のカムフォロア面108c,109cが
それぞれカム103A′,103B′から離れ、ロッカーアーム1
07′のカムフォロア面107cがカム104に当接する。
この結果、カム104の回動によるロッカーアーム107の
運動が、ロッカーアーム108,109の先端部を介してバル
ブ101および102にそれぞれ伝達され、これによりバルブ
101,102は第14図の特性Bに従ってリフト動作する。な
お、第12図の状態においては、ロッカーアーム107′が
遊動する虞れがある。
そこでこの実施例では、適当なバネ手段(図示せず)
でロッカーアーム107′の先端部107b′をロッカーアー
ム108′,109′の先端部側に付勢し、もってロッカーア
ーム107′の遊動による騒音を防止している。
第8図および第11図に示した実施例においても、カム
104のプロフィールを変えることにより、中・高エンジ
ン回転数時に第15図および第16図に例示したリフト特性
B′およびB″でバルブ101,102をリフト動作させるこ
とが可能である。
なお、上記した各実施例では、第1図に示したモータ
15をロッカーシャフトの回転駆動源として用いている
が、油,空圧シリンダを該駆動源として用いることも可
能であり、その場合、動力伝達手段としてラックとピニ
オン等が使用される。
〔発明の効果〕
本発明に係る動弁装置は、互いにプロフィールの異な
る2種のバルブ駆動用カムを備え、ロッカーシャフトを
所定角度回転させることによりそれらのカムのいずれを
使用するかを選択することができる。
したがって、それらのカムの一方に低エンジン回転数
域での駆動に適したプロフィールをもたせ、他方に中・
高回転数域での駆動に適したプロフィールをもたせてお
けば、低回転数域から中・高回転数域にかけての広い回
転数域内で4サイクルエンジンの出力を向上させること
ができる。
また、本発明の動弁装置は、カムの選択をエキセント
リック大径部の回動によって行っているため、カムの選
択時に各部に大きなストレスが加わることがなく、この
ためカムの選択がスムーズに行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1発明の実施例を概念的に示した
斜視図、第2図は、この実施例の動弁装置の平面図、第
3図および第4図は、それぞれこの実施例の作用を示し
た動作態様図、第5図は、本発明の第2発明の実施例を
示した平面図、第6図および第7図は、それぞれ第5図
の実施例の作用を示した動作態様図、第8図は、本発明
の第3発明の実施例を示した平面図、第9図および第10
図は、それぞれ第8図の実施例の作用を示した動作態様
図、第11図は、本発明の第4発明の実施例を示した平面
図、第12図および第13図はそれぞれ第11図の実施例の作
用を示した動作態様図、第14図、第15図および第16図
は、それぞれバルブのリフト特性を例示したグラフであ
る。 1,2,101,102……バルブ、3,4,5,103,104……カム、6,10
6……カムシャフト、7,7′,8,8′,9,9′,107,107′,10
8,108′,109,109′,……ロッカーアーム、11、111……
ロッカーシャフト、12,112……エキセントリックブッシ
ュ、15……モータ、17……エンジン回転センサ、18……
モータ駆動回路。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンの燃焼室に設けられたバルブの頭
    部に直接当接する第1のロッカーアームと、 この第1のロッカーアームの一側方および他側方にそれ
    ぞれ位置され、かつ上記第1のロッカーアームの上面に
    当接する第2および第3のロッカーアームと、 回動可能に支持され、上記第1,第2および第3の各ロッ
    カーアームの支持部が嵌挿されるとともに、上記第2,第
    3のロッカーアームの支持部が嵌挿される部分に、他の
    部分よりも径が大きくかつ軸心が上記他の部分の軸心か
    ら偏心したエキセントリック大径部をそれぞれ形成して
    なるロッカーシャフトと、 上記第1,第2および第3のロッカーシャフトを駆動する
    ための第1,第2および第3のカムを有し、上記第2,第3
    のカムに同じプロフィールをもたせるとともに、上記第
    1のカムに上記プロフィールとは異なるプロフィールを
    もたせたカムシャフトと を備え、上記ロッカーシャフトの所定角度回転させるこ
    とによる上記エキセントリック大径部の回転によって、
    上記第2,第3のロッカーアームの支持部を上記第1のロ
    ッカーアームの支持部に対して相対的に下方へ移動さ
    せ、これによって上記第2および第3のカムに対する上
    記第2および第3のロッカーアームの当接をそれぞれ解
    除し、かつ上記第1のカムに上記第1のロッカーアーム
    を当接させて上記バルブを上記第1のカムで作動させ、 上記ロッカーシャフトを所定角度回転させることによる
    上記エキセントリック大径部の回転によって、上記第2,
    第3のロッカーアームの支持部を上記第1のロッカーア
    ームの支持部に対して相対的に上方へ移動させ、これに
    よって上記第1のカムに対する上記第1のロッカーアー
    ムの当接を解除し、かつ上記第2および第3のロッカー
    アームを上記第2および第3のカムにそれぞれ当接させ
    て上記バルブを上記第2,第3のカムで作動させるように
    したことを特徴とする4サイクルエンジンの動弁装置。
  2. 【請求項2】エンジンの燃焼室に設けられたバルブの頭
    部に直接当接する第1,第2のロッカーアームと、 この第1,第2のロッカーアームの間に位置され、かつこ
    れらのロッカーアームの上面に当接する第3のロッカー
    アームと、 回動可能に支持され、上記第1,第2および第3の各ロッ
    カーアームの支持部が嵌挿されるとともに、上記第1,第
    2のロッカーアームの支持部が嵌挿される部分に、他の
    部分よりも径が大きくかつ軸心が上記他の部分の軸心か
    ら偏心したエキセントリック大径部をそれぞれ形成して
    なるロッカーシャフトと、 上記第1,第2および第3のロッカーシャフトを駆動する
    ための第1,第2および第3のカムを有し、上記第1,第2
    のカムに同じプロフィールをもたせるとともに、上記第
    3のカムに上記プロフィールとは異なるプロフィールを
    もたせたカムシャフトと を備え、上記ロッカーシャフトを所定角度回転させるこ
    とによる上記エキセントリック大径部の回転によって、
    上記第1,第2のロッカーアームの支持部を上記第3のロ
    ッカーアームの支持部に対して相対的に下方へ移動さ
    せ、これによって上記第1および第2のカムに対する上
    記第1および第2のロッカーアームの当接をそれぞれ解
    除し、かつ上記第3のカムに上記第3のロッカーアーム
    を当接させて上記バルブを上記第3のカムで作動させ、 上記ロッカーシャフトを所定角度回転させることによる
    上記エキセントリック大径部の回転によって、上記第1,
    第2のロッカーアームの支持部を上記第3のロッカーア
    ームの支持部に対してそれぞれ相対的に上方へ移動さ
    せ、これによって上記第3のカムに対する上記第3のロ
    ッカーアームの当接を解除し、かつ上記第1および第2
    のロッカーアームを上記第1および第2のカムにそれぞ
    れ当接させて上記バルブを上記第1,第2のカムで作動さ
    せるようにしたことを特徴とする4サイクルエンジンの
    動弁装置。
  3. 【請求項3】エンジンの燃焼室に設けられたバルブの頭
    部に直接当接する第1のロッカーアームと、 この第1のロッカーアームの一側方および他側方にそれ
    ぞれ位置され、かつ上記第1のロッカーアームの上面に
    当接する第2および第3のロッカーアームと、 回動可能に支持され、上記第1,第2および第3の各ロッ
    カーアームの支持部が嵌挿されるとともに、上記第1の
    ロッカーアームの支持部が嵌挿される部分に、他の部分
    よりも径が大きくかつ軸心が上記他の部分の軸心から偏
    心したエキセントリック大径部をそれぞれ形成してなる
    ロッカーシャフトと、 上記第1,第2および第3のロッカーシャフトを駆動する
    ための第1,第2および第3のカムを有し、上記第2,第3
    のカムに同じプロフィールをもたせるとともに、上記第
    1のカムに上記プロフィールとは異なるプロフィールを
    もたせたカムシャフトと を備え、上記ロッカーシャフトを所定角度回転させるこ
    とによる上記エキセントリック大径部の回転によって、
    上記第1のロッカーアームの支持部を上記第2および第
    3のロッカーアームの支持部に対して相対的に下方へ移
    動させ、これによって上記第1のカムに対する上記第1
    のロッカーアームの当接を解除し、かつ上記第2および
    第3のカムに上記第2および第3のロッカーアームを当
    接させて上記バルブを上記第2および第3のカムで作動
    させ、 上記ロッカーシャフトを所定角度回転させることによる
    上記エキセントリック大径部の回転によって、上記第1
    のロッカーアームの支持部を上記第2および第3ののロ
    ッカーアームの支持部に対して相対的に上方へ移動さ
    せ、これによって上記第2および第3のカムに対する上
    記第2および第3のロッカーアームの当接をそれぞれ解
    除し、かつ上記第1のカムを上記第1のロッカーアーム
    に当接させて上記バルブを上記第1のカムで作動させる
    ようにしたことを特徴とする4サイクルエンジンの動弁
    装置。
  4. 【請求項4】エンジンの燃焼室に設けられたバルブの頭
    部に直接当接する第1,第2のロッカーアームと、 この第1,第2のロッカーアームの間に位置され、かつ上
    記第1,第2のロッカーアームの上面に当接する第3のロ
    ッカーアームと、 回動可能に支持され、上記第1,第2および第3の各ロッ
    カーアームの支持部が嵌挿されるとともに、上記第3の
    ロッカーアームの支持部が嵌挿される部分に、他の部分
    よりも径が大きくかつ軸心が上記他の部分の軸心から偏
    心したエキセントリック大径部をそれぞれ形成してなる
    ロッカーシャフトと、 上記第1,第2および第3のロッカーシャフトを駆動する
    ための第1,第2および第3のカムを有し、上記第1,第2
    のカムに同じプロフィールをもたせるとともに、上記第
    3のカムに上記プロフィールとは異なるプロフィールを
    もたせたカムシャフトと を備え、上記ロッカーシャフトの所定角度回転させるこ
    とによる上記エキセントリック大径部の回転によって、
    上記第3のロッカーアームの支持部を上記第1,第2のロ
    ッカーアームの支持部に対して相対的に下方へ移動さ
    せ、これによって上記第3のカムに対する上記第3のロ
    ッカーアームの当接を解除し、かつ上記第1および第2
    のカムに上記第1および第2のロッカーアームをそれぞ
    れ当接させて上記バルブを上記第1および第2のカムで
    作動させ、 上記ロッカーシャフトを所定角度回転させることによる
    上記エキセントリック大径部の回転によって、上記第3
    のロッカーアームの支持部を上記第1,第2のロッカーア
    ームの支持部に対して相対的に上方へ移動させ、これに
    よって上記第1および第2のカムに対する上記第1およ
    び第2のロッカーアームの当接をそれぞれ解除し、かつ
    上記第3のカムに上記第3のロッカーアームを当接させ
    て上記バルブを上記第3のカムで作動させるようにした
    ことを特徴とする4サイクルエンジンの動弁装置。
JP1168791A 1989-06-30 1989-06-30 4サイクルエンジンの動弁装置 Expired - Fee Related JP2700692B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1168791A JP2700692B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 4サイクルエンジンの動弁装置
EP90306997A EP0405927B1 (en) 1989-06-30 1990-06-26 Valve moving mechanism for four-cycle engine
DE90306997T DE69003469T2 (de) 1989-06-30 1990-06-26 Ventilantriebsvorrichtung für eine Viertaktbrennkraftmaschine.
US07/545,741 US5018487A (en) 1989-06-30 1990-06-29 Valve timing mechanism with eccentric bushing on rocker shaft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1168791A JP2700692B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 4サイクルエンジンの動弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0333415A JPH0333415A (ja) 1991-02-13
JP2700692B2 true JP2700692B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=15874542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1168791A Expired - Fee Related JP2700692B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 4サイクルエンジンの動弁装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5018487A (ja)
EP (1) EP0405927B1 (ja)
JP (1) JP2700692B2 (ja)
DE (1) DE69003469T2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9003603D0 (en) * 1990-02-16 1990-04-11 Lotus Group Plc Cam mechanisms
ES2068571T5 (es) * 1990-02-16 1998-09-16 Lotus Group Ltd Medios de control de valvula.
US5253621A (en) * 1992-08-14 1993-10-19 Group Lotus Plc Valve control means
US5148783A (en) * 1990-03-08 1992-09-22 Suzuki Kabushiki Kaisha Valve actuating mechanism in four-stroke cycle engine
EP0452671B1 (en) * 1990-03-14 1995-06-14 Suzuki Kabushiki Kaisha Valve actuating mechanism in four-stroke cycle engine
FR2663682B1 (fr) * 1990-06-21 1992-10-16 Peugeot Dispositif a amplitude variable pour la levee d'au moins une soupape de moteur a combustion interne.
FR2674287B1 (fr) * 1991-03-19 1993-07-23 Peugeot Commande hydraulique pour mecanisme de levee a amplitude variable d'au moins une soupape de moteur a combustion interne.
JP2701595B2 (ja) * 1991-07-01 1998-01-21 日産自動車株式会社 内燃機関の可変動弁装置
DE4122142A1 (de) * 1991-07-04 1993-01-07 Porsche Ag Brennkraftmaschine mit einem schlepphebelventiltrieb
DE4226163A1 (de) * 1992-08-07 1994-02-10 Schaeffler Waelzlager Kg Motorventilabschaltung mittels Nockenrollenverlagerung
US5327856A (en) * 1992-12-22 1994-07-12 General Motors Corporation Method and apparatus for electrically driving engine valves
EP0638706A1 (de) * 1993-08-05 1995-02-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
US5357916A (en) * 1993-12-27 1994-10-25 Chrysler Corporation Valve adjuster mechanism for an internal combustion engine
US5495838A (en) * 1995-05-12 1996-03-05 Caterpillar Inc. Compression braking system
US6016779A (en) * 1996-09-02 2000-01-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Valve operating system in internal combustion engine
US5970932A (en) * 1997-12-02 1999-10-26 Panzer Rocker arm assembly
US6135075A (en) * 1999-03-10 2000-10-24 Boertje; Brian H. Variable cam mechanism for an engine
DE19930574A1 (de) * 1999-07-02 2001-01-04 Schaeffler Waelzlager Ohg Ventiltrieb einer Brennkraftmaschine
DE10213081A1 (de) * 2002-03-20 2003-10-02 Hydraulik Ring Gmbh Ventilsteuerung zur Einstellung des Hubes von Ventilen in Kraftfahrzeugen
CA2486430A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine valve driver
JP4276621B2 (ja) * 2002-05-17 2009-06-10 ヤマハ発動機株式会社 エンジンの動弁装置
US7028654B2 (en) * 2002-10-18 2006-04-18 The Maclean-Fogg Company Metering socket
US7191745B2 (en) * 2002-10-18 2007-03-20 Maclean-Fogg Company Valve operating assembly
EP1605142B1 (en) 2003-03-11 2014-01-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Variable valve mechanism for internal combustion engine
JP4248344B2 (ja) 2003-05-01 2009-04-02 ヤマハ発動機株式会社 エンジンの動弁装置
JP4248343B2 (ja) * 2003-05-01 2009-04-02 ヤマハ発動機株式会社 エンジンの動弁装置
JP4247529B2 (ja) * 2003-08-22 2009-04-02 ヤマハ発動機株式会社 内燃機関の動弁機構
JP2005069014A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の動弁機構
JP4237643B2 (ja) 2003-08-25 2009-03-11 ヤマハ発動機株式会社 内燃機関の動弁機構
JP4254582B2 (ja) * 2004-03-12 2009-04-15 日産自動車株式会社 内燃機関のバルブリフト量調整機構および調整方法
JP2006329084A (ja) 2005-05-26 2006-12-07 Yamaha Motor Co Ltd エンジンの動弁装置
JP2006329164A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Yamaha Motor Co Ltd 複数気筒エンジン
US7322325B1 (en) 2006-10-10 2008-01-29 Ideal Engine Incorporated Apparatus and methods for varying valve lift in an internal combustion engine
JP4726775B2 (ja) * 2006-12-20 2011-07-20 ヤマハ発動機株式会社 エンジンの連続可変式動弁装置
MX2011007000A (es) * 2009-01-22 2011-08-08 Scuderi Group Llc Sistema de ajuste de huelgo de valvula para motor de ciclo dividido.
US8763571B2 (en) * 2009-05-07 2014-07-01 Scuderi Group, Inc. Air supply for components of a split-cycle engine
EP2386729A1 (en) * 2010-05-10 2011-11-16 Fiat Powertrain Technologies S.p.A. Multi-cylinder internal combustion engine with variable actuation of the engine valves
US8813695B2 (en) 2010-06-18 2014-08-26 Scuderi Group, Llc Split-cycle engine with crossover passage combustion
US8833315B2 (en) 2010-09-29 2014-09-16 Scuderi Group, Inc. Crossover passage sizing for split-cycle engine
US8714121B2 (en) 2010-10-01 2014-05-06 Scuderi Group, Inc. Split-cycle air hybrid V-engine
EP2668375A2 (en) 2011-01-27 2013-12-04 Scuderi Group, Inc. Lost-motion variable valve actuation system with cam phaser
CN103443408A (zh) 2011-01-27 2013-12-11 史古德利集团公司 具有阀停用的无效运动可变阀致动***
WO2013103503A1 (en) 2012-01-06 2013-07-11 Scuderi Group, Inc. Lost-motion variable valve actuation system
JP2013164030A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Aisin Seiki Co Ltd エンジンのバルブ制御機構
US9297295B2 (en) 2013-03-15 2016-03-29 Scuderi Group, Inc. Split-cycle engines with direct injection
DE102014202439A1 (de) * 2014-02-11 2015-08-13 Mahle International Gmbh Brennkraftmaschine

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR546801A (fr) * 1922-02-04 1922-11-24 Anciens Etablissements Chenard Dispositif de réglage pour culbuteurs
GB1299673A (en) * 1969-02-13 1972-12-13 Fiat Spa Improvements relating to valve actuating mechanisms for internal combustion engines
JPS54114633A (en) * 1978-02-27 1979-09-06 Nissan Motor Co Ltd Valve lift gear of internal combustion engine
JPS55137305A (en) * 1979-04-13 1980-10-27 Nissan Motor Co Ltd Valve lift for internal combustion engine
JPS55148910A (en) * 1979-05-07 1980-11-19 Nissan Motor Co Ltd Device for moving valve
JPS6226562Y2 (ja) * 1981-03-10 1987-07-08
DE3119133A1 (de) * 1981-05-14 1982-12-02 Anton Ing.(grad.) 8492 Furth Pfeifer "ventilsteuerungseinrichtung fuer viertakt-verbrennungsmotoren"
JPS57188717A (en) * 1981-05-18 1982-11-19 Nissan Motor Co Ltd Intake and exhaust valve drive device in internal combustion engine
US4526142A (en) * 1981-06-24 1985-07-02 Nissan Motor Company, Limited Variable valve timing arrangement for an internal combustion engine or the like
DE3319637A1 (de) * 1983-05-31 1984-12-06 Mtu Motoren- Und Turbinen-Union Friedrichshafen Gmbh, 7990 Friedrichshafen Ventilsteuerung fuer eine hubkolben-brennkraftmaschine
US4726332A (en) * 1985-04-26 1988-02-23 Mazda Motor Corporation Variable valve mechanism for internal combustion engines
US4643141A (en) * 1986-01-26 1987-02-17 Bledsoe Phillip G Internal combustion engine valve lift and cam duration control system
JPS62203913A (ja) * 1986-02-28 1987-09-08 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用エンジンの動弁装置
US4724822A (en) * 1986-02-28 1988-02-16 General Motors Corporation Variable valve lift/timing mechanism
DE3780617T2 (de) * 1987-01-30 1992-12-10 Honda Motor Co Ltd Ventilantriebmechanismus fuer brennkraftmaschine.
DE3901967A1 (de) * 1988-02-05 1989-08-17 Volkswagen Ag Ventilantrieb fuer ein hubventil mit mechanischem ventilspielausgleich

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0333415A (ja) 1991-02-13
DE69003469T2 (de) 1994-01-20
DE69003469D1 (de) 1993-10-28
EP0405927A1 (en) 1991-01-02
US5018487A (en) 1991-05-28
EP0405927B1 (en) 1993-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2700692B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2944264B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2810442B2 (ja) エンジンの弁作動装置
JPH07293216A (ja) 内燃エンジンの動弁装置
JPH02502839A (ja) 可変カムシャフトタイミング装置
CN112539093A (zh) 一种用于内燃机的气门正时和升程可变装置及其调节方式
JPH0874534A (ja) バルブリフト量連続可変機構
JP2700691B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3330640B2 (ja) エンジンのバルブタイミング可変装置
JPH0755285Y2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2864399B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2905896B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH0755286Y2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3996238B2 (ja) 内燃機関の吸排気弁制御装置および制御方法
JP2621049B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2827427B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH108930A (ja) 可変動弁機構
JP2857910B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH05231116A (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2819589B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2624165B2 (ja) ロッカアームの支持構造
JPH01121504A (ja) 四サイクルエンジンのバルブタイミング可変装置
JP2929706B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH0315766Y2 (ja)
JP4367317B2 (ja) 内燃機関の可変動弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees