JP2690356B2 - E7/z9―アルカジエン―1―オール及びそのヒドロキシル基で保護された誘導体の製法 - Google Patents

E7/z9―アルカジエン―1―オール及びそのヒドロキシル基で保護された誘導体の製法

Info

Publication number
JP2690356B2
JP2690356B2 JP12461289A JP12461289A JP2690356B2 JP 2690356 B2 JP2690356 B2 JP 2690356B2 JP 12461289 A JP12461289 A JP 12461289A JP 12461289 A JP12461289 A JP 12461289A JP 2690356 B2 JP2690356 B2 JP 2690356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
formula
reaction
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12461289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217142A (ja
Inventor
クリスティアネ、ブリュックナー
エルンスト、ブッシュマン
ヴォルフガング、マッケンロート
ヴァルター、ヒムメレ
ハインツ、エックハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH0217142A publication Critical patent/JPH0217142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690356B2 publication Critical patent/JP2690356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/32Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions without formation of -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/28Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/29Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by introduction of oxygen-containing functional groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/28Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/293Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/09Geometrical isomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般式I: [式中、 R1はC1〜C8−アルキル基及びR2は水素原子又は塩基に
安定なアルコール保護基を表す]で示されるE7/Z9−ア
ルカジエン−1−オールを製造する方法に関する。
特に、本発明はE7/Z9−ドデカジエニルアセテート(R
1=C2H5及びR2=COCH3)、即ち雑種のブドウハキガ(ロ
ベシア・ボトラナ:Lobesia botrana)の性フェロモンの
製法に関する。
従来の技術 前記の、雄の動物に魅惑的なかつ強力な刺激作用を及
ぼすフェロモンを使用することにより、中央ヨーロッパ
及び特に南ヨーロッパにおいて最も主要な有害昆虫であ
ると見なされる前記害虫を有効に制御することができる
(例えばRhrich et al.rev.Zool.Agric.Pathol.Veg.
76,25.1977参照)。
従って、この経済的に重要なフェロモンを合成するた
めには、従来種々の方法が記載され、それらの大多数の
ものはアセチレン誘導体のカップリング反応に基づく
(Labowitz et al.,Tetrahedron Lett.1975,4209〜421
2;Negishi et al.,Tetrahedron Lett.1977,411〜414;De
scoins et al.,Bull.Soc.Chim.France 1977,941〜946;C
assani et al.,Tetrahedron Lett.1980,1497〜1500参
照)。これらの方法に共通なことは、工業的規模で実施
することを不可能にする、取り扱いが困難であり、敏感
かつ高価な試薬を試用することにある。
その他にも、工程数が多いことに基づき採算が取れな
いと見なされる合成法が記載された(Roelofs et al.,
米国特許第3,845,108号明細書参照)。フランス国特許
公開第2505820号明細書には、9−ヒドロキシ−ノナン
−1−アールから出発する4工程法が記載され、この場
合には最後の工程で連鎖延長を場合によりOH官能基でア
シル化された9−ヒドロキシ−ノネンアールをホスホル
イリドと反応させることにより行っている。
発明が解決しようとする課題 ところで、本発明の課題は、E7/Z9−アルカジエン−
1−オールI、特に生物学的に活性であるもの、例えば
E7/Z9−ドデカジエニルアセテートを製造するための、
低コストの、工業的規模で実施可能な方法を提供するこ
とであった。
課題を解決するための手段 従って、本発明は、一般式I: [式中、 R1はC1〜C8−アルキル基及び R2は水素原子又は塩基性安定性のアルコール保護基を
表す]で示されるE7/Z9−アルカジエン−1−オールを
製造する方法に関し、該方法は式II: OCH−(CH2)6−OR2 (II) [式中、R2は前記のものを表す]で示される、場合によ
りOH官能基で保護された7−ヒドロキシヘプタン−1−
アールを一般式III: [式中、 R3、R4は低分子量のアルキル基を表すか又は相互に結
合して場合によりC1〜C4−アルキル置換されたジオキサ
ン又はジオキソラン系を形成しており、かつ R5はアルキル基、シクロアルキル基又は場合により置
換されたフェニル基を表す]で示されるホスホルイリド
とウィチッヒ反応に基づき一般式IV: [式中、R2、R3及びR4は前記のものを表す]で示される
化合物に転化し、該化合物を酸を作用させて式V: [R2は前記のものを表す]で示されるトランス−配置の
2−ノネン−アールに転化し、該化合物を更に式VI: [式中、R1及びR5は前記のものを表す]で示されるホス
ホルイリドとウィチッヒ反応させることにより、前記式
Iの化合物に転化し、該化合物を常法で反応混合物から
回収することを特徴とする。
発明の作用 本発明は、2つの連続したウィチッヒ反応により所望
のフェロモンのジエン系の構成を開示するものである。
該方法は反応工程が短いことにより優れており、容易に
入手可能な、廉価なかつ簡単に取り扱い可能な出発物質
を使用することに基づき、工業的規模で実施することが
できかつ主として所望の立体異性体を生じる。
本方法の個々の工程は、以下の反応式により表され
る: 7−ヒドロキシヘプタンアールIIもしくはそのOH−官
能基で保護された誘導体は、自体公知であるか又は公知
方法に基づき、例えば“J.Chem.Ecol.11(1),113(19
85)”に記載された方法に基づき製造可能である。
保護基R2としては、特に塩基に安定な基例えば1位に
第三炭素原子を有するC4〜C12−アルキル基例えばt−
ブチル基、1,1−ジメチルプロピ−1−イル基、1,1−ジ
メチルブチ−1−イル基;C3〜C8−トリアルキルシリル
基例えばトリメチルシリル基、トリエチルシリル基、ト
リ−n−プロピルシリル基、トリ−イソプロピルシリル
基、トリ−n−ブチルシリル基、ジメチルエチルシリル
基、ジエチルメチルシリル基及びジメチル−n−ブチル
シリル基;ベンジル基;アシル基、例えばC2〜C4−アル
カノイル基例えばアセチル基、プロピオニル基及びブチ
リル基;ベンゾイル基;非環式又は環式アセタール基例
えばC2〜C9−アルコキシメトキシ基、C3〜C10−アルコ
キシエトキシ基、2−フラニル基、2−テトラヒドロフ
ラニル基、2−ピラニル基、2−テトラヒドロピラニル
基、1,3−ジオキサン−2−イル基、1,3−ジオキサン−
4−イル基及び1,4−ジオキサン−2−イル基が該当す
る。ロベシアナ・ボトラナのフェロモン中にはアセチル
基が存在するので、この保護基が有利である。
基R3及びR4は、低分子量のアルキル基、例えば枝分れ
鎖状又は非枝分れ鎖状C1〜C8−、有利にはC1〜C8−アル
キル基例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプ
ロピル基、n−ブチル基、イソ−ブチル基、s−ブチル
基、t−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基又はオクチ
ル基を表す。両者の基R3及びR4は、また相互にエチレン
橋又はプロピレン橋を形成することができる、従ってジ
オキサン系もしくはジオキソラン系が存在する。
基R5は、C1〜C8−アルキル基、C5又はC8−シクロアル
キル基及び特に場合により置換されたフェニル基を表
す、その際置換基としては不活性基例えばC1〜C4−アル
キル基、C1〜C4−アルコキシ基又はハロゲン原子例えば
弗素、塩素又は臭素が該当する。置換されていないフェ
ニル基が有利である、それというのもイリドを製造する
ために使用される出発物質のトリフェニルホスフィンは
特に廉価でありかつ更に反応の際に極めて低い反応性の
かつ良好に分離可能な固体のトリフェニルホスフィンオ
キシドを生成するからである。
ホスホルイリドIII又はIVは、自体公知方法で、例え
ば“J.March,Advanced Organic Chemistry"第2版、864
〜872頁(1977)、McGraw-Hill Kogakusha Ltd.に記載
されているか又は該刊行文献に引用された方法に基づ
き、相応するホスホニウムハロゲン化物、有利には臭素
化物又は塩素化物を、塩基を用いて脱プロトン化するこ
とにより製造することができる。脱プロトン化は別の場
所で又は有利にはその場で中性溶剤中で室温又は0〜10
0℃の温度で実施する(J.Chem.Soc.,Perkin I,1974,37
〜41)。溶剤としては、例えば窒素で完全に置換された
酸アミド例えばジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド、ジエチルホルムアミド又はN−メチルピロリド
ン;スルホン例えばジメチルスルホン;スルホキシド例
えばジメチルスルホキシド;エーテル例えばテトラヒド
ロフラン;グリコールエーテル例えばジメトキシエタ
ン、ジエトキシエタン、ジグリム;芳香族炭化水素例え
ばベンゼン又はトルエン、ハロゲン化炭化水素例えば塩
化メチレン又はクロルベンゼンを使用する。水/有機性
2相系例えばH2O/トルエン又はH2O/クロルベンゼンを
使用することもできる。
塩基としては、2相系を使用する際には、低分子量ア
ルコラート、例えばアルカリ金属アルコラート例えばナ
トリウムメチラート又はナトリウムエチラート並びにア
ルカリ金属水酸化物例えば水酸化ナトリウム又は水酸化
カリウムを使用する。その他に、ブチルリチウム、アル
カリ金属水素化物又はアミドを使用することもでき、こ
の際には反応は場合により保護ガス下で実施する。
塩基の量には特に制限はない、一般にホスホニウムハ
ロゲン化物1モル当り化学量論的量、又は僅かに過剰、
例えば1〜20モル%過剰の塩基を使用する。より多くの
量も可能であるが、しかし一般により一層の利点をもた
すことはない。
ウィチッヒ反応のために使用されるアルデヒドII又は
V1モル当り、化学量論的量又は有利には僅かに過剰、例
えば10〜20モル%過剰のイリドIII又はIVを使用するこ
とができる。より多くの又は少ない量も可能である。
第1のウィチッヒ反応で形成されたα,β−不飽和ア
セタールIVは、シス/トランス混合物として生成しかつ
該アセタールの後続の分解の際に酸性加水分解によって
単一のトランス−配置のアルフデヒドVに転化される。
酸としては、鉱酸又は有機酸例えばカルボン酸、ジカ
ルボン酸又はスルホン酸を使用することができる。例え
ば、塩酸、酢酸、蓚酸又はトルエンスルホン酸が挙げら
れる。アセタールIV 1モル当り、一般に1〜2酸等量を
使用する。有利には、酸処理は希塩酸、例えば5〜30%
の塩酸を用いて0〜50℃の温度で不活性溶剤、例えばエ
ーテル例えばジエチルエーテル、メチル−t−ブチルエ
ーテル又はテトラヒドロフラン中で実施する。
引続いての、刊行文献、例えばフランス国特許第2505
820号明細書から自体公知である、第2のウィチッヒ反
応の際には、所望のジエンIは約85:15のEZ/EE比で生成
しかつ自体公知方法で単離しかつ例えばカラムクロマト
グラフィーにより精製することができる。
発明の効果 本発明による方法の利点は、簡単に実施できることに
ある。従って、生成した中間体を費用のかかる精製工程
を介することなく後続工程のために使用することができ
る。ウィチッヒ反応の際に形成されたホスフィンオキシ
ドは、反応工程の最後に初めて分離すればよい。
実施例 次に、実施例により本発明を詳細に説明する。
実施例1 トランス−2−ノネンアールVの製造 7−アセトキシヘプタンアール172g(1.0モル)及び
(1,3−ジオキソラン−2−イル)−メチル−トリフェ
ニルホスホニウムブロミド514g(1.2モル)を、ジメチ
ルホルムアミド3l中で90℃に加熱しかつナトリウムメチ
ラート65g(1.2モル)を分割して加える。90℃で6時間
撹拌しかつ冷却した後に、水6lを添加しかつメチル−t
−ブチルエーテルで抽出することにより後処理する。洗
浄及び乾燥後に、生成物混合物243gが得られ、該混合物
をテトラヒドロフラン300ml中に回収しかつ10%の塩酸3
00mlを加える。室温で3時間撹拌しかつ水500mlを添加
した後に、メチル−t−ブチルエーテルで抽出しかつ有
機相を洗浄しかつ乾燥させる。
ガスクロマトグラフィー分析によれば、9−ヒドロキ
シ−2−ノネンアール47%及び9−アセトキシ−2−ノ
ネンアール18%からなる生成物混合物187gが得られ、こ
れは73%の全収率に相当する。該粗製生成物を後続の反
応、即ちウィチッヒ反応及び遊離OH−基のエステル化に
直接的に使用することができる。
実施例2 9−アセトキシ−2−ノネンアールのE7/Z9−ドデカン
ジエニルアセテートへの転化 プロピルトリフェニルホスホニウムブロミド385g(1.
00モル)をテトラヒドロフラン3l中に装入しかつカリウ
ム−t−ブチラート112g(1モル)を分割して加える。
室温で30分間撹拌した後に、9−アセトキシ−2−ノネ
ンアール(76%の粗製生成物)217g(0.835モル)を滴
加しかつ室温で45分間撹拌する。H2O 500mlを添加する
ことにより、反応を停止させる。後処理は、NaCl溶液を
添加し、ジエチルーテルで抽出しかつNa2SO4上で乾燥さ
せることにより行い、引続き該粗製生成物を酢酸エステ
ル/石油エーテル(1:1)中でシリカゲルを介して炉別
する。ガスクロマトグラフィー分析によれば、E7/Z9−
ドデカンジエノール24%並びにE7/Z9−ドデカンジエニ
ルアセテート44%からなる生成物242gが得られる。
この混合物に、無水酢酸60ml(0.63モル)及びピリジ
ン65ml(0.80モル)を加えかつ還流下で3時間加熱す
る。氷酢酸を添加し、塩化メチレンで抽出し、有機相を
1%の塩酸及び水で洗浄しかつNa2SO4上で乾燥させた後
に、ガスクロマトグラフィー分析によれば、E7/Z9−ド
デカンジエニルアセテート69.2%からなる生成物混合物
259gが得られ、これは96%の全収率に相当する。
より以上の生成は、蒸留により行う。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴォルフガング、マッケンロート ドイツ連邦共和国、6702、バート、デュ ルクハイム、ゼーバハー、シュトラー セ、37 (72)発明者 ヴァルター、ヒムメレ ドイツ連邦共和国、6909、ヴァルドル フ、アイヒェンヴェーク、14 (72)発明者 ハインツ、エックハルト ドイツ連邦共和国、6700、ルートヴィヒ ス ハーフェン、リュディガーシュトラ ーセ、7

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式I: [式中、 R1はC1〜C8−アルキル基及び R2は水素原子又は塩基に安定なアルコール保護基を表
    す]で示されるE7/Z9−アルカジエン−1−オールを製
    造する方法において、式II: OHC−(CH2)6−OR2 (II) [式中、R2は前記のものを表す]で示される、場合によ
    りOH官能基で保護された7−ヒドロキシヘプタン−1−
    アールを一般式III: [式中、 R3、R4は低分子量のアルキル基を表すか又は相互に結合
    して場合によりC1〜C4−アルキル置換されたジオキサン
    又はジオキソラン系を形成しており、かつ R5はアルキル基、シクロアルキル基又は場合により置換
    されたフェニル基を表す]で示されるホスホルイリドと
    ウィチッヒ反応に基づき一般式IV: [式中、R2、R3及びR4は前記のものを表す]で示される
    化合物に転化し、該化合物を酸を作用させて式V: [R2は前記のものを表す]で示されるトランス−配置の
    2−ノネン−アールに転化し、該化合物を更に式VI: [式中、R1及びR5は前記のものを表す]で示されるホス
    ホルイリドとウィチッヒ反応させることにより、前記式
    Iの化合物に転化し、該化合物を常法で反応混合物から
    回収することを特徴とするE7/Z9−アルカジエン−1−
    オール及びそのヒドロキシル基で保護された誘導体の製
    法。
JP12461289A 1988-05-21 1989-05-19 E7/z9―アルカジエン―1―オール及びそのヒドロキシル基で保護された誘導体の製法 Expired - Lifetime JP2690356B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883817399 DE3817399A1 (de) 1988-05-21 1988-05-21 Verfahren zur herstellung von e7/z9-alkadien-1-olen und deren an der hydroxylgruppe geschuetzten derivaten
DE3817399.9 1988-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0217142A JPH0217142A (ja) 1990-01-22
JP2690356B2 true JP2690356B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=6354883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12461289A Expired - Lifetime JP2690356B2 (ja) 1988-05-21 1989-05-19 E7/z9―アルカジエン―1―オール及びそのヒドロキシル基で保護された誘導体の製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5089659A (ja)
EP (1) EP0343468B1 (ja)
JP (1) JP2690356B2 (ja)
DE (2) DE3817399A1 (ja)
ES (1) ES2034487T3 (ja)
HU (1) HU206302B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4219510C1 (de) * 1992-06-13 1993-12-02 Boehringer Ingelheim Kg Verfahren zur Herstellung von (S)- und (R)-But-3-en-2-ol und deren Derivaten aus L- bzw. D-Milchsäureestern
EP0630877B1 (en) * 1993-06-21 1997-03-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Workup of Wittig reaction products
CA2243527A1 (en) * 1996-01-18 1997-07-24 University Of New Mexico Soft actuators and artificial muscles
US6485979B1 (en) 1999-08-05 2002-11-26 3M Innovative Properties Company Electronic system for tracking and monitoring articles to be sterilized and associated method
US6884394B1 (en) 1999-08-05 2005-04-26 3M Innovative Properties Company Chemical indicator reader
CN100437093C (zh) * 2000-06-23 2008-11-26 梁传信 光导纤维化学传感器及其制造方法
US20040047535A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-11 Ljerka Ukrainczyk Enhanced fiber-optic sensor
US20050069243A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Ljerka Ukrainczyk Fiber-optic sensor probe for sensing and imaging
US6838576B1 (en) 2003-10-23 2005-01-04 3M Innovative Properties Company Process for preparing functional group-containing olefinic compounds
US7235688B1 (en) 2004-11-04 2007-06-26 University Of Notre Dame Du Lac Process for preparing histone deacetylase inhibitors and intermediates thereof
FR3063729B1 (fr) * 2017-03-10 2019-06-07 Universite de Bordeaux Nouvelle composition d'isomeres du 7,9-dodecadienyl-1-acetate et son procede de fabrication
CN109678662B (zh) * 2018-12-29 2020-05-19 云南大学 一种乙酸7e,9z-十二碳二烯酯的合成方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3845108A (en) * 1973-08-31 1974-10-29 W Roelofs Trans-7-cis-9-dodecadien-1-yl acetate
HU181328B (en) * 1981-05-15 1983-07-28 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar Process for producing 7-bracket-e-bracket closed, 9-bracket-z-bracket closed-alkadienol derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
EP0343468A3 (en) 1990-03-21
JPH0217142A (ja) 1990-01-22
EP0343468A2 (de) 1989-11-29
HU206302B (en) 1992-10-28
US5089659A (en) 1992-02-18
EP0343468B1 (de) 1992-09-02
DE58902184D1 (de) 1992-10-08
DE3817399A1 (de) 1989-11-30
ES2034487T3 (es) 1993-04-01
HUT50097A (en) 1989-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2690356B2 (ja) E7/z9―アルカジエン―1―オール及びそのヒドロキシル基で保護された誘導体の製法
JP3334952B2 (ja) E,z−ブテンジアール−ビス−ジアルキルアセタールの製造方法
US4142054A (en) Process for preparing arylalkanoic acid derivatives
CN109956850B (zh) 3,7-二甲基-7-辛烯醇和3,7-二甲基-7-辛烯基羧酸酯化合物的生产方法
Eya et al. Syntheses and NMR analyses of the eight geometric isomers of 3, 6, 8-dodecatrien-1-ol, subterranean termite trail pheromone
JP2693615B2 (ja) 1‐ハロ‐4,6,10‐ヘキサデカトリエン化合物およびその製造方法
Gallucci et al. Reaction of hemiacetal esters, acetals, and acylals with alcohols or acetic acid
US4992577A (en) Preparation of 3-vinyl-substituted 2,2-dimethylcyclopropane-1-carboxylic acids and esters and intermediates therefor
Berens et al. The First Stereoselective Synthesis of Racemic. beta.-Multistriatin: A Pheromone Component of the European Elm Bark Beetle Scolytus multistriatus (Marsh.)
EP0321432A1 (en) Process for the preparation of certain substituted aromatic compounds
US5786518A (en) Process for the manufacture of a gamma-halotiglic aldehyde
US4602117A (en) Process for the preparation of halogenated 3,3-dimethyl-5-hexen-2-ones
US4558148A (en) Fluorinated allylic compounds and a process for preparing these compounds
US4224253A (en) Novel bicyclic scents
US4426536A (en) Synthesis of phenylacetic acid esters
JP2000143688A (ja) ゼアキサンチンモノ−β−グルコシドの製造方法
CA1111054A (en) Derivatives of 8-dehydro-vitamin a and their preparation
HU214303B (hu) Eljárás halogénezett alkoholok előállítására és az eljárással előállított termék
US2555599A (en) 1-hydroxy-6-alkoxy-4-methylhexadiene-2, 4- and carboxylic acid esters thereof
GB2111501A (en) Process for the preparation of 7-methyl-3-methylene-7-octen-1-yl propanoate
JP4324431B2 (ja) 3−メチルヘキサデカン二酸およびそのエステル類の製造方法
JPH05132445A (ja) フルオロアルカン酸及びその製造方法
JP3549576B2 (ja) ヘキサヒドロインダンカルボン酸エステル誘導体及びその製造方法
Gill et al. Cyclopentanoids from phenol—9: 3-Alkyl-and 3-alkenyl-5-hydroxycyclopent-2-enones
CN114621073A (zh) 庚烯醛化合物和癸二烯基羧酸酯化合物及其中间体的制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 12